JPH0676326B2 - 循環器系疾患治療薬 - Google Patents

循環器系疾患治療薬

Info

Publication number
JPH0676326B2
JPH0676326B2 JP63127674A JP12767488A JPH0676326B2 JP H0676326 B2 JPH0676326 B2 JP H0676326B2 JP 63127674 A JP63127674 A JP 63127674A JP 12767488 A JP12767488 A JP 12767488A JP H0676326 B2 JPH0676326 B2 JP H0676326B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
carbon atoms
chain
branched
straight
phenyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP63127674A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH01299231A (ja
Inventor
稔 森脇
透 中島
雅義 上畑
哲治 田原
Original Assignee
吉富製薬株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 吉富製薬株式会社 filed Critical 吉富製薬株式会社
Priority to JP63127674A priority Critical patent/JPH0676326B2/ja
Publication of JPH01299231A publication Critical patent/JPH01299231A/ja
Publication of JPH0676326B2 publication Critical patent/JPH0676326B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明はチエノトリアゾロジアゼピン誘導体およびその
薬理学的に許容される酸付加塩を有効成分として含有す
る冠血管拡張剤、心不全治療薬または脳血管拡張剤など
の循環器系疾患治療薬に関する。
〔従来の技術〕
ある種のチエノトリアゾロジアゼピン化合物が抗不安活
性、抗痙攣活性などの中枢神経作用を有することは、た
とえばArzneim.Forsch.(Drug Res.)第28巻(II)、第
1165頁、1978年により知られている。また、特開昭61-8
7684号公報などには、同種の化合物が血小板活性化因子
拮抗作用を有することが開示されている。
さらに、特願昭62-289983号明細書には経口投与に有効
で、作用持続が長く、さらに鎮静作用、筋弛緩作用など
の中枢抑制的作用が少ない、2位にアラルキル側鎖が置
換したPAF拮抗作用を有する一連の新規チエノ〔3,2−
f〕〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−a〕〔1,4〕ジアゼピ
ン化合物が開示されている。
〔発明が解決しようとする課題〕
ところで、近年の循環器系諸疾患による死亡率の増大
は、有効な薬剤の研究開発が焦眉の問題であることを認
識させるに至っているが、これら先行のチエノトリアゾ
ロジアゼピン化合物は、PAF由来の作用に拮抗すること
以外には、直接的な循環器系に対する有用な作用につい
ては知られていない。
〔課題を解決するための手段〕
そこで、本発明者らは、循環器系疾患に対する有用な作
用を有する医薬を開発することを目的として、鋭意研究
を重ねた結果、次の一般式(I)で表わされる化合物お
よびその薬理学的に許容される酸付加塩が、強力なカル
モジュリン阻害作用、カルシウム/カルモジュリン依存
性ホスホジエステラーゼ阻害作用、赤血球変形能改善作
用などを有し、カルモジュリンが関与する細胞内カルシ
ウム生理作用抑制剤としてそれに基づく種々の疾患に有
用であり、さらに冠血管拡張作用、椎骨血流増加作用を
併せて有することにより、心不全、虚血性心疾患または
脳循環障害もしくはそれに基づく種々の循環器系疾患の
