JPH0651017Y2 - 電子機器キャビネットの扉ロック機構 - Google Patents

電子機器キャビネットの扉ロック機構

Info

Publication number
JPH0651017Y2
JPH0651017Y2 JP7329889U JP7329889U JPH0651017Y2 JP H0651017 Y2 JPH0651017 Y2 JP H0651017Y2 JP 7329889 U JP7329889 U JP 7329889U JP 7329889 U JP7329889 U JP 7329889U JP H0651017 Y2 JPH0651017 Y2 JP H0651017Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
operation knob
square bar
hooked
lower edge
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP7329889U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0312474U (ja
Inventor
貴弘 岡田
征雄 今井
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP7329889U priority Critical patent/JPH0651017Y2/ja
Publication of JPH0312474U publication Critical patent/JPH0312474U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0651017Y2 publication Critical patent/JPH0651017Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Casings For Electric Apparatus (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 〔概要〕 電子機器キャビネットの扉ロック機構に関し、 操作し易くすることを目的とし、 所定部位を切削して形成された断面円形の細径部を支持
させて、電子機器キャビネット本体に開閉自在に設けた
扉の裏面にその高さ方向に延在して配された一の角棒
と、該角棒の側面に当接させて該角棒上離れた部位に固
定された一対のフック部材と、該角棒の側面に当接させ
て固定してあり、上記扉の下縁板の下側の高さに位置す
る棒状の一の操作ノブと、該扉の該下縁板に沿って摺動
可能に設けてあり、上記操作ノブと係合して該操作ノブ
を上記扉に対して固定する操作ノブ固定部材とよりな
り、上記一の操作ノブを操作することにより上記角棒が
回動し、上記一対のフック部材が回動して上記電子機器
キャビネット本体の被掛止部に対して掛止又は離脱さ
れ、上記操作ノブが上記扉の上記下縁板に沿う回動位置
で、上記フック部材が上記被掛止部に掛止し、上記操作
ノブが上記操作ノブ固定部材により固定されるよう構成
する。
〔産業上の利用分野〕
本考案は電子機器キャビネットの扉ロック機構に関す
る。
電子機器キャビネットには、扉を閉じた状態にロックす
る機構が設けてある。例えば保守点検を行うべく扉を開
くときに、ロックが解除される。
この扉ロック機構は、操作し易いことが望ましい。
〔従来の技術〕
第9図は従来の扉ロック機構を示す。同図中、1は電子
機器キャビネット本体、2は軸3に関して回動して開閉
可能な扉である。
4,4Aはロック機構ユニットであり、扉2の裏面のうち、
軸3より離れた側縁2aの上側の部位と下側の部位に設け
てある。
ロック機構ユニット4は、第10図,第11図に示すよう
に、側縁2aの細長開口5より突出しているノブ6を矢印
Aで示すように手前に引き、この状態で矢印B方向に移
動させるように操作することにより、フック7が矢印
B1,B2方向に移動する構成である。第11図に示すよう
に、フック7が電子キャビネット本体1にねじ止めして
ある金具8に係合すると、扉2はロックされる。
ロック機構ユニット4Aは、上記のロック機構ユニット4
と同じ構成である。
扉2をロックする操作及びロックを解除する操作は、両
方の手を使用して各ロック機構ユニット4,4Aのノブ6,6A
を同時に操作することにより行なう。
〔考案が解決しようとする課題〕
電子機器キャビネット本体1の高さHが高くなると、ノ
ブ6,6Aの間の寸法Cも広くなり、両者を同時に操作する
ことが困難となる。
また、ノブ6,6Aが扉2の側縁2aに露出しており、見栄え
がよくない。
本考案は操作し易くした電子機器キャビネットの扉ロッ
ク機構を提供することを目的とする。
〔課題を解決するための手段〕
本考案は、所定部位を切削して形成された断面円形の細
径部を支持させて、電子機器キャビネット本体に開閉自
在に設けた扉の裏面にその高さ方向に延在して配された
一の角棒と、 該角棒の側面に当接させて該角棒上離れた部位に固定さ
れた一対のフック部材と、 該角棒の側面に当接させて固定してあり、上記扉の下縁
板の下側の高さに位置する棒状の一の操作ノブと、 該扉の該下縁板に沿って摺動可能に設けてあり、上記操
作ノブと係合して該操作ノブを上記扉に対して固定する
操作ノブ固定部材とよりなり、 上記一の操作ノブを操作することにより上記角棒が回動
し、上記一対のフック部材が回動して上記電子機器キャ
ビネット本体の被掛止部に対して掛止又は離脱され、上
記操作ノブが上記扉の上記下縁板に沿う回動位置で、上
記フック部材が上記被掛止部に掛止し、上記操作ノブが
上記操作ノブ固定部材により固定される構成したもので
ある。
〔作用〕
一の操作ノブを回動操作することにより一対のフック部
材を回動させる構成により、操作に一個所で足りる。
ロック状態における操作ノブの向きが扉の下縁板に沿う
向きであるため、扉が閉じてロックされている状態で、
操作ノブは扉の影に隠れる。
〔実施例〕
第1図は本考案の一実施例になる電子機器キャビネット
の扉ロック機構を示す。
同図中、10は電子機器に収容された電子機器キャビネッ
ト本体である。
11は扉であり、軸12に関して回動して開閉可能である。
13は六角形の角棒であり、扉11の裏面のうち軸12とは反
対側の側縁11aの近傍に、その高さ方向に延在して設け
てある。
角棒13には、第2図に示すように、二個所に、切削して
断面円形とされた細径部14,15が形成してある。
角棒13は、第2図,第3図に示すように、この細径部1
4,15を、夫々軸受組立体16,17により回動可能に支持さ
れている。
軸受組立体16は、第5図に示すように、扉11の裏面に溶
接により固定された軸受半体18と、これに組み合わされ
てねじ19,20によりねじ止めされた軸受半体21とよりな
る構成であり、各軸受半体18,21のU字状溝18a,21aが協
働して細径部14を軸承している。ねじ19,20は角棒13に
関して反対側に位置しており、軸受半体21を軸受半体18
に固定するのに、2本のねじで足りている。
軸受組立体17も、上記と同様に、扉11に固定された軸受
半体22とこれに二本のねじ23,24でねじ止めされた軸受
半体25とよりなる構成である。
第1図,第2図,第4図,第6図,第7図に示すよう
に、30,31は夫々L字状のフック部材であり、角棒13の
同じ一の側面13aに当接させてねじ32によりねじ止めし
てある。
フック部材30は角棒13の上端近傍、フック部材31は角棒
13の下端近傍と、互いに離れているが、上記側面13aを
基準に位置決めされているため、角棒13の中心に関する
周方向について位置ずれが無く一致している。
第1図及び第6図に示すように、電子機器キャビネット
本体10に、フック部材30,31に対応する高さの位置に、
被掛止金具33,34がねじ35により固定してある。
被掛止金具34は、第6図及び第7図に示すように、コ字
状の被掛止部34aを有する。
被掛止金具33も、上記の被掛止金具34と同じ形状であ
り、コ字状の被掛止部33aを有する。
フック部材31は第6図に示すように、被掛止金具34の被
掛止部34aに掛止される。
第7図はフック部材31が被掛止部34aより外れており、
掛止が解除されている状態を示す。
また、角棒13の下端は、第3図に示すように、扉11の下
縁板40の開口40aを貫通してこれより下方に多少突出す
る位置まで到っている。
42は細長の板金をL字状に折曲してなる棒状の操作ノブ
であり、立上り折曲片部42aを、角棒13のうち前記面13a
と反対側の面13bに当接させて位置出しした状態で、ね
じ43,44により角棒13の下端に固定してある。
操作ノブ42は、扉11の下縁板40の下側で且つこれに近接
した高さ位置に、水平に延在している。
扉11の下縁板40には、第3図及び第8図に示すように、
操作ノブ固定部材50が設けてある。
この部材50は、コ字状の本体部50aと、左右のフランジ
部50b,50cと、下方へ突き出た指掛け部50dとよりなる。
この部材50は、フランジ部50b,50cを下縁板部40とねじ
止めされたカバー板51との間の隙間52内を摺動自在とさ
れて、本体部50aが細長開口40bより下方に突出した状態
で設けてある。
次に、第1図に示す状態より扉11を閉じてロックすると
きの操作及び動作について説明する。
まず、扉11を回動させて扉11を閉じる。このとき、操作
ノブ42は第7図に示す回動位置、即ち、扉11より前方に
突出している。
操作ノブ42を第7図中矢印D方向に略90度回動させる。
これにより、角棒13が回動し、下側のフック部材31が第
4図及び第6図に示すように被掛止金具34に掛止させ、
上側のフック部材30が掛止金具33に掛止され、扉11は上
下二個所を掛止されてロックされる。
操作ノブ42は、扉11の下縁板40の下側に入り込み、外部
から隠れる。
最後に、部材50を第3図中矢印E1方向にスライドさせ、
二点鎖線で示すように、操作ノブ42と係合させる。
これにより、操作ノブ42は自由な回動を制限され、運搬
等で振動が加わったときでも、操作ノブ42は回動せず、
扉11のロックが不用意に解除されることはない。
次に、扉11を開くに際してロックを解除する操作につい
て説明する。
まず、部材50を第3図中矢印E2方向にスライドさせて操
作ノブ42より抜け出させる。
この後、操作ノブ42を第4図及び第6図中矢印F方向に
略90度回動操作する。
この操作により、フック部材30,31が共に回動し、第7
図に示すように、夫々被掛止金具33,34から外れ、扉11
のロックが解除される。
この後扉11を手前に引けば、扉11は開く。
〔考案の効果〕
以上説明した様に、本考案によれば、一の操作ノブを操
作するだけで足りるため、操作がし易い。
また一対のフック部材は角棒の側面を利用して位置決め
させているため、一対のフック部材は位置精度良く取り
付けれられ、二個所の各位置におけるロック動作及びロ
ック解除動作は正常に行なわれる。
また、扉が閉じられてロックされた状態で、操作ノブは
扉の影に隠れており、外部から見えないため、見栄えが
よい。
また、扉が閉じられてロックされている状態で操作ノブ
は回動を制限されているため、例えば運搬等により振動
を受けたような場合でもロックが不用意に解除されてし
まうことを防止出来る。
また操作ノブも各棒の側面を利用して位置決めしてある
ため、操作ノブとフック部材との回動方向の位置関係が
精度の良いものとなり、ロック動作するときの操作ノブ
の回動位置を精度良く定めることが出来る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の電子機器キャビネットの扉
ロック機構を示す図、 第2図は第1図中、矢印II方向よりみて角棒及びこれに
関連する部材を示す図、 第3図は扉を閉じてロックした状態における操作ノブの
固定を説明する図、 第4図は扉を閉じてロックした状態における平面図、 第5図は軸受組立体の分解斜視図、 第6図はロック状態を示す斜視図、 第7図はロック解除状態を示す斜視図、 第8図は操作ノブ固定機構部の分解斜視図、 第9図は従来の電子機器キャビネットの扉ロック機構の
1例を示す図、 第10図は第9図中矢印X方向よりみてロック機構ユニッ
トを示す図、 第11図はロック状態を示す図である。 図において、 10は電子機器キャビネット本体、 11は扉、 12は軸、 13は角棒、 13a,13bは側面、 14,15は細径部、 16,17は軸受組立体、 30,31はフック部材、 33は被掛止金具、 33a,34aは被掛止部、 40は下縁板、 50は操作ノブ固定部材 を示す。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】所定部位を切削して形成された断面円形の
    細径部(14,15)を支持されて、電子機器キャビネット
    本体(10)に開閉自在に設けた扉(11)の裏面にその高
    さ方向に延在して配された一の角棒(13)と、 該角棒の側面(13a)に当接させて該角棒上離れた部位
    に固定された一対のフック部材(30,31)と、 該角棒の側面(13b)に当接させて固定してあり、上記
    扉の下縁板(40)の下側の高さに位置する棒状の一の操
    作ノブ(42)と、 該扉の該下縁板に沿って摺動可能に設けてあり、上記操
    作ノブと係合して該操作ノブ(42)を上記扉(11)に対
    して固定する操作ノブ固定部材(50)とよりなり、 上記一の操作ノブ(42)を操作することにより上記角棒
    (13)が回動し、上記一対のフック部材(30,31)が回
    動して上記電子機器キャビネット本体(10)の被掛止部
    (33a,34a)に対して掛止又は離脱され、上記操作ノブ
    (42)が上記扉の上記下縁板(40)に沿う回動位置で、
    上記フック部材(30,31)が上記被掛止部(33a,34a)に
    掛止し、上記操作ノブ(42)が上記操作ノブ固定部材
    (50)により固定される構成の電子機器キャビネットの
    扉ロック機構。
JP7329889U 1989-06-22 1989-06-22 電子機器キャビネットの扉ロック機構 Expired - Lifetime JPH0651017Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7329889U JPH0651017Y2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子機器キャビネットの扉ロック機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP7329889U JPH0651017Y2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子機器キャビネットの扉ロック機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0312474U JPH0312474U (ja) 1991-02-07
JPH0651017Y2 true JPH0651017Y2 (ja) 1994-12-21

Family

ID=31611998

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP7329889U Expired - Lifetime JPH0651017Y2 (ja) 1989-06-22 1989-06-22 電子機器キャビネットの扉ロック機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0651017Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0312474U (ja) 1991-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6848728B2 (en) Window fastener
US5810402A (en) Adjustable interconnected lock
JPH0893298A (ja) 家具等における扉のラッチ装置
US7188570B2 (en) Electrical equipment enclosure
JPH0651017Y2 (ja) 電子機器キャビネットの扉ロック機構
US7360381B1 (en) Security lock
JP3477998B2 (ja) 分電盤
JP3119790B2 (ja) 両開戸の施錠装置
JPH0133734Y2 (ja)
CN220933937U (zh) 一种联动安全锁
JP4165790B2 (ja) 扉用のラッチ錠
JPH0732803Y2 (ja) ドアガード機能を備えたドア開錠装置
JPH0649778Y2 (ja) レバー型開閉用ハンドル
US20200300001A1 (en) Aircraft door latch apparatus and related methods for use of the same
JP2877057B2 (ja) スイッチギヤの扉開閉装置
KR20180071916A (ko) 레버 타입 dls 창호용 손잡이
JP3813390B2 (ja) 遊技機の扉取付構造
JPS5849316Y2 (ja) 点検口
JP2001288937A (ja) 施解錠装置
JPH0117577Y2 (ja)
JPS6338646Y2 (ja)
JPH0323497Y2 (ja)
JP2002227464A (ja) 平面ハンドル装置
JP2605947Y2 (ja) 家具類における扉の施錠装置
JPH07229349A (ja) ドア保持装置