JPH0646263B2 - 有限系のズ−ムレンズ - Google Patents

有限系のズ−ムレンズ

Info

Publication number
JPH0646263B2
JPH0646263B2 JP14169185A JP14169185A JPH0646263B2 JP H0646263 B2 JPH0646263 B2 JP H0646263B2 JP 14169185 A JP14169185 A JP 14169185A JP 14169185 A JP14169185 A JP 14169185A JP H0646263 B2 JPH0646263 B2 JP H0646263B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lens
group
positive
object side
lenses
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP14169185A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS622226A (ja
Inventor
洋治 久保田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nidec Sankyo Corp
Original Assignee
Nidec Sankyo Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nidec Sankyo Corp filed Critical Nidec Sankyo Corp
Priority to JP14169185A priority Critical patent/JPH0646263B2/ja
Publication of JPS622226A publication Critical patent/JPS622226A/ja
Publication of JPH0646263B2 publication Critical patent/JPH0646263B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Lenses (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 (産業上の利用分野) 本発明は、有限系のズームレンズ、詳しくは、物像間距
離が有限であって比較的小さく、テレビカメラのよう
な、撮像素子を用いたカメラに好適な、高倍率のズーム
レンズに関する。
(従来の技術) 工業用ロボットやプラント装置等において、ビジュアル
センサー用光学系が、超精密加工,組立,評価等の分野
で、パターン認識用や画像処理用に用いられている。従
来、この種のビジュアルセンサー光学系にズームレンズ
を用いる場合は、一般的に、工業用テレビ用に開発され
たズームレンズが用いられてきた。
(発明が解決しようとする問題点) しかし、工業用テレビ用に開発されたズームレンズは、
撮影可能な最至近距離が大きく(一般に、1000mm程
度)、数100mm以下の至近距離での撮影のためには、接
写用アタッチメントの装着が必要となり、装置の大型
化、重量化、コスト高を招来してしまうという問題があ
った。
従って、本発明は、上記問題点を解決し、物像間距離が
100数10mmないし数100mmと小さいにもかかわらず、広い
倍率範囲で変倍でき、小型、軽量で操作性のよい、有限
系のズームレンズの提供を目的とする。
(問題点を解決するための手段) 以下、本発明を説明する。
本発明の、有限系のズームレンズは、上記の如き問題を
解決するため、以下の如く構成されている。
すなわち、本発明のズームレンズは、3群13枚構成で
あり、各群は、変倍操作に伴い、光軸にそって、それぞ
れ移動する。
第1群は物体側に、第3群は像側に配され、第2群は、
第1第3群間に配される。
第1群は6枚構成である。6枚のレンズは、2枚づつ接
合され、3組の接合レンズを構成する。3組の接合レン
ズのうちの1組は負レンズであり、他の2組は正レンズ
である。これら3組は、物体側から順次、負レンズ,正
レンズ,正レンズの順に配される。接合負レンズは、物
体側が負メニスカスレンズ,像側が正メニスカスレンズ
であり、これらメニスカスレンズは、いずれも、その凸
面を、物体側に向けている。
次に、第2群は、2枚の負レンズと1枚の正メニスカス
レンズによる3枚構成であり、3枚のレンズは、物体側
から負レンズ,負レンズ,正メニスカスレンズの順に配
される。
第3群は、正レンズ3枚、負レンズ1枚からなる4枚構
成であり、4枚のレンズは、物体側から、正レンズ,正
レンズ,負レンズ,正レンズの順に配される。
上記第1群、第2群、第3群は、変倍操作に伴ない、光
軸上を移動するが、第2群の移動は、第1群、第3群の
移動にあわせて、像点を一定に保つように移動する。
ズームレンズの、各レンズ面を物体側から数え、i番目
のレンズ面の曲率半径をRiとする。iは1ないし23であ
る。また、各レンズを物体側から数え、j番目のレンズ
の屈折率をnj(j=1〜13)とする。
さらに、第1群における接合負レンズにおける負・正メ
ニスカスレンズの合成焦点距離をf1,2とする。
すると、本発明のズームレンズは、以下の3条件を満足
する。
(I) 1.0<n1/n2<1.23 (II) −1.0<f1,2/R1<−0.4 (III) 1.0<R13/R14<2.0 (作 用) 以下に、上記条件(I)〜(III)に即して、本発明の
作用を説明する。
上記条件(I)は、短焦点距離側の像面湾曲と、軸外の
コマ収差のための条件であり、n1/n2が上限の1.23を越
えると像面湾曲が補正過剰となり、また軸外光束には大
きな内方コマが発生し、さらに、マイナスの歪曲収差が
発生する。
また、下限の1.0を越えると、像面湾曲は補正不足と
なり、また、軸外光束に外方コマが発生し、球面収差も
補正不足となる。
条件(II)は、歪曲収差の補正に関するものであって、
1,2/R1が、上限の−0.4を越えると、プラスの
歪曲収差が増大し、軸外光束に内方コマが発生する。ま
た、下限の−1.0を越えると、マイナスの歪曲収差が
増大し、軸外光束に大きな外方コマが発生し、補正が不
可能となる。
条件(III)は、特に球面収差の補正に関するものであ
る。R13/R14が、上限の2.0を越えると、球面収差は
補正過剰となり、短焦点距離側における軸上収差と軸外
収差のバランスがとれなくなる。また下限の1.0を越
えると、球面収差は大きく補正不足となり、像面湾曲も
増大する。
従って、上記3群13枚構成のズームレンズは、上記条
件(I)ないし(III)を満足することによって、各収
差が良好に補正された、画像処理に適したズームレンズ
となる。
(実施例) 以下に、具体的な実施例を示す。
第1図は、本発明のレンズ構成を説明するための図であ
る。
図中、符号1は負メニスカスレンズ、符号2は正メニス
カスレンズを示す。これらは接合負レンズを構成する。
符号3,4で示すレンズ、および符号5,6で示すレン
ズは、それぞれ接合されて正レンズを構成する。これら
6枚のレンズ1〜6は、第1群を構成する。符号7,8
は負レンズ、符号9は正メニスカスレンズを示す。これ
ら3枚のレンズ7,8,9は、第2群を構成する。符号
10は正レンズ、符号11も正レンズ、符号12は負レ
ンズ、符号13は正レンズを示す。これら4枚のレン
ズ、10ないし13は第3群を構成する。なお、第3群
において、正レンズ10と11との間に、絞り14が設
けられている。
以上に示す、2つの具体的実施例において、物体間距離
は179.5mm、倍率の可変領域は、−1倍ないし−0.1337
倍であり、変倍率は、略7.5倍である。倍率の負号
は、像が倒立像であることを示す。
また、撮像サイズは、全倍率を通じて11φ以上であ
る。また、第1レンズ面から像点までの距離は光学系の
最長状態でも159.5mmであるから、作動距離はほぼ20mm
である。また、レンズの最大径は28.0mmと小さい。
第1図のレンズ配置は、倍率−0.1337のときのものであ
り、変倍操作に伴い、第1群、第3群は、それぞれ直線
1−1、1−3に従って、光軸上を変位する。そして第
2群は、変倍操作の際、像点を一定に保つように、曲線
1−2に従って光軸上を変位する。
なお、第1図において、符号Vは、物点と第1レンズ
面との間の光軸上の距離、符号Vは、第1群と最像側
レンズ面と第2群の最物体側レンズ面間の光軸上の距
離、符号Vは、第2群の最像側レンズ面と第3群の最
物体側レンズ面との間の光軸上の距離、符号Vは、第
3群の最物体側レンズ面と像点との間の光軸上の距離距
離を示す。
以下、具体的な数値による実施例を2例、表1および表
3に示す。上記に第1図に即してのべたことは、この具
体例のいずれにも共通している。また、f1,2は、い
ずれの実施例におても、−42.7468mmである。
さらに、d線、g線、c線、F線、e線の波長は、それ
ぞれ、587.56nm、435.84nm、656.27nm、486.13nm、546.
07nmである。また空気の屈折率は、上記各線に対して、
1.00000である。
表1の具体例における、V,V,V,Vの、−
0.1337倍(ワイド)、−0.2665倍(ノーマル)、−1.00
00倍(テレ)の各倍率における値を、表2に示す。
条件(I)〜(III)における各パラメータの、具体的
な値は、以下の通りである。
条件(I):n1/n2=1.097 条件(II):f1,2/R1=−0.677 条件(III):R13/R14=1.546 表2の具体例におけるV,V,V,Vの値を、
倍率−0.1338倍、−0.2668倍、−1.0000倍について、表
4に示す。
条件(I)〜(III)における各パラメータの、具体的
な値は、以下の通りである。
条件(I):n1/n2=1.101 条件(II):f1,2/R1=−0.677 条件(III):R13/R14=1.543 表1の具体例につき、収差図を第2図ないし、第4図に
示す。これらの図において像高は5.5mmであり、又、
IHは像高の割合を示す。なお、表2の具体例の収差図は
これらに類似するので省略する。
第2図は、倍率が、−0.1337倍のときの収差図であり、
第3図、第4図は、それぞれ倍率が、−0.2668倍、−1.
0000倍のときの収差図である。これら収差図において、
実線の収差曲線は、d線に関するものであり、破線の曲
線はc線、鎖線の曲線はF線に関するものである。各収
差とも、変倍領域にわたって良好に補正されている。な
お、実施例のズームレンズ(第1、第3表のものとも)
は、物体側と像側を逆にして使用でき、このようにする
と、−1倍なして−7.48倍の変倍領域で変倍可能であ
る。
(効 果) 以上、本発明によれば、新規な有限系のズームレンズを
提供できる。このズームレンズは、3群13枚構成と小
型,軽量であり、百数十ミリないし、数百ミリの、物像
距離で、広い倍率領域で変倍操作できる。また作動距離
が大きいため操作性が良く、工業用ロボットやプラント
装置におけるビジュアルセンサー光学系用の好適であ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の1実施例を説明するための図、第2
図ないし第4図は、収差図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】3群構成で、変倍操作に伴い、各群がそれ
    ぞれ光軸に沿って移動する、有限系のズームレンズであ
    って、 第1群は、物体側に凸面を向けた負メニスカスレンズと
    物体側に凸面を向けた正メニスカスレンズの接合負レン
    ズ、および、それぞれが2枚のレンズを接合してなる2
    組の正レンズを、物体側から上記順序に配してなる6枚
    構成であり、 第2群は、2枚の負レンズと1枚の正メニスカスレンズ
    を、物体側から上記順序に配してなる3枚構成であり、 第3群は、正レンズ,正レンズ,負レンズ,正レンズ
    を、物体側から上記順序に配してなる4枚構成であり、 上記第2群は、変倍操作に関して像点を一定に保つよう
    に移動し、 物体側から数えてi番目(i=1〜23)のレンズ面の
    曲率半径をRi、j番目(j=1〜13)のレンズの屈折
    率をnj,第1,第2番目のレンズによる接合負レンズの
    合成焦点距離をf1,2として、 (I) 1.0<n1/n2<1.23 (II) −1.0<f1,2/R1<−0.4 (III) 1.0<R13/R14<2.0 なる条件を満足することを特徴とする、3群13枚構成
    の、有限系のズームレンズ。
JP14169185A 1985-06-28 1985-06-28 有限系のズ−ムレンズ Expired - Lifetime JPH0646263B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14169185A JPH0646263B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 有限系のズ−ムレンズ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14169185A JPH0646263B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 有限系のズ−ムレンズ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS622226A JPS622226A (ja) 1987-01-08
JPH0646263B2 true JPH0646263B2 (ja) 1994-06-15

Family

ID=15297973

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14169185A Expired - Lifetime JPH0646263B2 (ja) 1985-06-28 1985-06-28 有限系のズ−ムレンズ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0646263B2 (ja)

Families Citing this family (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH116958A (ja) * 1997-06-16 1999-01-12 Minolta Co Ltd ズームレンズ
JP2000347102A (ja) * 1999-06-04 2000-12-15 Konica Corp ズームレンズ
DE19943015A1 (de) * 1999-09-09 2001-03-15 Zeiss Carl Jena Gmbh Varioobjektiv

Also Published As

Publication number Publication date
JPS622226A (ja) 1987-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP6168761B2 (ja) テレコンバージョンレンズ及びこれを用いた撮像装置
JP6815210B2 (ja) 結像光学系及び撮像装置
US7821723B2 (en) High power zoom lens system and image pickup apparatus
JP6230933B2 (ja) マクロレンズおよび撮像装置
US10061102B2 (en) Imaging lens and imaging apparatus
JP6219198B2 (ja) マクロレンズおよび撮像装置
KR20130069046A (ko) 망원렌즈 시스템
US10401593B2 (en) Imaging lens and imaging apparatus
JP2012255841A (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP5809277B2 (ja) 変倍光学系および撮像装置
EP1566680B1 (en) Miniature zoom lens
JP2019139238A (ja) 撮像用の光学系および撮像装置
EP0727683A2 (en) Zoom lens and video camera comprising the same
JP2017146519A (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
US6353505B1 (en) Zoom lens system
US6317275B1 (en) Internal focusing telephoto lens
JP2021033010A (ja) ズームレンズ系、撮像装置、カメラシステム
JP2543780B2 (ja) ズ―ムレンズ
US4770516A (en) Telephoto lens system capable of closeup shooting
JP6363574B2 (ja) 撮像レンズおよび撮像装置
JP4671635B2 (ja) ズームレンズ
JP2004085846A (ja) 望遠ズームレンズ
JP2020190680A (ja) ズームレンズ、撮像光学装置およびデジタル機器
JP2020190679A (ja) ズームレンズ、撮像光学装置およびデジタル機器
JPH0646263B2 (ja) 有限系のズ−ムレンズ