JPH0664601A - 錠剤分包機の錠剤供給装置 - Google Patents

錠剤分包機の錠剤供給装置

Info

Publication number
JPH0664601A
JPH0664601A JP35008192A JP35008192A JPH0664601A JP H0664601 A JPH0664601 A JP H0664601A JP 35008192 A JP35008192 A JP 35008192A JP 35008192 A JP35008192 A JP 35008192A JP H0664601 A JPH0664601 A JP H0664601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
tablet
prescription
feeder
auxiliary
drawer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP35008192A
Other languages
English (en)
Inventor
Shiro Omura
司郎 大村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Shokai Ltd
Original Assignee
Tokyo Shokai Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shokai Ltd filed Critical Tokyo Shokai Ltd
Priority to JP35008192A priority Critical patent/JPH0664601A/ja
Publication of JPH0664601A publication Critical patent/JPH0664601A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Basic Packing Technique (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】この発明は、錠剤分包機に収納したまま取り扱
う一般の薬品と、錠剤分包機に収納したままにすること
のできない特殊な薬品とを、処方に応じて、互いに関連
させて分包することを目的とするものである。 【構成】そのため、この発明は、多数の錠剤フィーダ5
を収容した錠剤収納庫と、任意の錠剤フィーダ5から排
出された錠剤を分包する包装装置6とを具え、各錠剤フ
ィーダ5を前記錠剤収納庫から前方へ取り出して錠剤補
給作業を行うようになった錠剤分包機1において、奥行
に比べて幅広に形成した錠剤供給部材が、前記錠剤収納
庫の下方において手前に引き出し可能に設けられてお
り、それにより、錠剤分包機1に収納したままにするこ
とのできない特殊な薬品を、錠剤供給部材に収容すれ
ば、この特殊な薬品と、錠剤収納庫に収納された一般の
薬品とが、処方に応じて、互いに関連させて分包される
ように構成されている。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は錠剤分包機の錠剤供給
装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】一般に、錠剤分包機には、多数の錠剤フ
ィーダを収容した錠剤収納庫と、任意の錠剤フィーダか
ら排出された錠剤を分包する包装装置とを具え、各錠剤
フィーダを前記錠剤収納庫から前方へ取り出して錠剤補
給作業を行うようになったものがある。この種の錠剤分
包機で取り扱われる薬品の種類は、比較的頻繁に処方さ
れるものが多く、各錠剤フィーダに収容された錠剤が頻
繁に処方されればされるほど、錠剤分包機は、錠剤分包
作業の効率的な自動化、省力化に貢献するものである。
一方、薬品には、使用に危険がともなうため厳重な管理
を必要とするものや、温度、湿度等の保管条件の厳しい
ものや、きわめて希にしか使用されないものがあり、こ
れらの特殊な薬品は、錠剤フィーダに収容して錠剤分包
機に収納しておくことが不都合であるため、錠剤分包機
では一般に取り扱われないものである。そのため、これ
らの特殊な薬品については、錠剤分包機を使用せずに、
薬剤師等の調剤作業者が手作業で調剤している。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、ある患
者の処方に、錠剤分包機に収納したまま取り扱う一般の
薬品と、錠剤分包機に収納したままにすることのできな
い特殊な薬品とが含まれていた場合、患者にとってはそ
の両方を過不足なく服用することが大切なのであるか
ら、そのためには、各服用時期ごとに、両薬品を単一の
分包体または隣り合った分包体として分包することが好
ましい。ところが、従来の錠剤分包機は、錠剤分包機に
収納したままにすることのできない特殊な薬品を取り扱
うことができるような構成を具えていないため、このよ
うな特殊な薬品と、錠剤分包機に収納したまま取り扱う
一般の薬品とを、たとえば各服用時期ごとに、単一の分
包体または隣り合った分包体として分包することはでき
ない等の問題点があった。
【0004】この発明は上記従来のもののもつ問題点を
解決して、錠剤分包機に収納したまま取り扱う一般の薬
品と、錠剤分包機に収納したままにすることのできない
特殊な薬品とを、処方に応じて、互いに関連させて分包
することのできる錠剤分包機の錠剤供給装置を提供する
ことを目的とするものである。
【0005】
【課題を解決するための手段】この発明は上記目的を達
成するため、多数の錠剤フィーダを収容した錠剤収納庫
と、任意の錠剤フィーダから排出された錠剤を分包する
包装装置とを具え、各錠剤フィーダを前記錠剤収納庫か
ら前方へ取り出して錠剤補給作業を行うようになった錠
剤分包機において、奥行に比べて幅広に形成した錠剤供
給部材を、前記錠剤収納庫の下方において手前に引き出
し可能に設けたものである。
【0006】
【作用】この発明は上記手段を採用したことにより、錠
剤分包機に収納したままにすることのできない特殊な薬
品を、錠剤供給部材に収容すれば、錠剤供給部材に収容
された特殊な薬品と、錠剤収納庫に収納された一般の薬
品とが、処方に応じて、互いに関連させて分包されるこ
ととなる。
【0007】
【実施例】図1はこの発明による錠剤分包機の錠剤供給
装置の一実施例を示し、錠剤分包機1は、複数の引出体
2、2、…を具え、各引出体2は、その前面パネルに設
けた把手3を手で引くことによって、正面からみて手前
に引き出し可能に構成されている。図2に示すように、
各引出体2は左右両面(片面のみ図示する)に複数段の
棚4、4、…がそれぞれ設けられ、各棚4にはそれぞれ
複数の錠剤フィーダ5、5、…が設置されている。そし
て、各錠剤フィーダ5から排出された錠剤は、引出体2
の左右の棚間に設けられた図示しないシュートを通っ
て、下方へ落下するようになっている。そのため、これ
らの引出体2、2、…が設けられた錠剤分包機1の上方
部分は、全体として、多数の錠剤フィーダ5、5、…を
収容した錠剤収納庫を構成している。錠剤分包機1はま
た、引出体2、2、…の下方に包装装置6を具え、引出
体2、2、…に設置されたすべての錠剤フィーダ5、
5、…から排出された錠剤は、ホッパ7を介して包装装
置6に導入されて、1回分ずつ分包されるようになって
いる。錠剤分包機1はさらに、錠剤収納庫の下方に、正
面からみて手前に引き出し可能な補助引出体8を具え、
補助引出体8は、図面に示すように、奥行に比べて幅広
に形成されている。補助引出体8には、たとえば錠剤フ
ィーダ5、5、…と同様の補助フィーダ9を数個設置す
るか、または、補助フィーダ9に収容するのに適さない
薬品を手撒き可能となっていて、補助フィーダ9から排
出された錠剤も、手撒きされた薬品も、ホッパ7を介し
て包装装置6に導入されて、1回分ずつ分包されるよう
になっている。そのため、補助引出体8は、錠剤フィー
ダ5、5、…に収容されていない薬品を取り扱う錠剤供
給部材として構成されている。図3に示すように、錠剤
分包機1には、適宜の入力装置から入力された処方を受
け付ける処方受付装置10が設けられ、処方受付装置1
0は、受け付けた処方を、各引出体2、2、…ごとに分
けて、該当する引出体2の作動装置11に伝え、その処
方に対応した錠剤フィーダ5に錠剤排出動作を行わせる
ようになっている。また、処方受付装置10は、各引出
体2、2、…のいずれの錠剤フィーダ5、5、…にも収
容されていない錠剤の処方を受け付けた場合、その処方
(外部処方)を処理装置12に伝えるようになってい
る。処理装置12は、外部処方またはその処方終了が伝
えられると、補助引出体8を自動的に引き出し、また、
薬剤師等の作業者によってスイッチ13が操作される
と、補助引出体8を自動的に押し込むようになってい
る。すなわち、処理装置12はつぎのように動作する。
まず、処方受付装置10から外部処方が伝えられると、
