JPH0692610A - 窒化アルミニウム含有反応性材料とその提供の方法 - Google Patents

窒化アルミニウム含有反応性材料とその提供の方法

Info

Publication number
JPH0692610A
JPH0692610A JP17493293A JP17493293A JPH0692610A JP H0692610 A JPH0692610 A JP H0692610A JP 17493293 A JP17493293 A JP 17493293A JP 17493293 A JP17493293 A JP 17493293A JP H0692610 A JPH0692610 A JP H0692610A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dross
aluminum nitride
aluminum
nmp
metallic
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17493293A
Other languages
English (en)
Inventor
Richard Dale Lindsay
リチャード.デール.リンドセイ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Plasma Processing Corp
Original Assignee
Plasma Processing Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Plasma Processing Corp filed Critical Plasma Processing Corp
Publication of JPH0692610A publication Critical patent/JPH0692610A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B21/00Obtaining aluminium
    • C22B21/0038Obtaining aluminium by other processes
    • C22B21/0069Obtaining aluminium by other processes from scrap, skimmings or any secondary source aluminium, e.g. recovery of alloy constituents
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C22METALLURGY; FERROUS OR NON-FERROUS ALLOYS; TREATMENT OF ALLOYS OR NON-FERROUS METALS
    • C22BPRODUCTION AND REFINING OF METALS; PRETREATMENT OF RAW MATERIALS
    • C22B21/00Obtaining aluminium
    • C22B21/0007Preliminary treatment of ores or scrap or any other metal source
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P10/00Technologies related to metal processing
    • Y02P10/20Recycling

