JPH0644126A - ファイル転送装置 - Google Patents

ファイル転送装置

Info

Publication number
JPH0644126A
JPH0644126A JP4066673A JP6667392A JPH0644126A JP H0644126 A JPH0644126 A JP H0644126A JP 4066673 A JP4066673 A JP 4066673A JP 6667392 A JP6667392 A JP 6667392A JP H0644126 A JPH0644126 A JP H0644126A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
transfer
transmission
processing unit
file
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP4066673A
Other languages
English (en)
Inventor
Nobuyuki Kawai
信之 河合
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP4066673A priority Critical patent/JPH0644126A/ja
Publication of JPH0644126A publication Critical patent/JPH0644126A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Information Transfer Between Computers (AREA)
  • Computer And Data Communications (AREA)
  • Information Retrieval, Db Structures And Fs Structures Therefor (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】ファイル転送に外部から、その都度、転送指示
を与えなくても済むようにする。 【構成】送信時には転送データ処理部4が送信ファイル
5のレコードごとの全てのデータおよび管理データを、
受信時にはデータ伝送処理部1が受信データのレコード
ごとの全てのデータおよび管理データを転送データ記憶
処理部3に記憶し登録する。イベント制御処理部2は登
録された管理データ中のデータ状態が、送信可能または
受信完了になっていることを検出すると、管理データに
従って、それぞれデータ伝送処理部1にデータの送信、
または転送データ処理部4に受信ファイル6への格納を
指示する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はファイル転送装置、特に
データ処理部で発生したファイルデータを、通信回線を
介して他のファイル転送装置に転送するファイル転送装
置に関する。
【0002】
【従来の技術】従来、この種のファイル転送装置は、送
信時には、転送データを送信ファイルに格納した後にど
の相手先に送信を行なうか、また受信時には、どの相手
先からの転送データを受信し、どの受信ファイルに格納
するかという指示を、一般には人手により外部から与え
ることによって転送が行なわれるようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来のファイ
ル転送装置は、送信ファイルまたは受信ファイルに対し
て、データ件数,相手先等の転送情報をファイルごとに
外部から与えなくてはならないために、多数の転送相手
および転送ファイルが存在する場合に、操作が繁雑にな
るという煩わしさがある。さらに、誤った転送相手を指
定したとき、指定した転送先が存在すれば正常なものと
して転送されていしまうため、機密データの転送に対て
保安されないという欠点がある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明のファイル転送装
置は、データ処理部で発生したファイルデータを通信回
線を介して他の場所に設置されたファイル転送装置に転
送するファイル転送装置において、通信回線に接続され
てデータの送受信処理を行なうデータ伝送処理部と、送
信ファイルからの送信データの読出しおよび受信データ
の受信ファイルへの格納を行なう転送データ処理部と、
この転送データ処理部または前記データ伝送処理部から
出力される転送データとデータ件数,日付,相手先,お
よび転送データの状態の管理データとを記憶する転送デ
ータ記憶処理部と、この転送データ記憶処理部の管理デ
ータ中の転送データの状態を監視して全転送データの記
憶の完了状態を認知したとき、前記管理データに従っ
て、前記データ伝送処理部に記憶さている転送データの
送信を行なわせるか、または前記転送データ処理部に記
憶されている転送データの受信ファイルへの格納を行な
わせるイベント制御処理部とを有することにより構成さ
れる。
【0005】
【実施例】次に、本発明について図面を参照して説明す
る。
【0006】図1は本発明の一実施例の構成図である。
図1の実施例は通信回線10によって接続された相手の
ファイル転送装置との間でデータの送受信を行なうデー
タ伝送処理部1、転送データの記憶完了のイベントを入
手してデータ転送の指示を行なうイベント制御部2、転
送データの記憶および管理を行なう転送データ記憶処理
部3、転送データの送受信ファイルへの入出力を行なう
転送データ処理部4、送信データが格納される送信ファ
イル5、および受信データを格納する受信ファイル6を
有して構成される。
【0007】図2は図1の転送データ記憶処理部3の構
成を示す図で、転送相手の情報を管理する転送情報管理
部31、転送データの状態を管理する転送データ管理部
32、および転送データを種類,日付で分類して記憶す
る転送データ記憶部33とを有している。
【0008】以上の構成において、先ずファイルを転送
する場合の動作について述べる。転送データ処理部4は
送信ファイル5から1レコードごとに、データの種類,
日付,および一連番号を索引キーとして付加して、全て
のデータレコードを転送データ記憶部33に記憶させ登
録する。続いて、転送データ記憶部33に登録された内
容から、データの種類および日付を索引キーとして転送
するデータレコードのデータ件数,および相手先コード
を抽出し、これらの抽出したデータと送信可能を示すデ
ータ状態とを管理データとして、転送データ管理部32
に登録する。イベント制御処理部2は転送データ管理部
32の監視を行なっていて、データ状態が送信可能とな
った管理データがある場合に、データ送信イベントとし
てデータ伝送処理部1に管理データを渡して送信要求を
行なう。このとき管理データ中のデータ状態を送信中に
変更する。データ伝送処理部1は管理データを受取る
と、転送相手コードを索引キーとして転送情報管理部3
1を検索し、転送相手先のデータを取得し、取得した内
容により相手先との接続を行なう。次に、送信要求中の
データの種類,日付,および一連番号を索引キーとして
転送データ記憶部33を検索し、送信データの取得を行
ない、通信回線10を介して相手先に送信を行なう。送
信データの送信が終了した後に相手先との接続を開放
し、送信要求中のデータの種類および日付を索引キーと
して転送データ管理部32を検索し、管理データを取得
し、データ状態を送信中から送信完了に変更する。
【0009】次に、ファイルを受信する場合の動作につ
いて述べる。データ伝送処理部1は通信回線10を介し
て接続要求を受付けると接続処理を行なう。続いて、通
信回線10からの送信データの受信を行ない、送信デー
タ1件ごとにデータの種類,日付,および一連番号を索
引キーとして付加し、全ての送信データを転送データ記
憶部33に記憶し登録する。全ての送信データの受信が
完了したら相手先との接続を開放し、データの種類,お
よび日付を索引キーにし、データ件数,相手先コード,
および受信完了を示すデータ状態を管理データとして、
転送データ管理部32に登録する。イベント制御処理部
2は転送データ管理部32の監視を行なっていて、デー
タ状態が受信完了になっている管理データを検出する
と、データ抽出イベントとして、転送データ処理部4に
管理データを渡して抽出要求を行なう。このとき管理デ
ータ中のデータ状態を抽出中に変更する。転送データ処
理部4は管理データを受取ると、データの種類,日付,
および一連番号を索引キーとして転送データ記憶部33
の検索を行ない、転送データを取得して受信ファイル6
へ格納する。転送データの抽出が完了した後に、抽出要
求中のデータの種類,および日付を索引キーとして転送
データ管理部32を検索して管理データを取得し、デー
タ状態を抽出中から抽出完了に変更する。
【0010】
【発明の効果】以上説明したように本発明は、送信時お
よび受信時にレコードごとの転送データと索引キーとな
るデータの種類,日付,および一連番号とを記憶し、全
レコードの記憶完了で、データの種類および日付とを索
引キーとしたデータ件数,相手先コード,およびデータ
の状態を管理データとして登録し、データ状態の変化を
契機として、記憶完了した全レコードの処理を行なわせ
ることにより、データの送信または抽出を人手による指
示操作なしに実行できるという効果がある。また人手介
入による誤った指示の発生がないので機密データの誤転
送による漏洩がないという効果もある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例の構成図である。
【図2】図1の実施例の転送データ記憶処理部の構成図
である。
【符号の説明】
1 データ伝送処理部 2 イベント制御処理部 3 転送データ記憶処理部 4 転送データ処理部 5 送信ファイル 6 受信ファイル 10 通信回線 31 転送情報管理部 32 転送データ管理部 33 転送データ記憶部