補助引出体8を自動的に引き出す。つぎに、引き出され
た補助引出体8の所定位置に、薬剤師等の作業者によっ
て、外部処方に対応する錠剤を収容した補助フィーダ9
が設置されたうえ、スイッチ13が操作されると、処理
装置12は、補助引出体8を自動的に格納位置まで押し
込む。つぎに、外部処方による補助フィーダ9の錠剤排
出動作が終了すると、処理装置12は、補助引出体8を
再び自動的に引き出す。そして、引き出された補助引出
体8から、薬剤師等の作業者によって、補助フィーダ9
が取り外されたうえ、スイッチ13が操作されると、処
理装置12は、補助引出体8を再び自動的に格納位置ま
で押し込んで、1サイクルの作動を終了するように構成
されている。また、補助引出体8の所定位置に、補助フ
ィーダ9が設置されるのではなく、薬品が手撒きされた
場合は、スイッチ13の操作による補助引出体8の押し
込み動作につづく薬品排出動作の後、補助引出体8の再
引き出し動作は、必要に応じて省略することができるよ
うに構成されている。
【0008】つぎに、上記のように構成された錠剤分包
機の錠剤供給装置の作用について説明する。まず、適宜
の入力装置によって入力された処方が錠剤分包機1に伝
えられると、その処方は、処方受付装置10によって、
該当する引出体2の作動装置11に伝えられ、また、外
部処方であれば、処理装置12に伝えられる。その処方
が、任意の引出体2のいずれかの錠剤フィーダ5に収容
されている錠剤の処方である場合は、その引出体2の作
動装置11が、その処方に対応した錠剤フィーダ5を作
動させ、それにより錠剤フィーダ5から所定の錠数ずつ
排出された錠剤は、ホッパ7を介して包装装置6に導入
されて、包装装置6によって1回分ずつ分包されること
となる。また、その処方が外部処方である場合は、処理
装置12が、まず補助引出体8を自動的に引き出す。つ
ぎに、引き出された補助引出体8の所定位置に、薬剤師
等の作業者によって、その外部処方に対応する錠剤を収
容した補助フィーダ9が設置されるか、または、補助フ
ィーダ9に収容するのに適さない薬品が手撒きされたう
え、スイッチ13が操作されると、処理装置12は、補
助引出体8を自動的に格納位置まで押し込む。そして、
この状態で処理装置12は、処方にしたがって補助フィ
ーダ9を作動して錠剤を排出させるか、または、手撒き
された薬品を排出させ、補助フィーダ9から所定の錠数
ずつ排出された錠剤、または、手撒きして排出された薬
品は、ホッパ7を介して包装装置6に導入されて、包装
装置6によって1回分ずつ分包されることとなる。つぎ
に、その外部処方による補助フィーダ9の錠剤排出動作
が終了すると、処理装置12は、補助引出体8を再び自
動的に引き出す。そして、引き出された補助引出体8か
ら、薬剤師等の作業者によって、補助フィーダ9が取り
外されたうえ、スイッチ13が操作されると、処理装置
12は、補助引出体8を再び自動的に格納位置まで押し
込んで、1サイクルの作動を終了することとなる。さら
に、処方された錠剤が、いずれかの錠剤フィーダ5に収
容されているものと、錠剤フィーダ5、5、…のいずれ
にも収容されていないものとからなる場合は、錠剤フィ
ーダ5と、補助引出体8に設置された補助フィーダ9と
によって、両錠剤が、単一の分包体または隣り合った分
包体のように互いに関連させて分包されることとなり、
また、補助フィーダ9に収容するのに適さない薬品が補
助引出体8に手撒きされた場合も同様である。
【0009】なお、上記実施例では、各引出体2の左右
両面に複数段の棚4、4、…をそれぞれ設けたが、これ
に限定するものでなく、たとえば各引出体2の幅を狭く
形成し、その片面だけに複数段の棚4、4、…を設け
て、それらに錠剤フィーダ5、5、…を設置するように
してもよい。また、上記実施例では、錠剤収納庫を引出
体2、2、…として構成したが、錠剤フィーダ5、5、
…を前方へ取り出して錠剤補給作業が行えるものであれ
ば、錠剤収納庫は必ずしも引出体2、2、…を具えてい
なくてもよく、図示は省略してあるが、たとえば、書棚
式の複数段の各棚に、それぞれ複数の錠剤フィーダを設
置するように構成してもよいし、また、複数の錠剤フィ
ーダが垂直軸線のまわりに環状に配置されるとともに、
これらが複数段に配置され、すべての錠剤フィーダが前
記軸線のまわりに回転または回動して、いずれの錠剤フ
ィーダも正面取出口に移動させることができるように構
成してもよい。また、上記実施例では、外部処方の開始
