JPH0662185A - Ledアレイ - Google Patents

Ledアレイ

Info

Publication number
JPH0662185A
JPH0662185A JP4229430A JP22943092A JPH0662185A JP H0662185 A JPH0662185 A JP H0662185A JP 4229430 A JP4229430 A JP 4229430A JP 22943092 A JP22943092 A JP 22943092A JP H0662185 A JPH0662185 A JP H0662185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
led array
lens
illuminance
led
led chips
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4229430A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2566185B2 (ja
Inventor
Iwao Shoji
巌 東海林
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Stanley Electric Co Ltd
Original Assignee
Stanley Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Stanley Electric Co Ltd filed Critical Stanley Electric Co Ltd
Priority to JP4229430A priority Critical patent/JP2566185B2/ja
Publication of JPH0662185A publication Critical patent/JPH0662185A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2566185B2 publication Critical patent/JP2566185B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Facsimile Heads (AREA)
  • Facsimile Scanning Arrangements (AREA)
  • Led Device Packages (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 照度低下を防止すると共に、照度の均一化を
有効に図ることができるLEDアレイを提供する。 【構成】 基板2上に複数のLEDチップ1を列設して
成り、LEDチップ1の上面に、長手方向の中心部から
端部に至るまで順次屈折率が変化するようにしたレンズ
3を備えている。レンズ3の屈折率の変化は、長手方向
の中心部から端部に向かうに従ってレンズ3の曲率半径
が小さくなるように形成することにより行われ、これに
よりLEDアレイの端部の照度を高めることができる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】この発明は、バー光源,LEDア
レイ等と言われるスキャナなどに使用する画像読取用光
源に関する。
【0002】
【従来の技術】ファクシミリ送受信機等に使用されてい
る画像読取用光源、特に密着センサ用LED光源の場
合、例えばLEDアレイが用いられる。このLEDアレ
イは、複数のLEDチップが等間隔に一列に並べられた
プリント基板上にレンズを付設形成して、均一な明るさ
となるようにしたものである。このLEDアレイを密着
センサ用として用いる場合(所謂、密着タイプ)、図1
0に示したようにLED光源21から出射した光は、原
稿等の紙面22で反射してCCD(電荷結合素子)23
等により受光される。
【0003】ところで、上記LEDアレイを密着タイプ
ではなく、例えば図11の(a),(b)に示した縮小
光学系を用いる装置に使用した場合、そのままでは均一
な照度が得られない。なお、図中24は紙面22及びC
CD23間に装着された集光レンズで、これにより縮小
光学系が構成されるが、このような縮小光学系ではコサ
イン4乗則により図12から明らかなように、LED光
源21の両端で照度が低下するという問題がある。
【0004】そこで従来、このような照度低下の問題対
策として、LEDアレイの中心部を疎に、また端部を密
にするようにLEDチップの配列を変更したり、または
LEDチップに流す電流を制御して照度を変化させるべ
く、特に端部のLEDチップに接続された抵抗器の抵抗
値を小さくすることによりそのLEDチップに対する電
流を増加する等の方法が採られていた。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上述の
LEDチップ配列を変更する方法の場合、LEDアレイ
の中心部におけるLEDチップの個数が少ないため、中
心部付近が暗くなり照度の均一化を図ることができなか
った。また、抵抗値を調整する方法では、中心部が端部
に比較してかなり暗くなるように該中心部のLEDチッ
プに流す電流を制御して使用しようとすると、LEDチ
ップの許容電流に限界があるため、結果的に全体として
暗くなってしまう等の問題があった。
【0006】この発明は上記の実情に鑑み、照度低下を
防止すると共に、照度の均一化を有効に図ることができ
るLEDアレイを提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】この発明によるLEDア
レイは、基板上に複数のLEDチップを列設して成る読
取用光源において、上記LEDチップの上側に、長手方
向の中心部から端部に至るまで順次屈折力が変化するよ
うにしたレンズを備えている。
【0008】
【作用】この発明によれば、長手方向の中心部から端部
に向かうに従ってレンズの曲率半径が小さくなるように
するか又は屈折率が大きくなるようにしてレンズを形成
