JPH07120196A - 暗視眼鏡対応表示装置 - Google Patents

暗視眼鏡対応表示装置

Info

Publication number
JPH07120196A
JPH07120196A JP28872293A JP28872293A JPH07120196A JP H07120196 A JPH07120196 A JP H07120196A JP 28872293 A JP28872293 A JP 28872293A JP 28872293 A JP28872293 A JP 28872293A JP H07120196 A JPH07120196 A JP H07120196A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
night
display device
vision
light
dark
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP28872293A
Other languages
English (en)
Inventor
Kyoko Igarashi
京子 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP28872293A priority Critical patent/JPH07120196A/ja
Publication of JPH07120196A publication Critical patent/JPH07120196A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Filters (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 LED,ランプ等の発光部21(22)と、
この発光部21(22)の発光特性に応じて、屈折率の
異なる二酸化ケイ素(SiO2 )と二酸化チタン(Ti
2 )からなる鉱物質の多層薄膜31b,31c(32
b,32c)をガラスの薄板31a(32a)に蒸着し
たフィルタ31(32)を備えた構成としてある。 【効果】 日中は太陽光の下でも表示文字が十分読み取
れる明るさを確保でき、また、夜間は暗視眼鏡による監
視が良好に行なえるとともに、暗視眼鏡の破損事故防止
が図れる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、暗視眼鏡周辺に配置さ
れる表示装置に関し、特に、発光部であるLED,ラン
プ等の明るさを確保しつつ、暗視眼鏡に悪影響を与える
波長の光を抑えることができる暗視眼鏡対応表示装置に
関する。
【0002】
【従来の技術】現在、航空機等の分野では、星明かり程
度の明るさの下で地上の物体,人間などを認識可能とす
る暗視眼鏡が用いられている。この暗視眼鏡は、近赤外
領域の光、すなわち、約600〜900[nm]の波長
の光を電子倍増管によって増幅し、星明かりに照射され
た物体等を認識可能としている。ところが、上記構成か
らなる暗視眼鏡が使用されるコックピット内には、表示
装置のLED,ランプ等から発せられる近赤外領域にお
いて強い発光強度を示す様々な人工の光が存在する。こ
のような人工の光は、その近赤外領域において星明かり
光の数百倍〜数千万倍の強さを持っている。このような
強度の近赤外領域の光が、電子倍増管によって増幅され
ると、監視者はまぶしすぎて物体を認識できなくなり、
また、暗視眼鏡の受光面に焼き付きを生じて暗視眼鏡が
破損してしまうという問題があった。
【0003】このような問題点を解決するため、特公平
4−242号では、染料や樹脂材料で着色した有機樹脂
フィルムとガラスフィルタの複合体からなる光学フィル
タをLED等の発光部上に配置し、暗視眼鏡に有害な近
赤外領域の光を抑える構成の暗視眼鏡対応表示装置が提
案されている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところが、上述した従
来の暗視眼鏡対応表示装置における光学フィルタは、同
公報の図5に示されているように、暗視眼鏡に有害な近
赤外領域の光の透過率を1×10-4(相対値)程度にし
か抑えられない反面、約400〜600[nm]付近の
光(可視光)の透過率を50以下に抑えてしまい、暗視
眼鏡対応表示装置用の光学フィルタとしては、決して効
率のよいものではなかった。特に、約400〜600
[nm]付近の光の透過率が50以下に抑えられてしま
うので、LED等の明るさが著しく損なわれてしまい、
暗視眼鏡を使用していない日中では、表示文字が暗くて
読み取れないという問題があった。
【0005】また、米軍規格であるMIL(Milit
ary Specifications and St
andards)−L(Lighting,Aircr
aft,Interior,Night Vision
Imaging System Compatibl
e)−85762Aでは、暗視眼鏡を装備する場合、コ
ックピット周辺の表示装置や計器類のNR値(Nigh
t Vision Imaging System R
adiance=暗視眼鏡に影響を与える光エネルギー
の値)を1.7×10-10 [NR]以下に抑えることが
義務付けられており、上記暗視眼鏡対応表示装置を用い
ずにこの米軍規格に対応するには、発光部であるLE
D,ランプ等を改良し、あるいは、表示方法を大幅に設
計変更しなければならないという問題があった。
【0006】本発明は、上記問題点にかんがみてなされ
たものであり、LED等の発光部から発せられる光のう
ち、暗視眼鏡に影響を与えない光を効率よく透過させる
とともに、暗視眼鏡に悪影響を与える近赤外領域の光を
ほぼ100[%]抑えることを可能とし、日中は太陽光
の下でも表示文字が十分読み取れる明るさを確保でき、
また、夜間は暗視眼鏡による監視が良好に行なえるとと
もに、暗視眼鏡の破損事故防止が図れる暗視眼鏡対応表
示装置の提供を目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するた
め、本発明の暗視眼鏡対応表示装置は、LED,ランプ
等の発光部と、この発光部の発光特性に応じて、屈折率
の異なる二種以上の鉱物質の多層薄膜をガラス又は合成
樹脂の薄板に蒸着したフィルタとを備えた構成とし、好
ましくは、前記フィルタにおける鉱物質の多層薄膜を、
二酸化ケイ素(SiO2 )と二酸化チタン(TiO2
で構成し、さらに、これら多層薄膜として、厚み約50
[nm]の二酸化ケイ素(SiO2 )と二酸化チタン
(TiO2 )を40層に重ねたものを用いた構成として
ある。
【0008】
【作用】上記構成からなる本発明の暗視眼鏡対応表示装
置によれば、LED等の発光部から発せられる光のう
ち、暗視眼鏡に影響を与えない光はフィルタを効率よく
透過し、また、暗視眼鏡に悪影響を与える近赤外領域の
光はフィルタに効率良くカットされる。これにより、L
ED等の発光部の明るさを確保しつつ、近赤外領域の光
を抑えられる。
【0009】
【実施例】次に、本発明の暗視眼鏡対応表示装置の実施
例について、図面を参照しつつ説明する。図1は本実施
例に係る暗視眼鏡対応表示装置を示す部分断面図であ
る。
【0010】同図において、筐体10には、プリント配
線板21に実装されたLED(発光部)22とランプ
(発光部)23が内蔵されている。また、これらLED
22とランプ23の手前には、筐体10を切欠いた窓1
1,11が形成してあり、これら窓11,11には、そ
れぞれフィルタ31,32が取り付けてある。図2に示
すように、フィルタ31(32)は、ガラスの薄板31
a(32a)上に二酸化ケイ素(SiO2 )の薄膜31
b(32b)と二酸化チタン(TiO2 )の薄膜31c
(32c)を交互かつ多層に蒸着した構成としてある。
ここで、薄膜31b,31c(32b,32c)の各層
の厚み、層数、各層の組み合せなどは、透過率を抑える
光の波長範囲を考慮しつつ、使用するLED,ランプ等
の発光特性に応じて定める。通常、薄膜31b,31c
(32b,32c)の各層の厚みは約10[nm]〜約
100[nm]とし、好ましくは、約50[nm]とす
る。また、各層の層数は20層〜60層とし、好ましく
は、約40層とする。
【0011】次に、上記構成からなる本暗視眼鏡対応表
示装置の作用について、実験結果を参照しつつ説明す
る。図3は本暗視眼鏡対応表示装置(フィルタ31)の
透過率特性を示すグラフである。同図が示すように、本
フィルタは、約580[nm]までの波長の光を90
[%]以上透過するとともに、約610[nm]〜93
0[nm]までの波長の光の透過率を0.01%以下に
抑える特性を有する。
【0012】また、図4及び図5は、市販のLED22
と、このLED22にフィルタ31を被せた本暗視眼鏡
対応表示装置との発光特性を示すグラフである。図4に
おいて、市販のLED22のNR値は約5.9×10-9
[NR]であった。この値はMIL−L−85762A
の規定「1.7×10-10 [NR]以下」に比べて非常
に大きいことが分かる。これに対し、図5に示すよう
に、本暗視眼鏡対応表示装置のNR値は約1.3×10
-10 [NR]であり、MIL−L−85762Aの規定
を満足する。さらに、LED22は裸光において最大2
000[fL]程度の明るさであるが、フィルタ31を
被せた場合でも177[fL]の明るさを有し、太陽光
の直射下においても十分表示文字を読み取ることができ
る。
【0013】このような構成からなる本実施例の暗視眼
鏡対応表示装置によれば、LED22,ランプ23が発
する光のうち、暗視眼鏡に影響を与えない光を効率よく
透過させるとともに、暗視眼鏡に悪影響を与える近赤外
領域の光をほぼ100%抑えることが可能となる。
【0014】また、フィルタ31,32の透過率特性、
すなわち、透過率を低く抑える波長と透過率を良くする
波長の範囲は、各薄膜の各層厚や層数を変えることによ
り調整可能なので、発光素子の種類や暗視眼鏡の性能に
広く適応することができる。さらに、フィルタ31,3
2は、発光素子の特性に応じて製作することが可能なの
で、表示装置の発光部として用いるLED,ランプ等は
市販のものをそのまま使用できる。
【0015】なお、本発明の暗視眼鏡対応表示装置は、
上述した実施例に限定されるものではない。フィルタ3
1(32)の多層薄膜31b,31c(32b,32
c)を構成する物質は、二酸化ケイ素(SiO2 )と二
酸化チタン(TiO2 )に限らず、他の屈折率の異なる
二種の鉱物質、例えば、硫化亜鉛(ZnS)と氷晶石
(NA3AlF6 )等に変更することも可能である。ま
た、屈折率の異なる二種以上の鉱物質の鉱物質の多層膜
とすることも可能である。さらに、フィルタ31(3
2)の基材としては、ガラス31aに限らず、合成樹脂
の薄板でもよい。
【0016】
【発明の効果】以上、説明したように、本発明の暗視眼
鏡対応表示装置によれば、LED等の発光部から発せら
れる光のうち、暗視眼鏡に影響を与えない光を効率よく
透過させるとともに、暗視眼鏡に悪影響を与える近赤外
領域の光をほぼ100%抑えることが可能となり、日中
は太陽光の下でも表示文字が十分読み取れる明るさを確
保でき、また、夜間は暗視眼鏡による監視が良好に行な
えるとともに、暗視眼鏡の破損事故防止を図れる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例に係る暗視眼鏡対応表示装置を
示す部分断面図である。
【図2】本暗視眼鏡対応表示装置のフィルタを示す部分
拡大断面図である。
【図3】本暗視眼鏡対応表示装置(フィルタ)の透過率
特性を示すグラフである。
【図4】市販LEDの発光特性を示すグラフである。
【図5】本暗視眼鏡対応表示装置の発光特性を示すグラ
フである。
【符号の説明】
10 筐体 21 プリント配線板 22 LED(発光部) 23 ランプ(発光部) 31,32 フィルタ 31a,32a ガラス 31b,31c,32b,32c 薄膜

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 LED,ランプ等の発光部と、 この発光部の発光特性に応じて、屈折率の異なる二種以
    上の鉱物質の多層薄膜をガラス又は合成樹脂の薄板に蒸
    着したフィルタとを備えたことを特徴とする暗視眼鏡対
    応表示装置。
  2. 【請求項2】 前記フィルタにおける鉱物質の多層薄膜
    が、二酸化ケイ素(SiO2 )と二酸化チタン(TiO
    2 )である請求項1記載の暗視眼鏡対応表示装置。
  3. 【請求項3】 前記フィルタにおける鉱物質の多層薄膜
    が、厚み約50nmの二酸化ケイ素(SiO2 )と二酸
    化チタン(TiO2 )を40層に重ねたものである請求
    項1又は2記載の暗視眼鏡対応表示装置
JP28872293A 1993-10-25 1993-10-25 暗視眼鏡対応表示装置 Pending JPH07120196A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28872293A JPH07120196A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 暗視眼鏡対応表示装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP28872293A JPH07120196A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 暗視眼鏡対応表示装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07120196A true JPH07120196A (ja) 1995-05-12

Family

ID=17733846

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP28872293A Pending JPH07120196A (ja) 1993-10-25 1993-10-25 暗視眼鏡対応表示装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07120196A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10972393B2 (en) 2017-11-20 2021-04-06 Denso Corporation Repeater

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS63144306A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 Toshiba Corp 誘電体多層膜及びその製造方法
US4934793A (en) * 1988-06-07 1990-06-19 Mcdonnell Douglas Corporation NVG compatible LCD
JPH0511102B2 (ja) * 1985-06-14 1993-02-12 Roonu Puuran Supeshiarite Shimiiku

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0511102B2 (ja) * 1985-06-14 1993-02-12 Roonu Puuran Supeshiarite Shimiiku
JPS63144306A (ja) * 1986-12-08 1988-06-16 Toshiba Corp 誘電体多層膜及びその製造方法
US4934793A (en) * 1988-06-07 1990-06-19 Mcdonnell Douglas Corporation NVG compatible LCD

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10972393B2 (en) 2017-11-20 2021-04-06 Denso Corporation Repeater

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5268788A (en) Display filter arrangements
KR20180053328A (ko) 차량용 발광 글레이징 유닛 및 그의 제조
EP0677764B1 (en) An optical filter arrangement
EP2972566B1 (en) Eyewear lenses with controlled filters for night driving
US11204455B2 (en) Spectrally sculpted multiple narrowband filtration for improved human vision
KR102185566B1 (ko) 색각 이상자를 위해 색 식별력을 향상시키기 위한 필터
US6842204B1 (en) Color display system for NVIS Class A compatibility
US6574030B1 (en) Multi-mode display using an electronically controlled mirror
US9146336B2 (en) Synthetic resin lens
US4934793A (en) NVG compatible LCD
US6758586B1 (en) Aircraft lighting means compatible with a night vision imaging system
CN100514090C (zh) 用于运输工具的低眩光后视镜
US9574741B2 (en) Laser protective device with reflecting filter on non-absorbing and absorbing substrates
CA1262311A (en) Nvg compatible red light
CA2038125C (en) Glass windshield for motor vehicles with combined capabilities of sun radiation screen and image combiner
JPH07120196A (ja) 暗視眼鏡対応表示装置
US6717732B2 (en) Vehicle rear-view mirror and method of making same
IL199459A (en) Spectral Energy Filtering Method
FR3118262A1 (fr) Enseignes photoluminescentes
JPS56135809A (en) Filter for astronominal observation
GB2163542A (en) Indicator lamps
RU16725U1 (ru) Светотехническое оборудование преимущественно летательного аппарата
GB2197941A (en) Nvg and sunlight readable indicators
FR3132520A1 (fr) Substrat émaillé illuminable et sa fabrication
US10365482B1 (en) Light control system