JPH0675923A - ワイヤレスicカード装置 - Google Patents

ワイヤレスicカード装置

Info

Publication number
JPH0675923A
JPH0675923A JP4247298A JP24729892A JPH0675923A JP H0675923 A JPH0675923 A JP H0675923A JP 4247298 A JP4247298 A JP 4247298A JP 24729892 A JP24729892 A JP 24729892A JP H0675923 A JPH0675923 A JP H0675923A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
card
wireless
cards
host computer
user
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4247298A
Other languages
English (en)
Inventor
Akikatsu Fujiwara
章功 藤原
Masao Miyazaki
正夫 宮崎
Tomozo Ota
智三 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP4247298A priority Critical patent/JPH0675923A/ja
Publication of JPH0675923A publication Critical patent/JPH0675923A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Calculators And Similar Devices (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ユーザが複数のICカードを必要とする大容
量のユーザのデータやアプリケーションプログラム等の
登録・呼出しが簡便となること。 【構成】 電子システム手帳5に内蔵されているICカ
ード装置16のICカード接続用コネクタ17にICカ
ード接続装置2を接続する。外部にICカード増設装置
6を設置し、複数のICカードをICカード増設装置6
に格納し、ICカード接続装置2とICカード増設装置
6の間で無線通信をする。このことにより、ユーザのI
Cカードの抜き差し操作の負担及び複数のICカードへ
のアクセスが容易になる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ワイヤレスICカード
装置に関し、より詳細には、複数のICカードを必要と
する大容量データ等の登録・呼出を簡便にするようにし
たワイヤレスICカード装置に関する。
【0002】
【従来の技術】ICカードを利用したコンピュータシス
テムにおいて、ICカードは、データやプログラム等の
登録・保管等に利用されている。例えば、電子システム
手帳においては、従来のこの種のものはホストコンピュ
ータがICカード装置を1台有していた。そこで大容量
のデータやプログラム等の登録・呼出を行うときは複数
のICカードが必要であった。そのため、ユーザはIC
カードの抜き差し操作を行わなければならなかった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】前述のように、従来の
ホストコンピュータが内蔵するICカード装置におい
て、複数のICカードを必要とする大容量のデータやプ
ログラム等の登録・呼出は、手動でICカードの抜き差
し操作を行うものであった。その結果、ユーザの誤操作
によるICカードの破損および信頼性の低下、ユーザの
ICカードの差し違いによるデータやプログラム等の信
頼性の低下および障害発生がみられたり、また、ユーザ
が複数のICカードを使用する際のICカードの抜き差
し操作が不具合であったり、システム発展の上からも大
きな問題点を有していた。
【0004】本発明は、このような実情に鑑みてなされ
たもので、ICカードを利用したコンピュータシステム
において、ホストコンピュータとワイヤレスICカード
装置との通信で、該ワイヤレスICカード装置が複数の
ICカードを収納し、該複数のICカードから任意のI
Cカードを選択することで、複数のICカードを必要と
する大容量データ等の登録・呼出を簡便にするようにし
たワイヤレスICカード装置を提供することを目的とし
ている。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、上記目的を達
成するために、従来のホストコンピュータに内蔵されて
いるICカード装置に無線通信装置を接続し、外部に複
数のICカードを格納可能なICカード増設装置を設
け、該ICカード増設装置に無線通信装置を有し、ホス
トコンピュータと該ICカード増設装置を無線で通信を
行うことにより、複数のICカードをユーザの手動によ
る抜き差し操作なしにユーザが任意のICカードを選択
し登録・呼出することを特徴としたものである。
【0006】
【作用】上記ワイヤレスICカード装置が複数のICカ
ードを格納することと、複数のICカードの中でユーザ
が任意のICカードを選択可能とすることにより、ユー
ザが複数のICカードを必要とする大容量のユーザのデ
ータやアプリケーションプログラム等の登録・呼出する
際の登録・呼出が簡便となる。また、現状ではユーザの
操作性に大きな障害となっていたICカードの抜き差し
操作の負担を軽減することが可能となる。したがって、
本発明におけるワイヤレスICカード装置をホストコン
ピュータに接続し、ワイヤレスICカード装置とホスト
コンピュータを無線で通信することと、ワイヤレスIC
カード装置に複数のICカードを格納することにより、
ユーザのICカードの抜き差し操作の負担が軽くなり、
またユーザが複数のICカードへのアクセスが容易にな
る。
【0007】
【実施例】実施例について図面を参照して以下に説明す
る。図1は、本発明によるワイヤレスICカード装置の
一実施例を説明するための構成図で、図中、1はワイヤ
レスICカード装置、2はICカード接続装置、3はR
F(無線周波数)送受信部、4は通信制御部、5は電子
システム手帳、6はICカード増設装置、7はRF送受
信部、8は通信制御部、9はデータ処理部(ICカー
ド)である。ワイヤレスICカード装置1はICカード
接続装置2とICカード増設装置6で構成されている。
ICカード接続装置2はRF送受信部3と通信制御部4
で構成され、ICカード増設装置6はRF送受信部7と
通信制御部8とデータ処理部(中央処理演算装置,記憶
装置等)9で構成されている。複数のICカードとのイ
ンターフェース部はデータ処理部9に設けられている。
前記ICカード接続装置2とICカード増設装置6との
間で無線通信を可能とする。
【0008】図2は、本発明によるICカード増設装置
の構成図で、図中、10は中央処理部、11は記憶部、
12は表示部、13はキー操作部、14はICカード、
15はI/F(インターフェース)である。データ処理
部9は、中央処理部10と記憶部11と表示部12とキ
ー操作部13とICカード14とインターフェース15
とで構成され、演算処理部10は記憶部11と表示部1
2とキー操作部13とICカード14とインターフェー
ス15とをコントロールする内部構成となっている。
【0009】図3は、本発明による電子システム手帳の
構成図で、図中、16はICカード装置、17はICカ
ードコネクタ、18は液晶表示部、19はキーボード、
20はアンテナ、21はICカードスロットである。電
子システム手帳5に内蔵されているICカード装置16
において、ICカード接続用コネクタ17にICカード
接続装置2を接続する。外部にICカード増設装置6を
設置し、複数のICカードをICカード増設装置6に格
納する。該ICカード増設装置6には無線通信装置が設
けられており、ホストコンピュータとICカード増設装
置6とを無線で通信することにより、複数のICカード
をユーザの手動による抜き差し操作をすることなしに、
ユーザが任意のICカードを選択して登録・呼出しする
ことができる。
【0010】図4は、ICカードの通信動作手順を示す
フローチャートである。以下、各ステップに従って順に
説明する。step1 :まず、各装置の電源スイッチをONし、電子シ
ステム手帳やワイヤレスICカード装置の動作を開始す
る。step2 :次に、ICカードを使用するかどうかを判断す
る。step3 :前記 step2において、ICカードを使用する
ならば、使用するICカードを選択する。step4 :電子システム手帳よりICカード接続装置に通
信を行う。step5 :ICカード接続装置とICカード増設装置との
間で無線通信を行う。step6 :ICカード接続装置より電子システム手帳に通
信を行う。step7 :一連の通信動作が終了したかどうかを判断す
る。未終了ならば、前記 step3に戻る。前記 step7に
おいて、一連の通信動作が終了したならば、前記 step
2に戻る。step8 :前記 step2でICカードを使用しないなら
ば、その他の処理を行う。
【0011】以上、本発明を一実施例により説明したよ
うに、ワイヤレスICカード装置をホストコンピュータ
に接続することによるユーザが複数のICカードを必要
とする大容量のデータやプログラム等の登録・呼出が簡
便になる。また、無線による通信であるため配線等の負
担が無くなり、ICカード装置を任意の配置に設置が可
能となり、システム発展の一助となる。また、本発明に
おけるワイヤレスICカード装置の通信は、電波や赤外
線等を使ったいずれのものでもよく、また、本発明の主
旨に沿ったものであれば、前述の実施例に格定されるも
のではないことは明らかである。
【0012】
【発明の効果】本発明は、以上説明したように構成され
ているので、以下のような効果を奏する。すなわち、本
発明によれば、ICカードを利用したコンピュータシス
テムにおいて、ホストコンピュータにワイヤレスICカ
ード装置を接続し、ワイヤレスICカード装置とホスト
コンピュータを無線通信することと、ICカード装置に
複数のICカードを格納可能とするものであるから、ワ
イヤレスICカードの設置場所は簡易に変更が可能とな
り、ユーザのICカードの抜き差し操作の負担および複
数のICカードへのアクセスが容易になるという効果が
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明によるワイヤレスICカード装置の一実
施例を説明するための構成図である。
【図2】本発明によるICカード増設装置の構成図であ
る。
【図3】本発明による電子システム手帳の構成図であ
る。
【図4】本発明によるICカードの通信動作手順を示す
フローチャートである。
【符号の説明】
1…ワイヤレスICカード装置、2…ICカード接続装
置、3…RF送信受信部、4…通信制御部、5…電子シ
ステム手帳、6…ICカード増設装置、7…RF送受信
部、8…通信制御部、9…データ処理部(ICカー
ド)、10…中央処理部、11…記憶部、12…表示
部、13…キー操作部、14…ICカード、15…I/
F(インターフェース)、16…ICカード装置、17
…ICカードコネクタ、18…液晶表示部、19…キー
ボード、20…アンテナ、21…ICカードスロット。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ホストコンピュータとワイヤレスICカ
    ード装置との通信を行うICカードを利用したコンピュ
    ータシステムにおいて、前記ワイヤレスICカード装置
    が、複数のICカードを格納する格納手段と、該格納手
    段による格納した複数のICカードの中で任意のICカ
    ードを選択できる選択手段と、無線通信装置とから成
    り、前記ホストコンピュータに前記無線通信装置を接続
    して無線を用いてホストコンピュータと通信する通信手
    段を有することを特徴とするワイヤレスICカード装
    置。
  2. 【請求項2】 前記ワイヤレスICカード装置における
    電子システム手帳用ICカード増設装置でホストコンピ
    ュータとの通信を行うにあたり、無線装置、無線通信制
    御装置、データ処理装置等を設け、該コンピュータシス
    テムのデータを単純な操作で自動的にICカード装置に
    格納されている任意のICカードへ登録・呼出すること
    を特徴とする請求項1記載のワイヤレスICカード装
    置。
JP4247298A 1992-08-24 1992-08-24 ワイヤレスicカード装置 Pending JPH0675923A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247298A JPH0675923A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 ワイヤレスicカード装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4247298A JPH0675923A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 ワイヤレスicカード装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0675923A true JPH0675923A (ja) 1994-03-18

