JPH0648213A - アクセルペダル装置 - Google Patents

アクセルペダル装置

Info

Publication number
JPH0648213A
JPH0648213A JP22213592A JP22213592A JPH0648213A JP H0648213 A JPH0648213 A JP H0648213A JP 22213592 A JP22213592 A JP 22213592A JP 22213592 A JP22213592 A JP 22213592A JP H0648213 A JPH0648213 A JP H0648213A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
accelerator pedal
stopper
hole
bracket
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP22213592A
Other languages
English (en)
Inventor
Fumiaki Yazawa
文明 矢澤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Industries Corp
Original Assignee
Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyoda Automatic Loom Works Ltd filed Critical Toyoda Automatic Loom Works Ltd
Priority to JP22213592A priority Critical patent/JPH0648213A/ja
Publication of JPH0648213A publication Critical patent/JPH0648213A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Auxiliary Drives, Propulsion Controls, And Safety Devices (AREA)
  • Mechanical Control Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 構造が簡単で,組付けが容易なアクセルペダ
ル装置を提供すること。 【構成】 アクセルペダル装置は,アクセルペダル2
と,これを回動可能に取付けるブラケット6と,アクセ
ルペダル2の支持部23に設けた貫通穴230及びブラ
ケット6に設けた取付穴60に嵌挿するシャフト1を設
けている。シャフト1の挿入方向の前後には第1ストッ
パ21及び第2ストッパ22を配置すると共に,第1ス
トッパ21にはシャフト1を挿入する挿入穴210を設
ける。シャフト1は,挿入穴210より貫通穴230,
取付穴60に挿入した際,その弾性係止部11が開き,
第1ストッパ21と第2ストッパ22との間に保持され
る。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は,構造が簡単で,組付け
容易な,車両のアクセルペダル装置に関する。
【0002】
【従来技術】図6,図7に示すごとく,産業車両のアク
セルペダル装置9は,アクセルペダル91とその基端部
に設けたシャフト7と,リンク96に連結したアーム9
3と,その先端部に回動可能に取付けたローラ94を有
する。また,上記アーム93は,後端部が回動軸95を
介してリンク96に一体的に連結されている。また,リ
ンク96の下端部は,回動軸98を介してアクセルワイ
ヤ97に連結されている。
【0003】また,図7に示すごとく,アクセルペダル
91は,略凹状のブラケット6に,シャフト7を介して
回動可能に取付けられている。また,上記アクセルペダ
ル91の下方には,ストッパ81がフロア8上に立設さ
れている(図6)。
【0004】上記アクセルペダル装置9を組付けるに当
たっては,図7に示すごとく,まずアクセルペダル91
の支持部911に設けた貫通穴912及びブラケット6
に設けた取付穴60内に,シャフト7を,その先端部7
0から矢印方向に挿入する。ここで,シャフト7の基端
部に設けたツバ部71をブラケット6の側壁61に当接
させる。そこで,シャフト7の先端部70に平ワッシャ
62を,またピン穴701内に割りピン63を取付け
る。これにより,アクセルペダル91がブラケット6に
対して,回動可能に組付けられる。
【0005】
【解決しようとする課題】しかしながら,上記従来技術
には,次の問題点がある。即ち,上記アクセルペダル9
1をブラケット6に組付けるに当たっては,シャフト7
の先端部70に,平ワッシャ62及び割りピン63を取
付けなければならない。そのため,アクセルペダル91
の組付け作業に長時間を要し,作業性が良くない。ま
た,上記平ワッシャ62及び割りピン63などの組付け
補助部品が必要である。
【0006】そのため,アクセルペダル装置の構造が複
雑になる。また,その分だけ重くなり,コスト高にな
る。本発明は,かかる従来の問題点に鑑みてなされたも
ので,構造が簡単で,組付けが容易な,アクセルペダル
装置を提供しようとするものである。
【0007】
【課題の解決手段】本発明は,アクセルペダルと,該ア
クセルペダルをシャフトを介して回動可能に取付けるブ
ラケットとからなるアクセルペダル装置において,前記
アクセルペダルが,貫通穴及び第1ストッパ及び第2ス
トッパと,取付穴との対のうちいずれか一方を有すると
共に,前記ブラケットが,前記対のうちいずれか他方を
有してなり,前記第1ストッパには,前記貫通穴及び前
記取付穴に嵌挿するシャフトを挿入する,シャフトと略
同径の挿入穴を設け,前記シャフトは,前記第1ストッ
パと前記第2ストッパとの間隔と略同一の長さとすると
共に,一端部を拡径した弾性係止部を設けたことを特徴
とするアクセルペダル装置にある。
【0008】本発明において最も注目すべきことは,シ
ャフトは拡径した弾性係止部を有し,上記第1ストッパ
にはシャフトを挿入する挿入穴を設け,シャフトを第1
ストッパの挿入穴より取付穴,貫通穴に挿入した際に
は,一旦,縮径して挿入穴を通過した弾性係止部が再び
拡径して,第1ストッパと第2ストッパとの間に,シャ
フトが保持されるよう構成してあることである。
【0009】上記シャフトは,その直径よりも大きい弾
性係止部を有し,該弾性係止部は挿入穴内に圧入されて
通過した後に元の形状に復元する弾性部材よりなる。上
記アクセルペダルは,上記シャフトを介してブラケット
に回動可能に組付ける。上記第1ストッパ及び第2スト
ッパは,シャフトを挿入したときの係止具の役割をす
る。そのため,両ストッパはアクセルペダルとブラケッ
トの組付け部分にあたる取付穴及び貫通穴を両外側から
挟み込むように配置する。
【0010】上記第1ストッパに設けた挿入穴と,貫通
穴との位置は,水平方向において対面するよう設けてあ
る。また,上記第2ストッパには,穴が設けられていな
いため,シャフトを挿入した際に,シャフト先端部のス
トッパの役割を果たす。
【0011】
【作用及び効果】本発明のアクセルペダル装置を組付け
るに当たっては,まず貫通穴と,取付穴との水平方向の
位置合わせを行う。次に,シャフトの先端部を支持部の
挿入穴,上記取付穴,上記貫通穴に挿入してゆく。次い
で,シャフトの後端部の弾性係止部を,挿入穴内に圧入
する。そして,該弾性係止部が挿入穴内を通過するよ
う,更にシャフトを押し込む。
【0012】そして,上記弾性係止部は,挿入穴を通過
した後において,その復元力により元の拡径状態に開
く。これにより,上記シャフトは,挿入穴から抜け出る
ことがない。このように,本発明によればシャフトを挿
入する操作のみで,アクセルペダル装置の組付けがで
き,その操作は迅速容易である。そのため,組付け時間
が短縮される。
【0013】また,従来例のごとく,シャフトの後端部
に平ワッシャ及び割りピンなどの組付け補助部品を取付
ける必要がない。そのため,組付け部品の点数が減少
し,アクセルペダル装置の構造が簡単になり,軽量で安
価になる。それ故,本発明によれば,構造が簡単で,組
付け容易な,アクセルペダル装置を提供することができ
る。
【0014】
【実施例】
実施例1 本発明の実施例にかかるアクセルペダル装置につき,図
1〜図4を用いて説明する。図1,図2に示すごとく,
本例のアクセルペダル装置は,アクセルペダル2と,こ
れを回動可能に取付けるためのブラケット6と,上記ア
クセルペダル2の支持部23に設けた貫通穴230及び
ブラケット6に設けた取付穴60に嵌挿するシャフト1
を設けてなる。
【0015】また,図1,図2に示すごとく,上記シャ
フト1の挿入方向Fの前後には,第1ストッパ21及び
第2ストッパ22を配置すると共に,第1ストッパ21
にはシャフト1を挿入する挿入穴210を設ける。上記
シャフト1を第1ストッパ21の挿入穴210より上記
貫通穴230,取付穴60に挿入した際には,シャフト
1の弾性係止部11が開いて第1ストッパ21と第2ス
トッパ22との間に保持されるよう構成されている。
【0016】上記シャフト1は,図3に示すごとく,そ
の直径Dよりも約3割程大きい直径111の花弁状に開
く弾性係止部11を有する。シャフト1は,ガラス繊維
により強化されたポリアミド樹脂(ナイロン)製の棒状
体よりなり,約12mmの直径を有する。上記弾性係止
部11は,図3,図4に示すごとく,4つの花弁が開い
た状態の,復元性を有する弾性部材よりなる。
【0017】また,上記シャフト1は,図1〜図3に示
すごとく,先端部において,テーパ13を有する。ま
た,図3に示すごとく,弾性係止部11の基部において
も,テーパ14を有する。上記アクセルペダル2は,プ
ラスチック成形体上に,ゴム等の弾性部材を接合した複
合体よりなる。アクセルペダル2の裏面には,図1,図
2に示すごとく,中央部が凸状に突出した支持部23が
設けられ,該支持部23にはシャフト1を挿入するため
の貫通穴230が設けてある。
【0018】上記第1ストッパ21は,板状体よりな
り,アクセルペダル2の下方に向けて延設してある。ま
た,第1ストッパ21は,支持部23を中央部に挟ん
で,第2ストッパ22と対面する位置に設けてある。上
記第2ストッパ22は,上記第1ストッパ21と同様
に,板状体よりなり,上記アクセルペダル2の下方に向
けて延設してある。なお,第2ストッパ22は,挿入穴
を有しない。これにより,シャフト1の先端部12のス
トッパの役割を有する。第1ストッパ21と第2ストッ
パ22との間隔は,図1に示すごとく,上記シャフト1
の全長L(図3)よりも約1mmほど大きくしてある。
【0019】また,貫通穴230は,シャフト1よりも
約1mm大きい直径を有する。これにより,シャフト1
の回動による摩耗が減少する。上記ブラケット6は,図
1,図2に示すごとく,凹状断面のレール状金属製で,
一対の側壁61を有する。また,該側壁61には,シャ
フト1の直径よりも約0.5mm大きい取付穴60が設
けてある。また,ブラケット6は,図1,図2に示すご
とく,フロア8上に,ボルト78を介して取付けてあ
る。
【0020】次に,作用効果につき説明する。本例のア
クセルペダル装置を組付けるに当たっては,図2に示す
ごとく,まずアクセルペダル2の支持部23に設けた貫
通穴230と,ブラケット6に設けた取付穴60との位
置合わせを行う。
【0021】次に,シャフト1の先端部を挿入穴21
0,取付穴60,貫通穴230,取付穴60の順に挿入
してゆく。このとき,シャフト1の後端中央部の花弁凹
部110にガイド棒5を当接させて,挿入方向Fより圧
入する。そして,該弾性係止部11が挿入穴210内を
通過するまで,更にシャフト1を押し込む。
【0022】そして,上記弾性係止部11は,挿入穴2
10を通過した後において,図1,図3,図4に示すご
とく,その復元力により元の花弁状態に開く。これによ
り,上記シャフト1は,図1に示すごとく,保持され,
抜け出ることがない。このように,本例によればシャフ
ト1を挿入する操作のみで,アクセルペダル装置の組付
けができ,その操作は迅速容易である。そのため,組付
け時間が短縮される。
【0023】また,従来例のごとく,シャフト1の後端
部に平ワッシャ及び割りピンなどの組付け補助部品を取
付ける必要がない。そのため,組付け部品の点数が減少
し,アクセルペダル装置の構造が簡単になり,軽量で安
価になる。また,シャフト1はナイロンのFRPで構成
されているため,軽量で耐久性及び成形性に優れる。
【0024】実施例2 本例は,図5に示すごとく,第1ストッパ及び第2スト
ッパを,ブラケット4から上方に向けて延設したもので
ある。アクセルペダル3は,下方中央部において,凹部
30を有し,その両サイドに板状の第1支持部31及び
第2支持部32を有する。
【0025】第1支持部31は,シャフト1の直径より
も約0.5mm大きい直径の取付穴310を有する。ま
た,第2支持部32も同様に取付穴320を有する。ブ
ラケット4は,中央部において,凸状の支持部41を有
し,前記第1支持部材と第2支持部材との間に間隙を有
して,嵌め合いされている。また,該支持部41には,
シャフト1の直径よりもその内径が約0.5mm大きい
貫通穴410が設けてある。
【0026】上記ブラケット4の両端部には,挿入穴4
20を有する第1ストッパ42と,挿入穴を有しない第
2ストッパ43とが設けてある。上記ブラケット4の下
方両端部には,ボルト45によってフロア8上に取付け
固定するための取付部44が設けてある。その他は上記
実施例1と同様である。
【0027】本例においては,実施例1と同様の効果を
得ることができると共に,アクセルペダルを容易にブラ
ケットごと取り外すことができる。なお,実施例1,実
施例2とも,シャフト1はナイロン製繊維強化樹脂(F
RP)により,構成した例を示したが,他の樹脂製のF
RP,例えばポリプロピレン樹脂やポリアミド樹脂など
を用いたもの,或いは樹脂自体で構成してもよい。ま
た,炭素鋼,特殊鋼等の弾性金属材料,或いはそれらと
樹脂との組み合せにかかるものによっても構成すること
ができる。また,拡径部の形状が花弁状のものについて
説明したが,必ずしもこれに限定されるものではなく,
例えばフランジ状,ラッパ状等の様々の形状を採用し得
る。
【図面の簡単な説明】
【図1】実施例1にかかるアクセルペダル装置の組付け
完了後の状態を示す断面図。
【図2】実施例1にかかるアクセルペダル装置の組付け
途中の状態を示す断面図。
【図3】実施例1における,シャフトの側面図。
【図4】実施例1における,シャフトの背面図。
【図5】実施例2にかかるアクセルペダル装置の組付け
完了後の状態を示す断面図。
【図6】従来のアクセルペダル装置の側面図。
【図7】従来のアクセルペダル装置の組付け完了後の状
態を示す断面図。
【符号の説明】
1...シャフト, 11...弾性係止部, 2,3...アクセルペダル, 21,42...第1ストッパ, 210...挿入穴, 22,43...第2ストッパ, 23,41...支持部, 230...貫通穴, 4,6...ブラケット, 410...取付穴, 420...挿入穴,

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 アクセルペダルと,該アクセルペダルを
    シャフトを介して回動可能に取付けるブラケットとから
    なるアクセルペダル装置において,前記アクセルペダル
    が,貫通穴及び第1ストッパ及び第2ストッパと,取付
    穴との対のうちいずれか一方を有すると共に,前記ブラ
    ケットが,前記対のうちいずれか他方を有してなり,前
    記第1ストッパには,前記貫通穴及び前記取付穴に嵌挿
    するシャフトを挿入する,シャフトと略同径の挿入穴を
    設け,前記シャフトは,前記第1ストッパと前記第2ス
    トッパとの間隔と略同一の長さとすると共に,一端部を
    拡径した弾性係止部を設けたことを特徴とするアクセル
    ペダル装置。
JP22213592A 1992-07-28 1992-07-28 アクセルペダル装置 Pending JPH0648213A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22213592A JPH0648213A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 アクセルペダル装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP22213592A JPH0648213A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 アクセルペダル装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0648213A true JPH0648213A (ja) 1994-02-22

Family

ID=16777724

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP22213592A Pending JPH0648213A (ja) 1992-07-28 1992-07-28 アクセルペダル装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0648213A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2405939R1 (es) * 2011-11-30 2013-10-15 Batz S Coop Dispositivo de acoplamiento para al menos un pedal de vehículo motor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
ES2405939R1 (es) * 2011-11-30 2013-10-15 Batz S Coop Dispositivo de acoplamiento para al menos un pedal de vehículo motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4881705A (en) Plastic holding element
JPH05223137A (ja) 非線形弾性特性を有する弾性支持装置
SE9903585D0 (sv) Förbindelseelement
JP4587249B2 (ja) ばね脚支承部
KR19980018940A (ko) 차량 후차축용 중앙 베어링 (Central Bearing for a Rear Axle of a Motor Vehicle)
EP1571367A1 (fr) Dispositif de liaison antivibratoire
JPH11336817A (ja) 防振装置
JPH0648213A (ja) アクセルペダル装置
EP0285262A1 (en) Wiperblade of windshield wiper
JP3490113B2 (ja) 防振マウント
JPH04349012A (ja) スタビライザの支持ブッシュ
JPH0285529A (ja) 弾性支持マウントの緩衝体
KR102062178B1 (ko) 길이 조절 가능한 차량용 탄소섬유강화플라스틱 스트럿바
US5975760A (en) Central bearing for a motor vehicle rear axle
JPH02261916A (ja) コントロールケーブルの支持構造
JP4082766B2 (ja) 繊維強化プラスチック製プロペラシャフト
JP4318382B2 (ja) スタビライザ
JPH067253Y2 (ja) 支持具
JP2002195457A (ja) 配管のクランプ
JP2003042228A (ja) ラバークッション
JP3602564B2 (ja) 排気管支持装置
KR0131125Y1 (ko) 마운팅 브라켓트
JPH07313289A (ja) 椅子の背もたれ取付構造
JPS63152045U (ja)
JP2003146276A (ja) 自転車用の長尺物保持装置