JPH064435Y2 - カセツトロ−デイング機構 - Google Patents

カセツトロ−デイング機構

Info

Publication number
JPH064435Y2
JPH064435Y2 JP5974385U JP5974385U JPH064435Y2 JP H064435 Y2 JPH064435 Y2 JP H064435Y2 JP 5974385 U JP5974385 U JP 5974385U JP 5974385 U JP5974385 U JP 5974385U JP H064435 Y2 JPH064435 Y2 JP H064435Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cassette
lid
holder
slide plate
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5974385U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61195560U (ja
Inventor
賢治 小浜
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kenwood KK
Original Assignee
Kenwood KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kenwood KK filed Critical Kenwood KK
Priority to JP5974385U priority Critical patent/JPH064435Y2/ja
Publication of JPS61195560U publication Critical patent/JPS61195560U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH064435Y2 publication Critical patent/JPH064435Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Description

【考案の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本考案はVTR、DAT(デジタルオーディオテープレ
コーダ)などの磁気式記録・再生機器等のカセットデッ
キに用いられ、とくに、カセットのローディング中にテ
ープ引出口に設けられた蓋の開閉を行うようにしたカセ
ットローディング機構に関する。
〔従来の技術〕
ビデオテープデッキ、DAT等に於いて、記録再生を開
始する際には前面パネルのカセット挿入口より挿入した
カセットを内部に水平に引込み自動的にテープ駆動部に
セットし、記録再生を終わるとカセットをテープ駆動部
から引離しカセット挿入口に戻すようにした水平ローデ
ィング方式のカセットデッキがある。
記録再生に際しテープ駆動部に装着されたカセットから
テープを引出し、ヘッドや走行系に巻掛ける形式のカセ
ットには、テープ引出口にホコリや水滴の侵入を防ぎ、
また指等が触れないようにするための蓋が設けられてお
り、ローディング動作中に開閉されるようになってい
る。
従来の蓋の開閉方法を第2図に従って説明すると、カセ
ット10は、図中では省略されているホルダ移動機構に
よって、カセット挿入口から入った後、まずAのように
機器内に水平に引込まれ、最終的にメカシャーシ12上
所定位置にセットされる。
カセット10のカセット蓋14は、蓋回転軸16回りに
上下に回動可能に形成されている。このカセット蓋14
にローディング動作中にメカシャーシ12に立設された
蓋開放爪18に先端が係合することによりテープ引出口
20を開放状態とするようになっている。そして、カセ
ット蓋14の先端が蓋開放爪18に接触し始めてからカ
セット蓋14が完全に開放されるまでの間、カセット1
0はCのように垂直に降下される。
水平移動部Aと垂直移動部Cの中間には、AからCへの
移行を円滑にしローディング動作をスムースに行うため
のR状移動部Bが設けられている。
〔考案が解決しようとする問題点〕
ところが、上記従来技術では、ローディング動作中に、
R状移動部Bと垂直移動部Cの2つの高さ方向に係る移
動行程が存在する為、必然的にメカシャーシ面から水平
移動部Aとの間に大きな高さHを確保しなければなら
ず、機器が大型化するとともにローディング動作に要す
る時間が長くなるという問題があった。
そこで、R状移動部Bの径を小さくすることも考えられ
るが、ローディング動作を円滑に行うためにはR状移動
部Bの径が大きいほどよく、更に径が小さいとR状移動
部Bの移動行程に際し大きなトルクが必要になるという
問題があった。
本考案は上記事実を考慮し、R状移動部の途中でカセッ
トの蓋を開放するようにして、R状移動部に円滑な動作
に必要な半径を確保し、かつ、メカシャーシと水平移動
部との間に必要な高さを小さくでき、よって機器の小型
化を図ることの可能なカセットローディング機構を得る
ことを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕
本考案に係るカセットローディング機構は、テープ引出
口に上下方向に開閉する蓋を有するカセットを収納する
ホルダと、このホルダを上方所定位置と下方所定位置の
間で水平及びR状軌跡を含む移動を行うホルダ移動機構
と、ホルダのR状軌跡移動時にホルダから水平方向の押
圧力を受けて水平移動自在に装備されたスライド部材
と、このスライド部材に固定されて、該スライド部材に
対しR状軌跡移動時に相対的に降下するカセットの蓋に
係合する係合部材を備えている。
〔実施例〕
以下、本考案の一実施例を図面を参照しながら説明す
る。第1図は本考案に係るカセットローディング機構を
示す概略構成図である。図において、キャビネット30
の前面パネル31で天板32に近接した位置に内側へ凹
んだカセット挿入口34が設けられている。
キャビネット30の内部にはカセット38を収納するカ
セットホルダ40が備えられている。このカセットホル
ダ40は、ホルダ移動機構42によって、水平及びR状
軌跡を移動できるようになっている。カセットホルダ4
0の後方水平移動及び下降R状移動でこのカセットホル
ダ40に収納されたカセット38がキャビネット30の
メカシャーシ46上に装備されたカセットセット部44