Family

ID=17161352

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4247298A Pending JPH0675923A (ja) 1992-08-24 1992-08-24 ワイヤレスicカード装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0675923A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20000063847A (ko) * 2000-08-07 2000-11-06 구본성 전자화폐 무선충진 시스템
US6250557B1 (en) 1998-08-25 2001-06-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for a smart card wallet and uses thereof

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6250557B1 (en) 1998-08-25 2001-06-26 Telefonaktiebolaget Lm Ericsson (Publ) Methods and arrangements for a smart card wallet and uses thereof
KR20000063847A (ko) * 2000-08-07 2000-11-06 구본성 전자화폐 무선충진 시스템

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5859970A (en) Portable computer with internal ethernet/token ring controller
US5444869A (en) Method and apparatus in a communication device for automatic transfer of control from an internal processor to an external computer
US8777116B2 (en) Display-enabled card with security authentication function
US20100077119A1 (en) Method and Devices for Data Transfer
US20030236934A1 (en) Memory drive having multi-connector and method of controlling the same
US6182170B1 (en) Method for replacing program in portable information terminal using utility program and new program received via communication unit and determining utility program appropriateness for replacement
US5454084A (en) Method and apparatus for controlling bus in computer system to which expansion unit is connectable
EP0996067B1 (en) Method of recognition of a device connection state and processing unit having function of such recognition
US7047040B2 (en) Portable computer
US20050083177A1 (en) Communications unit
JPH0675923A (ja) ワイヤレスicカード装置
US6631396B2 (en) Process and electronic data-processing system for communication with at least one other electronic data-processing system
US20040262384A1 (en) Mobile unit, data transmission/reception method, and data transmission/reception program
US5355507A (en) Computer system for arbitrating the operation of a built-in modem and external SIO circuit
KR100605804B1 (ko) 휴대용 단말기의 표시문자 폰트 변경 장치 및 그 방법
US5845114A (en) PC card initialization for microprocessor based devices
US6505297B1 (en) IC card terminal device and installation of application program into IC card terminal device
JPH0934595A (ja) コンピュータシステム及びコンピュータシステムに適用するカード方式のインターフェース装置
US20030027590A1 (en) Mobile radio terminal device
KR100315946B1 (ko) 인버터 시스템 옵션보드의 인식방법 및 그 인식장치
JP2004040556A (ja) 情報機器装置
US6298402B1 (en) Method for rewriting data including program in an information processing apparatus and an information processing apparatus capable of rewriting data including program
JP2002366380A (ja) 電子機器および電子機器の制御方法
JP2994518B2 (ja) データ受信端末および該データ受信端末とコンピュータの情報伝達システム
JP2005079964A (ja) 通信装置

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20050126

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20050201

A521 Written amendment

Effective date: 20050404

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20050517