JPH0689019A - Slip plotting system and proofreading paper - Google Patents

Slip plotting system and proofreading paper

Info

Publication number
JPH0689019A
JPH0689019A JP23937692A JP23937692A JPH0689019A JP H0689019 A JPH0689019 A JP H0689019A JP 23937692 A JP23937692 A JP 23937692A JP 23937692 A JP23937692 A JP 23937692A JP H0689019 A JPH0689019 A JP H0689019A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
data
drawn
layout
form layout
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP23937692A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP3254011B2 (en
Inventor
Koyo Ueno
幸洋 上野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Dai Nippon Printing Co Ltd
Original Assignee
Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Dai Nippon Printing Co Ltd filed Critical Dai Nippon Printing Co Ltd
Priority to JP23937692A priority Critical patent/JP3254011B2/en
Publication of JPH0689019A publication Critical patent/JPH0689019A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP3254011B2 publication Critical patent/JP3254011B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparing Plates And Mask In Photomechanical Process (AREA)

Abstract

PURPOSE:To clearly judge the density of a screen at the time of proofreading the layout of a slip. CONSTITUTION:The layout of the slip is plotted in the area 11 of a recording paper 10 by a laser beam printer. Three screen patterns 12, 13 and 14 are plotted in the margin of the area 11, and density values such as '10%', '20%' and '30%' are plotted in the respective screen patterns. By using it as a proofreading paper, that the screen having three kinds of density such as 10%, 20% and 30% is used for the layout of the slip plotted in the area 11 and how the density is plotted are easily and clearly recognized.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、帳票の校正を行う際に
デザインした帳票を記録用紙に描画するための帳票描画
システム、及び校正に供するための校正紙に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a form drawing system for drawing a form designed on a recording sheet when proofreading a form, and a proof sheet for proofreading.

【0002】[0002]

【従来の技術】本出願人は、先に、帳票デザインを行う
ための帳票デザインシステムを提案した(例えば、特公
平3−21943号公報参照)。これによれば帳票のデ
ザインを容易に、且つ迅速に行うことができるが、帳票
印刷の依頼があってから実際に印刷ができるまでには図
3に示すような手順で作業が行われるのが通常である。
2. Description of the Related Art The applicant of the present invention has previously proposed a form design system for designing forms (see, for example, Japanese Patent Publication No. 3-21943). According to this, the design of the form can be performed easily and quickly, but the work is performed by the procedure shown in FIG. 3 from the request for printing the form to the actual printing. It is normal.

【0003】まず依頼先より帳票原稿が入稿されると
(ステップS1)、当該原稿に基づいて帳票デザインシ
ステムを用いて罫線、文字、ロゴ、トンボ、スクリーン
等を入力することにより帳票のレイアウトをデザインす
る(ステップS2)。
First, when a form manuscript is submitted by the requester (step S1), the form layout is performed by inputting ruled lines, characters, logos, register marks, screens, etc. using the form design system based on the manuscript. Design (step S2).

【0004】そして、デザインが終了するとその帳票レ
イアウトの校正を行い(ステップS3)、変更あるいは
修正が要求された場合にはステップS2,S3の処理を
繰り返し行い、レイアウトが校了すると、フィルム出力
を行う(ステップS4)。その後、出力されたフィルム
に基づいて刷版が作成され(ステップS5)、当該刷版
を用いて帳票の印刷が行われる(ステップS6)。
When the design is completed, the form layout is proofread (step S3), and if changes or corrections are requested, the processes of steps S2 and S3 are repeated, and when the layout is completed, the film is output. Perform (step S4). After that, a printing plate is created based on the output film (step S5), and the form is printed using the printing plate (step S6).

【0005】ところで、校正の工程においては、文字や
罫線等の図形の位置、あるいはサイズの修正、不要な文
字や図形の削除等種々の編集が要求されるのであり、従
ってステップS3においてはデザインした帳票レイアウ
トを用紙に描画出力するのが通常であるが、その描画さ
れたイメージは、最終的に印刷されて出来上がる帳票レ
イアウトをよく再現しているものであることが要求され
る。なぜなら、もしも描画されたイメージが出来上がり
のレイアウトをよく再現しないものであるならば帳票レ
イアウトの全体のイメージを明確に且つ容易に把握でき
ず、従って校正を行うことが困難になるからである。
By the way, in the proofreading process, various edits such as correction of the position or size of a figure such as a character or ruled line, and deletion of unnecessary letters or figures are required. Therefore, the design is made in step S3. It is usual to draw and output the form layout on paper, but it is required that the drawn image well reproduces the form layout finally printed and completed. This is because if the drawn image does not reproduce the finished layout well, the entire image of the form layout cannot be clearly and easily grasped, and thus it becomes difficult to proofread.

【0006】そこで、校正時においてもステップS4に
おけると同様にデザインした帳票レイアウトをフィルム
出力し、出力したフィルムをそのまま用いたり、あるい
はフィルムを複写して校正に供することが考えられる。
これによれば最終的な出来上がりそのままのイメージを
得ることができ、校正を良好に行うことができるが、フ
ィルム出力には長時間を要し、且つコストも高いものと
なるという問題があり、そのために現在ではデザインし
た帳票レイアウトをレーザビームプリンタ(以下、LB
Pと称す)やインクジェットプリント(以下、IJPと
称す)等により描画することが行われるようになってき
ている。これによれば出来上がりのイメージに比較的忠
実なイメージを安価に、且つフィルム出力を行う場合に
比較して短時間に得ることができる。
Therefore, at the time of proofreading, it is conceivable that the form layout designed as in step S4 is output as a film and the output film is used as it is, or the film is copied and used for proofreading.
According to this, it is possible to obtain the final image as it is and calibrate well, but there is a problem that it takes a long time to output the film and the cost is high. The laser beam printer (hereinafter LB)
Drawing is now being performed by means of P) or inkjet printing (hereinafter referred to as IJP). According to this, it is possible to obtain an image that is relatively faithful to the finished image at a low cost and in a shorter time than in the case of performing film output.

【0007】[0007]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、通常の
記録紙に描画を行うプリンタでスクリーンを描画した場
合には、描画されたスクリーンの濃度を明確に把握する
ことが難しい場合があるという問題がある。即ち、校正
のための帳票レイアウトを描画するものとしてはパソコ
ン等の出力装置として一般的に用いられているプリンタ
を用いるが、この種の通常の記録紙を用いるプリンタの
解像度は、図3のステップS4のフィルム出力に用いる
フィルム出力機の解像度より劣っているのが通常であ
り、そのためにスクリーンの濃度が要求通りに入力され
ているかどうかの判断が困難になる場合がある。また、
似通った濃度のスクリーンが複数ある場合には、それら
のスクリーンの濃度の差異を即座に判断することが難し
いという問題もある。
However, when the screen is drawn by a printer which draws on a normal recording paper, there is a problem that it may be difficult to clearly grasp the density of the drawn screen. . That is, a printer generally used as an output device such as a personal computer is used to draw a form layout for proofreading. The resolution of a printer using this type of ordinary recording paper is as shown in FIG. It is usually inferior to the resolution of the film output machine used for S4 film output, which may make it difficult to judge whether or not the screen density is input as required. Also,
When there are a plurality of screens having similar densities, it is difficult to immediately determine the difference in densities between the screens.

【0008】本発明は、上記の課題を解決するものであ
って、帳票レイアウトの校正作業を効率よく行うことが
できる帳票描画システム及び校正紙を提供することを目
的とするものである。
An object of the present invention is to solve the above problems, and an object thereof is to provide a form drawing system and a proof paper which can efficiently perform a form layout proofreading work.

【0009】[0009]

【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
めに、請求項1記載の帳票描画システムは、プリンタ
と、前記プリンタの描画制御を行う制御手段とを備え、
デザインされた帳票レイアウトを記録紙に描画する帳票
描画システムにおいて、前記制御手段は、描画する帳票
レイアウト中にスクリーンがある場合には当該帳票レイ
アウトを描画する範囲外の所定の位置にそのスクリーン
と同じ濃度を有するスクリーンパターンを描画すること
を特徴とする。
In order to achieve the above object, a form drawing system according to claim 1 comprises a printer and a control means for controlling the drawing of the printer.
In a form drawing system for drawing a designed form layout on a recording sheet, the control means, when there is a screen in the drawing form layout to be drawn, is the same as the screen at a predetermined position outside the drawing range of the form layout. It is characterized in that a screen pattern having a density is drawn.

【0010】また、請求項2記載の校正紙は、帳票レイ
アウトと、当該帳票レイアウト中に用いられているスク
リーンの濃度と同じ濃度を有するスクリーンパターンと
が描画されていることを特徴とする。
Further, the proofreading paper according to claim 2 is characterized in that a form layout and a screen pattern having the same density as that of the screen used in the form layout are drawn.

【0011】[0011]

【作用及び発明の効果】請求項1記載の帳票描画システ
ムについては次のようである。制御手段は描画すべき帳
票レイアウトのデータを取り込み、そのデータがスクリ
ーンのデータであるか否かを判断し、スクリーンのデー
タである場合には、そのデータで設定されている濃度の
スクリーンパターンを生成し、プリンタに対してそのス
クリーンパターンを所定の位置に所定のサイズで描画す
ることを指示する。これによって記録紙には、帳票レイ
アウトと、当該帳票レイアウト中に用いられているスク
リーンの濃度と同じ濃度を有するスクリーンパターンと
が描画される。これが請求項2記載の校正紙であり、こ
の校正紙によればスクリーンの濃度が要求通りに入力さ
れているか否か、及び濃度が異なるスクリーンがある場
合にはそれらのスクリーンの濃度差を容易に、且つ明確
に把握することができる。
The function and effect of the invention are as follows with respect to the form drawing system described in claim 1. The control means takes in the data of the form layout to be drawn, judges whether or not the data is screen data, and if it is screen data, generates a screen pattern of the density set by that data. Then, the printer is instructed to draw the screen pattern at a predetermined position with a predetermined size. As a result, the form layout and the screen pattern having the same density as the screen used in the form layout are drawn on the recording paper. This is the proofreading paper according to claim 2. According to this proofreading paper, it is possible to easily determine whether or not the screen densities are input as required, and if there are screens with different densities, the density difference between those screens can be easily performed. And, it is possible to grasp clearly.

【0012】[0012]

【実施例】以下、図面を参照しつつ実施例を説明する。
図1は本発明に係る帳票描画システムの一実施例の構成
を示す図であり、図中、1は制御部、2はフレームメモ
リ、3はプリンタ、4はFD装置、5はネットワークイ
ンターフェース(以下、インターフェースをI/Fと称
す)、6はフォントファイル、7は入力装置、8はネッ
トワーク、9はバスを示す。
Embodiments will be described below with reference to the drawings.
FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an embodiment of a form drawing system according to the present invention. In the figure, 1 is a control unit, 2 is a frame memory, 3 is a printer, 4 is an FD device, 5 is a network interface (hereinafter , Interface is referred to as I / F), 6 is a font file, 7 is an input device, 8 is a network, and 9 is a bus.

【0013】まず、図1に示す構成の各部の概略につい
て説明する。制御部1はマイクロプロセッサ及びその周
辺回路で構成され、当該帳票描画システムの動作を統括
して管理するものである。フレームメモリ2は帳票レイ
アウトのデータがビットマップに展開されたパターンが
書き込まれるものであり、このフレームメモリ2に書き
込まれたビットマップパターンがプリンタ3に転送され
て描画される。
First, an outline of each part of the configuration shown in FIG. 1 will be described. The control unit 1 is composed of a microprocessor and its peripheral circuits, and integrally controls the operation of the form drawing system. In the frame memory 2, a pattern in which the form layout data is expanded into a bitmap is written, and the bitmap pattern written in the frame memory 2 is transferred to the printer 3 and drawn.

【0014】プリンタ3は、LBPやIJP等のラスタ
ーイメージが出力可能なプリンタで構成される。FD装
置4は、セットされたフロッピーディスク(FD)から
帳票レイアウトのデータを読み出し、制御部1へ転送す
るものである。ネットワークI/F5は、ローカルエリ
アネットワーク(LAN)等で構成されるネットワーク
8からデータを取り込むためのものである。
The printer 3 is composed of a printer capable of outputting a raster image such as LBP or IJP. The FD device 4 reads the data of the form layout from the set floppy disk (FD) and transfers it to the control unit 1. The network I / F 5 is for taking in data from the network 8 configured by a local area network (LAN) or the like.

【0015】フォントファイル6は文字、数字あるいは
部品等の図形のドットパターンを格納するものである。
入力装置7はキーボード、マウス等で構成される。バス
9はアドレスバス及びデータバスを含むものである。
The font file 6 stores a dot pattern of figures such as characters, numbers or parts.
The input device 7 is composed of a keyboard, a mouse and the like. The bus 9 includes an address bus and a data bus.

【0016】次に図1に示す構成の動作について説明す
る。入力装置7により帳票レイアウトの描画開始が指示
されると、制御部1はまず指定された帳票レイアウトの
データを取り込む。この帳票レイアウトデータの取り込
みは、FD装置4から行うこともでき、また上述した帳
票デザインシステムで作成され、ネットワーク8により
伝送された帳票レイアウトデータをネットワークI/F
5を介して取り込むこともできるが、ここでは帳票デザ
インシステムで作成された帳票レイアウトデータがFD
に格納され、それがFD装置4にセットされており、そ
こから取り込むものとする。
Next, the operation of the configuration shown in FIG. 1 will be described. When the input device 7 gives an instruction to start drawing the form layout, the control unit 1 first takes in the data of the specified form layout. This form layout data can be imported from the FD device 4, and the form layout data created by the form design system described above and transmitted by the network 8 can be transferred to the network I / F.
Although it can be imported via V5, the form layout data created by the form design system is FD here.
, Which is set in the FD device 4 and is loaded from there.

【0017】さて、制御部1は、FD装置4から帳票レ
イアウトデータを一つ取り込むと、この取り込んだデー
タがスクリーンのデータであるか否かを判断する。取り
込んだデータがスクリーンであるかどうかは、取り込ん
だデータの形式により判断することができる。即ち、ス
クリーンのデータは他のデータとは異なる特有の形式を
有しているのが通常であり、それを識別することで行う
ことができることは明かである。例えばいまスクリーン
のデータが「SCR(濃度、描画領域、色、……)」と
いう形式で表現されているとすると、制御部1は取り込
んだデータがスクリーンのデータであるかどうかを即座
に判断することができる。
Now, when one form layout data is fetched from the FD device 4, the control unit 1 judges whether or not the fetched data is screen data. Whether the captured data is a screen or not can be determined by the format of the captured data. That is, it is obvious that the screen data usually has a unique format different from other data, and it can be performed by identifying it. For example, if the screen data is now expressed in the form of "SCR (density, drawing area, color, ...)", the control unit 1 immediately determines whether the fetched data is the screen data. be able to.

【0018】そして、取り込んだデータがスクリーンの
データでない場合には、制御部1はそのデータで表され
る図形をビットマップパターンに展開してフレームメモ
リ2のメモリ空間中の対応する位置、即ちそのデータで
設定されている描画位置に対応するフレームメモリ2の
座標に書き込む。例えば、取り込んだデータが、文字、
数字、部品のデータであった場合には、制御部1はその
ドットパターンをフォントファイルから読み出してフレ
ームメモリ2のメモリ空間中の対応する位置に書き込
む。また、取り込んだデータが罫線や矩形のデータであ
る場合には、制御部1はそのデータで表される図形をビ
ットマップパターンに展開してフレームメモリ2のメモ
リ空間中の対応する位置に書き込む。
When the fetched data is not the screen data, the control unit 1 develops the graphic represented by the data into a bit map pattern, and the corresponding position in the memory space of the frame memory 2, that is, the corresponding position. The data is written in the coordinates of the frame memory 2 corresponding to the drawing position set by the data. For example, the captured data is characters,
If the data is a number or a part, the control unit 1 reads the dot pattern from the font file and writes it in the corresponding position in the memory space of the frame memory 2. When the fetched data is ruled line or rectangular data, the control unit 1 develops the graphic represented by the data into a bitmap pattern and writes it in a corresponding position in the memory space of the frame memory 2.

【0019】取り込んだデータがスクリーンのデータで
ある場合には、制御部1は、そのデータで設定されてい
る濃度のスクリーンパターンを生成してフレームメモリ
2のメモリ空間中の対応する位置に書き込む。またこの
とき制御部1は、そのスクリーンと同じ濃度で所定のサ
イズのスクリーンパターンを生成すると共に、その濃度
値を示す数字及び「%」のドットパターンをフォントフ
ァイル6から読み出して、フレームメモリ2のメモリ空
間中の帳票レイアウトが描画される領域以外の所定の領
域に書き込む。なお、この処理は同じ濃度のスクリーン
が複数ある場合には最初に取り込んだスクリーンのデー
タに対してのみ行う。
When the fetched data is screen data, the control unit 1 generates a screen pattern having a density set by the data and writes it in a corresponding position in the memory space of the frame memory 2. Further, at this time, the control unit 1 generates a screen pattern of a predetermined size with the same density as that of the screen, reads the number pattern indicating the density value and the dot pattern of “%” from the font file 6, and stores the screen pattern in the frame memory 2. The data is written in a predetermined area in the memory space other than the area where the form layout is drawn. If there are a plurality of screens with the same density, this process is performed only on the screen data that was first captured.

【0020】以上の動作を全ての帳票レイアウトデータ
について行い、帳票レイアウトのビットマップパターン
ができあがると、制御部1はフレームメモリ2に書き込
まれたビットマップパターンを1ラインずつプリンタ3
に転送する。これによって記録紙には帳票レイアウト
と、当該帳票レイアウト中に用いられているスクリーン
の濃度と同じ濃度を有するスクリーンパターンとが描画
される。その例を図2に示す。
When the above operation is performed for all the form layout data and the bitmap pattern of the form layout is completed, the control section 1 prints the bitmap pattern written in the frame memory 2 line by line to the printer 3
Transfer to. As a result, the form layout and the screen pattern having the same density as the screen used in the form layout are drawn on the recording paper. An example thereof is shown in FIG.

【0021】図2において、10は記録紙を示し、帳票
レイアウトは11で示される領域に描画される。図2で
は帳票レイアウトは示していないが、実際には11で示
す領域に帳票レイアウトが描画されるものである。ま
た、領域11の左側の欄外には3つのスクリーンパター
ン12、13、14が描画されており、それぞれのスク
リーンパターンには「10%」、「20%」、「30
%」という濃度値が描画されている。これが本発明に係
る校正紙であり、この校正紙によれば、領域11に描画
されている帳票レイアウトには10%,20%,30%
の3種類の濃度のスクリーンが用いられていること、及
びそれらの濃度がどのように描画されているかを容易
に、且つ明確に知ることができる。なお、この例ではス
クリーンパターン12,13,14は帳票レイアウトが
描画される領域の左側の欄外に描画されるものとした
が、帳票レイアウトの描画される範囲外であればどの位
置でもよいものである。
In FIG. 2, reference numeral 10 indicates a recording sheet, and the form layout is drawn in the area indicated by 11. Although the form layout is not shown in FIG. 2, the form layout is actually drawn in the area indicated by 11. Further, three screen patterns 12, 13, and 14 are drawn on the margin on the left side of the area 11, and “10%”, “20%”, and “30%” are displayed on each screen pattern.
The density value "%" is drawn. This is the proofreading paper according to the present invention. According to this proofreading paper, the form layout drawn in the area 11 is 10%, 20%, 30%.
It is possible to easily and clearly know that the screens of three types of density are used and how the density is drawn. In this example, the screen patterns 12, 13, and 14 are drawn on the left margin of the area where the form layout is drawn, but they may be drawn at any position outside the range where the form layout is drawn. is there.

