JPH0684510A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0684510A
JPH0684510A JP4235512A JP23551292A JPH0684510A JP H0684510 A JPH0684510 A JP H0684510A JP 4235512 A JP4235512 A JP 4235512A JP 23551292 A JP23551292 A JP 23551292A JP H0684510 A JPH0684510 A JP H0684510A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
lead
terminal plate
terminal board
adhesive
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4235512A
Other languages
English (en)
Inventor
Tadashi Torii
正 鳥居
Katsuhiro Okamoto
克博 岡本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP4235512A priority Critical patent/JPH0684510A/ja
Publication of JPH0684510A publication Critical patent/JPH0684510A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries

Landscapes

  • Sealing Battery Cases Or Jackets (AREA)
  • Connection Of Batteries Or Terminals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 金属製の端子板を持つ鉛蓄電池において、極
柱を用いることなく、電池電槽の上端部と電池中蓋の嵌
合部との接着、および端子板の一端と極板群溶接棚との
接合部を収容する電池中蓋の凹部に流し込む接着剤の接
着工程を簡素化し、小形で優れた特性を持つ鉛蓄電池を
提供する。 【構成】 鉛または鉛合金からなる極板群溶接棚4と端
子板1の一端との接合部を収容した凹部9aと、電池電
槽3の上端部との嵌合部3aと、金属製の端子板1の他
端を貫通した貫通孔2aとを備えた電池中蓋2と、端子
板1の一端が溶接または半田付けにより極板群溶接棚4
に接合された端子板1とを備え、極板群溶接棚4と端子
板1の一端との接合部を収容した凹部9aと、電池電槽
3の上端部との嵌合部3aとにそれぞれ接着剤9および
7を流し込んで接着した構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池に関する。
【0002】
【従来の技術】近年、鉛蓄電池は小形電子機器用の電
源、自動車用の電源、コンピューターバックアップ電
源、大形施設の非常用電源として、小さなものから大き
なものまで幅広く製造されている。そして実開平2−1
13260号公報に記載されているように、極柱を電池
中蓋に貫通したものであった。以下に従来の鉛蓄電池に
ついて説明する。
【0003】図2において、1は端子板、2は電池電槽
の上端部との嵌合部13aと、極柱6と端子板1の一端
との接合部を収容する凹部16aと極柱6を貫通する貫
通孔12aとを有する電池中蓋、3は電池電槽、4は極
板群溶接棚、5は極柱6と端子板1の溶接部周囲と凹部
16aとを封口する接着剤、7は電池電槽3の上端部と
電池中蓋の嵌合部13aとを接着する接着剤、8は極板
群である。以上のように構成された鉛蓄電池において以
下その動作について説明する。まず、極板群8は極板群
溶接棚4にて極柱6と溶接され、電池電槽3に挿入した
後、電池電槽3の上端部を接着剤7が流しこまれた電池
中蓋の嵌合部13aに嵌合する。その際、極柱6の先端
は、電池中蓋2にあけた貫通孔12aを貫通する。高温
乾燥炉にて接着剤7を硬化させ、電池中蓋2の上面に出
た極柱6の一端に、端子板1の一端を組合せ、ガスまた
は、TIG溶接(タングステン不活性ガス溶接)などに
より、極柱6の一端を溶かし、端子板1の一端と接合す
る。端子板1の固定と、電池中蓋2の凹部16aを封口
するため、接着剤5を電池中蓋2の凹部16aに流しこ
み高温乾燥炉にて硬化させる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
構成では、電池電槽3の上端部と電池中蓋の嵌合部13
aを接着する接着剤7と極柱6と端子板1の一端との溶
接部周囲と電池中蓋の凹部16aを封口する接着剤5の
硬化のため高温乾燥炉に2度電池をいれねばならず、ま
た極柱6の一端と端子板1の一端との溶接のため大掛か
りな設備も必要で製造工程が複雑となっていた。
【0005】本発明は、上記従来の問題点を解決するも
のであり、極柱を用いずに、接着剤の硬化工程も簡素化
した、小形で、優れた特性を持つ鉛蓄電池を提供するこ
とを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
本発明の鉛蓄電池は、鉛または鉛合金からなる極板群溶
接棚と端子板の一端との接合部を収容した凹部と、電池
電槽の上端部との嵌合部と、金属製の端子板の他端を貫
通した貫通孔とを備えた電池中蓋と、前記端子板の一端
が溶接または半田付けにより前記極板群溶接棚に接合し
た前記端子板とを備え、前記極板群溶接棚と端子板の一
端との接合部を収容した凹部と、前記電池電槽の上端部
との嵌合部とに接着剤を流し込んで接着したものであ
る。
【0007】
【作用】この構成により、端子板の一端は直接極板群溶
接棚に接続され、極柱は不要となり、また極板群溶接棚
と端子板の一端との接合部を収容した電池中蓋の凹部を
封口する接着剤と、電池電槽の上端部と電池中蓋との嵌
合部を接着する接着剤とを同時に流しこむことが可能な
ため、接着剤の硬化工程は一度で済むこととなる。
【0008】
【実施例】以下本発明の一実施例の鉛蓄電池について、
図面を参照しながら説明する。
【0009】図1において、1は金属製の端子板、2は
電池電槽3の上端部との嵌合部3aと、極板群溶接棚4
と端子板1の一端との接合部を収容した凹部9aと端子
板1の他端が貫通する貫通孔2aとを有する電池中蓋、
7は電池中蓋2の嵌合部3aと電池電槽3の上端部とを
接着した接着剤、8は極板群、9は極板群溶接棚4と端
子板1の一端との接合部を収容した電池中蓋2の凹部9
aを封口する接着剤である。以上のように構成された鉛
蓄電池において以下にその動作を説明する。まず、端子
板1の一端と極板群溶接棚4を半田付けまたは、TIG
溶接(タングステンイナートガス溶接)により接合し、
電池中蓋2の凹部9aと嵌合する。このとき、端子板1
の他端が電池中蓋2の貫通孔2aを貫通し、電池中蓋2
の上面に出る位置で一旦嵌合動作を止め、電池電槽2の
嵌合部3aに接着剤7を流し込み、さらに電池中蓋2の
凹部9aに接着剤9を流しこみ、所定の位置まで電池中
蓋2を押し込み、高温乾燥炉にて上記の接着剤7、9を
硬化させる。
【0010】
【発明の効果】以上の実施例の説明により明らかなよう
に本発明の鉛蓄電池によれば、端子板の一端を極板群溶
接棚に直接接合し、その接合部周囲の電池中蓋の凹部に
接着剤を流しこむことにより、極柱を不要なものとし、
また電池中蓋の凹部に流し込んだ接着剤は、電池電槽の
上端部と電池中蓋の嵌合部とを接着する接着剤と同時に
流しこむことが可能なため、接着剤の硬化工程は一度で
済み、接着剤の硬化工程も簡素化した小形で優れた特性
を持つ鉛蓄電池を実現できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例における鉛蓄電池の端子部の
断面図
【図2】従来の鉛蓄電池の端子部の断面図
【符号の説明】
1 端子板 2 電池中蓋 2a 貫通孔 3 電池電槽 3a 電池電槽の上端部との嵌合部 4 極板群溶接棚 7、9 接着剤 9a 極板群溶接棚と端子板の一端との接合部を収容し
た凹部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】鉛または鉛合金からなる極板群溶接棚と端
    子板の一端との接合部を収容した凹部と、電池電槽の上
    端部との嵌合部と、金属製の端子板の他端を貫通した貫
    通孔とを備えた電池中蓋と、前記端子板の一端が溶接ま
    たは半田付けにより前記極板群溶接棚に接合した前記端
    子板とを備え、前記極板群溶接棚と端子板の一端との接
    合部を収容した凹部と、前記電池電槽の上端部との嵌合
    部とに接着剤を流し込んで接着した鉛蓄電池。
JP4235512A 1992-09-03 1992-09-03 鉛蓄電池 Pending JPH0684510A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235512A JPH0684510A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4235512A JPH0684510A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0684510A true JPH0684510A (ja) 1994-03-25

Family

ID=16987091

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4235512A Pending JPH0684510A (ja) 1992-09-03 1992-09-03 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0684510A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107431153A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件
DE102021114121A1 (de) 2021-06-01 2022-12-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul und Verfahren zum Herstellen desselben

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN107431153A (zh) * 2015-03-31 2017-12-01 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件
JPWO2016159099A1 (ja) * 2015-03-31 2018-02-01 株式会社Gsユアサ 蓄電素子
CN107431153B (zh) * 2015-03-31 2021-05-07 株式会社杰士汤浅国际 蓄电元件
DE102021114121A1 (de) 2021-06-01 2022-12-01 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul und Verfahren zum Herstellen desselben
DE102021114121B4 (de) 2021-06-01 2023-06-22 Dr. Ing. H.C. F. Porsche Aktiengesellschaft Batteriemodul und Verfahren zum Herstellen desselben

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2023529378A (ja) ボタン電池及びその製造方法、電子機器
JPS60158614A (ja) ハ−メチツクシ−ルした電解コンデンサおよびそのガラス/金属シ−ルの製造方法
US5279623A (en) Method of fabricating flat type electrochemical device
CN109713353A (zh) 二次电池、二次电池装配方法及电池模组
CN113506955B (zh) 电池外壳和电池
JPH0684510A (ja) 鉛蓄電池
JP3626699B2 (ja) 電池パック保護回路基板固定装置及び固定方法
JPH0786867A (ja) 電子部品とその製造方法
JP2000164198A (ja) 電 池
JP4865219B2 (ja) 電気化学セルおよびその製造方法
JPS61128457A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPH0689708A (ja) 鉛蓄電池
JPH11339739A (ja) パック電池および製造方法
JPS5851460A (ja) 密閉型電池の製造法
JPH11354086A (ja) 蓄電池の極柱封口方法
JPH0917412A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH04351846A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JPH06196149A (ja) 密閉形鉛蓄電池の製造法
JPS6386252A (ja) 鉛蓄電池の製造法
JPH0443552A (ja) 密閉形鉛蓄電池
JP2009187749A (ja) 電池パック
JPH0743566A (ja) 光パッケージ
JPH044577A (ja) 気密端子及びその製造方法
JPH05325939A (ja) 密閉型鉛蓄電池
JPS63128569A (ja) 密閉形鉛蓄電池