JPH07100509A - 継目無鋼管の製造方法 - Google Patents

継目無鋼管の製造方法

Info

Publication number
JPH07100509A
JPH07100509A JP27506993A JP27506993A JPH07100509A JP H07100509 A JPH07100509 A JP H07100509A JP 27506993 A JP27506993 A JP 27506993A JP 27506993 A JP27506993 A JP 27506993A JP H07100509 A JPH07100509 A JP H07100509A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
plug
piercing
guide shoe
rolling
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP27506993A
Other languages
English (en)
Inventor
Shusuke Kinugasa
秀典 衣笠
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sumitomo Metal Industries Ltd filed Critical Sumitomo Metal Industries Ltd
Priority to JP27506993A priority Critical patent/JPH07100509A/ja
Publication of JPH07100509A publication Critical patent/JPH07100509A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Reduction Rolling/Reduction Stand/Operation Of Reduction Machine (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 偏肉を低減すると共に、プラグおよびガイド
シューの局所的損耗を抑制する。 【構成】 マンネスマン穿孔機を用いる継目無鋼管の製
造方法において、穿孔機にセッティング時ロールの大半
がパスセンターに対し平行となる穿孔ロール1を用いて
穿孔圧延する。 【効果】 プラグおよびガイドシューの寿命を延長でき
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、マンネスマン穿孔機
におけるプラグおよびガイドシュー寿命の延長ならびに
製品偏肉率を低減できる継目無鋼管の製造方法に関す
る。
【0002】
【従来の技術】継目無鋼管の製造における傾斜圧延型穿
孔機には、2ロール型と3ロール型がある。また、穿孔
機のロール型式による分類では、2ロール型ではバレル
形が一般的であるが、歴史的に見るとディスク形やコー
ン形のミルが用いられており、特にコーン形のミルは今
日でも小径サイズで用いられ、3ロール型ではバレル形
が用いられている。バレル形ロールのマンネスマン穿孔
機では、圧延材はスパイラル状に前進し、互いに逆方向
に傾斜した2つのロールで圧下された後、プラグおよび
ロールで圧延される。
【0003】例えば、2ロール型穿孔機では、図6に示
すとおり、穿孔ロール31、32のロール軸は垂直面内
では互いに反対方向に所定の角度θだけ傾斜しており、
水平面内では通常平行にセットされる。穿孔ロールの位
置には、上下方向にガイドシューが設けられ、穿孔中の
素材をガイドし素管の必要以上の膨出を防止している。
上記傾斜圧延型穿孔機の穿孔ロールは、ロールの最大径
の部分はゴージと呼ばれ、ロールとプラグ間での肉厚変
化を滑らかにするために一般には25〜50mm程度の
幅で平行としている。ロールの入口側の面角は、1〜4
°、経験的に2.5〜3.5°が多く用いられている。
入口面角は、小さいほど食い込みの抵抗が小さくなり作
業は安定するが、逆に素材がプラグに達するまでの距離
が長くなり、回転鍛造の回数が増えて先割れとよぶ材料
の内部崩壊を起こし易く内面疵が発生し易くなる。ロー
ルの出側面角は、2〜4°で2.5〜3.0°付近が用
いられ、入口側よりややゆるいのが普通である。出側面
角は、大きすぎると偏肉を発生し易い。
【0004】上記マンネスマン穿孔機による穿孔圧延に
おいては、圧延材はスパイラルな前進運動をしながら、
半回転毎にロールとプラグにより圧下が加えられる。半
回転毎の圧下率は、工具形状およびこれらのセッティン
グで決定される。上記バレル形穿孔ロールによる穿孔圧
延においては、図7に示すとおり、穿孔ロール41のゴ
ージ42で圧延材43は最大圧下率で圧下を受けるた
め、ガイドシュー方向に素管が必要以上に膨出してガイ
ドシュー方向でプラグ44とシェル45の間隙が大きく
なり、シェル45内でプラグ44が揺動して偏肉が発生
するという問題点を有している。上記問題点を解決する
方法としては、図8に示すとおり、バレル形穿孔ロール
51のゴージ52を円弧状とすることが提案されてい
る。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上記バレル形穿孔ロー
ルのゴージを円弧状とする方法は、図8に示すとおり、
ゴージ部52の局所的な圧延の緩和に止まり、圧延分布
の適正化とはならず、ゴージ部52で圧延材53は最大
圧下率で圧下を受けるため、ガイドシュー方向に素管が
必要以上に膨出してガイドシュー方向でプラグ54とシ
ェル55の間隙が大きくなり、シェル55内でプラグ5
4がガイドシュー方向に揺動して偏肉が発生することは
避けられない。
【0006】この発明の目的は、前記バレル形穿孔ロー
ルによる穿孔圧延において、圧下率分布を均一化するこ
とによって、ガイドシュー方向への素管の必要以上の膨
出を緩和し、偏肉を低減すると共に、プラグおよびガイ
ドシューの局所的損耗を抑制できる継目無鋼管の製造方
法を提供することにある。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明者らは、上記目的
を達成すべく種々試験検討を重ねた。その結果、穿孔ロ
ールの圧延主要部がパスセンターに対し平行となる穿孔
ロールを用いることによって、穿孔圧延における圧下率
分布が均一となり、ガイドシュー方向への素管の必要以
上の膨出が緩和され、プラグおよびガイドシューの局所
的損耗を抑制できることを究明し、この発明に到達し
た。
【0008】すなわちこの発明は、マンネスマン穿孔機
を用いる継目無鋼管の製造方法において、穿孔機にセッ
ティング時ロールの大部分がパスセンターに対し平行と
なる穿孔ロールを用いて穿孔圧延することを特徴とする
継目無鋼管の製造方法である。
【0009】
【作用】この発明においては、図3に示すとおり、穿孔
機にセッティング時ロールの大半がパスセンターに対し
平行となる穿孔ロール1を用いて穿孔圧延するから、従
来のバレル形ロールの場合は、図1に示すとおり、圧下
率がゴージ部で最大となるのに対し、図2に示すとお
り、圧下率分布が均一となる。このため、ガイドシュー
方向への素管の必要以上の膨出が緩和され、ガイドシュ
ー方向のプラグとシェルの間隙が小さくなり、シェル内
でプラグが安定化し、偏肉が抑制されると共に、プラグ
およびガイドシューの局所的損耗を抑制でき、プラグお
よびガイドシューの寿命を延長することができる。
【0010】この発明における穿孔ロール形状は、入側
面および出側面が少なく、ゴージ部が大半を占め、穿孔
機にセッティング時ロールの大半を占めるゴージ部がパ
スセンターに対し平行となるもので、入側面角および出
側面角は従来のバレル形ロールと同じである。
【0011】
【実施例】JIS G3444に規定の一般構造用炭素
鋼鋼管STK540相当の外径225mm、長さ377
0mmの1260℃に加熱したビレットをマンネスマン
穿孔機を用いてシェル外径228mm、肉厚22.0m
m、長さ10400mmに穿孔圧延し、製品寸法、外径
177.8mm、肉厚11.51mm、長さ10〜12
mとするに際し、図4(a)に示すバレル形ロール11
を用いた従来例と、図5(a)に示す形状のロール12
を用いた本発明法の場合について、表1に示す穿孔ロー
ルを、表2に示すセッティングで穿孔圧延し、偏肉率を
測定した。その結果を図4(b)および図5(b)に示
す。なお、表1中の本発明法のゴージ長さは、パスセン
ターと平行部分の長さを示す。なお、13は圧延材、1
4はプラグ、15はマンドレルバー、16はシェルを示
す。
【0012】
【表1】
【0013】
【表2】
【0014】図4(b)および図5(b)に示すとお
り、パスセンターと平行な部分が大半を占めるロールを
用いた本発明法の偏肉率は、従来例の平均8.16%に
比較して7.60%と低減しており、また、偏差も従来
例の1.48%に比較して1.19%と大幅に低減して
いる。これは、パスセンターと平行な部分が大半を占め
るロールを用いたことによって、従来例のゴージ部での
強圧下が小さくなり、圧下率分布が均一となってガイド
シュー方向のシェルの必要以上の膨出が緩和され、ガイ
ドシュー方向のシェルとプラグの間隙が小さくなり、シ
ェル内でプラグが安定化したことにより偏肉が改善され
たものである。
【0015】
【発明の効果】以上述べたとおり、この発明方法によれ
ば、マンネスマン穿孔機における圧延分布が均一とな
り、偏肉が低減すると共に、プラグおよびガイドシュー
の局部的損耗が緩和され、寿命を延長することができ
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】従来のバレル形ロールのマンネスマン穿孔機に
おけるゴージよりの距離と圧下率との関係をロールおよ
びプラグ位置と共に示すグラフである。
【図2】この発明のロールのマンネスマン穿孔機におけ
るゴージよりの距離と圧下率との関係をロールおよびプ
ラグ位置と共に示すグラフである。
【図3】この発明の基本思想を示す模式図である。
【図4】実施例における比較例を示すもので、(a)図
はバレル形ロールでの圧延状況の模式図、(b)図は偏
肉率と発生度数との関係を示すグラフである。
【図5】実施例における本発明法を示すもので、(a)
図はこの発明のロールでの圧延状況の模式図、(b)図
は偏肉率と発生度数との関係を示すグラフである。
【図6】従来のマンネスマン穿孔機のバレル形ロールの
平面説明図である。
【図7】従来のバレル形ロールのマンネスマン穿孔機で
の圧下率を示すもので、(a)図はロールビージ位置の
説明図、(b)図はゴージよりの距離と圧下率との関係
をロールおよびプラグ位置と共に示すグラフである。
【図8】従来の改良バレル形ロールのマンネスマン穿孔
機での圧下率を示すもので、(a)図はロールゴージ部
の説明図、(b)図はゴージよりの距離と圧下率との関
係をロールおよびプラグ位置と共に示すグラフである。
【符号の説明】 1、31、32、41、51 穿孔ロール 11 バレル形ロール 12 ロール 42、52 ゴージ 13、43、53 圧延材 14、44、54 プラグ 16、45、55 シェル

