JPH0646398A - 画像データ圧縮方法 - Google Patents

画像データ圧縮方法

Info

Publication number
JPH0646398A
JPH0646398A JP4198051A JP19805192A JPH0646398A JP H0646398 A JPH0646398 A JP H0646398A JP 4198051 A JP4198051 A JP 4198051A JP 19805192 A JP19805192 A JP 19805192A JP H0646398 A JPH0646398 A JP H0646398A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
picture
block
data
buffer
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4198051A
Other languages
English (en)
Inventor
Atsushi Igarashi
敦 五十嵐
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kubota Corp
Original Assignee
Kubota Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kubota Corp filed Critical Kubota Corp
Priority to JP4198051A priority Critical patent/JPH0646398A/ja
Publication of JPH0646398A publication Critical patent/JPH0646398A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Image Processing (AREA)
  • Compression Or Coding Systems Of Tv Signals (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Compression, Expansion, Code Conversion, And Decoders (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 画素ブロック毎に圧縮された画像の再生時に
発生するブロック歪みの低減方法の提供であって、連続
する複数のフレームにわたりこの種の方法の画像データ
圧縮が行われる動画像(30枚/1秒の速度で静止画像
を更新して動画像とする)にとって、同一の位置に現れ
ることにより顕著となる前記ブロック間の歪みを低減す
る方法を提供することを目的とする。 【構成】 1フレーム又は1フィールドの圧縮対象画像
を複数のブロックに分割して、各ブロックに含まれる画
素に線形変換を施して、その変換係数を量子化して伝送
する画像データ圧縮方法であって、連続する複数のフレ
ーム又はフィールドに対して、各フレーム又はフィール
ド毎に変換対象ブロックを異ならせて線形変換を施すよ
うに構成する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、1フレームの圧縮対象
画像を複数のブロックに分割して、各ブロックに含まれ
る画素に線形変換を施して、その変換係数を量子化して
伝送する画像データ圧縮方法に関し、例えば、テレビ会
議/テレビ電話、カラー静止画、特にカラー動画等の画
像データに対してデータ伝送、記憶効率を高める圧縮/
伸張機能を有する機器、AVCC(オーディオ・ビジュ
アル・コンピュータ・通信)融合に資する機器に用いら
れる画像データ圧縮方法に関する。
【0002】
【従来の技術】従来の画像データ圧縮方法としては、各
フレームに対して全く同じ位置の画素で単位ブロックを
構成して、その単位ブロック毎に線形変換を施してい
た。ここで、線形変換としては、JPEG方式にみられ
る離散コサイン変換等がある。例えば、図3に示すよう
に、8×8画素で単位ブロックを構成する場合に、フレ
ームを構成する画素のアドレス(m,n)に対して、
(1,1)から(8,8)までの64画素、(1,9)
から(8,16)までの64画素といったように、ブロ
ックを構成する画素のアドレスを固定していたのであ
る。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかし、上述した従来
技術は、以下の欠点があった。DCTに限らず、一般に
高能率符号化して画素当たりの平均ビット数を減らした
り、圧縮率を上げると、逆変換して画素を再生するとき
にブロック内の変換出力を全て線形和するので、再現画
質の劣化を引き起こすのであるが、この時に隣接するブ
ロック間に歪みが発生して、不連続な見苦しい画像にな
るという欠点がある。特に、連続する複数のフレームに
わたりこの種の方法の画像データ圧縮が行われる動画像
(30枚/1秒の速度で静止画像を更新して動画像とす
る)にとっては、再現画像において前記ブロック間の歪
みが同一の位置に現れるので顕著となり、ブロック間歪
みのある静止画像を見るときよりも目立ち、極めて見苦
しいものとなるといった欠点があった。そのため、圧縮
率を上げる等の処理が困難となる場合もあった。本発明
の目的は上述した従来欠点を解消する点にある。
【0004】
【課題を解決するための手段】この目的を達成するた
め、本発明による画像データ圧縮方法の特徴構成は、1
フレーム又は1フィールドの圧縮対象画像を複数のブロ
ックに分割して、各ブロックに含まれる画素に線形変換
を施して、その変換係数を量子化して伝送する画像デー
タ圧縮方式であって、連続する複数のフレーム又はフィ
ールドに対して、各フレーム又はフィールド毎に変換対
象ブロックを異ならせて線形変換を施すように構成して
ある点にある。
【0005】
【作用】再現画像の隣接するブロック間に発生する歪み
の位置を分散させて、同じ位置にブロック間歪みが生じ
ることにより歪みが強調されるかのように見える効果を
低減させるのである。
【0006】
【発明の効果】従って、本発明によれば、高能率符号化
して画素当たりの平均ビット数を減らしたり、圧縮率を
上げた場合であっても、動画像における再現画像に発生
するブロック歪みによる不連続な見苦しさを低減できる
画像データ圧縮方式を提供することができるようになっ
た。
【0007】
【実施例】以下に本発明に係る画像データ圧縮方式につ
いての実施例を説明する。カラー動画像は、商用テレビ
ジョンでは複数の静止画像を30フレーム/1秒、さら
に詳しくは1フレームの静止画像を偶数フィールドと奇
数フィールドに分割した2フィールドを1フィールドあ
たり1/60秒で表示するように構成されている。従っ
て、動画像の圧縮伸張等の画像処理は、1フレーム毎、
或いは1フィールド毎の静止画像に対する圧縮伸張等の
画像処理として取り扱える。従って、動画像の圧縮伸張
といった画像処理を、以下にカラー静止画像を扱う画像
処理として説明する。図1に示すように、画像処理装置
における画像圧縮/再生手段1は、1フレームの画像デ
ータを格納する画像バッファ2と、画像バッファ2内の
データを8×8画素の単位ブロック毎に出力するブロッ
ク生成部8と、その単位ブロックに直交変換を施す直交
変換器3と、変換出力を量子化する量子化器4と、量子
化データをハフマンコード化するとともに、その逆操作
を行う符号/復号器5と、符号化されたデータを格納す
る圧縮データバッファ6と、それらの作動を制御するコ
ントローラ7とから構成してある。
【0008】前記画像バッファ2は高速の半導体メモリ
で構成され、少なくともM行×N列の画素で構成される
ラスターデータを入力画像データとして1フレーム格納
可能な容量を持つ。前記ブロック生成部8は、前記画像
バッファ2に格納された画像データに対して8×8画素
でなるブロック毎に分割出力するとともに、再生された
画像データを逆に前記画像バッファ2に格納するもの
で、ブロック分割すべき画素の行方向及び列方向の先頭
アドレスを決定するカウンタ回路8aと、そのカウンタ
回路8aの値により各ブロックの先頭アドレスを決定す
るアドレス発生回路8bと、アドレス発生回路8bによ
るアドレスのデータを前記画像バッファ2から取り出し
て前記直交変換器3に出力するアクセス回路8cとで構
成してある。図2に示すように、フレーム毎或いはフィ
ールド毎に8画素の範囲で1画素ずつアドレスを変更し
て構成される単位ブロックに分割して出力される。即
ち、画素のアドレス(m,n)に対して、カウンタ回路
8aの値が0のときは(1,1)から(8,8)までの
64画素、(1,9)から(8,16)までの64画素
といったようにブロックを構成し、カウンタ回路8aの
値が1のときは(2,2)から(9,9)までの64画
素、(2,10)から(9,17)までの64画素とい
ったようにブロックを構成するといったように、カウン
タ回路8aの値が1増加する度にアドレス発生回路8b
によるブロックの先頭アドレスを行及び列方向に1増加
してゆき、カウンタ回路8aの値が7となればカウンタ
回路8aの値を0にもどして次回には(1,1)から
(8,8)までの64画素を単位ブロックとするように
一連の動作を繰り返す。逆に、前記直交変換器3で逆変
換されたデータは、予めブロック分割のされかたを表す
データ(コントローラ7からの指示による)に従い設定
されたカウンタ回路8aの値によりアドレス発生回路8
bが決定するアドレスに、アクセス回路8cを介して格
納される。
【0009】前記直交変換器3は、画素ブロック毎にD
CT(離散コサイン変換)・逆DCT(逆離散コサイン
変換)を施す。前記量子化器4は、変換出力を予め設定
され圧縮率を決定する量子化テーブルに従って変換出力
を量子化した後、二次元係数を一次元に並べるジグザグ
スキャンを行うとともに、その逆操作を行う。前記符号
/復号器5は、一次元量子化データをハフマンコード化
するとともに、その逆操作を行う。
【0010】前記コントローラ7は、画像の圧縮/再生
に必要な基本的データ(例えば、カウンタ回路8aの設
定値や、直交変換テーブルや、量子化データ等がある)
を伝送相手に対して圧縮データとともに送信したり、伝
送相手から受信したデータから基本的データを抽出し
て、それらを前記ブロック生成部8や量子化器4等の各
機能ブロックに出力したり、圧縮/再生のためのデータ
の処理手順やタイミングの制御を行う。
【0011】以下、本発明の別実施例を説明する。先の
実施例では、分割されるブロックの先頭アドレスを行及
び列方向に1ずつ増加させる処理を連続する8フレーム
又は8フィールドに対して繰り返して行う例を説明した
が、これに限定するものではなく適宜設定することがで
きる。例えば、分割されるブロックの先頭アドレスを行
及び列方向に1ずつ増加させる処理を連続する8フレー
ム又は8フィールドに対して行った後、次の連続する8
フレーム又は8フィールドに対しては、逆方向、即ち、
行及び列方向に1ずつ減少させる処理を行うように、つ
まりブロックの位置が往復するようなものとしてもよい
し、分割されるブロックの先頭アドレスを行及び列方向
に2ずつ増加させてもよいし、ランダムにブロック先頭
アドレスを設定するものであってもよい。
【0012】先の実施例では、分割されるブロックの先
頭アドレスの変更処理を連続する8フレーム又は8フィ
ールドに対して行うものを説明したが、フィールドの場
合には、同じフレームを構成する偶数フィールドと奇数
フィールドのブロックの先頭アドレスは同一としてもよ
いし、又、複数フィールド毎に分割されるブロックの先
頭アドレスの変更処理を行ってもよい。
【0013】先の実施例では、分割される単位ブロック
を8×8画素で構成したものを説明したが、単位ブロッ
クの大きさはこれに限定するものではなく任意の値Kで
あってのよい。この場合、例えば、分割されるブロック
の先頭アドレスを行及び列方向に1ずつ増加させる処理
は連続するKフレーム又はKフィールドに対して行うよ
うになる。
【0014】先の実施例で説明した回路ブロックの構成
はこれに限定するものではなく公知の技術を用いれば任
意に構成することができる。
【0015】尚、特許請求の範囲の項に図面との対照を
便利にする為に符号を記すが、該記入により本発明は添
付図面の構成に限定されるものではない。
【図面の簡単な説明】
【図1】画像処理装置のブロック構成図
【図2】ブロック化の説明図
【図3】従来例を示すブロック化の説明図
【符号の説明】
1 画像圧縮/再生手段 2 画像バッファ2 3 直交変換器 4 量子化器 5 符号/復号器 6 圧縮データバッファ 7 コントローラ 8 ブロック生成部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 1フレーム又は1フィールドの圧縮対象
    画像を複数のブロックに分割して、各ブロックに含まれ
    る画素に線形変換を施して、その変換係数を量子化して
    伝送する画像データ圧縮方法であって、 連続する複数のフレーム又はフィールドに対して、各フ
    レーム又はフィールド毎に変換対象ブロックを異ならせ
    て線形変換を施すように構成してある画像データ圧縮方
    法。
JP4198051A 1992-07-24 1992-07-24 画像データ圧縮方法 Pending JPH0646398A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198051A JPH0646398A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 画像データ圧縮方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4198051A JPH0646398A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 画像データ圧縮方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0646398A true JPH0646398A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16384721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4198051A Pending JPH0646398A (ja) 1992-07-24 1992-07-24 画像データ圧縮方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646398A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2012104932A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Olympus Imaging Corp 撮像装置および撮像方法
US8374651B2 (en) 2007-03-29 2013-02-12 Ntt Docomo, Inc. System and method for generating a graphical user interface
JP2017509188A (ja) * 2014-01-01 2017-03-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ブロッキングアーチファクトの可視性を減少させるためのビデオ信号処理方法および装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332184A (ja) * 1989-06-28 1991-02-12 Nec Corp 画像信号符号化復号化方式
JPH03123176A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Toshiba Corp デジタル画像処理方式

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0332184A (ja) * 1989-06-28 1991-02-12 Nec Corp 画像信号符号化復号化方式
JPH03123176A (ja) * 1989-10-06 1991-05-24 Toshiba Corp デジタル画像処理方式

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8374651B2 (en) 2007-03-29 2013-02-12 Ntt Docomo, Inc. System and method for generating a graphical user interface
JP2012104932A (ja) * 2010-11-08 2012-05-31 Olympus Imaging Corp 撮像装置および撮像方法
JP2017509188A (ja) * 2014-01-01 2017-03-30 エルジー エレクトロニクス インコーポレイティド ブロッキングアーチファクトの可視性を減少させるためのビデオ信号処理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5136371A (en) Digital image coding using random scanning
US6301304B1 (en) Architecture and method for inverse quantization of discrete cosine transform coefficients in MPEG decoders
US6650708B1 (en) Video signal encoding apparatus
JP4800615B2 (ja) ディジタル画像の符号化
US8296348B2 (en) Encoding and decoding data arrays
US20010026587A1 (en) Image encoding apparatus and method of same, video camera, image recording apparatus, and image transmission apparatus
KR100510756B1 (ko) 화상복호화장치와 그 방법 및 화상재생장치
KR100192696B1 (ko) 화상 재생 방식 및 장치
JPH08154249A (ja) 画像再生装置及び画像再生方式
JP3202433B2 (ja) 量子化装置、逆量子化装置及び画像処理装置並びに量子化方法、逆量子化方法及び画像処理方法
JPH0646398A (ja) 画像データ圧縮方法
JPH06292184A (ja) 符号化方式
JP3125565B2 (ja) 画像符号化方法
JPH02122767A (ja) 画像信号の符号化復号化方式
US6377627B1 (en) Method and apparatus for decoding MPEG video data
US7706448B2 (en) Reversible diffusion-based compression
JPH06105303A (ja) 画像データ符号化方法及び装置
US6560373B1 (en) Apparatus and method of compressing still image at regular compression rate
JPH06113140A (ja) 画像処理装置
JPH0738894A (ja) 画像符号化装置
JPH11146397A (ja) 動画像圧縮符号化・復号化方法、動画像圧縮符号化・復号化装置、動画像符号化伝送方法、動画像符号化伝送システムおよび動画像圧縮符号化・復号化プログラムを記録した記録媒体
JP2003219421A (ja) 画像情報符号化装置及び方法、画像情報復号装置及び方法、並びにプログラム
JP3200189B2 (ja) 画像データ符号化・復元化方法及び装置
JPH0730889A (ja) 画像データ符号化装置
JP2913950B2 (ja) 直交変換符号化装置