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Environmental & Geological Engineering (AREA)
  • General Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Geochemistry & Mineralogy (AREA)
  • Geology (AREA)
  • Processing Of Solid Wastes (AREA)
  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ドロスの経済的に不利な徹底的脱塩処理なら
びに材料を埋立てに持込む従来の技術を改め、簡単な処
理により有用な材料を提供する。 【構成】 芒硝又は黒色ドロスから得られる非金属生成
物を処理して、処理材料内の窒化アルミニウムを濃縮
し、処理材料の正味エネルギー価を増大させて反応性非
金属生成物を提供する方法で、前記非金属生成物を低エ
ネルギー供給量を用いて耐火材もしくは研磨材に転換す
る。 【効果】 従来廃棄物と考えられてきた材料から高度に
有用な材料を提供し、従来の廃棄に先立つ徹底処理なら
びに廃棄物処分に要する費用の低減。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はアルミニウムドロスから
の非金属生成物(NMP)の回収に関する。詳述すれ
ば、本発明は黒色ドロスから得られる塩もしくはアルミ
ニウムドロスを炉で塩で処理して遊離アルミニウムを除
去する工程で得られる塩を含む非金属生成物の処理方法
に関する。本明細書で用いられる「黒色ドロス」は塩を
含み、アルミニウム鉱石を処理してアルミニウムを回収
する時に通常添加されるドロスである。「芒硝」は塩
が、前記ドロスの処理に用いられるドロスを処理してド
ロスから遊離アルミニウムを回収した残液である。黒色
ドロスと芒硝からの前記NMPには相当な量の好ましく
ない塩と、そのうえ、成分例えばアルミニウム窒化物と
回収できない遊離アルミニウムなどが含まれる。本発明
は黒色ドロスと芒硝からの前記NMPを塩化物を除去す
る程度に処理しながら高成分の窒化アルミニウムと可能
な程度に前記回収不能の遊離アルミニウムを保持して反
応性NMPを提供することである。
【0002】
【従来の技術】アルミニウムを鉱石又は同種のものから
回収する目的でアルミニウムの物体を炉で溶融する時、
ドロスが前記溶融アルミニウムの表面に生じ、それを定
期的に、例えばスキミングもしくは同様の作業で除去す
る必要がある。除去ドロスには一般にかなりの量の遊離
アルミニウムのみならず酸化アルミニウムと一定の他の
金属と、マグネシウム、マンガンとリチウムの金属塩
が、処理されるアルミニウムもしくはアルミニウム合金
の種類により含まれる。いくつかの工程では、前記アル
ミニウム鉱石を塩で処理すると、スキムしたドロスには
塩が含まれ、それを「黒色ドロス」とラベルを貼付け
る。前記アルミニウムドロスから可能の程度に前記遊離
アルミニウムを回収することが好ましい。それはこの遊
離アルミニウムがかなりの経済価値からなるからであ
る。ドロスを処理して遊離アルミニウムを回収する1つ
の在来の方法では、塩例えば塩化ナトリウムを用いて溶
融ドロスのブランケットに用いる。前記遊離アルミニウ
ムをその後、前記ドロスから分離して遊離アルミニウム
と、酸化アルミニウム及び他の材料例えば窒化アルミニ
ウム、塩化アルミニウムと炭化アルミニウムを含む非金
属生成物のみならず、かなりの量の塩を供給する。前記
ドロス処理から回収される全非金属材料をこの明細書で
非金属生成物(NMP)と言う。これらの非金属生成物
で通常の塩処理を用いるか、あるいは黒色ドロスから得
られるかなりの部分に対し、廃棄材料と考えられ、通常
の通りに埋立て用として処分される。
【0003】これらの非金属生成物は、塩と窒化アルミ
ニウム(AIN)を含んでいるので、処理しないで通常
の埋め土に処分できないが、しかし、前記塩は降雨中の
浸出し、又前記窒素が水分と接触すると反応して、アン
モニウムを生成することがある。この反応性と生態学的
考慮の結果として、前記NMP類を埋立て地に運ぶ前に
塩と窒化アルミニウムを黒色ドロス又は芒硝から回収し
たNMP類から除去することが必要であった。これは、
芒硝もしくは黒色ドロスからのNMP類を徹底的に洗浄
して処理して塩と窒化アルミニウムの量を可能な限り少
なく、なるべくならば1%以下にすることができる脱塩
プラントを用いてしきたり通りに行うことができた。処
理は高価につき、埋立てを続けることがほとんどできな
くなっている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】本発明によれば、芒硝
もしくは黒色ドロスからのNMPを処理しないで窒化ア
ルミニウムを除去することが有利であることがわかっ
た。それどころか、窒化アルミニウム(AlN)を含む
非金属生成物を微粉砕して選別でき、その後、有用な耐
火材、研磨材その他同種の物品の生産に有利に利用でき
ることがわかった。非金属生成物中のAlNは非金属生
成物を有用な耐火材その他同種の物品に転換して所望の
耐火材その他同種の物品形成に有用な熱エネルギー供給
の工程で反応できる。従って、本発明の目的は、ドロス
の経済的に不利な徹底的脱塩処理の必要性を除くだけで
なく、有用な原料供給を提供し、材料を埋立てに持込む
必要性も除去することである。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明に係わる窒化アル
ミニウム含有反応性材料を提供する方法は、芒硝、黒色
ドロスと白色ドロスから得られる非金属生成物、黒色ド
ロス、白色ドロス及びその混合物からなる群より選ばれ
る材料を処理して、前記材料内に含まれる窒化アルミニ
ウムを濃縮する条件の下で前記材料から塩化物を、約3
%以下まで除去し、前記処理材料の正味エネルギー価を
増大させて反応性NMPを提供し、又前記NMPを回収
して後続の用途に向けることを要旨とするものである。
【0006】次に本発明に係わる芒硝、黒色ドロスと白
色ドロスから得られる非金属生成物、黒色ドロス、白色
ドロス及びその混合物からなる群より選ばれる材料を、
本明細書に規定するように処理して、前記材料から塩化
物を、前記材料中の窒化アルミニウムを濃縮する条件下
で約3%以下になるまで除去するよう処理する方法の生
成物である窒化アルミニウムを含む反応性材料は、前記
処理された材料の正味エネルギー価を増大させて、反応
性窒化アルミニウムを含む材料を提供することを要旨と
するものである。
【0007】
【作用】従って本発明は、黒色ドロスからの芒硝又はN
MPの洗浄もしくは微粉砕に設計構成された脱塩装置を
ドロス処理操作と関連させた方法を提供し、それによっ
て塩の量を約3%以下まで低下させるが、前記AlNの
量を可能な限り、好ましくは7%以上、更に好ましくは
12%乃至24%の範囲に維持させる。本発明の方法
は、反応性材料すなわち反応性AlNを含む、ドロスか
らの反応性NMPを提供する。本方法は、黒色ドロスか
らの芒硝もしくはNMPを処理して塩化物を約3%以下
に除去、又前記反応材料中のAlNを好ましくは約7%
以上、更に好ましくは12%乃至24%範囲内に濃縮し
て、処理材料の正味エネルギー価を増大させる工程から
なる。前記AlN成分を著しく減少させないよう条件を
管理する。本発明による好ましい処理法は、黒色ドロス
からの芒硝もしくはNMPの水洗浄、微粉砕と乾燥によ
るか、あるいは黒色ドロスからの芒硝又はNMPを微粉
砕した後、洗浄及び乾燥することである。
【0008】反応性NMPに含まれるAlNは出発原料
によって変化する。しかし通常、処理NMPには約7%
乃至24%のAlNが含まれている。そのうえ、処理N
MPには回収不能の遊離アルミニウムが約2%乃至8%
の量で含まれている。前記AlNと遊離アルミニウム
は、前記NMPを有用物品に転換すると利用できるエネ
ルギー源となる。従って、含有量をAlが6%、AlN
が18%と仮定すると、1トン当りのNMPの利用でき
るエネルギーは次の通りである: 2,000ポンド×18%=360ポンド AlN 2,000ポンド× 6%=120ポンド Al 100ポンドAl =400Kw−時 エネルギー 100ポンドAlN=218Kw−時 エネルギー 120ポンドAl =480Kw−時 360ポンドAlN=784Kw−時 利用できるエネルギー=1トン当り1,264Kw/時 前記NMPの研磨材もしくは耐火材料への加工に必要な
エネルギーは、いったん反応温度に達すると、熱のかな
りの供給なしに反応が進み、予想された加工費を著しく
低減させる。
【0009】
【実施例】通常のアルミニウム加工作業では、アルミニ
ウム鉱石を炉で溶融し、金属アルミニウムを鉱石のスキ
ミング作業でできるドロスと共に回収する。鉱石の処理
で塩を使用しない作業では、無塩ドロスもしくは「白色
ドロス」を回収する。窒化アルミニウムを多量に含んだ
白色ドロスは米国特許第4,877,448号、第4,
997,476号と第5,030,273号に開示のプ
ラズマエネルギー炉で直接処理して遊離アルミニウム
と、反応性窒化アルミニウムを含む価値のある非金属生
成物を回収できる。しかし、塩を鉱石処理作業に用いる
アルミニウムの塩析工程で、黒色ドロスもしくは塩を含
むドロスが得られる。通常のドロスを処理して遊離アル
ミニウムを回収する通常の方法では、すなわちプラズマ
エネルギーの用法が知られる前は、前記白色又は黒色の
ドロスを超耐熱性炉で遊離アルミニウムの融点以上の温
度に加熱する。前記遊離アルミニウムのNMPからの分
離を助けるために、前記ドロスに塩をかける。この方法
を用いると多量の塩を含む芒硝のみならず前記反応性窒
化アルミニウムを含む非金属生成物も提供する。
【0010】上述のように、通常の通りにこの材料を脱
塩プラントで徹底的に洗浄して塩と窒化アルミニウムの
全部を除去して埋立てに送れる適当な廃棄生成物とす
る。本発明によれば、この材料をここで塩化物の除去に
必要なだけの洗浄ですむので、加工費をかなり低減する
一方、前記窒化アルミニウムを保持して、耐火材、研磨
材その他同種のものに加工できる価値のある材料を提供
する。
【0011】図1に示すように、黒色ドロスからの芒硝
もしくはNMPを多段式インパクトケージミル10に供
給する。このインパクトミルは槌打ち作用により前記ア
ルミニウム金属粒子を塩と金属酸化物から分離する。従
って、前記槌打ちは塩と金属酸化物粒子を金属から叩き
出して、これらの粒子を分別しながら、前記アルミニウ
ム粒子をせいぜいその形を幾分か変形させる程度でほぼ
その本来の形を保たせる。インパクトミル10からの材
料をその後、選別ステーション20に送り、そこで粒子
の大きさが−20メッシュ以下の材料を分離してミニマ
ム.コンタクト.ウォーター.ダイジェスター(min
imum.contact.water.digest
er)か、ウルトラ.グラインド.ステーション(ul
tra.grind.station)40のいずれか
に送る。前記選別ステーション20からの材料が20メ
ッシュの篩上以上の粒子の大きさのものを前記多段式イ
ンパクトミル10に戻す。前記インパクトミル10はバ
ッチ型ミルで、「新規」材料は、前記ミルを通る一連の
パス後、最初の回分のすべてが加工されて、約+20メ
ッシュ以上の粒子ができ、又前記非金属材料の粒子の大
きさが約−20メッシュ以下に小さくなるまで前記イン
パクトミルには戻されない。図1では、ミル10を通る
3つのパスが示されている。しかし、材料によって、追
加のパスが必要となる。
【0012】粒子の大きさが+20メッシュの材料は非
常に高い金属成分と低い塩分を有している。この材料を
ビン50に送り、そこでそれを、米国特許第4,87
7,448号、第4,997,476号と第5,03
0,273号に開示された形式のプラズマアルミニウム
回収炉60に送り、遊離アルミニウムを前記NMPから
分離する。前記NMPをその後、NMP後処理ステーシ
ョン70に送り、更なる加工をして酸化物として収集す
る。
【0013】粒子の大きさが−20メッシュ以下の材料
で前記ミニマム.コンタクト.ウォーター.ダイジェス
ター30に送られた材料をその後、前記ミニマム.コン
タクト.ウォーター.ダイジェスターからスクリュー分
類機を通して送り、濾過器85を通してポンピングす
る。固体NMPを前記濾過器により除去、固形物の少な
い水を蒸発器、晶析装置、遠心機、濾過器と乾燥器から
なり、塩生成物95を除去するステーション90を通過
させる。前記蒸発器からの水を前記ミニマム.コンタク
ト.ウォーター.ダイジェスター30に戻し、必要の場
合補給水を添加する。
【0014】濾過器85からの一連の乾燥器75を通過
させた前記NMPには3%以下の塩化物成分と高い含有
量好ましくは約12%乃至24%の窒化アルミニウムが
備わっている。乾燥後、前記材料をNMP後処理部70
に送る。
【0015】別の実施例では、粒子の大きさが−20以
下の材料をウルトラ.グラインダ40に送り、粒子の大
きさを−200メッシュに縮小させ、それを風選室65
に送る。この室で、3%以下の塩化物を含むNMPであ
る重物質をNMP後処理部70に送る。3%以上の塩化
物を含む軽物質を前記ミニマム.コンタクト.ウォータ
ー.ダイジェスター30に送って上述の加工を行う。微
粉砕と水洗浄は前記NMP中の塩化物のほとんど全てを
除去する傍ら前記AlNを濃縮する設計となっている。
【0016】
【発明の効果】本発明は従来廃棄物と考えられていた材
料から高度に有用な材料を提供するものである。しか
し、廃棄物として、以前に埋立てに処分できた材料でさ
えも、広範で費用の嵩む処理を必要とした。従って、本
発明の利点は少くとも2つの部分を有する:廃棄物とし
ての処分に先立って廃棄副生成物処理の必要性の排除
と、有用な用途に有用な特性を備える材料の提供とであ
る。
【0017】本発明は主として、黒色ドロスと芒硝から
のNMPに関して具体的に説明されているが、時には、
黒色ドロスと白色ドロスを金属とAlNの成分向上に資
するような材料との混合が好ましいことがある。そのう
え、本発明は黒色ドロスと白色ドロスで、ここでも金属
とAlN成分の向上に用いることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による好ましい処理順序を示す略図であ
る。
【符号の説明】
10 多段式インパクトケージミル 20 選別ステーション 30 ミニマムコンタクトウォーターダイジェスター 40 ウルトラグラインドステーション 50 ビン(金属濃縮物貯蔵) 60 プラズマアルミニウム回収炉 65 風選室 70 NMP後処理ステーション 75 乾燥器 80 スクリュー分類機 85 濾過器 90 蒸発器、晶析装置、遠心機、濾過器と乾燥器から
なるステーション 95 塩生成物

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 窒化アルミニウム含有反応性材料を提供
    する方法において、芒硝、黒色ドロスと白色ドロスから
    得られる非金属生成物、黒色ドロス、白色ドロス及びそ
    の混合物からなる群より選ばれる材料を処理して、前記
    材料内に含まれる窒化アルミニウムを濃縮する条件の下
    で、前記材料から塩化物を約3%以下まで除去し、前記
    処理材料の正味エネルギー価を増大させて反応性非金属
    生成物を提供し、又前記非金属生成物を回収して後続の
    用途に向けることを特徴とする反応性材料提供の方法。
  2. 【請求項2】 前記処理が水洗浄処理に続く乾燥からな
    ることを特徴とする請求項1の方法。
  3. 【請求項3】 前記処理が微粉砕、水洗浄と乾燥からな
    ることを特徴とする請求項1の方法。
  4. 【請求項4】 芒硝、黒色ドロスと白色ドロスから得ら
    れる非金属生成物、黒色ドロス、白色ドロス及びその混
    合物からなる群より選ばれる材料を、本明細書に規定す
    るように処理して、前記材料から塩化物を、前記材料中
    の窒化アルミニウムを濃縮する条件下で約3%以下にな
    るまで除去するよう処理する方法の生成物である窒化ア
    ルミニウムを含む反応性材料であって、前記処理された
    材料の正味エネルギー価を増大させて、反応性窒化アル
    ミニウムを含む材料を提供することを特徴とする窒化ア
    ルミニウムを含む反応性材料。
  5. 【請求項5】 前記窒化アルミニウムが3%乃至24%
    の前記材料からなることを特徴とする請求項4の材料。
  6. 【請求項6】 前記窒化アルミニウムが12%乃至18
    %の前記材料からなることを特徴とする請求項4の材
    料。
JP17493293A 1992-06-22 1993-06-22 窒化アルミニウム含有反応性材料とその提供の方法 Pending JPH0692610A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US90202592A 1992-06-22 1992-06-22
US902025 1992-06-22

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0692610A true JPH0692610A (ja) 1994-04-05

Family

ID=25415203

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17493293A Pending JPH0692610A (ja) 1992-06-22 1993-06-22 窒化アルミニウム含有反応性材料とその提供の方法

Country Status (5)

Country Link
EP (1) EP0576254A2 (ja)
JP (1) JPH0692610A (ja)
AU (1) AU671121B2 (ja)
CA (1) CA2098776A1 (ja)
NZ (1) NZ247944A (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5613996A (en) * 1995-05-08 1997-03-25 Plasma Processing Corporation Process for treatment of reactive fines
DE102012007396B3 (de) * 2012-04-16 2013-06-13 Cast Aluminium Industries Verfahren zur Bildung eines schnell erhärtenden, anorganischen Schaums und reaktives Pulver zur Bildung eines schnell erhärtenden Mineralschaums
WO2016072864A1 (en) * 2014-11-05 2016-05-12 Sharkbite International Limited Abrasive composition
KR101735425B1 (ko) * 2015-12-14 2017-05-16 (주)디에스리퀴드 알루미늄 블랙 드로스 재활용 시스템 및 방법
GB201620032D0 (en) * 2016-11-27 2017-01-11 Altek Europe Ltd Improvements in and relating to processing methods and processing apparatus
PL3963118T3 (pl) * 2019-06-27 2024-05-27 Novelis, Inc. Prażenie utleniające czarnego kożucha żużlowego i bezwodnego siarczanu sodu

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE878561C (de) * 1943-05-18 1953-06-05 Vaw Ver Aluminium Werke Ag Verfahren und Vorrichtung zur Aufbereitung von Salzschlacken
US3660076A (en) * 1970-09-17 1972-05-02 Alcan Res & Dev Treatment of material removed from molten aluminum
US4959100A (en) * 1987-12-22 1990-09-25 Alcan International Limited Recovery of non-ferrous metals from dross
AT390965B (de) * 1988-02-17 1990-07-25 Austria Metall Aufbereitung und entsorgung von kraetzen, salzschlacken und aluminiumhaltigen abfaellen
US4997476A (en) * 1988-12-08 1991-03-05 Plasma Energy Corporation Recovery of free aluminum from aluminum dross using plasma energy without use of a salt flux
US4877448A (en) * 1988-12-08 1989-10-31 Plasma Energy Corporation Process for recovery of free aluminum from aluminum dross or aluminum scrap using plasma energy
US5030273A (en) * 1989-09-18 1991-07-09 Plasma Energy Corporation Furnace-plasma arc torch-supervisory control system for recovery of free aluminum from aluminum dross
AU6970391A (en) * 1989-12-27 1991-07-24 Alcan International Limited Process for converting dross residues to useful products
US5102453A (en) * 1991-06-12 1992-04-07 Dan Yerushalmi Aluminum dross recovery process

Also Published As

Publication number Publication date
EP0576254A3 (ja) 1994-04-06
CA2098776A1 (en) 1993-12-23
AU4141393A (en) 1993-12-23
AU671121B2 (en) 1996-08-15
EP0576254A2 (en) 1993-12-29
NZ247944A (en) 1995-04-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
AU667606B2 (en) Recycling of spent pot linings
RU2102510C1 (ru) Способ повышения содержания двуокиси титана в титансодержащей руде или концентрате
US4732606A (en) Process of treating aluminum-containing fused slag
US3770424A (en) Process for recovery of aluminum from furnace skim
CN108893615A (zh) 一种从铝灰中回收金属铝的方法
US5102453A (en) Aluminum dross recovery process
CN108928953A (zh) 一种不锈钢酸洗废水资源化的方法
CA1160059A (en) Method and installation for scrubbing the flues for recovering the salts in a process for the production of secondary aluminum
JPH0692610A (ja) 窒化アルミニウム含有反応性材料とその提供の方法
US5227143A (en) Process for the removal of salts from aluminum dross
JPH1150168A (ja) 光学ガラス汚泥からレアアースメタル成分を回収する方法
WO2024084233A1 (en) Production of battery grade chemicals
US5855645A (en) Production of more concentrated iron product from industrial waste materials streams
CN106311728B (zh) 一种从钢渣磁选粉中回收金属铁的方法
CN116002750B (zh) 一种熔盐氯化渣浸出回收TiO2的方法
US5211922A (en) Process for the recovery of values from secondary aluminum dross
US5198200A (en) Process for the recovery of values from secondary aluminum dross
CA1205291A (en) Recovery of titanium values
PL106059B1 (pl) Sposob odzyskiwania tlenku magnezowego ze zuzytego materialu wykladzinowego wzbogaconego tlenkiem magnezowym
JPH0797638A (ja) 製鉄所で発生するダスト類の処理方法
JP3233907B2 (ja) シュレッダーダスト乾留物の処理方法
US5968224A (en) Recovery of titanium values from titanium grinding swarf by electric furnace smelting
JP3120679B2 (ja) 焼結機ダストからの塩化物の除去方法
US3905808A (en) Process for the recovery of metallics from brass skimmings
NO164665B (no) Fremgangsmaate for gjenvinning av aluminium fra avfallsmateriale.