JPH069146B2 - 鉛電池用比重センサ - Google Patents

鉛電池用比重センサ

Info

Publication number
JPH069146B2
JPH069146B2 JP59203775A JP20377584A JPH069146B2 JP H069146 B2 JPH069146 B2 JP H069146B2 JP 59203775 A JP59203775 A JP 59203775A JP 20377584 A JP20377584 A JP 20377584A JP H069146 B2 JPH069146 B2 JP H069146B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode
specific gravity
gravity sensor
pbo
battery
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59203775A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6180776A (ja
Inventor
英次 新田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Japan Storage Battery Co Ltd
Original Assignee
Japan Storage Battery Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Japan Storage Battery Co Ltd filed Critical Japan Storage Battery Co Ltd
Priority to JP59203775A priority Critical patent/JPH069146B2/ja
Publication of JPS6180776A publication Critical patent/JPS6180776A/ja
Publication of JPH069146B2 publication Critical patent/JPH069146B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01MPROCESSES OR MEANS, e.g. BATTERIES, FOR THE DIRECT CONVERSION OF CHEMICAL ENERGY INTO ELECTRICAL ENERGY
    • H01M10/00Secondary cells; Manufacture thereof
    • H01M10/42Methods or arrangements for servicing or maintenance of secondary cells or secondary half-cells
    • H01M10/48Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte
    • H01M10/484Accumulators combined with arrangements for measuring, testing or indicating the condition of cells, e.g. the level or density of the electrolyte for measuring electrolyte level, electrolyte density or electrolyte conductivity
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Electrochemistry (AREA)
  • General Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Secondary Cells (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は鉛電池の電解液比重を測定する比重センサに関
するものである。
〔従来の技術〕 鉛電池の充放電状態は比重測定によって最も正確に知る
ことができる。
これは電解液比重が電池容量の変化(化学的な反応量)
にのみ依存し、放電電気量に比例して比重も変化するか
らである。従って、電解液比重値を測定することによ
り、その電池がどの程度放電されているか、或はあとど
の程度放電可能か等を明確に知ることができる。比重計
測方法としては、吸込式浮子比重計を用いるのが一般的
であったが、最近では蓄電池の無保守化を意図して電池
の充放電量を自動的にコントロールするよう、電池と充
電器を結合するための比重センサが使用されるようにな
ってきた。
従来、この種の比重センサとしてはPbO電極とPb
電極の電極対を用い、この電極対の示す電位差と電解液
である硫酸比重の値がほぼ直線関係を与える特性を利用
した電極式比重センサと呼ばれるものが使用されてい
る。
〔発明が解決しようとする問題点〕
ところが、上記した電極式比重センサは使用中に電極が
自己放電して硫酸鉛(PbSO)を生じ、短期間のう
ちに正常な電位を示さなくなる。このような状態を避け
るため、比重センサの電極を定期的に充電して活性化す
る方法が提案されているが、充電中あるいは充電後の開
路状態において分極の影響による平衡電圧とのずれによ
り正確な比重を検出できるまでには長期間を要するもの
であった。
この分極を解消するため、充電後に比重センサの両電極
を同時に一部放電して、電位差が安定するのを加速する
方法が提案されている。
ところが、この方法によれば比重センサのPbO、P
b両電極のうちPb電極の方が早く劣化してしまう。こ
れはPb電極がPbO電極に比べて、Sb汚染などの
自己放電加速要因もあって自己放電加速が大きいためで
ある。
そこでさらに詳しく比重センサを充電した後の開路状態
における分極減衰に時間を要する原因をPbO電極と
Pb電極に分けて検討した結果、PbO電極に原因が
あることをつきとめた。これらの結果にもとづき、本発
明は新しい比重センサの使用方法を提案するものであ
り、以下に詳細に説明する。
〔問題点を解決するための手段〕
本発明は上記した如き従来の電極式比重センサの欠点を
解消し、長期間にわたって鉛電池の電解液比重を精度よ
く測定できる比重センサの提供を目的とするものであ
る。その要旨は比重センサの充放電において、Pb電極
は充電電流のみを受入れ、放電は他の電極でおこない、
一方PbO電極は充電電流の一定部分のみを受け入
れ、それを越える部分については他の電極で受入れ、放
電は全電流をPbO電極でおこなうことにある。
〔実施例〕
以下、本発明鉛電池用比重センサの実施例について図面
を用いて説明する。第1図は比重センサを電池に装着し
た状態と本発明の比重センサ使用電気回路を示したもの
である。
1は電池の電槽,2は同蓋,3は同電解液,4は同負極
板,5は同負極端子,6は同セパレータ,7は同正極端
子,8は比重センサ支持体で、電池蓋2の液口に螺着で
きるようになっている。9は比重センサのPb電極,10
はPb電極9のリード線,11は比重センサのPbO
電極,12はPbO電極11のリード線,13はPb電
極9が充電される向きにのみ電流が流れるように挿入さ
れたダイオード,14は電池の負極板4が放電する向き
に電流が流れるように挿入されたダイオード,15は比
重センサのPbO電極11が放電する向きに電流が流
れるよう挿入されたダイオード,16は電界効果形トラ
ンジスタ(FET)で、ゲート・ソース間にポテンショを
挿入し、一定電流のみが流れるように調整されており、
これにより充電電流のうち一定部分の電流のみがPbO
電極11に流れ込むようになっている。17は電池の
正極板に充電電流が流れるように挿入されたダイオー
ド,18は充放電装置で、定電流の充放電電流と一定の
充放電時間を設定できるようになっている。19は比重
センサの開路時の電位差測定器である。充放電装置18
の動作は、普通、1時間の充電,その直後の1分間の放
電,開路放置約23時をもって1周期としている。
かかる本発明実施例において、充放電装置18が充電態
勢にあるとき、電流の流れは必要な指定した大きさの電
流がPbO電極11のリード線12に接続されている
電界効果形トランジスタ16を通して流れ込み、余分な
電流はダイオード17を通って電池の正極板に流入す
る。電極液3に流入した全充電電流は比重センサのPb
電極9に入ってダイオード183を経て充放電装置18
に還る。一方、充放電装置18が放電態勢にあるとき
は、充放電装置18から出た電流はダイオード14を通
って電池の負極板4を放電させる。このとき比重センサ
のPb電極9はダイオード13によって放電を阻止され
ているので放電はしない。負極板4より電解液3に入っ
た電流は比重センサのPbO電極11に入り、ダイオ
ード15を経て充放電装置18に還る。
本発明の実施例の特性をまとめると、比重センサの充電
電流の大きさは任意に設定でき、Pb電極9の自己放電
回復に必要なだけの電流を選択できる。一方PbO
極11に対しては常に指定された電流でしか充電はおこ
なわれず、余分な電流は電池の正極板の充電に使われ
る。また放電の際はPb電極9は全く放電されず、Pb
電極11は充放電装置18が指定した電流のみを放
電し、電位を加速的に安定させることができる。
第2図は本発明の比重センサと従来の比重センサとを同
じ電池に装着し、該当する電解液比重(本試験では比重
1.200)に対応するセンサ電圧の経時変化を比較し
た特性図である。図から分るように、従来の比重センサ
の寿命が2〜3年であるのに対し、本発明品は4年以上
経ても正常に動作している。上記実施例では、本願発明
の目的を達成するために、比重センサ電極の充放電制御
をダイオードを用いることにより行ったが、充放電制御
装置18の充放電切換時に、同時に充放電される電極の
切換を行うなど、充電はPbO電極には充電電流の一
定部分が、Pb電極には充電電流の全部が受け入れら
れ、放電は全放電電流がPbO電極にのみ施され、P
b電極には施されないものであれば足り、その手段は問
わない。また、上記実施例においてはPbO電極の放
電の相手極として電池負極を用いた例を示したが、電池
負極の代わりにダミー電極を別に設けてもよい。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明の比重センサは、PbO,P
b電極間の電位差が早期に安定すると同時に、Pb電極
の自己放電が必要な充電量でもって補われるので、測定
は精度良くでき、しかも長寿命を維持し、鉛電池の無保
守化に貢献するところ大である。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明鉛電池用比重センサの一実施例を電池に
装着した状態を示す構成図,第2図は本発明鉛電池用比
重センサと従来の鉛電池用比重センサの電解液比重に対
応するセンサ電圧の経時変化を比較して示す特性図であ
る。 5……電池の負極端子,8……比重センサ支持対, 9……Pb電極, 11……PbO電極, 16……電界効果形トランジスタ, 18…充放 電装置, 19……電位差測定器,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】PbO電極とPb電極とで構成される電
    極対を充電した後一部放電して両電極の電位が安定した
    時の電位差を利用して電解液比重を計測する鉛電池用比
    重センサにおいて、前記充電の一定部分は、前記PbO
    電極と前記Pb電極との間で行い、前記充電の一定部
    分を越える部分は、電池正極等、前記PbO電極以外
    の電極と前記Pb電極との間で行い、前記放電は、前記
    PbO電極と電池負極等、前記Pb電極以外の電極と
    の間で行うことを特徴とする鉛電池用比重センサ。
JP59203775A 1984-09-27 1984-09-27 鉛電池用比重センサ Expired - Lifetime JPH069146B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203775A JPH069146B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 鉛電池用比重センサ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59203775A JPH069146B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 鉛電池用比重センサ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6180776A JPS6180776A (ja) 1986-04-24
JPH069146B2 true JPH069146B2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=16479583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59203775A Expired - Lifetime JPH069146B2 (ja) 1984-09-27 1984-09-27 鉛電池用比重センサ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH069146B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4882770B2 (ja) * 2007-01-31 2012-02-22 パナソニック電工株式会社 静電霧化装置を備えたエレベータ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6180776A (ja) 1986-04-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6850038B2 (en) Method of estimating state of charge and open circuit voltage of battery, and method and device for computing degradation degree of battery
US5903136A (en) Method for charging secondary batteries
US3657639A (en) Method and apparatus for measuring the state of charge of a battery using a reference battery
Ruetschi Silver–silver sulfate reference electrodes for lead-acid batteries
JPH08222279A (ja) 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH069146B2 (ja) 鉛電池用比重センサ
JP3412355B2 (ja) ニッケル系電池の劣化判定方法
JPH0821434B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検知方法
JP2001242204A (ja) コンデンサの直流抵抗測定方法及びその装置
JPH0779535A (ja) 電池残存容量検知方式
JPH0121593B2 (ja)
JPH07176334A (ja) イオン二次電池の容量検出方法
US4360779A (en) Measuring device for electrical cells
JPS60112266A (ja) 鉛蓄電池用比重センサ
JPH0534791B2 (ja)
JPS6238662B2 (ja)
JP2990864B2 (ja) 密閉形鉛蓄電池の劣化状態検出方法
JPH05180912A (ja) 電池の残存容量測定装置
SU1365186A1 (ru) Устройство дл определени уровн поверхности электролита в аккумул торе
JP3293520B2 (ja) 電気二重層キャパシタの電位窓測定方法及び装置
JPH051902Y2 (ja)
JPH0363185B2 (ja)
JPS6023979A (ja) 鉛蓄電池の電解液比重検出法
RU2172044C1 (ru) Способ измерения электрической емкости химических источников тока
JPS561470A (en) Measuring device for charging condition of lead-acid battery