時および終了時に、補助引出体8が自動的に引き出され
るように構成したが、これに限定するものでなく、たと
えば、外部処方終了時の自動引き出しを省略して、外部
処方の開始時にのみ補助引出体8が自動的に引き出され
るように構成することもできるし、開始時および終了時
いずれも、補助引出体8が自動的には引き出されないよ
うに構成することもできる。そして、外部処方の開始ま
たは終了にともなう補助引出体8の自動引き出しを省略
した場合は、スイッチ13の操作による自動押し込みと
同様に、適宜のスイッチの操作によって、補助引出体8
の自動引き出しを行うことができ、このとき使用するス
イッチは、スイッチ13と共用することができる。ま
た、補助引出体8が自動的に引き出されるとき、そのこ
とを作業者に知らせるため、たとえば、適宜の表示装置
を設けてそれを点灯または点滅させたり、あるいは、適
宜のアラーム音を発生させることができるが、これは、
外部処方の開始または終了にともなう補助引出体8の自
動引き出しの場合も、スイッチの操作による補助引出体
8の自動引き出しの場合も、同様である。また、補助フ
ィーダ9が、錠剤を収容するカセットと、カセットに収
容された錠剤を排出させる駆動部とに分離可能に構成さ
れている場合、電気的な接続導線を有する駆動部は、筐
体の内部に固定しておき、カセットを保持する適宜のフ
レームだけを補助引出体8に設けて、補助引出体8の移
動を簡便に行えるようにすることができる。また、補助
引出体8に薬品を手撒きできるようにするには、たとえ
ば、前後方向および左右方向にそれぞれ複数個のマスを
具え、各マスに手撒きされた薬品が1マス分ずつ排出で
きるように構成することができ、この場合、前後・左右
のマスの個数を、たとえば、1日3回7日分の処方に対
応した3×7に形成したり、あるいは、1日4回14日
分の処方に対応した4×14に形成したりすることが可
能であるが、もちろんこれに限定するものでなく、手撒
きが可能な適宜の構成とすることができる。また、図1
および図2に具体的には図示してないが、いかなる錠剤
フィーダ5、5、…から排出された錠剤も、錠剤収納庫
の下方に設けられた錠剤供給部材すなわち補助引出体8
の存在によって、ホッパ7への落下、ひいては包装装置
6への導入が妨げられることのないよう、適切な落下経
路が構成されていることはいうまでもない。さらに、上
記実施例では錠剤分包機について説明したが、これに限
定するものでなく、適宜の散剤フィーダを具えた散剤分
包機をはじめ、各種の薬剤分包機に適用することがで
き、その意味で、この明細書中の「錠剤」という用語
は、錠剤に限定されない「薬品」と言い換えることがで
きる。
【0010】
【発明の効果】この発明は上記のように構成したので、
錠剤分包機に収納したままにすることのできない特殊な
薬品を、錠剤供給部材に収容すれば、錠剤供給部材に収
容された特殊な薬品と、錠剤収納庫に収納された一般の
薬品とを、処方に応じて、互いに関連させて分包するこ
とができ、しかも、錠剤供給部材が、錠剤収納庫自体に
その一部として設けられているのではなく、錠剤収納庫
とは別に設けられているから、錠剤収納庫に収容された
錠剤フィーダから排出される錠剤と、錠剤供給部材から
排出される錠剤とを、互いにその排出動作を制約するこ
となく円滑に包装装置に投入することができ、そのた
め、たとえば、ある患者の処方に、錠剤収納庫に収納さ
れた一般の薬品と、錠剤供給部材で取り扱わなければな
らない特殊な薬品とが含まれていた場合、各服用時期ご
とに、両薬品を適宜の組み合わせで分包することがで
き、したがって、患者が両方の薬品を過不足なく服用す
るうえで、取り扱いがきわめて便利で、間違いのない分
包体を形成することができ、また、錠剤供給部材は、奥
行に比べて幅広に形成されて、手前に引き出されるか
ら、作業者による取り扱いが容易で、種々の手作業に適
している等のすぐれた効果を有するものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明による錠剤分包機の錠剤供給装置の一
実施例を示す正面図である。
【図2】図1の錠剤分包機の錠剤供給装置の引出体を引
き出した状態を示す側面図である。
【図3】図1の錠剤分包機の錠剤供給装置の要部のブロ
ック図である。
【符号の説明】
1:錠剤分包機 2:引出体 3:把手 4:棚 5:錠剤フィーダ 6:包装装置 7:ホッパ 8:補助引出体 9:補助フィーダ 10:処方受付装
置 11:作動装置 12:処理装置 13:スイッチ