【0022】以上、本発明の一実施例について説明した
が、本発明は上記実施例に限定されるものではなく種々
の変形が可能であることは当業者に明かである。
Although one embodiment of the present invention has been described above, it is obvious to those skilled in the art that the present invention is not limited to the above embodiment and various modifications can be made.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】 本発明の一実施例の構成を示す図である。FIG. 1 is a diagram showing a configuration of an exemplary embodiment of the present invention.

【図2】 校正紙の例を示す図である。FIG. 2 is a diagram showing an example of proofreading paper.

【図3】 帳票ができあがるまでの過程を説明するため
の図である。
FIG. 3 is a diagram for explaining a process until a form is completed.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1…制御部、2…フレームメモリ、3…プリンタ、4…
FD装置、5…ネットワークI/F、6…フォントファ
イル、7…入力装置、8…ネットワーク、9…バス。
1 ... Control unit, 2 ... Frame memory, 3 ... Printer, 4 ...
FD device, 5 ... network I / F, 6 ... font file, 7 ... input device, 8 ... network, 9 ... bus.

Claims (2)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 プリンタと、前記プリンタの描画制御を
行う制御手段とを備え、デザインされた帳票レイアウト
を記録紙に描画する帳票描画システムにおいて、前記制
御手段は、描画する帳票レイアウト中にスクリーンがあ
る場合には当該帳票レイアウトを描画する範囲外の所定
の位置にそのスクリーンと同じ濃度を有するスクリーン
パターンを描画することを特徴とする帳票描画システ
ム。
1. A form drawing system comprising a printer and control means for performing drawing control of the printer, wherein the designed form layout is drawn on a recording sheet, and the control means is arranged such that a screen is displayed in the form layout to be drawn. In some cases, the form drawing system is characterized in that a screen pattern having the same density as that of the screen is drawn at a predetermined position outside the range for drawing the form layout.
【請求項2】 帳票レイアウトと、当該帳票レイアウト
中に用いられているスクリーンの濃度と同じ濃度を有す
るスクリーンパターンとが描画されていることを特徴と
する校正紙。
2. A proofreading paper, characterized in that a form layout and a screen pattern having the same density as that of a screen used in the form layout are drawn.
JP23937692A 1992-09-08 1992-09-08 Form drawing system Expired - Fee Related JP3254011B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23937692A JP3254011B2 (en) 1992-09-08 1992-09-08 Form drawing system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP23937692A JP3254011B2 (en) 1992-09-08 1992-09-08 Form drawing system

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0689019A true JPH0689019A (en) 1994-03-29
JP3254011B2 JP3254011B2 (en) 2002-02-04

Family

ID=17043861

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP23937692A Expired - Fee Related JP3254011B2 (en) 1992-09-08 1992-09-08 Form drawing system

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP3254011B2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1231637A3 (en) * 2001-02-08 2004-08-25 Hitachi, Ltd. High dielectric constant composite material and multilayer wiring board using the same

Also Published As

Publication number Publication date
JP3254011B2 (en) 2002-02-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8031368B2 (en) Image processing device
JP4259028B2 (en) Image processing device
JPH04128970A (en) Document processing system
JP3254011B2 (en) Form drawing system
US5867637A (en) Document processing with flexible resolution and output style
JPH03213367A (en) Multicolor printer
JPH0747337B2 (en) output method
JPH0689020A (en) Slip printing system and proofreading paper
JP3118310B2 (en) Print processing method of page printer
JP2005014547A (en) Image forming device
JP3321914B2 (en) Tie processing printer
JPS6189861A (en) Printing controller
JP2699386B2 (en) Image recording device
JPH0679947A (en) Form printing system
JPH0630927B2 (en) Pattern output method
JP2889390B2 (en) Printer device
JP2606587B2 (en) Data output device
JP2705774B2 (en) Color printing system
JP2650982B2 (en) Printer control device
JP2606586B2 (en) Data output device
JPH0926781A (en) Plotting processing device
JPH08132684A (en) Braille block copy output system and braille block copy outputting method
JPS63242561A (en) Font reducing system
JPH1075352A (en) Print control method and its device, and print system including the device
JPH10119384A (en) Image forming apparatus

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees