JPH07111727B2 - 文書読取装置 - Google Patents

文書読取装置

Info

Publication number
JPH07111727B2
JPH07111727B2 JP63131552A JP13155288A JPH07111727B2 JP H07111727 B2 JPH07111727 B2 JP H07111727B2 JP 63131552 A JP63131552 A JP 63131552A JP 13155288 A JP13155288 A JP 13155288A JP H07111727 B2 JPH07111727 B2 JP H07111727B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
character
mark
computer
data
line
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63131552A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01302483A (ja
Inventor
幸宏 宮崎
保夫 本郷
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Original Assignee
Fuji Electric Co Ltd
Fuji Facom Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=15060744&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH07111727(B2) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Fuji Electric Co Ltd, Fuji Facom Corp filed Critical Fuji Electric Co Ltd
Priority to JP63131552A priority Critical patent/JPH07111727B2/ja
Publication of JPH01302483A publication Critical patent/JPH01302483A/ja
Publication of JPH07111727B2 publication Critical patent/JPH07111727B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Character Discrimination (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は、文書読取の出力データを使用する他の装置
(ワープロ,オフコン,IPS(Integrated Publishing Sy
stem)等)に応じて、適切な形式で読み取り結果を出力
する文書読取装置に関するものである。
〔従来の技術〕
従来は、文書を読取った結果の行中の空白部分は空白部
分として出力し、ルビ付き文字あるいはアンダーライン
付き文字は、ルビあるいはアンダーラインを無視してい
る。また、改行マークについては読み取った文章の一行
ごとに出力している。従って、文書読取装置で読み取っ
たテキスト情報は、これを使用する側の装置(ワープ
ロ,オフコン,IPS等)で加工するようにしている。
〔発明が解決しようとする課題〕
従来の方式においては、読み取ったデータを他の装置
(ワープロ,オフコン,IPS等)で使用する際に、行中の
空白の部分が不要になる場合に、オペレータによる削除
作業が必要になると云う問題があった。また、ルビ付き
文字,アンダーライン付き文字については、オペレータ
がその位置を探さなればならないと云う問題もある。改
行マークについては、行ごとの改行マークが不要になる
場合にはオペレータによる削除作業が必要になる。
したがって、この発明は文字読取装置と接続する他の装
置(ワープロ,オフコン,IPS等)の用途と機能に応じて
適切なテキスト形式で読み取り結果を出力することによ
り、文書読取装置につながる他の装置での後加工を不要
にすることを目的とするものである。
〔課題を解決するための手段〕
空白文字を出力するか否かを指示する第1の指示手段
と、ルビ,傍点またはアンダーライン,傍線付き文字の
位置を指示するマークを出力するか否かを指示する第2
の指示手段と、改行マークを出力するか否かを指示する
第3の指示手段との少なくとも1つを設ける。
〔作用〕
文章読取装置を、文章の文字を認識する文字読取部と、
この文字読取部に対して文字の読み取りの指示とデータ
の加工,保存を行うコンピュータから構成する。
ここで、文字読取部に接続したコンピュータのプログラ
ムで、行中の空白,ルビ付き文字,アンダーライン付き
文字及び改行マークの処理を選択できるようにすること
で、読み取ったデータを使用する他の装置に適したデー
タを作れるようにする。
オペレータは、文字読取部に接続したコンピュータを使
って、次の選択または指示ができる。
(1) 文章中の空白文字を出力する否かを選択でき
る。
(2) ルビ付き文字または、傍点付き文字の位置を指
示するマークを出力するか否かを選択できる。
(3) アンダーラインまたは、傍線付き文字の位置を
指示するマークを出力するか否かを選択できる。
(4) 行末が句点である行のみに改行マークを付ける
か否かを選択できる。
(5) 全ての行末に改行マークを付けるか否かを選択
できる。
(6) 全ての行末に改行マークを付けないことを指示
できる。
〔実施例〕
第1図はこの発明の実施例を示すもので、コンピュータ
1が文字読取部2に接続され、コンピュータ1には、画
面を操作する際使用するキーボード3とマウス4が接続
され、文書読取装置を構成している。そして、文書読取
装置で読み取ったデータを使用する他の装置(ワープ
ロ,オフコン,IPS等)5は、コンピュータ1と接続され
る。
第2図は、読み取った結果の空白の処理、ルビ付き文
字,アンダーライン付き文字の前後に付ける位置指示マ
ークの処理、及び改行マークの位置指定を設定するため
の設けたオペレーション画面である。
同図のオペレーション画面において、行中の空白を“認
識する”に設定すると、文字読取部2からの第3図
(a)の如きデータを、第3図(b)に示すそのままの
形でデータ化する。また、行中の空白を“認識しない”
に設定すると、文字読取部からの第3図(a)の如きデ
ータを、第3図(c)に示すように文字の間の空白をつ
める形にコンピュータのプログラムで処理しデータ化す
る。
次に、第2図の画面において、アンダーライン付き文字
の前後に付ける位置指示マークについて、その指定を
“付ける”に設定すると、第4図(a)に示す文章を、
文字読取部2で読み取った第4図(b)の如きデータに
対して、第4図(c)に示すようにそのままの形でデー
タ化する。また、位置指示マークのい指定を“付けな
い”に設定すると、第4図(b)に示す文字読取部2か
らデータを、第4図(d)に示すようにアンダーライン
付きの文字の前後にある位置指示マークを取り除いた形
にコンピュータのプログラムで処理しデータ化する。
アンダーライン指示マークは、その前後で違うマークM
1,M2が使えて、前マークM1のみを出力することもでき
る。また、ルビつき文字についてもアンダーラインつき
文字と同様に位置指示マークをつけることができる。
さらに、第2図の画面において、改行マークの出力条件
を設定できる。文字読取部2において、第5図(a)に
示す文章を読み取った結果は、第5図(b)に示すよう
に1行ごとに改行マークを付けた形で処理される。そこ
で、第2図の画面において、“1行ごとに改行マークあ
り”を指定すると文字読取部2からのデータを処理せず
に、第5図(c)の形で、データ化し、“行末が句点の
後のみに改行マークを付ける”を設定すると、コンピュ
ータのプログラムで文字読取部2からのデータを第5図
(d)のように、行末が句点である場合に限って改行マ
ークを付ける形に処理する。また、第2図の画面におい
て、“改行マーク無し”に設定すると、第5図(e)に
示すように改行マークを削除した形にコンピュータのプ
ログラムで処理する。
以上のように、所定の設定をして他の装置での使い方に
あった形でデータを出力することにより、他の装置の使
用する際のオペレータの手直しの作業を軽減することが
できる。なお、ルビ付き文字,アンダーライン付き文字
の前後に付ける位置指示マークについては、読み取った
文字の認識が不可の場合に付けるリジェクトマークと区
別するため、見分け易くしている。
以上では、空白文字,改行マーク,位置指示マーク、を
コンピュータで保存または削除するようにしたが、コン
ピュータからの指令により文字読取部において保存また
は削除することもできる。
〔発明の効果〕
この発明によれば、文字読取吹からのデータについて、
文章の行中にある空白部分の処理、改行マークの出力条
件、ルビ付き文字,アンダーライン付き文字の前後に付
ける位置指示マークの処理に柔軟性を持たせることがで
きるため、読み取ったデータを使用する措置毎に最適な
出力結果を得ることができ、文章読取装置で読み取った
結果を、他の装置(ワープロ,オフコン,IPS等)それぞ
れの用途に合ったテキスト形式で出力することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の実施例を示すブロック図、第2図は
オペレーション画面例を説明するための説明図、第3図
は空白処理を説明するための説明図、第4図はルビ,傍
点またはアンダーライン,傍線の処理を説明するための
説明図、第5図は改行処理を説明するための説明図であ
る。 符号説明 1……コンピュータ、2……文書読取部、3……キーボ
ード、4……マウス、5……他の装置、M1……前マー
ク、M2……後マーク。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−62463(JP,A) 特開 昭63−24451(JP,A) 特開 昭58−60378(JP,A)

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】文書中の文字を認識する文字読取部と、該
    文字読取部に対し読取の指示を与える一方読取データの
    加工,保存を行うコンピュータとを有してなる文書読取
    装置において、 空白文字を出力するか否かをコンピュータに指示する第
    1の指示手段、 ルビ,傍点またはアンダーライン,傍線付き文字の位置
    を指示するマークを出力するか否かをコンピュータに指
    示する第2の指示手段、 改行マークを出力するか否かをコンピュータに指示する
    第3の指示手段、 の少なくとも1つを設け、指示手段の指示に基づいて前
    記コンピュータにて読取データを他の装置に合ったデー
    タ形式に加工して出力することを特徴とする文字読取装
    置。
JP63131552A 1988-05-31 1988-05-31 文書読取装置 Expired - Lifetime JPH07111727B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131552A JPH07111727B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 文書読取装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63131552A JPH07111727B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 文書読取装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01302483A JPH01302483A (ja) 1989-12-06
JPH07111727B2 true JPH07111727B2 (ja) 1995-11-29

Family

ID=15060744

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63131552A Expired - Lifetime JPH07111727B2 (ja) 1988-05-31 1988-05-31 文書読取装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07111727B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE69131496T2 (de) * 1990-05-15 2000-01-05 Canon K.K., Tokio/Tokyo Bildverarbeitungs-Gerät und Verfahren
JPH0424757A (ja) * 1990-05-15 1992-01-28 Canon Inc 文書処理装置
JPH0589164A (ja) * 1991-09-30 1993-04-09 Sharp Corp 文書変換装置

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5860378A (ja) * 1981-10-07 1983-04-09 Toshiba Corp 読取デ−タ出力方式
JPS5917664A (ja) * 1982-07-22 1984-01-28 Fujitsu Ltd 文字認識装置
JPS60103427A (ja) * 1983-11-10 1985-06-07 Hitachi Ltd 光学読取装置
JPS60238988A (ja) * 1984-05-11 1985-11-27 Sharp Corp 文字認識装置を備えるデ−タ処理装置
JPS6226587A (ja) * 1985-07-29 1987-02-04 Toshiba Corp 光学文字読取装置の文字フイ−ルドフリ−ピツチ処理方式
JPH0766375B2 (ja) * 1986-07-17 1995-07-19 株式会社東芝 文書処理装置及び文書表示方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01302483A (ja) 1989-12-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07111727B2 (ja) 文書読取装置
JP2584973B2 (ja) 文字認識装置における認識結果出力方法
JPS5846427A (ja) 文書編集装置
US5481663A (en) Word processors for performing an automatic layout process
JP2773691B2 (ja) プリンタ装置
JPH0410660B2 (ja)
JP2682873B2 (ja) 表形式文書の認識装置
JPS59201870A (ja) 印字装置
JPS62208090A (ja) 画像処理装置
JPH0537315Y2 (ja)
JP2595399B2 (ja) 文書処理方法
JP2977132B2 (ja) プリンタ
JPH0373059A (ja) 文書編集装置
JP2602976Y2 (ja) ハンディタ−ミナル
JPS63250735A (ja) 画像出力装置
JPH01103467A (ja) 文書出力方式
JPH08287052A (ja) Dtp用組版データ作成装置
JPH0345415B2 (ja)
JPS62186355A (ja) 文書作成方式
JPS6321171A (ja) 文書処理装置
JPH06332928A (ja) 帳票出力装置
JPS61285534A (ja) 索引作成方式
JPH01154763A (ja) 字形データの出力制御方式
JPH05241750A (ja) 伝票印字におけるフォーマット定義方式
JPS61219987A (ja) ワ−ドプロセツサの罫線処理装置

Legal Events

Date Code Title Description
S533 Written request for registration of change of name

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R313533

R350 Written notification of registration of transfer

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R350

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071129

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 13

EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081129

Year of fee payment: 13