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】多数の錠剤フィーダを収容した錠剤収納庫
    と、任意の錠剤フィーダから排出された錠剤を分包する
    包装装置とを具え、各錠剤フィーダを前記錠剤収納庫か
    ら前方へ取り出して錠剤補給作業を行うようになった錠
    剤分包機において、奥行に比べて幅広に形成した錠剤供
    給部材を、前記錠剤収納庫の下方において手前に引き出
    し可能に設けたことを特徴とする錠剤供給装置。
JP35008192A 1992-11-14 1992-11-14 錠剤分包機の錠剤供給装置 Pending JPH0664601A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35008192A JPH0664601A (ja) 1992-11-14 1992-11-14 錠剤分包機の錠剤供給装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP35008192A JPH0664601A (ja) 1992-11-14 1992-11-14 錠剤分包機の錠剤供給装置

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8452489A Division JPH02269601A (ja) 1989-04-03 1989-04-03 錠剤分包機の錠剤供給装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0664601A true JPH0664601A (ja) 1994-03-08

Family

ID=18408110

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP35008192A Pending JPH0664601A (ja) 1992-11-14 1992-11-14 錠剤分包機の錠剤供給装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0664601A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0396122A2 (en) * 1989-05-02 1990-11-07 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Ambient temperature curable polyorganosiloxanes
US5709063A (en) * 1994-09-01 1998-01-20 Kabushiki Kaisha Yuyama Seisakusho Tablet packing machine
US6012602A (en) * 1996-01-26 2000-01-11 Kabushiki Kaisha Yuyama Seisakusho Drug storage/discharge apparatus
EP1251469A2 (en) * 2001-04-19 2002-10-23 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine feed apparatus
US8672143B2 (en) 2010-03-30 2014-03-18 Toray Industries, Inc. Composite semipermeable membrane

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0396122A2 (en) * 1989-05-02 1990-11-07 Union Carbide Chemicals And Plastics Company, Inc. Ambient temperature curable polyorganosiloxanes
US5709063A (en) * 1994-09-01 1998-01-20 Kabushiki Kaisha Yuyama Seisakusho Tablet packing machine
US6012602A (en) * 1996-01-26 2000-01-11 Kabushiki Kaisha Yuyama Seisakusho Drug storage/discharge apparatus
EP1251469A2 (en) * 2001-04-19 2002-10-23 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine feed apparatus
EP1251469A3 (en) * 2001-04-19 2003-11-26 Yuyama Mfg. Co., Ltd. Medicine feed apparatus
US8672143B2 (en) 2010-03-30 2014-03-18 Toray Industries, Inc. Composite semipermeable membrane

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2007209600A (ja) 薬剤手撒き装置
JP2509822B2 (ja) 薬剤分包機
JPH03162204A (ja) 薬剤分包機
JPH0664601A (ja) 錠剤分包機の錠剤供給装置
JPH0640401A (ja) 薬剤分包機の薬剤供給装置
JP2509821B2 (ja) 薬剤手撒き装置
JPH04272758A (ja) 調剤装置
JP2866543B2 (ja) 薬剤手撒き装置
JPH05285200A (ja) 散薬供給装置
JP2802935B2 (ja) 錠剤分包機
JPH02269601A (ja) 錠剤分包機の錠剤供給装置
JPH0257939B2 (ja)
JPH07108682B2 (ja) 薬剤分包機の薬剤供給装置
JPH068902A (ja) 薬剤分包機
JPH068901A (ja) 薬剤分包機
JP2663188B2 (ja) 薬品の取り出し方法
JPS61273303A (ja) 薬剤分包機の制御装置
JP2536394Y2 (ja) 薬剤手撒き装置
JP2536395Y2 (ja) 薬剤手撒き装置
JPH05285198A (ja) 散薬供給装置
JP2646142B2 (ja) 薬品の供給装置
JPH086721Y2 (ja) 薬剤分包機
JP3725237B2 (ja) 薬品庫
JPH084405Y2 (ja) 薬剤分包機の制御装置
JPH05285202A (ja) 散薬供給装置