JPH0689491B2 - スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置 - Google Patents

スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置

Info

Publication number
JPH0689491B2
JPH0689491B2 JP60231062A JP23106285A JPH0689491B2 JP H0689491 B2 JPH0689491 B2 JP H0689491B2 JP 60231062 A JP60231062 A JP 60231062A JP 23106285 A JP23106285 A JP 23106285A JP H0689491 B2 JPH0689491 B2 JP H0689491B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sliver
roving
needle
widened
splicing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP60231062A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6297929A (ja
Inventor
義雄 川崎
賢二 岩田
義明 木下
哲男 繁田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nisshinbo Holdings Inc
Original Assignee
Nisshinbo Industries Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nisshinbo Industries Inc filed Critical Nisshinbo Industries Inc
Priority to JP60231062A priority Critical patent/JPH0689491B2/ja
Publication of JPS6297929A publication Critical patent/JPS6297929A/ja
Publication of JPH0689491B2 publication Critical patent/JPH0689491B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D01NATURAL OR MAN-MADE THREADS OR FIBRES; SPINNING
    • D01HSPINNING OR TWISTING
    • D01H15/00Piecing arrangements ; Automatic end-finding, e.g. by suction and reverse package rotation; Devices for temporarily storing yarn during piecing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H69/00Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device
    • B65H69/06Methods of, or devices for, interconnecting successive lengths of material; Knot-tying devices ;Control of the correct working of the interconnecting device by splicing
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65HHANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL, e.g. SHEETS, WEBS, CABLES
    • B65H2701/00Handled material; Storage means
    • B65H2701/30Handled filamentary material
    • B65H2701/31Textiles threads or artificial strands of filaments
    • B65H2701/311Slivers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Spinning Or Twisting Of Yarns (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、紡績工程中におけるスライバーまたはロービ
ングの重ね継ぎ方法および装置に関するものである。
(従来の技術) 現在行われるスライバーまたはロービングの継ぎ作業
は、主として人手によって行われており、その方法は、
スライバーまたはロービングの端末部を目分量によって
重合させると共に、その重合部を手揉みすることによっ
て継いでいる。
またスライバーまたはロービングの追い継ぎ装置として
は、練篠機および精紡機用として一部実施例があるが普
及はしていない。
さらにスライバーまたはロービング以外では、糸を継ぐ
ためのスプライサー装置としてエアー式、フリクション
式、静電気式等がある。
(発明が解決しようとする問題点) 第10図は、横座標にスライバーを引張って切断するのに
要するスライバー引き抜き力(単位g)をとり、縦座標
に多数回実施した実験値の分布率(単位%)をとって表
したスライバーの強度分布曲線である。図中曲線Aは継
ぎ目のないスライバーの引き抜き力を示すもので、曲線
Bは人手による継ぎ目の引き抜き力を示すものである。
曲線AとBとを比較すると、人手によるスライバーの継
ぎ目の引き抜き力はばらつきが多いが、大部分は継ぎ目
のないスライバーの引き抜き力と同程度であるから、強
度的にはほぼドラフト適正エリアD内に入っているが、
この人手による継ぎ目は重ね継ぎであるため、この継ぎ
目部分は継ぎ目のない部分より当然太くなっている。し
たがって後工程のドラフトによるスライバーの均質化か
ら見ると、曲線Bに示された従来の人手による継ぎ目
は、後工程におてる太斑の原因となるおそれがある。
すなわち重ね継ぎによる継ぎ目強度は、第10図における
Cの範囲がドラフト不良発生エリアであり、Dの範囲が
ドラフト適正エリアである。またEの範囲はスライバー
がクリールを通過する際に強度不足のためにスライバー
が切断してしまうエリアであるから、このEの範囲も不
良エリアである。
上述の説明からわかるように、従来の人手による継ぎ
は、人手を多く要する上に、作業性が悪いばかりでな
く、後工程における糸の品質にも悪影響を与えていると
いう問題点があった。
また前述した練篠機、精紡機に一部実施されているスラ
イバーまたはロービングの追い継ぎ装置は、装置が複雑
で大き過ぎるため、コスト高となり経済的に引き合わな
い上に、品質的にも不安定であるので実用的ではない。
さらに前記した糸継ぎ用のスプライサー装置をスライバ
ーまたはロービングに適用しようとすると、必要な継ぎ
目強度を得ることと、品質障害にならないドラフト性能
を得ることを両立させることが困難であるため、やはり
スライバーまたはローヒングの継ぎ装置としては不適当
である。
本発明は上述の観点からなされたもので、スライバーま
たはロービングの継ぎ目強度が常に第10図に示したドラ
フト適正エリアD内に熟練を要することなる納まって、
品質を安定させることができる継ぎ方法および装置を提
供することを目的とするものであり、さらにその装置
は、従来装置と比較して、簡単かつ小型で経済的である
上に、紡出品種に適応した状態に容易に調整できること
を目的とするものである。
(問題点を解決するための手段) 上述の目的を達成するため本発明のスライバーまたはロ
ービング継ぎ方法は、スライバーまたはロービングの端
末部を適当長重合し、その重合部を2個のプーリ間にか
け渡したベルトに突設したニードルの拡幅作用により拡
幅し、その拡幅部を前記ベルトの屈曲部のニードル先端
部に近接して設けた放射状突起を有するホイールの回転
により一側方よりのり巻き状に巻き込むことを特徴とす
る。
また、スライバーまたはロービングの端末部を適当長重
合したものを2個のプーリ間にかけ渡したベルトに突設
したニードルの拡幅作用により拡幅する手段と、その拡
幅部を前記ベルトの屈曲部のニードル先端部に近接して
設けた放射状突起を有するホイールの回転により一側方
よりのり巻き状に巻き込む手段とを具備させてスライバ
ーまたはロービングの継ぎ装置を構成する。
(作用) 本発明の継ぎ方法は従来の継ぎ方法ではなかった重合部
を拡幅し、その拡幅部を一側方よりのり巻き状に巻き込
む操作を行うものであり、また装置も、従来装置にはな
かったスライバーまたはロービングの端末部を適当長重
合したものを拡幅する手段と、その拡幅部を一側方より
のり巻き状に巻き込む手段とを具備するものであるか
ら、本発明の方法および装置によれば、常に一定率で拡
幅されたスライバーまたはロービングの繊維をその一側
方よりのり巻き状に巻き込むことによって継ぐため、繊
維のからみ合い状態が常に均等になる結果、その継ぎ目
部の強度を第10図に示す曲線Fで示すようにドラフト適
正エリアD内に熟練を要することなく納めることができ
る。
また本発明装置は、拡幅手段と巻き込み手段とのみから
なるものであるから、従来装置と比較して構造が簡単か
つ小型になって経済的になる上に、紡出品種に適応した
状態にも容易に調整が可能になる。
(実施例) 以下、図面について本発明の実施例を説明する。第1図
〜第7図は本発明の第1実施例を示すものである。
図中1は本装置の二枚の外側板で、2はこの二枚の外側
板1を適当な間隔をおいて平行状態で連結した複数本の
連結ロッドである。3および4はこれら外側板1,1間に
適当な間隔をおいて互いに平行状態で横設した軸で、こ
れらの軸3,4にはそれぞれプーリ5,6が嵌装されている。
そしてプーリ5,6にはベルト7がかけ渡されており、こ
のベルト7には多数のニードル8が外方へ向けて分布配
設されている。
また軸4の側方に適当な間隔をおいて軸9が軸4と平行
状態で外側板1,1間に回転自在に枢支されており、この
軸9には多数の放射状の突起10aを有する巻き込み用の
ホイール10が嵌着されている。そして、前記ニードル8
の先端とホイール10の突起10aの先端とは第1図に示す
ように軸4と軸9の中心線上のP点においてほとんど接
触する程度に設定されている。
また外側板1,1の上縁部には、上向きニードル8の先端
部に達する開口11が形成されており、さらにこの開口11
の底部よりニードル8の先端部の軌跡に沿った案内溝12
が前記P点まで形成されている。
そしてこの開口11と案内溝12とを有する多数のセパレー
トプレート13が、第3図に示すように多数のニードル8
をそれぞれセパレートするように前記連結ロッド2に取
り付けられている。
また14は外側板1の内側下部に設けた可逆モータで、14
aはその駆動軸である。そして第2図および第3図に示
すように駆動軸14aにはプーリ15,16が固着されており、
軸9にはプーリ17が固着され、さらに軸4にはプーリ18
が固着されている。19はプーリ15,17にかけ渡したベル
ト、20はプーリ16,18にかけ渡したベルトである。また
第2図および第3図に示す21は軸受用の当板である。
つぎに上述の装置を使用して行う本発明方法を第4図〜
第7図について説明する。図中22はスライバーで、この
スライバーを継ぐには第4図(c)に示すように、継ご
うとする2本のスライバー22の端末部22aを適当な長さ
Lだけ重合し、この重合したスライバー22の重合部22a
を、第4図(a)(b)に示すように開口11内に挿入し
て、開口11の底部に位置する複数本のニードル8の先端
部に突き差してセットする。
この状態でモータ14を第2図の矢印Gの方向に回転させ
れ、軸4は矢印Hの方向に回転し、軸9も矢印Iの方向
に回転するから、第5図(a)に示すようにスライバー
22の重合部22aが矢印Jのようにニードル8の移動に伴
って案内溝12内を移動すると共に、第5図(b)の角度
範囲Kにおいて、ニードル8の回動に伴うニードル8間
の拡張作用によって、第5図(c)に示すように拡幅さ
れる。そしてこの拡張された重合部22aの側縁部が、第
6図に示すように案内溝12の終点位置であるP点に達す
ると、第6図(b)(c)において矢印Iのように回転
するホイール10の突起10aによる矢印Mのようなかき上
げ巻き込み作用によって、拡幅したスライバー22の拡幅
部22aを第6図(a)(b)(c)に示すように、のり
巻き状に巻き込む。この巻き込みが了った時期に可逆モ
ータ14を逆転させれば、第7図(b)に示すようにニー
ドル8が矢印Nの方向に回動するため、前記したように
のり巻き状に巻き込れた状態のスライバー22aがニード
ル8の移動に伴って案内溝12内を矢印Oのように移動し
て開口11の底部に戻る。この開口11の底部に戻ったスラ
イバー22は、第7図(b)(c)の矢印Qのようにニー
ドル8より引き上げて取り出せばよい。
なおモータ14を逆転させた場合、ホイール10は第7図
(b)の矢印Rの方向に回転するが、スライバー22はニ
ードル8によって保持されているため、矢印N方向のス
ライバー22の移動がホイール10によって阻止されること
はない。これは実験によって確かめられている。
また第8図および第9図は本発明装置の他の実施例を示
す原理説明図であり、図中前記符号と同一の符号は同等
のものを示している。
第8図は2個のスパイクローラ23,24を、それぞれロー
ラに植設したニードル23a,24aが軽く接触する程度にそ
れぞれ回転駆動できるように設け、一方のローラ23の回
転速度V1に対して、他方のローラ24の回転速度V2を大き
く設定することにより、両ローラの接触部である案内溝
12の屈曲部12aにおいてスライバー22の重合部22aを拡幅
し、案内溝12の終点Pにおいて前記実施例と同様にホイ
ール10の矢印S方向の回転によって、拡幅したスライバ
ー22をその一側方よりのり巻き状に巻き込むものであ
る。この巻き込んだスライバーはローラ23,24を逆回転
させることによって取り出すことができる。
また、第9図は重合したスライバー22aをまず一対のゴ
ムローラ25,26間に矢印Tのように通してから、ローラ2
5,26の周速V1より速い速度V2の送り機能を有する一対の
エプロンフイーダー27,28間に前記スライバーを通すこ
とにより、この間でスライバーを拡幅し、この拡幅した
スライバーをエプロンフイーダー27,28の出口に設けた
2個の揉みローラ29,30の矢印U,Wの回転によって、スラ
イバーの一側方よりのり巻き状に巻き込むものである。
なお31はスイーパーである。この場合も前記スライバー
の送り機構を逆転させれば、巻き込んだスライバーを取
り出すことができるが、またローラ30を移動させること
により取り出すようにしてもよい。
なお、上述した実施例ではスライバーについてのみ説明
したが、ロービングについても同様であるから説明は省
略する。
(発明の効果) 上述のように本発明の継ぎ方法は、従来の継ぎ方法では
なかった重合部を拡幅し、その拡幅部を一側方よりのり
巻き状に巻き込む操作を行うものであり、また本発明装
置も、従来装置にはなかったスライバーまたはロービン
グの端末部を適当長重合したものを拡幅する手段と、そ
の拡幅部を一側方よりのり巻き状に巻き込む手段とを具
備するものであるから、本発明の方法および装置によれ
ば、常に一定率で拡幅されたスライバーまたはロービン
グの繊維をその一側方よりのり巻き状に巻き込むことに
よってスライバーまたはロービングを継ぐため、繊維の
からみ合い状態が常に均等になる結果、その継ぎ目部の
強度を第10図に示す曲線Fで示すようにドラフト適正エ
リアD内に熟練を要することなく納めることができると
いう効果が得られる。
また本発明装置は、拡幅手段と巻き込み手段とのみから
なるものであるから、従来装置と比較して構造が簡単か
つ小型になって経済的になる上に、紡出品種に適応した
状態にも容易に調整が可能になるという利点がある。
上述のように本発明装置はコンパクトにできるため、作
業ロボットに装備したり、各機台にビルトインすること
が容易になるという利点もある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明装置の内部構造を示す立面図、 第2図はその外部を示す立面図、 第3図はその平面図、 第4図〜第7図は本発明装置の作用説明図で、同図
(a)は各平面図、同図(b)は各立面図、同図(c)
は各工程におけるスライバーの状態を示す斜視図、 第8図および第9図は本発明の他の実施例を示す原理説
明図、 第10図は各種継ぎ方法によるスライバーの引き抜き力を
示す線図である。 1…外側板、2…連結ロッド 3,4…軸、5,6…プーリ 7…ベルト、8…ニードル 9…軸、10…ホイール 10a…突起、11…開口 12…案内溝、13…セパレートプレート 14…可逆モータ、14a…駆動軸 15,16,17,18…プーリ 19,20…ベルト、21…当板 22…スライバー 22a…スライバーの端末部(重合部、拡幅部)

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】スライバーまたはロービングの端末部を適
    当長重合し、その重合部を2個のプーリ間にかけ渡した
    ベルトに突設したニードルの拡幅作用により拡幅し、そ
    の拡幅部を前記ベルトの屈曲部のニードル先端部に近接
    して設けた放射状突起を有するホイールの回転により一
    側方よりのり巻き状に巻き込むことを特徴とするスライ
    バーまたはロービングの継ぎ方法。
  2. 【請求項2】スライバーまたはロービングの端末部を適
    当長重合したものを2個のプーリ間にかけ渡したベルト
    に突設したニードルの拡幅作用により拡幅する手段と、
    その拡幅部を前記ベルトの屈曲部のニードル先端部に近
    接して設けた放射状突起を有するホイールの回転により
    一側方よりのり巻き状に巻き込む手段とを具備してなる
    スライバーまたはロービングの継ぎ装置。
JP60231062A 1985-10-18 1985-10-18 スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置 Expired - Fee Related JPH0689491B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231062A JPH0689491B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP60231062A JPH0689491B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6297929A JPS6297929A (ja) 1987-05-07
JPH0689491B2 true JPH0689491B2 (ja) 1994-11-09

Family

ID=16917688

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP60231062A Expired - Fee Related JPH0689491B2 (ja) 1985-10-18 1985-10-18 スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0689491B2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3616196A1 (de) * 1986-05-14 1987-11-19 Seydel Spinnereimasch Verfahren und vorrichtung zum verflechten von faserbaendern

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6297929A (ja) 1987-05-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4248038A (en) False twisting method and apparatus for producing crimped filament yarns
KR102520881B1 (ko) 필라멘트 와인딩 장치
US4068789A (en) Method and apparatus for controlling a moving web
US4804152A (en) Web winding apparatus
JPH0689491B2 (ja) スライバ−またはロ−ビングの継ぎ方法および継ぎ装置
US3912185A (en) Device for wrapping yarn around nelson rollers
DE3415447C2 (de) Vorrichtung zum Abziehen und Aufwickeln von Garn
JPH07227840A (ja) プリプレグの製造装置および製造方法
EP0060570B1 (en) Grooved roller for a winding machine
JPH0639466A (ja) 線材の曲りクセ矯正装置
DE19832811A1 (de) Verfahren zum Aufwickeln eines Fadens
CN220034780U (zh) 一种捻纱机
JPH0415368Y2 (ja)
US4107912A (en) Metering capstan
CN218619408U (zh) 用于将条带施加到条带卷绕滚筒的条带施加器和条带卷绕工位
JP3128777B2 (ja) 山形刃をもつフライングシャ−を備えたストリップ処理ライン
JPH0233328A (ja) ラツプマシンのカレンダローラ間へラツプシートを引込む方法
JPS6315354Y2 (ja)
JP2695649B2 (ja) 紡績機械のトラバース装置
JPH0747423Y2 (ja) 撚線機におけるテープ等の巻付機
JP2867328B2 (ja) 引取キャプスタンの線寄せ装置
JP2670078B2 (ja) トロイダル巻線方法及びその装置
JPH0719632Y2 (ja) 線条材加工機
US3811259A (en) Guide means for two for one twisting device
JP3030045B2 (ja) 異形断面を有する線状物の捲取装置

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees