JPH0689555A - ビデオテープレコーダ - Google Patents

ビデオテープレコーダ

Info

Publication number
JPH0689555A
JPH0689555A JP23953892A JP23953892A JPH0689555A JP H0689555 A JPH0689555 A JP H0689555A JP 23953892 A JP23953892 A JP 23953892A JP 23953892 A JP23953892 A JP 23953892A JP H0689555 A JPH0689555 A JP H0689555A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
video tape
tape recorder
program
control
control information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP23953892A
Other languages
English (en)
Inventor
Shinji Nakamura
真司 中村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP23953892A priority Critical patent/JPH0689555A/ja
Publication of JPH0689555A publication Critical patent/JPH0689555A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Indexing, Searching, Synchronizing, And The Amount Of Synchronization Travel Of Record Carriers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 メニュー表示による頭出し制御を簡単に行う
ことができるようにしたビデオテープレコーダを提供す
る。 【構成】 複数のプログラムが記録された記録領域の一
部に各プログラムの記録位置を相対アドレスで示す頭出
し制御情報が記録されたビデオテープ11をビデオテー
プレコーダ本体10により再生し、上記ビデオテープレ
コーダ本体10による再生出力に応じた画像表示を行う
表示部20により上記頭出し制御情報に応じた各プログ
ラムのメニュー表示を行い、上記表示部20に表示され
たメニュー画面から制御情報を読み取って各プログラム
の頭出し制御を制御部30により行う。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、複数のプログラムが記
録されたビデオテープを再生するビデオテープレコーダ
に関し、特に、頭出し制御機能を有するビデオテープレ
コーダに関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、オーディオディスクやビデオデ
ィスクなどでは、複数のプログラムの記録位置などを絶
対アドレスで示す目録情報の記録領域が設けられてい
る。そして、再生装置では、上記記録領域から再生され
る目録情報をメモリ記憶しておき、この目録情報に基づ
いてアドレス管理を行うことにより、ランダムアクセス
を行うことが可能であり、所望のプログラムの頭出し制
御が行われている。また、上記目録情報に基づいてプロ
グラムのタイトルなどをメニュー表示することが行われ
ている。
【0003】これに対し、オーディオテープやビデオテ
ープでは、頭出し制御のために、Q信号やインデックス
信号を打ち込まれている。そして、再生装置では、上記
インデックス信号などに基づくテープの走行制御によ
り、頭出し制御が行われていた。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】ところで、オーディオ
テープやビデオテープにおいてもプログラムの記録位置
などを示す目録情報を記録しておくことにより、再生装
置では、再生した目録情報をメモリに記憶して、この目
録情報に基づくアドレス管理を行い、所望のプログラム
の頭出し制御を行うことができる。この場合、再生した
目録情報を記憶するメモリを必要とする。また、絶対ア
ドレスでプログラムの記録位置などを示すようにしたの
では、テープ走行位置の管理も絶対アドレスに対応させ
て高精度で行う必要がある。
【0005】そこで、本発明は、上述の如き実情に鑑
み、メニュー表示による頭出し制御を簡単に行うことが
できるようにしたビデオテープレコーダを提供するもの
である。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明に係るビデオテー
プレコーダは、複数のプログラムが記録された記録領域
の一部に各プログラムの記録位置を相対アドレスで示す
頭出し制御情報が記録されたビデオテープを再生するビ
デオテープレコーダ本体と、上記ビデオテープレコーダ
本体による再生出力に応じた画像表示を行うとともに上
記頭出し制御情報に応じた各プログラムのメニュー表示
を行う表示部と、上記表示部に表示されたメニュー画面
から選択された項目の頭出し制御情報を読み取って各プ
ログラムの頭出し制御を行う制御部とを備えることを特
徴とするものである。
【0007】
【作用】本発明に係るビデオテープレコーダでは、複数
のプログラムが記録された記録領域の一部に各プログラ
ムの記録位置を相対アドレスで示す頭出し制御情報が記
録されたビデオテープをビデオテープレコーダ本体によ
り再生し、上記ビデオテープレコーダ本体による再生出
力に応じた画像表示を行う表示部により上記頭出し制御
情報に応じた各プログラムのメニュー表示を行い、上記
表示部に表示されたメニュー画面から制御情報を読み取
って各プログラムの頭出し制御を制御部により行う。
【0008】
【実施例】以下、本発明に係るビデオテープレコーダ一
実施例について、図面に従い詳細に説明する。
【0009】本発明に係るビデオテープレコーダは、例
えば図1に示すように構成される。このビデオテープレ
コーダは、ビデオテープレコーダ本体10とモニター表
示部20と編集制御部30から成るビデオテープの編集
装置に本発明を適用したものである。
【0010】上記ビデオテープレコーダ本体10は、磁
気テープ11のビデオトラックを走査してビデオ信号の
記録再生を行う記録再生ヘッド12、この記録再生ヘッ
ド12により再生された再生信号が供給される再生信号
処理回路13、上記磁気テープ11のコントロールトラ
ックを走査してCTL信号の記録再生を行うCTLヘッ
ド14、このCTLヘッド14により再生されたCTL
信号が供給されるCTLカウンタ15、上記磁気テープ
11の走行系の駆動モータ16などの制御を行うコント
ローラ17、上記CTLカウンタ15及びコントローラ
17が接続された双方向外部通信装置18や図示しない
記録系の処理回路などを備えてなる。
【0011】上記再生信号処理回路13は、上記記録再
生ヘッド12により上記磁気テープ11のビデオトラッ
クから再生された再生信号に復調処理やエンコード処理
を施して、例えばNTSC方式に準拠した再生ビデオ信
号を再生する。そして、この再生信号処理回路13によ
り再生された再生ビデオ信号は、上記モニター表示部2
0に供給される。
【0012】また、上記双方向外部通信装置18は、上
記ビデオテープレコーダ本体10と外部装置との間でカ
ウンタ値や動作状態などを示す各種制御パラメータや制
御信号などの授受を行うためのもので、ここでは、上記
編集制御部30の制御用マイクロコンピュータ31との
間で信号の授受を行うようになっている。
【0013】そして、上記ビデオテープレコーダ本体1
0は、上記双方向外部通信装置18を介して、上記編集
制御部30の制御用マイクロコンピュータ31との間で
カウンタ値や動作状態などを示す各種制御パラメータや
制御信号などの授受を行うことにより、編集作業に必要
な記録系や再生系の動作制御やテープ走行系の制御が行
われるようになっている。
【0014】ここで、上記ビデオテープ11は、図2に
示すように、複数のプログラムA,B,C,Dが記録さ
れた各プログラム記録領域11A,11B,11C,1
1Dの先頭及び終了部分にメニュー表示用の制御情報領
域11a,11b,11c,11d,11eが設けられ
ている。この実施例において、上記ビデオテープ11
は、編集装置の使用方法を視覚的に説明するデモテープ
であって、プログラムAとしてこのシステムの接続方法
の説明内容がプログラム記録領域11Aに記録されてい
る。また、プログラムBとしてこのシステムによる編集
作業の説明内容がプログラム記録領域11Bに記録され
ている。また、プログラムCとしてこのシステムによる
編集のタイミング補正についての説明内容がプログラム
記録領域11Cに記録されている。さらに、プログラム
Dとしてこのシステムにおける学習ボタンの説明内容が
プログラム記録領域11Dに記録されている。
【0015】そして、上記ビデオテープ11の制御情報
領域11a,11b,11c,11d,11eには、メ
ニュー表示用の制御情報として、各プログラム名ととも
に各プログラムA,B,C,Dの記録位置を相対アドレ
スで示す頭出し制御情報が記録されている。上記頭出し
制御情報は、1フレームごとの輝度変化として再生され
る時系列の巡回コードが用いられている。
【0016】上記ビデオテープレコーダ本体10により
再生された再生ビデオ信号が供給される上記モニター表
示部20は、上記ビデオテープ11の制御情報領域の再
生出力に応じたメニュー画面を次のように表示する。
【0017】すなわち、上記ビデオテープ11の制御情
報領域11a,11b,11c,11d,11eの各再
生出力に応じたメニュー画面は、図3の(A)〜(E)
に示すように、各プログラムA,B,C,Dのプログラ
ム名と、選択子◇,□を示す指定領域20a,20b,
20c,20dとからなる。
【0018】ここで、上記選択子◇は、現在再生してい
る制御情報領域の次にプログラム記録領域の指定を意味
し、他の上記選択子□は他のプログラム記録領域の指定
を意味している。
【0019】すなわち、上記ビデオテープ11の制御情
報領域11aの再生出力に応じたメニュー画面では、図
3の(A)に示すように、プログラムAが上記選択子◇
により指定され、他のプログラムB,C,Dが上記選択
子□により指定される。また、上記制御情報領域11b
の再生出力に応じたメニュー画面では、図3の(B)に
示すように、プログラムBが上記選択子◇により指定さ
れ、他のプログラムA,C,Dが上記選択子□により指
定される。また、上記制御情報領域11cの再生出力に
応じたメニュー画面では、図3の(C)に示すように、
プログラムCが上記選択子◇により指定され、他のプロ
グラムA,B,Dが上記選択子□により指定される。ま
た、上記制御情報領域11dの再生出力に応じたメニュ
ー画面では、図3の(D)に示すように、プログラムD
が上記選択子◇により指定され、他のプログラムA,
B,Cが上記選択子□により指定される。さらに、上記
制御情報領域11Eの再生出力に応じたメニュー画面で
は、図3の(E)に示すように、各プログラムA,B,
C,Dが上記選択子□により指定される。
【0020】そして、上記モニター表示部20により表
示されたメニュー画面上で上記選択子◇,□を示す指定
領域20a,20b,20c,20dは、時系列の巡回
コードに応じた1フレームごとの輝度変化として、各プ
ログラムA,B,C,Dの記録位置を相対アドレスで示
す頭出し制御情報を出力する。
【0021】また、この実施例において、上記ビデオテ
ープレコーダ本体10の動作制御を行う上記編集制御部
30は、上記制御用マイクロコンピュータ31が二値化
回路32を介して外部入力信号を受け付けるようになっ
ており、上記モニター表示部20により表示されたメニ
ュー画面上の指定領域20a,20b,20c,20d
から1フレームごとの輝度変化として出力される頭出し
制御情報を読み取るための光センサ33が上記二値化回
路32に接続されている。
【0022】そして、上記編集制御部30の制御用マイ
クロコンピュータ31は、図4のフローチャトに従った
ステップ1〜ステップ4の制御動作により、各プログラ
ムA,B,C,Dの頭出し制御を行う。
【0023】すなわち、ステップ1では、上記双方向外
部通信装置18を介して上記ビデオテープレコーダ本体
10から伝送されてくる動作状態示す制御パラメータに
基づいて、上記ビデオテープレコーダ本体10が再生動
作状態にあるか否かの判定処理を繰り返し行う。そし
て、上記ビデオテープレコーダ本体10が再生動作状態
にある場合に、ステップ2に移る。
【0024】このステップ2では、上記二値化回路32
を介して供給される上記光センサ33による検出信号の
入力を受け付けて、上記モニター表示部20により表示
されたメニュー画面上の指定領域20a,20b,20
c,20dのうちの指定された指定領域から光学的に出
力される上記頭出し制御情報を読み取る。
【0025】次のステップ3では、読み取った頭出し制
御情報が正規のものであるか否かの判定をおこなう。こ
のステップ3において、正規の頭出し制御情報を読み取
ることができない場合には上記ステップ1に戻る。そし
て、正規の頭出し制御情報を読み取ることができた場合
に、ステップ4に移る。
【0026】このステップ4では、上記ビデオテープレ
コーダ本体10に対して、読み取った頭出し制御情報に
応じて早送りや巻戻しなどのテープ走行制御を行って、
上記頭出し制御情報により示されたプログラムの頭出し
を行う。そして、上記ビデオテープレコーダ本体10を
再生状態とする。
【0027】この実施例では、上述のように複数のプロ
グラムA,B,C,Dが記録された各プログラム記録領
域11A,11B,11C,11Dの先頭及び終了部分
にメニュー表示用の制御情報領域11a,11b,11
c,11d,11eを設けたビデオテープ11を上記ビ
デオテープレコーダ本体10により再生して、上記ビデ
オテープレコーダ本体10による再生出力に応じた画像
表示を行うモニター表示部20により頭出し制御情報に
応じた各プログラムのメニュー表示を行い、上記モニタ
ー表示部20に表示されたメニュー画面から制御情報を
読み取って各プログラムの頭出し制御を編集制御部30
により行うようにしたので、メニュー表示による頭出し
制御を簡単に行うことができる。従って、使用者は、上
記メニュー表示を見て極めて簡単に頭出し操作を行うこ
とができる。
【0028】なお、この実施例のように複数のプログラ
ムA,B,C,Dが記録された各プログラム記録領域1
1A,11B,11C,11Dの先頭及び終了部分にメ
ニュー表示用の制御情報領域11a,11b,11c,
11d,11eを設けたのでは、上記制御情報領域11
a,11b,11c,11d,11eの再生時のみにメ
ニュー表示を行うことがでいが、たとえアナログ図5に
示すように、ビデオテープレコーダのビデオトラックの
1本毎に制御情報領域11CTL を設けて、この制御情報
領域11CTL に各プログラムの記録位置を相対アドレス
で示す頭出し制御情報を記録するようにすれば、図6に
示すように、モニター表示部20により、プログラムの
再生画面の一部にメニュー表示を常時行うことができ
る。
【0029】
【発明の効果】以上のように、本発明に係るビデオテー
プレコーダでは、複数のプログラムが記録された記録領
域の一部に各プログラムの記録位置を相対アドレスで示
す頭出し制御情報が記録されたビデオテープをビデオテ
ープレコーダ本体により再生し、上記ビデオテープレコ
ーダ本体による再生出力に応じた画像表示を行う表示部
により上記頭出し制御情報に応じた各プログラムのメニ
ュー表示を行い、上記表示部に表示されたメニュー画面
から制御情報を読み取って各プログラムの頭出し制御を
制御部により行うので、メニュー表示による頭出し制御
を簡単に行うことができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係るビデオテープレコーダの構成例を
示すブロック図である。
【図2】上記ビデオテープレコーダにより再生するビデ
オテープの記録内容を示す図である。
【図3】上記ビデオテープの再生出力に基づいてモニタ
ー表示部により表示されるメニュー画面の内容を示す図
である。
【図4】上記ビデオテープレコーダにおける編集制御部
の制御用マイクロコンピュータによる頭出し制御動作の
手順を示すフローチャートである。
【図5】上記ビデオテープレコーダにより再生するビデ
オテープの記録内容の他の例を示す図である。
【図6】図5に示した記録内容のビデオテープの再生出
力に基づいてモニター表示部により表示されるメニュー
画面の内容を示す図である。
【符号の説明】
10・・・・・ビデオテープレコーダ本体 11・・・・・ビデオテープ 12・・・・・記録/再生ヘッド 13・・・・・再生信号処理回路 14・・・・・コントロールヘッド 15・・・・・CTLカウンタ 16・・・・・駆動モータ 17・・・・・メカコントロール部 18・・・・・双方向外部通信装置 20・・・・・モニター表示部 30・・・・・編集制御部 31・・・・・制御用マイクロコンピュータ 32・・・・・二値化回路 33・・・・・光センサ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数のプログラムが記録された記録領域
    の一部に各プログラムの記録位置を相対アドレスで示す
    頭出し制御情報が記録されたビデオテープを再生するビ
    デオテープレコーダ本体と、 上記ビデオテープレコーダ本体による再生出力に応じた
    画像表示を行うとともに上記頭出し制御情報に応じた各
    プログラムのメニュー表示を行う表示部と、 上記表示部に表示されたメニュー画面から選択された項
    目の頭出し制御情報を読み取って各プログラムの頭出し
    制御を行う制御部とを備えることを特徴とするビデオテ
    ープレコーダ。
JP23953892A 1992-09-08 1992-09-08 ビデオテープレコーダ Withdrawn JPH0689555A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23953892A JPH0689555A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ビデオテープレコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23953892A JPH0689555A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ビデオテープレコーダ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0689555A true JPH0689555A (ja) 1994-03-29

Family

ID=17046304

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23953892A Withdrawn JPH0689555A (ja) 1992-09-08 1992-09-08 ビデオテープレコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689555A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255466A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Samsung Electron Co Ltd オーディオデータ記録および/または再生方法およびその装置
WO1996032720A1 (fr) * 1995-04-14 1996-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Support d'enregistrement, dispositif et procede pour l'enregistrement des donnees sur le support, et dispositif et procede pour la reproduction des donnees a partir du support

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH08255466A (ja) * 1995-01-19 1996-10-01 Samsung Electron Co Ltd オーディオデータ記録および/または再生方法およびその装置
US5815730A (en) * 1995-01-19 1998-09-29 Samsung Electronics Co., Ltd. Method and system for generating multi-index audio data including a header indicating data quantity, starting position information of an index, audio data, and at least one index
WO1996032720A1 (fr) * 1995-04-14 1996-10-17 Kabushiki Kaisha Toshiba Support d'enregistrement, dispositif et procede pour l'enregistrement des donnees sur le support, et dispositif et procede pour la reproduction des donnees a partir du support
AU698969B2 (en) * 1995-04-14 1998-11-12 Kabushiki Kaisha Toshiba Recording medium, device and method for recording data on the medium, and device and method for reproducing data from the medium

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20120243847A1 (en) Image playback apparatus, image recording apparatus, and methods thereof
KR20010060616A (ko) 외부 연결기기에 대한 영상기기의 메뉴 원격제어방법
KR20010064657A (ko) 외부 연결기기의 메뉴 원격제어방법
KR100482242B1 (ko) 영상재생장치
US20050031303A1 (en) Method for managing bookmark information and method for reproducing content using the same
JPH0689555A (ja) ビデオテープレコーダ
EP0587416A2 (en) Image reproducing display apparatus and recording medium therefor
US5371605A (en) Method and apparatus for recording and reproducing a time-varying image using optical disk
KR19980086030A (ko) 광디스크 재생 장치의 영상 선택 재생 방법
EP0276143A2 (en) Device for Specifying and Calculating a Reproducing Time of an Optical Disk Player
CA2124406A1 (en) Interactive training system and training material therefor
KR100335409B1 (ko) 메뉴기능을제공하는광기록재생장치및그방법과메뉴기능을제공하는디스크
US5377173A (en) Jog method for optical disk players having a constant linear velocity
JP2952877B2 (ja) ディスクプレーヤとその再生方法
JP2511576Y2 (ja) デイスクプレ−ヤ装置
KR970008235B1 (ko) 비스(viss)화면 편집처리방법과 그 장치
JPH06343148A (ja) 映像装置
KR100241429B1 (ko) 자기기록 재생기의 구동방법
JPH0430873Y2 (ja)
KR20050058639A (ko) 광디스크 장치에서의 인덱스 디스크 작성 및 검색방법
KR0126817B1 (ko) Ctl pulse를 이용한 정보기록 및 기록된 영상신호에 대한 디스플레이 장치 및 그 제어방법
JPH0386990A (ja) ディスク再生装置
KR0171742B1 (ko) 비디오디스크의 재생위치 제어장치와 그 방법
KR970008236B1 (ko) 비스(viss)화면 편집처리방법과 그 장치
KR20040037323A (ko) 광디스크 장치에서의 정지영상 표시방법

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19991130