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 マンネスマン穿孔機を用いる継目無鋼管
    の製造方法において、穿孔機にセッティング時ロールの
    大半がパスセンターに対し平行となる穿孔ロールを用い
    て穿孔圧延することを特徴とする継目無鋼管の製造方
    法。
JP27506993A 1993-10-05 1993-10-05 継目無鋼管の製造方法 Pending JPH07100509A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27506993A JPH07100509A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 継目無鋼管の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP27506993A JPH07100509A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 継目無鋼管の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH07100509A true JPH07100509A (ja) 1995-04-18

Family

ID=17550410

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP27506993A Pending JPH07100509A (ja) 1993-10-05 1993-10-05 継目無鋼管の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH07100509A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10968020B2 (en) 2016-11-21 2021-04-06 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Self-standing bag and method for manufacturing the same

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US10968020B2 (en) 2016-11-21 2021-04-06 Hosokawa Yoko Co., Ltd. Self-standing bag and method for manufacturing the same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5713234A (en) Piercing-rolling method and piercing-rolling apparatus for seamless tubes
US4416134A (en) Process for manufacturing seamless metal tubes
EP2295159B1 (en) Method of producing seamless metal tube
JP3823762B2 (ja) 継目無金属管の製造方法
JP3119160B2 (ja) 継目無管の製造方法
CN108380670B (zh) 一种预防管体斜轧穿孔后卡的轧辊
JPH07100509A (ja) 継目無鋼管の製造方法
US20110023569A1 (en) Method for Producing Seamless Pipe
EP2650060B1 (en) Method for manufacturing seamless pipe
CN107138532A (zh) 一种生产薄壁无缝钢管的穿孔轧制方法及专用设备
JPH01181905A (ja) 継目無管の製造方法
JP3785916B2 (ja) 継目無金属管の圧延方法
JP3402268B2 (ja) 継目無金属管の穿孔圧延方法
JP7226591B2 (ja) 継目無金属管の製造方法
JP2001219205A (ja) 継目無管の製造方法
RU2489220C1 (ru) Способ винтовой прошивки литой заготовки
JP3080090B1 (ja) 継目無管の圧延方法
JP2001246405A (ja) 孔型圧延ロールの切削方法
JP4284657B2 (ja) 孔型圧延ロール群及びこの孔型圧延ロール群を用いたマンドレルミル圧延方法並びにマンドレルミル
JP2021164955A (ja) 継目無金属管の製造方法
JPH08294712A (ja) 穿孔圧延機
JPH055562B2 (ja)
JPH081210A (ja) 継目無管製造装置及び継目無管製造方法
JP2016185553A (ja) 内面品質に優れた継目無鋼管の製造方法
JPH0775727B2 (ja) 傾斜圧延方法