治療に有用であること、さらに、これらの作用が経口投
与においても有効であり、持続的であることも見出し、
本発明を完成させるに至った。
すなわち、本発明は (1)一般式 (式中、Arはピリジル、フェニルまたは置換基としてハ
ロゲン、水酸基、炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状
アルキルおよび炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状ア
ルコキシから任意に選ばれる1〜3個を有するフェニル
を、Aは炭素数1〜8個のアルキレンまたは炭素数1〜
5個の直鎖または分枝鎖状アルキルで置換された炭素数
1〜8個のアルキレンを、R1,R2,R3は同一または異なっ
て、水素または炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状ア
ルキルを、R4,R5,R6は同一または異なって、水素、ハロ
ゲン、水酸基、炭素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状ア
ルキル、炭素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状アルコキ
シ、フェニル、フェノキシ、アラルキル、アラルキルオ
キシまたは芳香環上にハロゲン、水酸基、炭素数1〜5
個の直鎖または分枝鎖状アルキルおよび炭素数1〜5個
の直鎖または分枝鎖状アルコキシから任意に選ばれる1
〜3個の置換基を有しているフェニル、フェノキシ、ア
ラルキルまたはアラルキルオキシを示す。) で表わされるチエノトリアゾロジアゼピン誘導体および
その薬理学的に許容される酸付加塩を有効成分として含
有する冠血管拡張剤、心不全治療薬または脳血管拡張剤
である循環器系疾患治療薬に関する。
本発明化合物(I)の上記各記号の定義中、ハロゲンと
は塩素、臭素、フッ素、ヨウ素を、炭素数1〜5個の直
鎖または分枝鎖状アルキルとはメチル、エチル、n−プ
ロピル、イソプロピル、n−ブチル、イソブチル、第3
級ブチル、n−ペンチル、イソペンチル、第3級ペンチ
ル、1−メチルブチルなどを、炭素数1〜5個の直鎖ま
たは分枝鎖状アルコキシとはメトキシ、エトキシ、n−
プロポキシ、イソプロポキシ、n−ブトキシ、イソブト
キシ、第3級ブトキシ、n−ペンチルオキシ、イソペン
チルオキシ、第3級ペンチルオキシ、1−メチルブチル
オキシなどを、ピリジルとは2−ピリジル、3−ピリジ
ル、4−ピリジルを、炭素数1〜8個のアルキレンとは
直鎖状アルキレンを意味し、メチレン、エチレン、トリ
メチレン、テトラメチレン、ペンタメチレン、ヘキサメ
チレン、ヘプタメチレン、オクタメチレンを、炭素数1
〜5個の直鎖または分枝鎖状アルキルで置換された炭素
数1〜8個のアルキレンとは同一炭素上もしくは異なる
炭素上に炭素数1〜5個のアルキルで置換されたアルキ
レンを意味し、メチルメチレン、プロピレン、メチルト
リメチレン、ジメチルエチレン、ジメチルテトラメチレ
ン、エチルエチレン、ジメチルトリメチレンなどを、炭
素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状アルキルとはメチ
ル、エチル、n−プロピル、イソプロピル、n−ブチ
ル、イソブチル、第3級ブチル、n−ペンチル、イソペ
ンチル、1−メチルブチル、n−ヘキシル、1−メチル
ペンチル、n−ヘプチル、4−メチルヘキシル、1−エ
チルペンチル、1,4−ジメチルペンチル、n−オクチ
ル、6−メチルヘプチル、2−エチルヘキシルなどを、
炭素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状アルコキシとはメ
トキシ、エトキシ、n−プロポキシ、イソプロポキシ、
n−ブトキシ、イソブトキシ、第3級ブトキシ、n−ペ
ンチルオキシ、イソペンチルオキシ、n−ヘキシルオキ
シ、n−ヘプチルオキシ、1−プロピルブトキシ、n−
オクチルオキシ、5−メチルヘキシルオキシ、2−エチ
ルヘキシルオキシ、1,6−ジメチルヘキシルオキシなど
を、アラルキルとはベンジル、1−フェニルエチル、2
−フェニルエチル、3−フェニルプロピル、4−フェニ
ルブチルなどを、アラルキルオキシとはベンジルオキ
シ、2−フェニルエトキシ、3−フェニルプロポキシ、
4−フェニルブトキシなどを、芳香環上にハロゲン、水
酸基、炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状アルキルお
よび炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状アルコキシか
ら任意に選ばれる1〜3個の置換基を有しているフェニ
ル、フェノキシ、アラルキルまたはアラルキルオキシと
は2−クロロフェニル、2−ブロモフェニル、3−フル
オロフェニル、2,3−ジクロロフェニル、4−ヒドロキ
シフェニル、2−メチルフェニル、4−メチルフェニ
ル、3−エチルフェニル、4−プロピルフェニル、4−
イソプロピルフェニル、4−ブチルフェニル、4−第3
級ブチルフェニル、4−ペンチルフェニル、2,4−ジメ
チルフェニル、2−メトキシフェニル、4−メトキシフ
ェニル、3−エトキシフェニル、2−プロポキシフェニ
ル、4−ブトキシフェニル、2,4−ジメトキシフェニ
ル、3,4,5−トリメトキシフェニル、2−クロロフェノ
キシ、2,3−ジクロロフェノキシ、4−ヒドロキシフェ
ノキシ、2−メチルフェノキシ、4−ブチルフェノキ
シ、2,4−ジメチルフェノキシ、2−メトキシフェノキ
シ、4−メトキシフェノキシ、2,4−ジメトキシフェノ
キシ、3,4,5−トリメトキシフェノキシ、2−クロロベ
ンジル、2,3−ジクロロベンジル、4−ヒドロキシベン
ジル、2−メチルベンジル、4−メトキシベンジル、3,
4,5−トリメトキシベンジル、2−(2−クロロフェニ
ル)エチル、2−クロロベンジルオキシ、2,4−ジメチ
ルベンジルオキシ3,4,5−トリメトキシベンジルオキ
シ、2−(2−クロロフェニル)エトキシ、2−(2,4
−ジメチルフェニル)エトキシなどを示す。
一般式(I)の化合物の薬理学的に許容しうる酸付加塩
としては塩酸、硫酸、リン酸、臭化水素酸、硝酸などの
無機酸との塩、またはマレイン酸、フマール酸、リンゴ
酸、酒石酸、コハク酸、クエン酸、酢酸、乳酸、メタン
スルホン酸、パラトルエンスルホン酸、パモ酸などの有
機酸との塩があげられる。
本発明化合物が1個またはそれ以上の不斉炭素原子を有
する場合にはラセミ体、ジアステレオ異性体および個々
の光学異性体が存在し得るが、本発明はそれらすべてを
包含する。
一般式(I)の化合物およびその薬理学的に許容される
酸付加塩としては、以下の表に例示したような化合物が
挙げられる。
これらの化合物は上記の先行技術文献に記載の化合物で
ある。
〔作用および発明の効果〕 本発明化合物(I)およびその薬理学的に許容される酸
付加塩のカルモジュリン阻害作用、カルシウム/カルモ
ジュリン依存性ホスホジエステラーゼ阻害作用につい
て、以下の薬理実験例により詳細に示す。なお、用いた
試験化合物および対照化合物は以下の通りである。
試験化合物A:4−(2−クロロフェニル)−2−〔2−
(4−イソブチルフェニル)エチル〕−9−メチル−6H
−チエノ〔3,2−f〕〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−a〕
〔1,4〕ジアゼピン 試験化合物B:4−(2−クロロフェニル)−2−〔2−
(4−n−ブチルフェニル)エチル〕−9−メチル−6H
−チエノ〔3,2−f〕〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−a〕
〔1,4〕ジアゼピン 試験化合物C:2−〔2−(4−n−ブチルフェニル)エ
チル〕−9−メチル−4−(2−メチルフェニル)−6H
−チエノ〔3,2−f〕〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−a〕
〔1,4〕ジアゼピン 試験化合物D:4−(2−クロロフェニル)−2−〔2−
(4−イソブチルフェニル)エチル〕−6,9−ジメチル
−6H−エチノ〔3,2−f〕〔1,2,4〕トリアゾロ〔4,3−
a〕〔1,4〕ジアゼピン 試験化合物E:2−〔2−(4−イソブチルフェニル)エ
チル〕−4−(3,4,5−トリメトキシフェニル)−6,9−
ジメチル−6H−エチノ〔3,2−f〕〔1,2,4〕トリアゾロ
〔4,3−a〕〔1,4〕ジアゼピン 対照化合物:14−エトキシカルボニル−(3α,16α−エ
チル)−14,15−エブルナメニン〔ビンポセチン〕 薬理実験例1 カルモジュリン阻害作用 (NPN螢光ポローブ法) カルモジュリン阻害作用の測定はエプシュタン(Epstei
n)らの方法〔バイオケミカル・アンド・バイオフィジ
カル・リサーチ・コミュニケーションズ(Biochem.Biop
hys.Res.Commun.)、第105巻、1142頁、1982年〕を改変
して用いた。すなわち、25mMトリス−塩酸緩衝液(pH7.
0)に最終濃度塩化カルシウム1mM、N−フェノール−1
−ナフチルアミン(NPN)5μM、カルモジュリン(牛
脳)1000unitおよび各試験化合物を加え、3mlになるよ
うに調製した。室温に1時間放置したのち、螢光光度計
で螢光強度を測定した(ex.350nm、em.440nm)。カルモ
ジュリンの代わりに水を加えたものをブランクとした。
各試験化合物はジメチルスルホキシドあるいは2.5%ジ
メチルスルホキシドに溶解させ、ジメチルスルホキシド
の最終濃度は0.25%とした。
その結果をIC50値(50%阻害濃度、μM)として表わし
たところ、用いた試験化合物A、BおよびDはそれぞれ
1.0、0.85および1.3μMであった。一方、対照化合物で
あるビンポセチンは3.5μMであった。
薬理実験例2 カルシウム/カルモジュリン依存性ホス
ホジエステラーゼ阻害作用 実験はトンプソンらの方法〔アドバンシイズ・イン・サ
イクリック・ヌクレオタイド・リサーチ(Advances in
Cyclic Nucleotide Research)第10巻、69頁、1979年〕
に準じて行なった。すなわち、40μlの200mMトリス−
塩酸緩衝液〔pH8.0、25mM塩化マグネシウム、0.5mMエチ
レングリコール−ビス(β−アミノエチルエーテル)−
N,N'−テトラ酢酸(EGTA)含有〕、20μlの10μM
3H〕−cAMP(250nCi)、試験化合物およびカルシウム
/カルモジュリン依存性ホスホジエステラーゼ(PDE)
酵素液を加え、最終液量200μlとした。なお、試験化
合物はジメチルスルホキシドに溶解し、最終濃度1%と
した。反応は37℃で20分間行なった。沸騰水浴中で1分
間加熱することにより反応を停止したのち、蛇毒(snak
e venom,1mg/ml)を50μl加え、30℃、10分間反応させ
ることにより、生成した5'−AMPをアデノシンに変換し
た。続いて500μlのAGI−X8(メタノール:樹脂=3:
2)を加え、氷冷下にときどき振動させながら、15分間
放置することにより未反応のcAMPを吸着させた。その
後、遠心分離を行ない、上清の放射活性を液体シンチレ
ーションカウンターで測定した。
試験化合物のPDE活性に対する作用はカルシウム/カル
モジュリン非添加時の障害率を下記の式により算出し
た。
a:試験化合物存在、カルモジュリン非存在下でのPDE活
性 b:試験化合物、カルモジュリン非存在下でのPDE活性 その結果をIC50値として求めたところ、用いた試験化合
物A,B,CおよびEは、それぞれ10,12,8および11μMであ
った。一方、対照化合物であるビンポセチンは88μMで
あった。
また、本発明化合物の急性毒性を6匹の雄性マウスを用
いて検討した。試験化合物を経口投与して5日間観察し
たところ、1000mg/kgの投与量で何ら死亡例はみられな
かった。
以上の薬理実験例および各種薬理実験から明らかなよう
に本発明化合物(I)およびその薬理学的に許容される
酸付加塩は強力なカルモジュリン阻害作用、カルシウム
/カルモジュリン依存性ホスホジエステラーゼ阻害作用
の他に赤血球変形能改善作用、冠血管拡張作用、椎骨血
流増加作用を示し、経口投与でも持続的で強い活性を示
す。
また、この活性は対照として用いたビンポセチンと比較
しても、カルシウム/カルモジュリン依存性ホスホジエ
ステラーゼ阻害作用では、はるかに強力であることがわ
かる。
したがって、本発明化合物(I)およびその薬理学的に
許容される酸付加塩は、カルモジュリンが関与する細胞
内カルシウム生理作用抑制剤として、さらに、冠血管拡
張剤、心不全治療薬、脳血管拡張剤として心不全、虚血
性心疾患(狭心症、心筋梗塞など)または脳循環障害
(脳梗塞、脳動脈硬化症、脳出血、頭部障害など)もし
くはそれに基づく疾病(自発性低下、うつ状態、記憶障
害など)などの循環器系疾患の治療薬として有用であ
る。
本発明の化合物(I)およびその薬理学的に許容される
酸付加塩は、その治療上の有効量と賦形剤、増量剤、希
釈剤、溶解補助剤などの医薬用添加剤とを適宜混合し、
錠剤、丸剤、散剤、カプセル剤、顆粒剤、液剤、吸入
剤、坐剤、経皮吸収剤または注射剤として経口的または
非経口的に安全に投与することができる。投与量は選択
する化合物、疾病の重症度、年齢などにより異なるが、
通常成人1日当り0.1〜100mgを1回または数回に分けて
投与することができる。
〔実施例〕
本発明化合物を有効成分とする医薬組成物について以下
に例示する。
製剤処方例1 錠剤 本発明化合物(I)を1部、乳糖30部、結晶セルロース
40部およびコーンスターチ5部とをよく混和したのち、
コーンスターチ2部で製した結合剤とよく練合した。こ
の練合物を16メッシュで篩過し、オーブン中、50℃で乾
燥後、24メッシュで篩過した。ここで得た練合粉体とコ
ーンスターチ10部、結晶セルロース13部およびタルク9
部とをよく混合した後、圧搾打錠し、1錠当り重量110m
gの錠剤を得た。
製剤処方例2 1%散剤 本発明化合物(I)を1部と乳糖90部をよく混和し、適
当量のメチルセルロースより製した結合剤とよく練合す
る。これを16メッシュで篩過し、オーブン中、50℃で乾
燥する。乾燥顆粒末を32メッシュで圧篩過し、適量のシ
リコンジオキシドとよく混和して、1%散剤を得た。
本発明を上述の明細書およびそれに包含される実施例で
十分に説明したが、これらは本発明の精神と範囲に反す
ることなく種々に変更、修飾することができる。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一般式 (式中、Arはピリジル、フェニルまたは置換基としてハ
    ロゲン、水酸基、炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状
    アルキルおよび炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状ア
    ルコキシから任意に選ばれる1〜3個を有するフェニル
    を、Aは炭素数1〜8個のアルキレンまたは炭素数1〜
    5個の直鎖または分枝鎖状アルキルで置換された炭素数
    1〜8個のアルキレンを、R1,R2,R3は同一または異なっ
    て、水素または炭素数1〜5個の直鎖または分枝鎖状ア
    ルキルを、R4,R5,R6は同一または異なって、水素、ハロ
    ゲン、水酸基、炭素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状ア
    ルキル、炭素数1〜8個の直鎖または分枝鎖状アルコキ
    シ、フェニル、フェノキシ、アラルキル、アラルキルオ
    キシまたは芳香環上にハロゲン、水酸基、炭素数1〜5
    個の直鎖または分枝鎖状アルキルおよび炭素数1〜5個
    の直鎖または分枝鎖状アルコキシから任意に選ばれる1
    〜3個の置換基を有しているフェニル、フェノキシ、ア
    ラルキルまたはアラルキルオキシを示す。) で表わされるチエノトリアゾロジアゼピン誘導体および
    その薬理学的に許容される酸付加塩を有効成分として含
    有する冠血管拡張剤、心不全治療薬または脳血管拡張剤
    である循環器系疾患治療薬。
JP63127674A 1988-05-24 1988-05-24 循環器系疾患治療薬 Expired - Lifetime JPH0676326B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63127674A JPH0676326B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 循環器系疾患治療薬

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP63127674A JPH0676326B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 循環器系疾患治療薬

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01299231A JPH01299231A (ja) 1989-12-04
JPH0676326B2 true JPH0676326B2 (ja) 1994-09-28

Family

ID=14965910

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP63127674A Expired - Lifetime JPH0676326B2 (ja) 1988-05-24 1988-05-24 循環器系疾患治療薬

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0676326B2 (ja)

Families Citing this family (16)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2569429A4 (en) * 2010-05-14 2013-09-25 Dana Farber Cancer Inst Inc COMPOSITIONS AND METHOD OF METABOLIC MODULATION
KR101857599B1 (ko) 2010-05-14 2018-05-14 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 종양형성, 염증성 질환 및 다른 장애를 치료하기 위한 조성물 및 방법
US9301962B2 (en) 2010-05-14 2016-04-05 Baylor College Of Medicine Male contraceptive compositions and methods of use
WO2011143660A2 (en) 2010-05-14 2011-11-17 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Compositions and methods for treating leukemia
BR112016001457A2 (pt) 2013-07-25 2017-08-29 Dana Farber Cancer Inst Inc Inibidores de fatores de transcrição e usos dos mesmos
US11446309B2 (en) 2013-11-08 2022-09-20 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Combination therapy for cancer using bromodomain and extra-terminal (BET) protein inhibitors
JP2017504651A (ja) 2014-01-31 2017-02-09 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド ジアゼパン誘導体の使用
JP2017504653A (ja) 2014-01-31 2017-02-09 ダナ−ファーバー キャンサー インスティテュート, インコーポレイテッド ジアミノピリミジンベンゼンスルホン誘導体およびその使用
US10925881B2 (en) 2014-02-28 2021-02-23 Tensha Therapeutics, Inc. Treatment of conditions associated with hyperinsulinaemia
WO2016022902A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Diazepane derivatives and uses thereof
CA2955077A1 (en) 2014-08-08 2016-02-11 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Dihydropteridinone derivatives and uses thereof
AU2015339511B2 (en) 2014-10-27 2020-05-14 Tensha Therapeutics, Inc. Bromodomain inhibitors
EP3307728A4 (en) 2015-06-12 2019-07-17 Dana Farber Cancer Institute, Inc. ASSOCIATION THERAPY USING TRANSCRIPTION INHIBITORS AND KINASE INHIBITORS
RU2750164C2 (ru) 2015-09-11 2021-06-22 Дана-Фарбер Кэнсер Инститьют, Инк. Цианотиенотриазолодиазепины и пути их применения
KR20180051576A (ko) 2015-09-11 2018-05-16 다나-파버 캔서 인스티튜트 인크. 아세트아미드 티에노트리아졸로디아제핀 및 그의 용도
WO2017091673A2 (en) 2015-11-25 2017-06-01 Dana-Farber Cancer Institute, Inc. Bivalent bromodomain inhibtors and uses thereof

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01299231A (ja) 1989-12-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0676326B2 (ja) 循環器系疾患治療薬
KR101478368B1 (ko) 유기 화합물
EP1086105B1 (en) Fused azepinone cyclin dependent kinase inhibitors
JPH0256484A (ja) 縮合ピリミジン誘導体およびその製造方法
JP2004506606A (ja) 抗ウイルスピリミジンヌクレオシド類
JPH06157316A (ja) チエノトリアゾロジアゼピン化合物からなる医薬
JPS5973572A (ja) 新規なジヒドロピリミジン類
WO1996029331A1 (de) Imidazochinazoline, diese verbindungen enthaltende arzneimittel, deren verwendung und verfahren zu ihrer herstellung
SK287603B6 (sk) 4-(2-Butylamino)-2,7-dimetyl-8-(2-metyl-6-metoxypyrid-3- yl)pyrazol-[1,5-a]-1,3,5-triazín, farmaceutická kompozícia obsahujúca túto zlúčeninu, použitie tejto zlúčeniny v terapii a na prípravu farmaceutickej kompozície a výrobok obsahujúci túto zlúčeninu
EP3978498A1 (en) Substituted fused bicyclic derivative, preparation method therefor, and application thereof in medicines
EP0449175B1 (en) Selective adenosine receptor agents
JP3937367B2 (ja) 一酸化窒素合成酵素阻害剤
EP1444982A1 (de) Verwendung von Purinderivaten als selektive Kinase-Inhibitoren
US5866574A (en) Pancreatitis remedy
EP1149106B1 (en) 4,5-azolo-oxindoles
EP0575425B1 (de) VERWENDUNG VON OXAZOLO- 2,3-a]ISOINDOL- UND IMIDAZO 2,1-a]ISOINDOL-DERIVATEN ALS ANTIVIRALE ARZNEIMITTEL SOWIE NEUE OXAZOLO 2,3-a]ISOINDOL-DERIVATEN
KR20120103733A (ko) 증식성 질환의 치료에 유용한 피롤로 피리미딘 유도체
AU730345B2 (en) Naphthyridine derivatives
AU744528B2 (en) 6,7-disubstituted-4-aminopyrido(2,3-d)pyrimidine compounds
US4416882A (en) Di(alkylamino) derivatives of chloronitropyrazines useful as adjuncts to radiation therapy
CN110627795A (zh) 磷酸二酯酶抑制剂及其用途
EP1633754B1 (en) Diaminopyrroloquinazolines compounds as protein tyrosine phosphatase inhibitors
EP0640088B1 (de) Neue tricyclische thiazolo- und thiazino-derivate und diese enthaltende anitvirale arzneimittel
JP3985117B2 (ja) ジヒドロキノリン誘導体
IE48355B1 (en) Imidazo(1,2-a)imidazole derivatives