JPH0662829A - 蒸留酒の品質改良法 - Google Patents

蒸留酒の品質改良法

Info

Publication number
JPH0662829A
JPH0662829A JP16237991A JP16237991A JPH0662829A JP H0662829 A JPH0662829 A JP H0662829A JP 16237991 A JP16237991 A JP 16237991A JP 16237991 A JP16237991 A JP 16237991A JP H0662829 A JPH0662829 A JP H0662829A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
acid
distilled liquor
isoamyl alcohol
syringic
acetic acid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP16237991A
Other languages
English (en)
Inventor
Tetsuro Aijima
鐵郎 相島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kikkoman Corp
Original Assignee
Kikkoman Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kikkoman Corp filed Critical Kikkoman Corp
Priority to JP16237991A priority Critical patent/JPH0662829A/ja
Publication of JPH0662829A publication Critical patent/JPH0662829A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Alcoholic Beverages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 蒸留酒に酢酸、コハク酸、シリンガ酸、フェ
ルラ酸、イソアミルアルコールから選ばれた少なくとも
一種を添加する。 【効果】 蒸留酒の香味がマイルドとなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】 本発明はウイスキー、ブランデ
ー、焼酎等の蒸留酒の品質改良法に係るものである。
【0002】
【従来の技術及び課題】
【0003】 一般に蒸留酒の長期間の貯蔵熟成により
生ずる、味の「まるみ」いわゆるマイルド感は、蒸留酒
の品質上極めて重要な因子である。この長期貯蔵熟成に
より初めて得られる「まるみ」を短期間に増進せしめる
目的で、例えばブランデーを超音波処理、赤外線、紫外
線、放射線照射処理、高圧処理あるいは電気的処理する
方法等が試みられている。また木質原料のアルコール処
理物を添加することによって、種類の香味を改良する方
法も提案されている。
【0004】一方酒類の熟成度を評価する方法として、
酒類の酸素核(17O)の 核磁気共鳴(NMR)スペク
トルを測定し、該スペクトル中の水のOH基のピーク幅
を求める方法がある。この方法は酒の熟成が進につれて
OH基のピーク幅が狭くなるという知見に基づくもので
ある。
【0005】本発明者は熟成度と上記ピーク幅の関係が
何に起因して変化するのかを検討し、木材抽出物が酒類
の香味改良に効果のあること、貯蔵熟成には多くは木製
の樽が用いられていることに着目した。そしてブランデ
ーの貯蔵に用いられた樽材を粉末化し、これをエタノー
ル抽出した抽出物を蒸留直後のブランデーに添加したと
ころ、NMRスペクトル中のOH基のピーク幅が狭くな
り、官能的にもマイルドな口当たりを有するものに変化
するという知見を得た。
【0006】この知見を基にさらに研究をすすめたとこ
ろ、樽材抽出物中には種々の物質が含まれているが、そ
の中でOH基のピーク幅を狭くすることに寄与する物質
は、酢酸、コハク酸、シリンガ酸、フェルラ酸であると
いう知見を得た。またこのほか貯蔵熟成中に増加する揮
発性物質のうちイソアミルアルコールもこれに寄与する
という知見を得た。本発明はこれらの知見に基づいて成
されたものであって、蒸留酒に酢酸、コハク酸、シリン
ガ酸、フェルラ酸、イソアミルアルコールから選ばれた
少なくとも一種を添加することを特徴とする蒸留酒の品
質改良法である。
【0007】
【課題を解決するための手段】
【0008】以下本発明を具体的に説明する。本発明の
対象となる蒸留酒は、ウイスキー、ブランデー、焼酎等
であり、酢酸、コハク酸、シリンガ酸、フェルラ酸、イ
ソアミルアルコールから選ばれた少なくとも1種、すな
わち単独でまたは2種以上併用して添加される。
【0009】添加量は酢酸の場合5〜400ppm、コハク
酸、シリンガ酸、フェルラ 酸の場合50〜200ppmであ
り、またイソアミルアルコールの場合で500〜4000ppmで
ある。添加量が多すぎると蒸留酒に異味、異臭を与える
ことになり、また少ないと効果が期待できないので上記
範囲が好ましい。このようにして酢酸等を添加した蒸留
酒は蒸留したてであっても味がマイルドとなり、その品
質が大幅に改良される。本発明の効果を以下の実験例で
明らかにする。
【0010】実験例 60%エタノール溶液、および35度甲類焼酎に表1に
示す物質を添加し、これらを核磁気共鳴装置(NMR装
置)によって、酸素核(17O)のスペクトルを測定し、
そのスペクトル中のOH基のピークの線幅(半値幅)を
測ったところ、表1に示す結果を得た。この結果から酢
酸、コハク酸、シリンガ酸、フェルラ酸、イソアミルア
ルコールを添加したものが半値幅が狭くなり、官能的に
もよい評価を得た。
【0011】
【0012】表1中、官能検査で−は無添加と差がな
い、+は無添加よりも優れていると評価されたものを示
す。
【0013】
【実施例】 実施例 コーンを原料とした25度甲類焼酎に、酢酸を30ppm、
イソアミルアルコールを500ppm添加した。この焼酎を無
添加の焼酎と比較したところ、味に「まるみ」があり官
能的に優れたものであった。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 蒸留酒に酢酸、コハク酸、シリンガ酸、
    フェルラ酸、イソアミルアルコールから選ばれた少なく
    とも一種を添加することを特徴とする蒸留酒の品質改良
    法。
JP16237991A 1991-06-07 1991-06-07 蒸留酒の品質改良法 Pending JPH0662829A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237991A JPH0662829A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 蒸留酒の品質改良法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP16237991A JPH0662829A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 蒸留酒の品質改良法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0662829A true JPH0662829A (ja) 1994-03-08

Family

ID=15753461

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP16237991A Pending JPH0662829A (ja) 1991-06-07 1991-06-07 蒸留酒の品質改良法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0662829A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174754A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Mitsukan Group Honsha:Kk 酢酸含有アルコール飲料
JP2007195435A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Suntory Ltd 香味及び呈味の改善された梅酒及びその製造方法
JP2007289181A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Kick Off:Kk 風味改善剤、または風味改善剤を添加することにより風味が改善された飲食物及びその製造方法
JP2008048691A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Suntory Ltd アルコール飲料の呈味向上剤
JP5659277B1 (ja) * 2013-08-26 2015-01-28 日本水産株式会社 水産加工品の熟成香増強方法
CN104745431A (zh) * 2015-04-13 2015-07-01 北京一轻研究院 一种从酒糟中分离提取有机酸的方法
WO2023145381A1 (ja) * 2022-01-28 2023-08-03 サントリーホールディングス株式会社 木製容器由来成分を含有する飲料

Cited By (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006174754A (ja) * 2004-12-22 2006-07-06 Mitsukan Group Honsha:Kk 酢酸含有アルコール飲料
JP2007195435A (ja) * 2006-01-25 2007-08-09 Suntory Ltd 香味及び呈味の改善された梅酒及びその製造方法
JP4585458B2 (ja) * 2006-01-25 2010-11-24 サントリーホールディングス株式会社 香味及び呈味の改善された梅酒及びその製造方法
JP2007289181A (ja) * 2006-03-31 2007-11-08 Kick Off:Kk 風味改善剤、または風味改善剤を添加することにより風味が改善された飲食物及びその製造方法
JP4675928B2 (ja) * 2006-03-31 2011-04-27 株式会社キックオフ 風味改善剤、または風味改善剤を添加することにより風味が改善された飲食物及びその製造方法
JP2008048691A (ja) * 2006-08-25 2008-03-06 Suntory Ltd アルコール飲料の呈味向上剤
JP5659277B1 (ja) * 2013-08-26 2015-01-28 日本水産株式会社 水産加工品の熟成香増強方法
CN104745431A (zh) * 2015-04-13 2015-07-01 北京一轻研究院 一种从酒糟中分离提取有机酸的方法
CN104745431B (zh) * 2015-04-13 2017-03-08 北京一轻研究院 一种从酒糟中分离提取有机酸的方法
WO2023145381A1 (ja) * 2022-01-28 2023-08-03 サントリーホールディングス株式会社 木製容器由来成分を含有する飲料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP1423498B1 (en) Process for enhanced flavoring of alcoholic beverages
Baumes et al. Identification and determination of volatile constituents in wines from different vine cultivars
Arapitsas et al. Artificial aging of wines using oak chips
US11407699B2 (en) Methods of making modified alcohol containing products
US3787587A (en) Accelerated aging of alcoholic beverages
US6344226B1 (en) Process for producing an extract of an accelerated oak aged alcoholic concentrate
JP5878306B2 (ja) 混和蒸留酒
JPH0662829A (ja) 蒸留酒の品質改良法
Celik et al. Impact of malolactic fermentation on the volatile composition of Turkish Kalecik karası red wines
Rodríguez Madrera et al. Chemical and sensory changes in fresh cider spirits during maturation in inert containers
Greenshields Volatiles in home‐brewed beers and wines
Feng et al. Volatile and sensory characterization of Tempranillo wines aged in Quercus alba oak barrels of different geographical origins in USA
Panakhov Prospects of using oak wood integrated processing products in winemaking, dealing with shortcomings on the base of implementing oak wood derivative products
Ferreras et al. Note: Effects of oak wood on the aromatic composition of Vitis vinifera L. var. treixadura wines
Lobo et al. A study of cider distillates using sensory and chromatographic data and chemometric analysis
Focea et al. Application of ultrasounds to improve oak aging of white wines
Hurtado et al. Effect of thermal treatment and oak chips on the volatile composition of Pedro Ximénez sweet wines
EP3550008A1 (en) Vinegar with aged taste, process for preparing vinegar with aged taste, and method of adding aged taste to vinegar
JP2012249588A (ja) 混和蒸留酒の製造方法
Budner et al. The BooZi device’s effect on aroma compounds in distilled spirits
Guerrero-Chanivet et al. Influence of the type of Sherry wine and the seasoning length of time on the organic acids, volatile compounds, and sensory profile of Brandy de Jerez
Butrón Benítez et al. Effect of the alcoholic strength of unaged wine distillates on the final composition of Brandy de Jerez aged in Sherry Casks®
Yoncheva et al. Influence of oak wood on the chemical and organoleptic profile of white wines
Gribble A new technology for imparting oak character to wine: application to a New Zealand chardonnay wine
Baron et al. Effect of preparations substituting the use of barrique barrels on parameters of white wine