にセットされる。逆にカセットホルダ40の上昇R状移
動及び前方水平移動でカセット38はカセットセット部
44から引離されてカセット挿入口34に対向する位置
に戻るようになっている。カセットセット部44は基準
ピン48、ドライブシャフト50等から成る。
ホルダ移動機構42は、カセットホルダ40を両横から
挟むようにしてメカシャーシ46に垂設された側板52
と、この側板52の上下から前後3箇所に穿設された各
々同一形状を有し水平部54とこれに続くR状部56及
び短い垂直部106から成るガイド溝58,60,62
と、これらのガイド溝58,60,62に対し、カセッ
トホルダ40の両側面に上下かつ前後3箇所に横方向に
穿設されて常時各々ガイド溝58,60,62の対応す
る同一箇所に位置するようにスライド自在に嵌合された
ピン64,66,68と、この内、前方下側のピン64
に一端側が連結された送りアーム70と、この送りアー
ム70を他端側にて回動駆動するためメカシャーシ46
に装備された減速ギア機構72とから成る。送りアーム
70、減速ギア機構72は両横の側板52の内、一方の
外側面にのみ設けられている。
ピン64は、送りアーム70の先端に形成した長溝73
にスライド自在に嵌合されており、送りアーム70を回
動してピン64を付勢した場合、ガイド溝58の一端か
ら他端まで進む間送りアーム70の回動中心とピン64
との距離が変化するにも拘わらず、常にピン64と送り
アーム70の結合関係を保持出来るようになっている。
減速ギア機構72は、図示しないモータにより、カセッ
トホルダ40に対するカセット38の収納検出、或いは
記録再生終了後のイジェクトスイッチ信号などに従って
回転駆動されるようになってる。
ガイド溝58,60,62が互いに同一形状で平行移動
した位置関係を有しているため、カセットホルダ40の
ピン64が送りアーム70によって付勢されたとき、カ
セットホルダ40はガイド溝58〜62の形状と全く同
じ軌跡を移動できることになる。ピン64〜68が水平
部54を移動することによりカセット38がカセット挿
入口34から水平にキャビネット30内に引込まれた
り、逆にキャビネット30内から水平にカセット挿入口
34へ引出されてりする。
また、ピン64〜68がR状部56を移動することによ
り、カセット38が水平移動後、連続的かつ円滑にメカ
シャーシ46上のカセットセット部44にセットされた
り、逆にカセットセット部44に対するセット状態から
開放されて連続的かつ円滑に水平移動動作へ移行したり
する。
カセット38は内部にテープ74を巻装するハブ76が
設けられており、カセットセット部44にセットされる
とハブ76とドライブキャビネット58が結合されるよ
うになっている。
またカセット38には第1図の左端にテープ引出口78
を覆うカセット蓋80が備えられている。このカセット
蓋80はテープ引出口78に沿って長手方向に延設され
た蓋板82と蓋板82の両端よりコ字状に折曲されカセ
ット38の側面に蓋回転軸84(第4図参照)によって
回動自在に軸支された折曲アーム86とから成り、通常
(保管状態など)はカセット38に内蔵された図示しな
いバネによって第1図の反時計方向に付勢され蓋板82
がテープ引出口78の端縁88(第4図〜第7図参照)
に押接して密閉するようになっている。
一方、蓋板82の下端に上方へ向かう押上力が作用した
場合、前記バネに抗してカセット蓋80が時計方向へ回
動しテープ引出口78を開放してテープ74を外部へ引
出し可能になっている。
前記側板52の一方の外側面には、カセット38がロー
ディングを開始する直前で前方に待機しているときのカ
セット38の左端部に当る位置にカセット蓋80開閉用
のスライド板90が水平方向に摺接した状態でスライド
自在に装備されている。
側板52には、スライド板90を案内するための上下2
つのガイド溝92,94が水平方向に穿設されており、
これらのガイド溝92,94にスライド板90から横方
向に突設されたピン96,98がスライド自在に嵌合さ
れている。
スライド板90の第1図における左下端部には、側板5
2を貫通してカセット38側に突出した蓋開放用爪とし
ての舌片100が設けられている。この舌片100を移
動自在に案内するためのガイド溝102が側板52に水
平方向に穿設されている。
スライド板90と側板52の間には側板52を常時前方
(第1図の右方)へ付勢する引張スプリング104が張
設されている。この引張スプリング104の働きでスラ
イド板90が最前方に復帰しているとき真横から見てス
ライド板90はガイド溝60のR状部56を覆う位置に
成っている。また、スライド板90側のピン66は前方
から見てスライド板90の厚さ以上に外側方へ突出して
いる。
そして、カセットホルダ40が後方へ水平移動し水平部
54最後でピン66がスライド板90の前端に当接した
とき、カセットホルダ40に収納されたカセット38の
カセット蓋80の下端が舌片100の前端部直上に位置
するようになっている。
カセットホルダ40が下方へR状移動を行うときスライ
ド板90はピン66によって水平方向後方へ押圧される
ためこのスライド板90は上下方向の高さを変えずに前
後方向に見てカセットホルダ40、カセット38と同一
速度で後退する。一方、カセットホルダ40、カセット
38自体は下方へも移動するので相対的に見てスライド
板90に対しカセット38が下方へ移動することになり
カセット蓋80の下端が舌片100に係止されながら時
計方向へ回動し徐々に開いていくことになる。
逆に、カセットホルダ40が上方へR状移動を行う場
合、引張スプリング104の引張力でスライド板90は
ピン66の水平成分移動に同期して前方へ水平移動す
る。これは、カセット38の水平成分速度と同一であ
り、従って相対的に見てスライド板90に対しカセット
38が上方へ移動することになりカセット蓋80の下端
に対する舌片100の係止位置が下がるのでカセット3
8に内蔵されたバネの働きでカセット蓋80が反時計方
向へ回動し徐々に閉じていくことになる。
次に本実施例の作用を説明する。但し、カセットホルダ
40は前方に待機し、又、スライド板90は前方に復帰
しているものとする。
デッキにカセット38を装填するためカセット挿入口3
4からカセット38を挿入すると、カセット38はカセ
ットホルダ40に収納される(第1図参照)。
カセットホルダ40にカセット38が収納されると制御
回路がこれを検知し、減速ギア機構72を回転駆動して
送りアーム70を第1図の状態から反時計方向へ略一定
速度で回動させる。この送りアーム70の回動力を受け
てピン64が付勢され、初め水平部54、続いてR状部
56に沿って移動する。
ピン64が水平部54を移動し終ったところでカセット
38は完全にキャビネット30内に引込まれる。またこ
のとき、ガイド溝60の水平部54を移動してきたピン
66がスライド板90の前端に当接し、又、カセット蓋
80の下端が舌片100の真上に位置する(第3図参
照)。
ピン64が水平部54を移動したのに続いてR状部56
を移動し始める。この際、カセット38は下方へR状に
移動するが、このカセット38の後方水平移動速度成分
と同一速度でスライド板90がピン66に押されて引張
スプリング104に抗して後方水平方向に移動する。
このため、スライド板90、カセット38間には上下方
向の相対速度のみが存在し、カセット38が下方へ降下
するためカセット蓋80の下端が舌片100に係止され
下から押上げられることになり、カセット蓋80が蓋回
転軸84を中心に徐々に開いていく(第3図乃至第6図
参照)。
そしてピン64がR状部56の終端の短い垂直部106
(第6図参照)にさしかかったところでカセット38の
後方水平移動速度成分は零となり、またピン66による
スライド板90に対する後方押圧力が無くなるのでスラ
イド板90は停止する(第6図参照)。
前記短い垂直部106は、基準ピン48に対するカセッ
ト38の装着をスムーズに行わせるためのものであり、
ピン64が垂直部106の最下点に来たところでカセッ
ト38の移動が停止し、ハブ76にドライブシャフト5
0が嵌合してカセットセット部44に対するセットが完
了する。このとき減速ギア機構72に対するモータの駆
動も停止される。また、ピン64が垂直部106を移動
する間もカセット蓋80は舌片100によって回動され
最下点に来たところでカセット蓋80は90°回動し開
動作を完了する(第7図参照)。
従ってカセット38からテープ74を引出しヘッドや走
行系に巻掛けることができ、録再動作可能状態となる。
これとは逆に記録再生が終わりイジェクトスイッチ信号
が与えられると送りアーム70が時計方向へ回動され
る。この際前述とは全く逆のアンローディング動作を行
う。即ち、カセットホルダ40が上方R状移動、前方水
平移動し最後にピン64がガイド溝58の先端に来たと
ころで停止しカセット挿入口34の真後で待機状態とな
る。これに伴いカセット38はカセットセット部44か
ら引離されて上方R状移動、前方水平移動をしカセット
38の前端がカセット挿入口34から外部へ出る。又、
カセット38の上方R状移動中にカセット蓋80が閉じ
られる。
本実施例によるカセットローディング機構によれば、カ
セット38の移動行程は第8図に示すようにほぼ水平移
動行程A′とR状移動行程B′だけとなり、従来と同一
径のR状軌跡でカセット蓋80の開閉を行うようにした
場合メカシャーシ46から水平移動部A′までの高さh
を従来より12mm以上小さくすることが可能となる。
上記実施例ではスライド板90が前方に復帰したときガ
イド溝62の水平部54の始点をも一部覆うようになっ
ており、初めピン68もスライド板90に当接すること
によりスライド板90の後方水平移動開始時にピン66
との押圧力の釣合をとり、もって容易な移動を可能とし
ている。
なお、上記実施例に示したスライド板はピンで押圧され
る端縁が垂直に形成されているのでピン(カセット)の
水平移動速度成分とスライド板の水平移動速度が同一に
なるが、第9図に示すようにスライド板120のピンに
押圧される端面122に傾斜を設けピン(カセット)の
水平移動速度成分よりスライド板の水平移動速度が大と
なるようにし、蓋開動作中に、蓋の下端を係止するスラ
イド板120の舌片124と、蓋との間に生じる摺動距
離を短くしてもよい。このようにすると、カセットに対
しローディング方向と逆向する向きに作用する負荷をほ
とんど無くすことができ、従って基準ピンに対するカセ
ットの装着動作をスムーズに行わせることができる。
〔考案の効果〕
以上説明した如く本考案に係るカセットローディング機
構では、カセットのR状移動動作中に蓋の開閉動作を行
なうようにしたので、Rの径を小さくすることなくスム
ーズなローディング動作を確保する一方で、蓋開閉のた
めの直線昇降移動行程が不要となるためローディング動
作に必要な高さを小さくすることができ機器の小型化が
可能となる。
また、R状移動行程の任意の位置で蓋の開動作を開始出
来るのでローディング機構の設計の自由度が増大すると
いう優れた効果を有する。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例に係るカセットローディング
機構を示す概略構成図、第2図は従来技術におけるカセ
ットの蓋の開閉方法を示す説明図、第3図ないし第7図
は第1図の動作を時間的に分解して示す説明図、第8図
は第1図におけるカセットの蓋の開閉手順を示す説明
図、第9図は第1図中のスライド板の変形例を示す正面
図である。 10……カセット、 14……カセット蓋、 20……テープ引出口、 34……カセット挿入口、 38……カセット、 40……カセットホルダ、 42……ホルダ移動機構、 44……カセットセット部、 52……側板、 90,120……スライド板、 100,124……舌片。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】テープ引出口に上下方向に開閉する蓋を有
    するカセットを収納するホルダと、このホルダを上方所
    定位置と下方所定位置の間で水平及びR状軌跡を含む移
    動を行うホルダ移動機構と、ホルダのR状軌跡移動時に
    ホルダから水平方向の押圧力を受けて水平移動自在に装
    備されたスライド部材と、このスライド部材に固定され
    て、該スライド部材に対しR状軌跡移動時に相対的に降
    下するカセットの蓋に係合する係合部材を備えたことを
    特徴とするカセットローディング機構。
JP5974385U 1985-04-22 1985-04-22 カセツトロ−デイング機構 Expired - Lifetime JPH064435Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5974385U JPH064435Y2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 カセツトロ−デイング機構

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5974385U JPH064435Y2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 カセツトロ−デイング機構

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61195560U JPS61195560U (ja) 1986-12-05
JPH064435Y2 true JPH064435Y2 (ja) 1994-02-02

Family

ID=30586443

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5974385U Expired - Lifetime JPH064435Y2 (ja) 1985-04-22 1985-04-22 カセツトロ−デイング機構

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064435Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61195560U (ja) 1986-12-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0643871Y2 (ja) テープカセットの搬送装置
US4205355A (en) Flexible disk drive apparatus
EP0317370B1 (en) Cassette loading apparatus for digital audio tape recorder
JPS6344392A (ja) 防塵ドア機構
EP0357035B1 (en) Stop mode setting device in a recording/reproducing apparatus
US5081549A (en) Control of tape slack and friction damage in a recording-reproduction system
JPH064435Y2 (ja) カセツトロ−デイング機構
JPH052800A (ja) テープカセツトローデイング装置
JPS6113299B2 (ja)
JP2678682B2 (ja) テープデッキ
JP3044809B2 (ja) テーププレーヤ
JPH0476198B2 (ja)
JPH05986Y2 (ja)
JPH0677360B2 (ja) テ−プレコ−ダ
JP2570295Y2 (ja) 磁気テープ記録再生装置
JP2893987B2 (ja) テーププレーヤ
JPH0450598Y2 (ja)
JPH0424504Y2 (ja)
JP3008528B2 (ja) テーププレーヤ
JP2506950Y2 (ja) カセットテ―プレコ―ダに於けるカセットロ―ディング装置
JPH0337170Y2 (ja)
JPH0445159Y2 (ja)
JPH0722754Y2 (ja) カセットローディング装置
JP2506949Y2 (ja) カセットテ―プレコ―ダに於けるカセットロ―ディング装置
JPH03160658A (ja) 記録再生装置のカセットローディング機構