することにより、該レンズの屈折力が変化する。これに
より、端部位置ほどLEDチップから発せられた光に対
する集光作用が強くなり、LEDアレイの端部の照度を
高めることができる。
【0009】
【実施例】以下、図1乃至図9に基づき、この発明によ
るLEDアレイの一実施例を説明する。図1乃至図3は
この発明に係るLEDアレイの全体構成を示している
が、図において1はプリント基板2上に等間隔で列状に
配置された多数のLEDチップ、3はLEDチップ1の
列を覆うようにプリント基板2上の所定位置に設置され
たレンズ、4は各LEDチップ1のための抵抗器、5は
両面テープ、6は放熱板、7はリード線である。また、
図3は電気回路構成例を示しており、例えば図示のよう
な4シリーズ17パラレル回路が採用され得る。
【0010】図4及び図5は上記レンズ3を示してい
る。このレンズ3は概略棒状を呈しているが、図5に示
したように上下のレンズ面3a,3bを有している。そ
して、このレンズ面3a,3bは、その曲率半径が長手
方向の中心部から端部に向かうに従って小さくなるよう
に形成されている。即ち、レンズ3の長手方向の中心部
Oの曲率半径をRとすると、この中心部Oから距離xの
位置におけるレンズ面3a,3bの曲率半径Rx は例え
ばR−ax(aは定数)により与えられる。また、プリ
ント基板2からレンズ3のレンズ面3aまでの高さH
は、中心部Oと端部との間では同一高さになるように設
定されている(図5)。
【0011】次に、この発明によるLEDアレイに対し
て行った照度の測定結果を図6乃至図9に示す。なお、
これらの図においてそれぞれ(b)は、この発明に係る
レンズ3を用いない従来のフラットタイプのレンズを使
用したLEDアレイの測定結果である。照度測定を行う
場合、例えば図6に示されるように、プリント基板2上
に列設された多数のLEDチップ1の上側に設置された
レンズ3の上方にCCDを配置して、このCCDにより
照度測定が行われる。
【0012】図6はLEDアレイの長手方向に沿った照
度変化を示しているが、図から明らかなようにLEDア
レイの端部において照度が極めて高くなっている。図7
はLEDアレイから照射される光の拡がり方の均一性を
測定したもので、一定光量(1000mV)の時の等輝
度線を表している。図8はLEDアレイの端部(図6
(a),I−I断面参照)における幅方向に沿った照度
変化を示している。図9はLEDアレイの中心部(図6
(a),II−II断面参照)における幅方向に沿った
照度変化を示している。上記測定結果から明らかなよう
に、例えば図6に表された照度の最低値についても、前
述した従来の照度低下対策(LEDチップの配列変更に
よる方法等)と比べて照度は落ちていない。そして全体
として十分な照度が確保されて明るいLEDアレイを得
ることができた。
【0013】なお、上記実施例においてレンズ3の屈折
力をその長手方向に沿って変化させる場合、レンズ面3
a,3bの曲率半径の変化のさせ方は、前述のR−ax
の関係式のみならず、その他の関係式、例えばR=f
(x)を用いることも可能である。また、レンズ材の屈
折率nをxの関数として変化させることにより、屈折力
をxの関数として変化させるようにしても良い。
【0014】
【発明の効果】上述したようにこの発明によれば、レン
ズの屈折力を変化させることにより、複雑な構成を採る
ことなく、十分で且つ均一な照度を有するLEDアレイ
を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】この発明によるLEDアレイの一実施例の全体
構成を示し、(a)は平面図、(b)は側面図である。
【図2】図1のLEDアレイの縦断面図である。
【図3】図1のLEDアレイに係る回路構成を示す図で
ある。
【図4】図1のLEDアレイに係るレンズ示し、(a)
は平面図、(b)は側面図である。
【図5】上記レンズの縦断面図である。
【図6】図1のLEDアレイの長手方向に沿った照度変
化を示すグラフである。
【図7】上記LEDアレイの等輝度線を表すグラフであ
る。
【図8】上記LEDアレイの端部における幅方向に沿っ
た照度変化を示すグラフ。
【図9】上記LEDアレイの中心部における幅方向に沿
った照度変化を示すグラフである。
【図10】従来のLEDアレイの基本使用例を示す図で
ある。
【図11】従来のLEDアレイの縮小光学系における使
用例を示すもので、(a)はその側面図、(b)は平面
図である。
【図12】従来のLEDアレイの照度特性を示すグラフ
である。
【符号の説明】
1 LEDチップ 2 プリント基板 3 レンズ 3a レンズ面 3b レンズ面 4 抵抗器 6 放熱板 7 リード線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 基板上に複数のLEDチップを列設して
    成る読取用光源において、 上記LEDチップの上側に、長手方向の中心部から端部
    に至るまで順次屈折力が変化するようにしたレンズを備
    えていることを特徴とする、LEDアレイ。
JP4229430A 1992-08-06 1992-08-06 Ledアレイ Expired - Fee Related JP2566185B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4229430A JP2566185B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 Ledアレイ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4229430A JP2566185B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 Ledアレイ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0662185A true JPH0662185A (ja) 1994-03-04
JP2566185B2 JP2566185B2 (ja) 1996-12-25

Family

ID=16892108

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4229430A Expired - Fee Related JP2566185B2 (ja) 1992-08-06 1992-08-06 Ledアレイ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2566185B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162858A (ja) * 1999-11-30 2001-06-19 Xerox Corp 目標面照射装置
WO2015071985A1 (ja) * 2013-11-13 2015-05-21 アジアブリッジジャパン株式会社 発光装置

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121653A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Canon Inc 画像読取装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH03121653A (ja) * 1989-10-04 1991-05-23 Canon Inc 画像読取装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2001162858A (ja) * 1999-11-30 2001-06-19 Xerox Corp 目標面照射装置
WO2015071985A1 (ja) * 2013-11-13 2015-05-21 アジアブリッジジャパン株式会社 発光装置
US9711698B2 (en) 2013-11-13 2017-07-18 Asia Bridge Japan Co., Ltd. Light-emitting device

Also Published As

Publication number Publication date
JP2566185B2 (ja) 1996-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4553036A (en) Information detecting apparatus
US4432022A (en) Original reading apparatus
JP3267598B2 (ja) 密着イメージセンサ
US6532085B2 (en) Illumination device and image reading apparatus
US7049168B2 (en) Image sensor comprising a pixel array having an optical element positioned relative to each pixel
JP2566185B2 (ja) Ledアレイ
US3938894A (en) Focus detecting device
EP0872892A2 (en) LED array and printer for an electrophotographic printer with said LED array
EP0560383A1 (en) Optical apparatus for image scanning
US20060017944A1 (en) Image forming apparatus
US6555854B2 (en) Charge coupled device with multi-focus lengths
US5149955A (en) Full contact image sensor device with light blocking means
JPH022165A (ja) イメージセンサ
JP3142483B2 (ja) 密着イメージセンサ
JP2001069319A (ja) ハンディタイプスキャナ
JPS6184527A (ja) 光センサ−
JPH1051587A (ja) 画像読み書きヘッド
JPS63310262A (ja) 画像読取装置
JPH0766947A (ja) 画像読取装置
JP2769812B2 (ja) 原稿読み取り装置
CA1086418A (en) Direct imaging apparatus for an electronic document transmitter
JP2021125718A (ja) 読取装置
JPS62279671A (ja) 固体撮像装置
JPH05276320A (ja) 発光装置及びそれを用いたイメージセンサユニット
JP2541330B2 (ja) 画像読取装置の受光ユニット

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees