JPH07119081B2 - 制振材 - Google Patents

制振材

Info

Publication number
JPH07119081B2
JPH07119081B2 JP3311736A JP31173691A JPH07119081B2 JP H07119081 B2 JPH07119081 B2 JP H07119081B2 JP 3311736 A JP3311736 A JP 3311736A JP 31173691 A JP31173691 A JP 31173691A JP H07119081 B2 JPH07119081 B2 JP H07119081B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
damping material
adhesive
temperature
plate
vibration
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP3311736A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH05124141A (ja
Inventor
邦彦 矢野
隆弘 丹羽
聖二 櫻田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nichias Corp
Original Assignee
Nichias Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nichias Corp filed Critical Nichias Corp
Priority to JP3311736A priority Critical patent/JPH07119081B2/ja
Priority to US07/964,429 priority patent/US5351940A/en
Priority to DE69203204T priority patent/DE69203204T2/de
Priority to EP92309919A priority patent/EP0540332B1/en
Publication of JPH05124141A publication Critical patent/JPH05124141A/ja
Publication of JPH07119081B2 publication Critical patent/JPH07119081B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16FSPRINGS; SHOCK-ABSORBERS; MEANS FOR DAMPING VIBRATION
    • F16F9/00Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium
    • F16F9/30Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium
    • F16F9/306Springs, vibration-dampers, shock-absorbers, or similarly-constructed movement-dampers using a fluid or the equivalent as damping medium with solid or semi-solid material, e.g. pasty masses, as damping medium of the constrained layer type, i.e. comprising one or more constrained viscoelastic layers
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/0006Noise or vibration control
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D65/00Parts or details
    • F16D65/02Braking members; Mounting thereof
    • F16D65/04Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor
    • F16D65/092Bands, shoes or pads; Pivots or supporting members therefor for axially-engaging brakes, e.g. disc brakes

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Vibration Prevention Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、拘束板とその板面に
した粘弾性層とから成る複合型制振材の改良に関す
る。
【0002】
【従来の技術】従来、薄い鋼板等を拘束板とし、その拘
束板の表面にゴム・樹脂等の粘弾性層を形成した複合型
制振材が各種の産業分野で使われている。この複合型制
振材は粘弾性体の「動的粘弾性挙動」を利用して、振動
を吸収しようとしたもので、構造的には大別して、図7
に示すように、振動体4の板面に粘弾性層2を形成した
非拘束型と、図8に示すように、振動体4と拘束板1も
しくは2枚の拘束板1のあいだに粘弾性層2をサンドウ
イッチ状に設けた拘束型の2種類がある。前者は振動時
の振動エネルギーを粘弾性層の伸縮変形により熱エネル
ギーに変換し、振動を吸収するものであり、後者は振動
エネルギーを主に粘弾性層の剪断変形(ずり変形)によ
り熱エネルギーに変換し、振動を吸収するものである。
上記複合型制振材は、非拘束型、拘束型のいずれでも、
粘弾性層体特有の粘弾性特性をもっており、その制振性
能(損失係数)はガラス転温度付近で尖鋭なピークを
もち、制振効果を充分に発揮できる温度領域が極めてせ
まく温度依存性が大きいことが最大の欠点とされてい
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前記複合型制振材の温
度依存性を小さくするために、これで、主に下記の3
つの手段が提案されている。 (a)充填材の混入 充填材に、マイカ、グラファイト、ハイトロン等の固形
物(フレーク状の粉末)を用い、これを粘弾性材に混入
することにより、剪断変形を起こす拘束面の表面積を増
やし、エネルギーの変換量を多くして損失係数のピーク
温度を変えずに、温度に対する損失係数の形を尖鋭(ピ
ーキー)なものから、末広がり(ブロード)な形に変え
るものである。 (b)ポリマーアロイ 混合した異種のポリマーを相分離させて、各々の相に特
有のガラス転点を分担させ、損失係数のピーク温度を
複数存在させるようにするものである。 (c)異種ポリマーの積層 機械構造的にポリマー複合体をつくり出そうとするもの
である。
【0004】しかしながら、以上に挙げた手法には下記
の問題点がある。前記手法(a)では、一般的には充填
材の混入により損失係数の温度依存性は小さくなるもの
のピーク温度での損失係数は相対的に低くなる傾向があ
り、またピーク温度から遠ざかるほど損失係数は低くな
ってゆくもので、複数の温度領域で高い損失係数を発揮
させる手法ではない。前記手法(b)では、相分離させ
るうえでの配合に工夫が必要で任意のポリマ一の組合せ
で必ずしも相分離による効果が得られるものではなく、
配合上の困難さが伴う。また分離すると、一般的にポリ
マーの凝集力が低下する。前記手法(c)では、積層す
る際に各々のポリマーのヤング率を考慮する必要があ
り、任意ポリマーの組合せで必ずしも必要とする複数の
温度域で高い損失係数が得られるものではない。また各
々のポリマー同士の接着性等も検討する必要があり、か
製造上複数工程に分かれるため、コスト高となるなど
困難さが伴う。
【0005】
【発明の目的】本発明は、ポリマーは安定な一相のまま
とし、また異種ポリマーを積層することなく、必要とす
る複数の温度領域で高い損失係数をもたせることがで
き、その 結果として、広い温度範囲で良好な損失係数を
有する制振材を提供することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明は、拘束型制振材
において、振動を吸収する粘弾性層を気泡を含有する含
アクリル系粘着剤で形成したことを要旨としている。
【0007】
【作用】上記構成の制振材にはおいては、粘着材のガラ
ス転点付近で損失係数に一次ピークを与え、さらにガ
ラス転点を越える温度域では、気泡の膨張・収縮に伴
う気泡部とポリマー界面の摩擦による振動エネルギー消
費で二次の損失係数のビークを与える。
【0008】
【実施例】図1は、本発明の一実施例として、拘束型制
振材の構造を模式的に示したものである。図中、1は拘
束板、3は含泡粘着剤よりなる粘弾性層、4は振動体
ある。
【0009】制振材を構成する拘束板には、鉄板(冷間
圧延鋼板)、アルミ板、ステンレス鋼板、銅板等の金属
板、けい酸カルシウム板、スレート板、石膏ボード等の
窯業系板材が用いられる。
【0010】含泡粘着剤のベースとなる粘着剤には、ア
クリル系感圧型粘着剤の使用が好ましい。粘着剤に気泡
を含有させるには、粘着剤を攪拌して気泡を自然に混入
させる方法、粘着剤に発剤を混合させて熱分解気体を
発生させて発泡させる、マイクロカプセルを熱膨張さ
せる方法、ポーラスな面に粘着剤を塗布し、加熱により
ポーラス面上の粘着剤を発泡させる方法等がある。含泡
粘着剤としての気孔率は5〜80%、気孔径は10〜3
00μmの範囲が好ましい。
【0011】上記のように粘弾性層を含泡粘着剤で形成
した制振にあっては、図2(b)のグラフに示すよう
に、粘着剤のガラス転点(Tg)付近では、粘着層が
ガラス状からゴム状に転し、損失係数(η)の一次ピ
ークを発現し、転点を越える温度上昇に伴い、粘着剤
がゴム状化し、泡が膨張、収縮しやすくなり、振動を与
えるとゴム状領域にある粘着剤を介して泡が楕円に変形
したり、膨張−縮を繰り返し、粘着材は逆に収縮−膨
張され、その際生じる粘着剤と気泡界面、もしくは気泡
と隣り合う気泡間の摩擦により、振動が熱となって吸
され、二次の損失係数のピークを発現する。図3(b)
のグラフは、その場合のヤング率(弾性率)の変化を示
したもので、ヤング率(E)は損失係数の二次ピークに
対応して2段階で変化する。二次ピークが発現したあと
更に温度が上昇すると、泡の内圧が粘着剤の凝集力を上
回り、膨張を始め、粘着剤と気泡界面の摩擦は減少し、
振動エネルギーを摩擦熱(エネルギー)に変換できない
ため、急速にηが下降する。
【0012】図2(a),図3(a)のグラフに、従来
の制振の損失係数およびヤング率特性を、図2
(b),図3(b)と対比して示す。
【0013】次に、本発明の実験実施例を述べる。本実
施例では、図4に示すように、拘束板1に0.6mmの
冷間圧延鋼板を用い、3.0mmの鋼板よりなる振動板
4との間にアクリル系粘着剤に気泡を含有させたフ
ム状含泡粘着剤3を厚さ0.1mmに積層した。
【0014】なお、積層に際しては、各構成素材を順に
積層した後、しわ・ふくれ等の不具合がでないように、
各構成素材の両端にテンションを負荷し、熱プレスを用
いて50℃の温度下で貼り合わせた。上記実験実施例に
おける含泡粘着剤3を、気泡なしの粘着剤とした構成を
比較例とした。制振性能試験は機械インピーダンス法に
より行い、損失係数を測定した。また、ヤング率は損失
係数測定時に得られる共振周波数から算出した複合体の
ヤング 率で代用したため粘着剤自体が有するヤング率と
は異なる。
【0015】図5のグラフに、上記実験実施例および比
較例による制振材の制振性(温度特性)を示し、また、
図6のグラフに複合体のヤング率の変化(温度特性)を
示す。上記実施例の制振性能は、図5のグラフに示すよ
うに、含泡粘着剤のガラス転点付近での損失係数のピ
ーク(3℃)の他に98℃付近に二次的なピークが発現
し、温度依存性が小さくなっている。これに対し、比較
例の場合では、粘着剤のガラス転点付近での損失係数
のピークが発現するが、高温域に移るにしたがい、損失
係数は下降し、温度依存性は高くなっている。
【0016】一方、実施例の複合体のヤング率は、図6
のグラフに示すように、損失係数の二次ピークに対応し
て2段階変化(14から3.5×1010N/m)を
示しいるのに対し、比較例では、一段階変化である。上
記制振性能試験の結果を下記表1に示す。
【0017】
【表1】
【0018】
【発明の効果】本発明によれば、ポリマーは安定な一相
のままとし、また異種ポリマーを積層することなく、損
失係数のピークが複数の温度に存在し、広い温度範囲で
良好な損失係数をもつ制振材を得ることができる。本発
明の制振材は、例えば、自動車用ディスクブレーキシス
テムの連成振動に端を発する「鳴き音」防止に適用する
ことを考えると、始動時のブレーキパッド裏の温度が−
10〜30℃、常用時のブレーキパッド裏の温度が80
120℃の温度範囲をもつ鳴き防止用制振材(ブレー
キシムに使用して、その効果を最大限に発揮できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の実施例による拘束型制振材の模式的構
造図である。
【図2】従来の制振材と本発明の制振材の制振性(損失
係数)を示すグラフで、(a)は従来の制振材の温度と
損失係数の関係を示すグラフ、(b)は本発明の制振材
の温度と損失係数の関係を示すグラフである。
【図3】従来の制振材と本発明の制振材の複合体のヤン
グ率を示すグラフで、(a)は従来の制振材の温度と
合体のヤング率の関係を示すグラフ、(b)は本発明の
制振材の複合体のヤング率と温度の関係を示すグラフで
ある
【図4】本発明の実施例による制振材の側面図である
【図5】実施例および比較例による制振材の制振性(損
失係数)の温度特性を示すグラフである。
【図6】実施例および比較例による制振材の複合体の
ング率の変化を示すグラフである。
【図7】従来の非拘束型制振材の構造図である。
【図8】従来の拘束型制振材の構造図である。
【符号の説明】
1 拘束板 2 粘弾性層 3 含泡粘着剤よりなる粘弾性層 4 振動
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 平4−247935(JP,A) 特開 平1−206033(JP,A) 特開 昭62−214949(JP,A) 特開 平4−89214(JP,A) 実公 平1−39552(JP,Y2)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 拘束型制振材において、振動を吸収する
    粘弾性層を含泡アクリル系粘着剤で形成したことを特徴
    とする制振材。
JP3311736A 1991-10-30 1991-10-30 制振材 Expired - Lifetime JPH07119081B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311736A JPH07119081B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 制振材
US07/964,429 US5351940A (en) 1991-10-30 1992-10-21 Vibration damping material
DE69203204T DE69203204T2 (de) 1991-10-30 1992-10-29 Schwingungsdämpfender Werkstoff.
EP92309919A EP0540332B1 (en) 1991-10-30 1992-10-29 Vibration damping material

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3311736A JPH07119081B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 制振材

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH05124141A JPH05124141A (ja) 1993-05-21
JPH07119081B2 true JPH07119081B2 (ja) 1995-12-20

Family

ID=18020857

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3311736A Expired - Lifetime JPH07119081B2 (ja) 1991-10-30 1991-10-30 制振材

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5351940A (ja)
EP (1) EP0540332B1 (ja)
JP (1) JPH07119081B2 (ja)
DE (1) DE69203204T2 (ja)

Families Citing this family (37)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP3320478B2 (ja) * 1993-02-23 2002-09-03 住友スリーエム株式会社 粘弾性体を備えた積層体製品の製造方法及び制振材
DE4330389A1 (de) * 1993-09-08 1995-03-09 Schaeffler Waelzlager Kg Dämpfungsstoff
JP2869702B2 (ja) * 1995-03-29 1999-03-10 ニチアス株式会社 拘束型制振材
US5842686A (en) * 1995-11-01 1998-12-01 Pre Finish Metals Incorporated Patterned noise damping composite
US6441118B2 (en) 1996-04-25 2002-08-27 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane oligourea segmented copolymers and a process for making same
US6355759B1 (en) 1996-04-25 2002-03-12 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
US6407195B2 (en) 1996-04-25 2002-06-18 3M Innovative Properties Company Tackified polydiorganosiloxane oligourea segmented copolymers and a process for making same
US6664359B1 (en) 1996-04-25 2003-12-16 3M Innovative Properties Company Tackified polydiorganosiloxane polyurea segmented copolymers and a process for making same
US5842546A (en) * 1996-07-03 1998-12-01 Prattville Manufacturing, Inc. Split backplate for noise suppression in brake pad assemblies
US6846893B1 (en) 1996-10-23 2005-01-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Polymer mixtures containing polydiorganosiloxane urea-containing components
DE19854692A1 (de) * 1998-11-26 2000-06-15 Eurocopter Deutschland Federelement aus Faserverbundwerkstoff mit eingelagerten weichen Schichten
JP2000339895A (ja) * 1999-03-24 2000-12-08 Nitto Denko Corp 制振材およびそれを用いたヘッドサスペンション
JP2001122049A (ja) * 1999-10-26 2001-05-08 Kobe Steel Ltd 1kHz以下の周波数帯域の防音性に優れた輸送機用パネル構造体
JP2002070200A (ja) * 2000-08-30 2002-03-08 Toyo Constr Co Ltd 建築物の制振構造および建築物の制振構造の施工方法
JP4407049B2 (ja) * 2000-12-14 2010-02-03 横浜ゴム株式会社 自動車用緩衝装置
US6604735B2 (en) * 2000-12-22 2003-08-12 Lockheed Martin Corporation Elastomer variants
JP2002295548A (ja) * 2001-03-30 2002-10-09 Nichias Corp 制振シム構造体
JP3975719B2 (ja) * 2001-10-19 2007-09-12 株式会社ジェイテクト オートテンショナ
KR20040078878A (ko) * 2003-03-06 2004-09-13 니찌아스 카부시키카이샤 잡음방지용 심 및 그 부착구조체
WO2005074383A2 (en) * 2004-02-10 2005-08-18 Rafael - Armament Development Authority Ltd. Noise and vibration damper providing precise mechanical interface
JP4928096B2 (ja) * 2005-07-08 2012-05-09 積水化学工業株式会社 制振材
JP2007071347A (ja) * 2005-09-08 2007-03-22 Sekisui Chem Co Ltd 制振材
KR100999639B1 (ko) * 2008-11-24 2010-12-08 현대자동차주식회사 비틀림 진동을 저감할 수 있는 댐핑장치
DE102009054458A1 (de) * 2009-12-10 2011-06-16 Zf Friedrichshafen Ag Anordnungsstruktur in Sandwichbauweise und deren Anwendung
JP2014513169A (ja) 2011-03-21 2014-05-29 エーブリー デニソン コーポレイション 非流動型シリコーン系接着剤
EP2904060B1 (en) 2012-09-27 2017-02-15 Avery Dennison Corporation Vibration damping adhesives
CN103671694A (zh) * 2013-11-27 2014-03-26 北京九州一轨隔振技术有限公司 隔振器
ES2557390B1 (es) * 2014-07-24 2016-11-07 Recubrimientos Plásticos, S.A. Multi-panel metálico y magnetorreológico
US10344817B2 (en) * 2015-11-30 2019-07-09 Hyundai Motor Company Vehicle brake pad
JP6779438B2 (ja) * 2016-10-24 2020-11-04 株式会社安震 制震パッド
EP3724292B1 (en) 2017-12-14 2024-07-17 Avery Dennison Corporation Pressure sensitive adhesive with broad damping temperature and frequency range
JP6553792B1 (ja) * 2018-03-01 2019-07-31 大日本印刷株式会社 粘着シート
WO2020022497A1 (ja) * 2018-07-26 2020-01-30 大日本印刷株式会社 壁紙シート
JP7207175B2 (ja) * 2018-07-26 2023-01-18 大日本印刷株式会社 壁紙シート
JP6900972B2 (ja) * 2018-07-31 2021-07-14 大日本印刷株式会社 シート状の粘着層、積層体およびそれらの製造方法
WO2020026989A1 (ja) * 2018-07-31 2020-02-06 大日本印刷株式会社 化粧シート
CN112341790B (zh) * 2020-09-16 2022-04-01 常州工程职业技术学院 一种废旧胶粉车用多层阻尼片及其制备方法

Family Cites Families (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2735672A (en) * 1956-02-21 Combined lever and protector for
US3022062A (en) * 1959-12-17 1962-02-20 Elmo C Kemp Insert for automobile springs
NL268129A (ja) * 1960-08-12
US3193049A (en) * 1963-05-27 1965-07-06 Daubert Chemical Co Sound damping tape
US3311331A (en) * 1965-10-07 1967-03-28 Lowell Ind Inc Vibration absorbing combination
US4086388A (en) * 1977-02-16 1978-04-25 Minnesota Mining And Manufacturing Company Rubbery cushion having pressure-sensitive adhesive layer
DE2729290C3 (de) * 1977-06-29 1981-09-17 Messerschmitt-Bölkow-Blohm GmbH, 8000 München Dämpfungsbelag zur Dämpfung von Körperschall
JPS5477679A (en) * 1977-12-03 1979-06-21 Shigeya Nishihara Method of making plastics soundproof heat insulation board having vaccum layer
US4720088A (en) * 1983-05-18 1988-01-19 Canon Kabushiki Kaisha Optical system supporting device
JPH0684051B2 (ja) * 1986-03-14 1994-10-26 日東電工株式会社 拘束型制振材
JPS6357659A (ja) * 1986-08-28 1988-03-12 Nok Corp ブレ−キパツド用シム
DE3637294A1 (de) * 1986-11-03 1988-05-11 Wolf Woco & Co Franz J Tragfedersystem
JPS6439552U (ja) * 1987-09-04 1989-03-09
US4851271A (en) * 1987-10-01 1989-07-25 Soundwich Incorporated Sound dampened automotive enclosure such as an oil pan
US4852704A (en) * 1988-01-06 1989-08-01 Usx Corporation Energy absorption and barrier device for automotive vehicles and method for making the same
FR2631668B2 (fr) * 1988-01-15 1993-11-12 Hutchinson Supports elastiques de suspension
JPH0449031A (ja) * 1990-06-18 1992-02-18 Nippon Steel Corp 制振性に優れた拘束型複合積層厚鋼板の製造法
JPH0489214A (ja) * 1990-07-31 1992-03-23 Matsushita Electric Works Ltd 緩衝・制振シートの製造方法
JPH04247935A (ja) * 1991-01-25 1992-09-03 Toyoda Gosei Co Ltd 制振シート

Also Published As

Publication number Publication date
US5351940A (en) 1994-10-04
EP0540332B1 (en) 1995-06-28
DE69203204T2 (de) 1995-11-02
EP0540332A1 (en) 1993-05-05
JPH05124141A (ja) 1993-05-21
DE69203204D1 (de) 1995-08-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07119081B2 (ja) 制振材
US5851327A (en) Silica-containing vibration damper and method
EP0510974B1 (en) Vibration damping material
JP3933393B2 (ja) 振動減衰性ラミネート
EP1245851B1 (en) Vibration damping shim structure
KR940019821A (ko) 접착 시이트
WO2001041213A1 (en) Heat conductive sheet and method of producing the sheet
EP3670622A1 (en) Multilayer tape
Sharma et al. Stress and strain analysis of rotating FGM thermoelastic circular disk by using FEM
JPS599326A (ja) デイスクブレ−キパツド
JPH0771519A (ja) 制振シム構造体
US5338599A (en) Vibration-damping structural component
US3615961A (en) Sound absorber and method of making the same
JPH06226891A (ja) 制振ハニカムパネル
JPH04144740A (ja) 吸音耐熱材
CN212555315U (zh) 一种适应于较宽频域段的减振板
CN212560081U (zh) 一种防震铝箔胶带
EP0757938A2 (en) Damped laminated metal structure
JP2001279861A (ja) ユニットバス用断熱壁パネル
CN2346570Y (zh) 一种减振用深冲复合钢板
CN111276419B (zh) 一种固相键合装置
JPH05131592A (ja) 制振材
JP2012082949A (ja) 制振構造体
JP2001055709A (ja) 落橋防止構造
JPH0449031A (ja) 制振性に優れた拘束型複合積層厚鋼板の製造法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071220

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081220

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091220

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101220

Year of fee payment: 15

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 16

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111220

Year of fee payment: 16

EXPY Cancellation because of completion of term