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 データ処理部で発生したファイルデータ
    を通信回線を介して他の場所に設置されたファイル転送
    装置に転送するファイル転送装置において、通信回線に
    接続されてデータの送受信処理を行なうデータ伝送処理
    部と、送信ファイルからの送信データの読出しおよび受
    信データの受信ファイルへの格納を行なう転送データ処
    理部と、この転送データ処理部または前記データ伝送処
    理部から出力される転送データとデータ件数,日付,相
    手先,および転送データの状態の管理データとを記憶す
    る転送データ記憶処理部と、この転送データ記憶処理部
    の管理データ中の転送データの状態を監視して全転送デ
    ータの記憶の完了状態を認知したとき、前記管理データ
    に従って、前記データ伝送処理部に記憶さている転送デ
    ータの送信を行なわせるか、または前記転送データ処理
    部に記憶されている転送データの受信ファイルへの格納
    を行なわせるイベント制御処理部とを有することを特徴
    とするファイル転送装置。
JP4066673A 1992-03-25 1992-03-25 ファイル転送装置 Withdrawn JPH0644126A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066673A JPH0644126A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ファイル転送装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4066673A JPH0644126A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ファイル転送装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0644126A true JPH0644126A (ja) 1994-02-18

Family

ID=13322676

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4066673A Withdrawn JPH0644126A (ja) 1992-03-25 1992-03-25 ファイル転送装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0644126A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0869424A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Nec Software Ltd データファイル転送装置
AU686443B2 (en) * 1994-09-24 1998-02-05 Alcatel Kabel Ag & Co Process for the production of a metal tube with a longitudinal welded seam
JP2008017366A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0869424A (ja) * 1994-08-30 1996-03-12 Nec Software Ltd データファイル転送装置
AU686443B2 (en) * 1994-09-24 1998-02-05 Alcatel Kabel Ag & Co Process for the production of a metal tube with a longitudinal welded seam
JP2008017366A (ja) * 2006-07-07 2008-01-24 Canon Inc 情報処理装置及び情報処理方法
US8472782B2 (en) 2006-07-07 2013-06-25 Canon Kabushiki Kaisha Information processing apparatus and information processing method

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN111930676B (zh) 多处理器间的通信方法、装置、***及存储介质
CN111694840A (zh) 数据同步方法、装置、服务器及存储介质
RU2003137845A (ru) Устройство для безбумажной регистрации параметров технологического процесса обработки продукта с защитой от несанкционированного вмешательства
EP0027851A1 (fr) Système pour commander la durée de l'intervalle de temps entre blocs de données dans un système de communication calculateur à calculateur
JPH0644126A (ja) ファイル転送装置
JP2989487B2 (ja) ウィルスチェックシステム
JP4607023B2 (ja) ログ収集システム及びログ収集方法
CN113608889A (zh) 消息数据处理方法、装置、设备和存储介质
JPH10285325A (ja) ファックス受信転送システム
JP2972585B2 (ja) ファイル共有システムのデータの転送方法
JPH0512094A (ja) トランザクシヨン管理装置
JPS6270973A (ja) 画像情報管理方法
JPH10301940A (ja) 情報処理装置及びその方法
KR0139965B1 (ko) 프로세서간 통신데이터 정렬제어장치
JP2728113B2 (ja) ファクシミリメール装置
JP2993440B2 (ja) ファクシミリ装置
JPH0340096A (ja) Posシステムの売上管理装置
JP2604907B2 (ja) ローカルファイルデータの入出力方式
KR0120933Y1 (ko) 사설 교환기의 과금정보 링크 정합장치
JPH1155482A (ja) ファクシミリ装置
KR20010087887A (ko) 연산 기능을 갖는 다이렉트 메모리 액세스 장치
JPH05100967A (ja) 通信履歴情報解析装置を具備する電子計算機
JPH07101400B2 (ja) データベース管理システム
JPH0444156A (ja) 転送データ生成装置
JPS61118857A (ja) 無手順端末自動接続システム

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990608