JPH0656045U - ラベルのピックアップ装置 - Google Patents

ラベルのピックアップ装置

Info

Publication number
JPH0656045U
JPH0656045U JP80493U JP80493U JPH0656045U JP H0656045 U JPH0656045 U JP H0656045U JP 80493 U JP80493 U JP 80493U JP 80493 U JP80493 U JP 80493U JP H0656045 U JPH0656045 U JP H0656045U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
movable arm
label
arm
fixed arm
fixed
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP80493U
Other languages
English (en)
Inventor
勝典 丸本
一博 奥田
Original Assignee
ジューキ株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ジューキ株式会社 filed Critical ジューキ株式会社
Priority to JP80493U priority Critical patent/JPH0656045U/ja
Publication of JPH0656045U publication Critical patent/JPH0656045U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)
  • Sheets, Magazines, And Separation Thereof (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ラベルを1枚ずつ2つ折りにして安定的に取
り上げ、ミシンに供給すること。 【構成】 昇降駆動手段3により昇降可能に配置されそ
れぞれ下端をクランプ部とした固定アーム4および可動
アーム5を設け、固定アーム4を昇降駆動手段3に接続
するとともに、固定アーム4に水平駆動手段8を介して
可動アーム5の上部を接続し、可動アーム5を、上部可
動アーム部5aと、この上部可動アーム部5aに下方に
付勢されるように支持された下部可動アーム部5bとに
より構成し、固定アーム4および可動アーム5に、可動
アーム5が固定アーム4に近接した状態において可動ア
ーム5の下部可動アーム部5bの固定アーム4に対する
上下方向の相対移動を拘束する拘束手段12,13を配
設したもの。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、ミシンを使用した縫製作業において衣類に縫い付ける布製などから なるラベルを効率良くミシン側に供給するためのラベルのピックアップ装置に係 り、特に、短冊状に裁断されて積層されたラベルを1枚ずつ取り上げると同時に ラベルを2つ折りに成形することができるピックアップ装置に関する。
【0002】
【従来の技術】
既製服等の縫製工程の1つに、洗濯方法やメーカーを表示した布製のラベルを 縫い付ける作業がある。
【0003】 このためには、ラベルを1枚ずつミシンに供給しなければならないが、ラベル を効率的にミシンに供給するための従来の装置としては、チャック式のピックア ップ装置があった。このピックアップ装置を図6により説明する。
【0004】 このピックアップ装置は、昇降ならびに開閉自在とされ図示しない駆動手段に より昇降ならびに開閉される1対の金属製のクランプ部2、2を有している。そ して、あらかじめ短冊状に裁断されて積層されたラベル1の中央部付近にピック アップ装置の両クランプ部2を開離状態にして押し当て、これらの両クランプ部 2が、前記駆動手段の駆動により閉じる際に、ラベル1に当接した両クランプ部 2の両先端部2a、2a間に介在するラベル1の布を中央部に擦り寄せる。そし て、駆動手段により両クランプ部2を上昇することで、閉じたクランプ先端部2 aがラベルから離れる際に、図6に示したように、手繰られて僅かに輪状になっ ているラベル1の遊び部分を挟持させることによって1枚のラベル1を摘み上げ ることができる。
【0005】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、前述した従来のピックアップ装置は、そのクランプ部2が耐久 性を求められているため前述したように金属により形成されており、そのため、 両クランプ部2の両先端部2a間に挟持されるラベル1の部位が傷付けられるお それがあった。また、ナイロン系の材料からなるラベル1の場合は、ラベル1の 材質上滑りやすい上に、金属製のクランプ部2では摩擦抵抗が小さすぎて、ラベ ル1を挟持できない場合があったし、ラベル1を挟持できたとしても、ラベル1 の摘み上げの際に安定性が悪かった。さらに、従来のピックアップ装置は、ラベ ル1を確実性をもって2つ折りに成形するようにはなっていなかったため、ラベ ル1を2つ折りにして縫い付けるためには、ラベル1を2つ折りにするための別 の機構が必要とされていた。
【0006】 本考案は、このような従来のものにおける問題点を克服し、ラベルを1枚ずつ 2つ折りにして安定的に取り上げ、ミシンに供給することができるラベルのピッ クアップ装置を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】
前記目的を達成するために、本考案のピックアップ装置は、積層された複数枚 のラベルの上方に配置され、前記ラベルを1枚ずつ取り上げるラベルのピックア ップ装置において、昇降駆動手段により昇降可能に配置されそれぞれ下端をクラ ンプ部とした固定アームおよび可動アームを設け、前記固定アームを前記昇降駆 動手段に接続するとともに、この固定アームに水平駆動手段を介して前記可動ア ームの上部を接続し、この可動アームを、上部可動アーム部と、この上部可動ア ーム部に下方に付勢されるように支持された下部可動アーム部とにより構成し、 前記固定アームおよび可動アームに、可動アームが固定アームに近接した状態に おいて可動アームの下部可動アーム部の前記固定アームに対する上下方向の相対 移動を拘束する拘束手段を配設したことを特徴とする。
【0008】
【作用】
本考案のピックアップ装置によれば、固定アームおよび可動アームを昇降駆動 手段によりラベルに押圧させ、さらに可動アームの下部可動アーム部を下方に付 勢し、そしてラベルに押圧させた可動アームを水平駆動手段により固定アーム側 にラベルを押圧したまま移動させるため、ラベルを2つ折り状態に形成しつつ1 枚ずつの取り上げを確実に行うことができる。
【0009】
【実施例】
以下、本考案を図面に示す実施例により説明する。
【0010】 本考案に係るピックアップ装置は、図1に示すように、昇降駆動手段の1例と してエアシリンダ3に支持されている固定アーム4および可動アーム5を有して いる。
【0011】 前記エアシリンダ3は、上下方向に配設されたシリンダ本体3aと、このシリ ンダ本体3aの下端に垂下されたピストンロッド3bとを有しており、シリンダ 本体3aに供給されるエアの方向を切り換えることによりピストンロッド3bを 昇降させるようになっている。
【0012】 前記ピストンロッド3bの下端には前記固定アーム4の上端が直接接続されて いる。この固定アーム4は、上下方向に延在する長尺状のものとされており、固 定アーム4の下端はラベル6上に着座し得るようになっている。また、前記固定 アーム4の上端部には固定部材7が取り付けられており、この固定部材7には水 平駆動手段の1例としてのエアシリンダ8が固定されている。
【0013】 前記エアシリンダ8は、前記固定部材7に対して水平方向に配設されたシリン ダ本体8aと、このシリンダ本体8aの端部から水平方向に延在されたピストン ロッド8bとを有しており、前記シリンダ本体8aにホース8cを介して供給さ れるエアの方向を切り換えることによりピストンロッド8bを水平移動させるよ うになっている。
【0014】 前記ピストンロッド8bの先端には前記可動アーム5の上端が直接接続されて いる。この可動アーム5は、上部可動アーム部5aと下部可動アーム部5bとを 有している。前記下部可動アーム部5bは前記上部可動アーム部5aに対してね じ等のガイド部材9,9によって上下方向に移動可能に支持されており、さらに 上部可動アーム部5aおよび下部可動アーム部5b間にはコイルばね10が配設 されており、このコイルばね10の作用により前記下部可動アーム部5bが下方 に付勢されている。
【0015】 そして、前記固定アーム4および可動アーム5の下部可動アーム部5bのクラ ンプをなす先端部(下端部)は、それぞれウレタン等からなる弾性被覆部材11 により被覆されており、この弾性被覆部材11によりラベル6との間の摩擦力を 大きくするようになっている。また、このピックアップ装置が非作動状態にあり 、両アーム部4、5がラベル6に対し着座する前における前記固定アーム4およ び可動アーム5の下端部は、固定アーム4の下端部より可動アーム5の下端部の 方が低い位置において待機するようになっている。
【0016】 また、前記固定アーム4には、前記可動アーム5が水平駆動手段をなすエアシ リンダ8の作動によって固定アーム4に近接した状態において可動アーム5の下 部可動アーム部5bが前記固定アーム4に対し上下方向へ相対移動するのを拘束 するための水平方向の開口12が形成されており、一方、前記可動アーム5の下 部可動アーム部5bには、前記可動アーム5が固定アーム4に近接した状態にお いて前記開口12内に係合する突起13が突設されている。これらの開口12お よび突起13は可動アーム5の下部可動アーム部5bの拘束手段を構成している 。
【0017】 つぎに、前述した構成からなる本実施例の作用について説明する。
【0018】 本実施例によるピックアップ装置を用いる場合、図2に示すように、まず、両 アーム4、5を、積層されたラベル6の長手方向のほぼ中央部の直上に位置する ように配置する。このとき、前述したように、前記固定アーム4および可動アー ム5の下端部は、固定アーム4の下端部より可動アーム5の下端部の方が低い位 置において待機している。
【0019】 つぎに、図3に示すように、前記固定アーム4と可動アーム5との間をエアシ リンダ8によって開離状態としたまま両アーム4、5をエアシリンダ3の駆動に よりラベル6の表面まで下降させる。すると、まず、固定アーム4の下端部より 下方に位置している可動アーム5の下部可動アーム部5bの下端部がラベル6上 に着座し、その後、両アーム4、5をエアシリンダ3の駆動によりさらに下降さ せることにより、最終的には固定アーム4および可動アーム5が最上位のラベル 6に当接してラベル6を押圧する。このとき、前記固定アーム4はエアシリンダ 3による加圧により積層されたラベル6を押圧し、一方、前記可動アーム5は、 ラベル6に当接すると、その下部可動アーム部5bが上部可動アーム部5aに対 し相対的に上方に移動し、上部可動アーム部5aと下部可動アーム部5bとの間 に配設されたコイルばね10によってラベル6を押圧することになる。この状態 において、固定アーム4と可動アーム5は、ラベル6に撓みを形成するのに十分 な距離をもって開離状態となっている。
【0020】 この状態において、図4に示すように、固定アーム4と開離状態となっている 可動アーム5をエアシリンダ8を駆動させることによって水平に固定アーム4側 に移動させる。このとき、ラベル6は、可動アーム5の下部可動アーム部5bと その外部を被覆している弾性被覆部材11の相乗作用によって両アーム4、5間 に介在するラベル6が固定アーム4側に擦り寄せられて撓みが形成され、ラベル 6はその撓み部分を固定アーム4と可動アーム5とによって挟持されることにな る。このとき、固定アーム4の下端部も弾性被覆部材11により被覆されている ので、固定アーム4に押圧されている部位のラベル6も側方に移動することがな い。
【0021】 そして、固定アーム4に形成された開口12に可動アーム5の下部可動アーム 部5bに形成された突起13が挿入された状態において、エアシリンダ3の駆動 によって両アーム4、5を上昇させると、前記可動アーム5の下部可動アーム部 5bは、上部可動アーム部5aとの間に介装されたコイルばね10により、その 下端がラベル6上に着座した状態を維持するように上部可動アーム部5aに対し 相対的に下方に移動する。この結果、前記下部可動アーム部5bの突起13が前 記固定アーム4の開口12の下部内周面に圧接された状態となって、それ以上の 下部可動アーム部5bの固定アーム4に対する下方への相対移動は拘束されるこ とになり、両アーム4,5によりラベル6を2つ折りにした状態で挟持すること ができる。
【0022】 前述したように、両アーム4、5の上下方向への相対移動を防止してから、エ アシリンダ3の駆動によって両アーム4、5をさらに上昇させることにより、図 5に示すように、ラベル6を2つ折りにした状態でラベル6の取り上げを行うこ とができる。なお、このような状態にされたラベル6を取り出すには、このよう な状態におけるラベル6の下部を図示しない別のクランプにより挟持しておき、 エアシリンダ8を駆動して固定アーム4から移動アーム5を開離させることによ り、ラベル6を取り出すことができる。
【0023】 前述したように本考案のピックアップ装置によれば、積層されたラベル6を固 定アーム4により押圧した状態において、可動アーム5によりラベル6を押圧し つつ最上位のラベル6のみを擦りながら水平移動することによってラベル6に撓 みを形成することができ、その撓み部分を固定アーム4と可動アーム5とで挟持 することにより、確実に1枚のラベルを2つに折りにして取り上げることができ る。
【0024】 なお、本考案は前記実施例に限定されるものではなく、必要に応じて変更する ことができる。
【0025】
【考案の効果】
このように本考案のピックアップ装置によれば、ラベルを2つ折り状態に形成 しつつ1枚ずつの取り上げを確実に行うことができるので、作業の工程を短縮す ることができるばかりではなく、さらにはラベルを2つ折りにする機構そのもの を排除することができる等の効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本考案のピックアップ装置の実施例を示す全体
の一部縦断面正面図
【図2】図1のピックアップ装置の待機状態を示す要部
の概略正面図
【図3】図1のピックアップ装置の両アームがラベルに
着座した状態を示す要部の概略正面図
【図4】図1のピックアップ装置における撓み形成時の
両アームとラベルの関係を示す要部の概略正面図
【図5】図1のピックアップ装置におけるラベルのピッ
クアップ時の状態を示す要部の概略正面図
【図6】従来のピックアップ装置のクランプ部とラベル
の状態を示す説明図
【符号の説明】
3 エアシリンダ 4 固定アーム 5 可動アーム 5a 上部可動アーム部 5b 下部可動アーム部 6 ラベル 7 固定部材 8 エアシリンダ 9 ガイド部材 10 ばね 11 弾性被覆部材 12 開口 13 突起

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 積層された複数枚のラベルの上方に配置
    され、前記ラベルを1枚ずつ取り上げるラベルのピック
    アップ装置において、昇降駆動手段により昇降可能に配
    置されそれぞれ下端をクランプ部とした固定アームおよ
    び可動アームを設け、前記固定アームを前記昇降駆動手
    段に接続するとともに、この固定アームに水平駆動手段
    を介して前記可動アームの上部を接続し、この可動アー
    ムを、上部可動アーム部と、この上部可動アーム部に下
    方に付勢されるように支持された下部可動アーム部とに
    より構成し、前記固定アームおよび可動アームに、可動
    アームが固定アームに近接した状態において可動アーム
    の下部可動アーム部の前記固定アームに対する上下方向
    の相対移動を拘束する拘束手段を配設したことを特徴と
    するラベルのピックアップ装置。
JP80493U 1993-01-18 1993-01-18 ラベルのピックアップ装置 Pending JPH0656045U (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP80493U JPH0656045U (ja) 1993-01-18 1993-01-18 ラベルのピックアップ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP80493U JPH0656045U (ja) 1993-01-18 1993-01-18 ラベルのピックアップ装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0656045U true JPH0656045U (ja) 1994-08-02

Family

ID=11483878

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP80493U Pending JPH0656045U (ja) 1993-01-18 1993-01-18 ラベルのピックアップ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0656045U (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132950A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両用インサイドハンドル構造
JP2018104176A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 Juki株式会社 被縫製物搬送装置
CN108251979A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 Juki株式会社 被缝制物输送装置
CN115385135A (zh) * 2021-05-25 2022-11-25 江阴市宏顶模具工业有限公司 织物分层机构及单层织物抓取装置、打码机和翻布方法

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016132950A (ja) * 2015-01-21 2016-07-25 トヨタ自動車株式会社 車両用インサイドハンドル構造
JP2018104176A (ja) * 2016-12-28 2018-07-05 Juki株式会社 被縫製物搬送装置
CN108251980A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 Juki株式会社 被缝制物输送装置
CN108251979A (zh) * 2016-12-28 2018-07-06 Juki株式会社 被缝制物输送装置
CN108251980B (zh) * 2016-12-28 2022-01-07 Juki株式会社 被缝制物输送装置
CN115385135A (zh) * 2021-05-25 2022-11-25 江阴市宏顶模具工业有限公司 织物分层机构及单层织物抓取装置、打码机和翻布方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7100523B2 (en) Embroidery frame for caps
CN109778442A (zh) 一种腰牌自动缝纫机
JPH0656045U (ja) ラベルのピックアップ装置
US5016549A (en) Attaching a strip of cloth with a zip-fastener component to a trouser forepart
JPS58146388A (ja) ミシン
EP0500862A1 (en) AUTOMATIC SEWING MACHINE SYSTEM.
EP1362945B1 (en) Mattress label sewing clamp
CN209508586U (zh) 一种腰牌自动缝纫机的折料装置
US5029542A (en) Automatic tuck forming apparatus having improved clamp means
US4664367A (en) Workpiece stacker for sewing machines
JP4726567B2 (ja) 玉縁縫いミシン
JPH0654647U (ja) ラベルのピックアップ装置
US4952203A (en) Process and apparatus for pairing a front and rear panel of a t-shirt
US5335431A (en) Pressing machine for unfolding seamed and folded margins in clothing
JP4409522B2 (ja) シャツ仕上げ機
JP3652794B2 (ja) ミシンにおける布押え装置
KR920003944B1 (ko) 원단 봉침 및 탈착장치
JP3972161B2 (ja) マルチヘッド刺繍ミシンにおける糸抜け防止装置
JPS6140292Y2 (ja)
JPH0611969Y2 (ja) 布把持装置
JPH07274U (ja) 布地の移載装置
JPH0525583Y2 (ja)
JP4562539B2 (ja) 刺繍ミシンの縫製品保持装置
JP4031884B2 (ja) 自動ミシンの生地移動装置
KR20090024348A (ko) 셔츠 측부의 긴장법 및 이러한 방법에 사용되는 몸통부텐션장치