JPH0643310A - 面光源装置用フィルム又はシート - Google Patents

面光源装置用フィルム又はシート

Info

Publication number
JPH0643310A
JPH0643310A JP4199576A JP19957692A JPH0643310A JP H0643310 A JPH0643310 A JP H0643310A JP 4199576 A JP4199576 A JP 4199576A JP 19957692 A JP19957692 A JP 19957692A JP H0643310 A JPH0643310 A JP H0643310A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
light source
film
source device
light
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4199576A
Other languages
English (en)
Inventor
Koichi Kubo
晃一 久保
Makoto Fujigami
真 藤上
Fumio Nishitani
文男 西谷
Tomohiro Yokota
知宏 横田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sekisui Chemical Co Ltd
Original Assignee
Sekisui Chemical Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sekisui Chemical Co Ltd filed Critical Sekisui Chemical Co Ltd
Priority to JP4199576A priority Critical patent/JPH0643310A/ja
Priority to US08/008,995 priority patent/US5394255A/en
Priority to CA002244439A priority patent/CA2244439C/en
Priority to CA002088113A priority patent/CA2088113C/en
Priority to EP93101206A priority patent/EP0556606B1/en
Priority to DE69317133T priority patent/DE69317133T2/de
Priority to TW082100702A priority patent/TW271472B/zh
Publication of JPH0643310A publication Critical patent/JPH0643310A/ja
Priority to US08/301,412 priority patent/US5552907A/en
Priority to US08/650,758 priority patent/US5764315A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Liquid Crystal (AREA)
  • Optical Elements Other Than Lenses (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【構成】 透光性フィルムまたはシート3の一面に凹凸
条が設けられていて、この凹凸条は、凹凸条を横切る断
面形状が、Y=a・sinbX(Y:厚み方向の座標、
X:凹凸条を横切る方向の座標、aおよびb:係数)で
表される制限曲面である。 【効果】 この面光源装置用フィルム又はシートを透る
光は正面方向に収斂して、極めて見易い光となって出
る。従って、この面光源装置用フィルム又はシートをエ
ッヂライト方式の面光源装置に使用すると、光が適当に
拡散し、乱反射層が見えず、使用者が見る方向に多くの
光が出る。この面光源装置の前に液晶を使用した表示装
置を置くと、明るく見やすい画面となる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は面光源装置用フィルム又
はシートに関する。特に、厚みの薄い表示装置、例え
ば、液晶を用いた表示装置のバックライトに好適な面光
源装置に使用される面光源装置用フィルム又はシートに
関する。
【0002】
【従来の技術】ワープロ、パソコン、液晶テレビ等の液
晶を用いた厚みの薄い表示装置は、液晶自体が発光しな
いために、通常、バックライトを使用している。このバ
ックライトは厚みが薄く、しかも、表示装置の面をほぼ
均一に照射させる必要がある。かかるバックライトに
は、通常、面光源装置が使用される。この面光源装置と
しては種々あるが、最も多く使用されている面光源装置
は、導光板の端面に光源を設け、この光源から照射され
る光を導光板の表面や導光板に取り付けられた板の表面
からほぼ均一に出光させるエッヂライト方式の面光源装
置がある。
【0003】又、特開平2−257188号公報に記載
あり、図12に示すように、拡散板107の裏面に光源
を設け、この拡散板107の裏側から光を照射させ、こ
の拡散板107の表面や拡散板107に取り付けられた
規制板からほぼ均一に出光させるものもある。尚、この
面光源装置には導光板を用いない。
【0004】近年、薄型やカラー化に対応するために、
表示装置のバックライトの輝度向上の要求が高まってい
る。そこで、同じ光源で輝度を向上させるためには、面
光源装置の出光させる方向を規制して、使用者の見る方
向に効率よく光を出光させ、輝度を向上させることが必
要である。通常、使用者は表示装置の正面から見ること
が多いから、光を正面方向に多く出光させる必要がある
が、余り狭い範囲に強く光を出すと、使用者が少し見る
方向を変えただけで見えなくなるから、適宜範囲に光を
拡散させる必要がある。
【0005】かかる面光源装置として、従来、導光板の
端面に光源を設けたエッヂライト方式の面光源装置が多
く使用されるから、この面光源装置を例に挙げて更に詳
細に説明すると、一般に、厚みの薄い導光板の端面に光
源を設け、この端面から光を入光させると、空気と導光
板との屈折率の差により、光は全反射を繰り返し、導光
板から外に殆ど出ない。そこで、面光源装置では導光板
の裏面に乱反射層を設け、更に、この裏面に反射板を取
り付け、導光板の裏面に当たる光を乱反射層で乱反射さ
せ、この乱反射した光を直接または反射板で反射させ
て、導光板の外側に出光させるものである。
【0006】この乱反射層を設ける方法としては、スク
リーン印刷等によりビーズをドット印刷する方法が多く
用いられている。しかし、導光板の端面に設けられた光
源から照射された光は、通常、図8に示すように、導光
板から表面に対して非常に小さい角度で出光する。即
ち、極めて指向性が強い。
【0007】このことを図8を参照しながら、更に詳細
に説明すると、図8において101は裏面に乱反射層が
設けられた透明な導光板であり、この導光板101の裏
面に反射板102を設け、この導光板101の端面に線
状の光源103を設けたものであり、この光源103か
ら放射された光は導光板101の中を透り、導光板10
1の裏面に設けられた乱反射層で乱反射され、導光板1
01ら直接出るか、反射板102に反射されて導光板1
01の表面から出る。そのときのA点の光は図8のBの
ように、導光板101との角度が小さい極めて方向性の
強い光である。
【0008】しかし、このように導光板との角度が小さ
い方向で使用者が見ることは稀であるから、この光の出
光する角度を変えることが必要である。この方向性を改
良するために、図9に示すように、導光板101の表面
に拡散板104を設ける方法が提案されている。この拡
散板104は透明なプラスチックシート表面に白色顔料
を含む塗料を塗布したり、透明プラスチックシート表面
に微細な凹凸を設け(マット加工、シボ加工等)たもの
である。
【0009】この拡散板を設けると、図9のCに示すよ
うに、拡散板に直角な方向の光が増加する。しかし、こ
の拡散板を使用する装置では、図9から判るように、使
用者に不要な方向への光線が多く、正面方向の光が少な
く、輝度が小さい。従って、この前に表示装置を置くと
暗い画面となる。この暗い画面の原因としては、拡散板
と導光板との界面での反射による光線の損失も無視でき
ない。
【0010】かかる欠点を改良するものとして、特開平
2−17号公報に記載あり、図10に示すように、この
導光板の表面に、断面三角形状の凹凸条を設けた透明プ
リズムフィルムまたはシート106を、凹凸条の面を導
光板に当接させて設けた面光源装置が知られている。即
ち、この面光源装置は指向性の強い光を使用者が見る方
向に透明プリズムフィルムまたはシート106の断面三
角形状の傾斜面で変え、透明プリズムフィルムまたはシ
ート106の凹凸条と反対側の面、即ち、透明プリズム
フィルムまたはシート106の表面から出光させるもの
である。
【0011】
【発明が解決しようとする課題】しかし、この面光源装
置を発明者が実験したところ、透明プリズムフィルム又
はシートを設けることにより、光の方向を使用者が見る
方向に効率よく変えて出光させることができるが、導光
板の裏面に設けられた乱反射層が見えるという問題があ
る。この乱反射層が見える面光源装置の上に液晶を用い
た表示装置を置くと、表示装置の画面がひどく見難くな
る。
【0012】又、この透明プリズムフィルム又はシート
から出る光の配光特性を調べたところ、図11のDに示
すように、指向性が強過ぎる。従って、使用者が見る方
向が少し変えただけで、見えなくなるという問題があ
る。上記公報では、導光板の出光面を梨地状にして拡散
性を持たせることを提案しているが、光の指向性が改善
されるが、乱反射層が見えたり、表示装置の画面が見難
いということは殆ど改善されない。
【0013】又、この液晶を用いた表示装置としては、
ワープロ、パソコン、液晶テレビ等が高級になり、小型
になるに従って厚みの薄いものが要求されている。同時
に、この液晶を用いた表示装置を照射する面光源装置
も、表示装置と同様に、厚みの薄いものが要求されてい
る。この面光源装置を薄くするためには導光板を薄くす
る必要があるが、導光板を薄くすると、乱反射層が更に
ハッキリと見えるようになり、この面光源装置の前に液
晶を用いた表示装置を置くと、表示装置の画面が更に見
難くなるという問題がある。
【0014】又、透明プリズムフィルム又はシートの凹
凸条と反対側の面、即ち、表面が平面であると、この上
に表示装置を重合すると、表面の平らな面と表示装置の
裏面との間に生ずる微細な間隙によって、表示装置にニ
ュートンリング状の干渉縞が生ずるという問題もある。
そこで、本発明の目的は、使用者の見る方向に適宜の広
がりがあり、明るい画面に改善できる面光源装置用フィ
ルム又はシートを提供することである。本発明の他の目
的は透光性フィルム又はシートの表面での反射を少なく
し、干渉縞をなくすると同時に、乱反射層を見えなくし
た面光源装置用フィルム又はシートを提供することであ
る。
【0015】
【課題を解決するための手段】本発明は上記問題を解決
し、上記目的を達成するためになされたものであって、
透光性フィルム又はシートの一面に凹凸条が設けられて
いて、この凹凸条は凹凸条を横切る断面形状がY=a・
sinbX(Y:厚み方向の座標・単位mm、X:凹凸
条を横切る方向の座標・単位mm、aおよびb:係数)
で表される正弦曲面になされているものである。
【0016】本発明において透光性フィルム又はシート
とはガラスや透明な合成樹脂等の光を透す透光性物質を
フィルム又はシート状に成形させたものである。特に、
合成樹脂製のフィルムまたはシートが好適である。ここ
でいう透明な合成樹脂としては、ポリカーボネート、ポ
リメチルメタクリル、ポリエステル、セルロース系合成
樹脂、ポリスチレン等が好適である。
【0017】この合成樹脂製の面光源装置用フィルム又
はシートの好ましい製造方法としては、透明な合成樹脂
を押し出し、エンボスロールを通して表面に凹凸条を設
けて成形する方法や、表面に凹凸条が穿設された型板を
使用して合成樹脂をプレス加工する方法や、内面に凹凸
条が穿設された型の中に合成樹脂を射出させる方法等が
ある。本発明においては、この透光性フィルム又はシー
トの一面に正弦曲面からなる凹凸条を設けているが、こ
の正弦曲面と反対側の面は必要に応じて平面、微細な凹
凸を設けた面(マット加工、シボ加工)、凹凸条等種々
な面にすることができる。
【0018】例えば、図12に示す面光源装置の如く、
導光板を使用しない面光源装置の場合には、この透光性
フィルム又はシートの裏面が密着することがないから、
裏面を平面にした面光源用フィルム又はシートが好適に
使用できる。又、図2に示す面光源装置の如く、導光板
を使用する面光源装置の場合には、この透光性フィルム
又はシートの裏面を導光板に密着させて使用するから、
この透光性フィルム又はシートの裏面が平板であると、
この裏面と導光板との微細な間隙によってニュートンリ
ング状の干渉縞が生ずることがある。従って、かかる場
合には、透光性フィルム又はシートの正弦曲面と反対側
の面に凹凸を設ける方が好ましい。
【0019】例えば、この反対側の面をサンドブラスト
等によって微細な凹凸にすると、ニュートンリング条の
干渉縞が現れなくなると共に、光が拡散されるので好ま
しい。又、この反対側の面を正弦曲面からなる凹凸状や
断面三角形状の凹凸条にすると光の方向性が改善され
る。その際、発明者の実験によれば、この反対側の凹凸
条の周期を正弦曲面からなる凹凸条の周期と同じにし、
且つ、振幅が1/2にすると更によい結果が得られる。
【0020】このように、正弦曲面からなる凹凸条の反
対側の面を種々変えることにより、種々異なった結果が
得られるから、導光板の屈折率、厚み、面光源装置用フ
ィルム又はシートの屈折率等によって表面の正弦曲面と
の組み合わを適当にして利用するとよい。本発明におい
て、凹凸条の形状は、凹凸条を横切る断面形状がY=a
・sinbXで表される正弦曲面になされている。この
正弦曲面の各記号や厚みは適宜でよいが、本発明者の実
験によれば、aが200〜20000、bが0.005
〜1の範囲が好ましく、又、透光性フィルムまたはシー
トの平均厚みは0・01mm〜3mmの範囲が好適であ
る。
【0021】又、透光性フィルム又はシートの中に拡散
材を含有させてもよい。この拡散材とは含有させること
により透光性フィルム又はシートに光を拡散する性能を
付与するものである。この拡散材としては、炭酸カルシ
ウム粉末、酸化チタン粉末、亜鉛華等の白色顔料やアル
ミナ粉末、シリカ粉末、白土等の白色無機粉末やガラス
ビーズやガラス繊維や透光性フィルム又はシートと屈折
率の異なる合成樹脂粉末等が好適である。
【0022】又、この拡散材の含有率はガラスや合成樹
脂等の透光性物質100重量部に対して、拡散材が0.
01重量部以下では効果がなく、又、5重量部以上にす
ると、これ以上効果が大きくならず、寧ろ、光の透過性
能が悪くなるので、0.01〜5重量部が好ましく、特
に0.1〜5重量部が好ましい。
【0023】
【作用】本発明面光源装置用フィルム又はシートは正弦
曲面からなる凹凸条が設けられている面を光が出る面、
即ち、表面にして使用する。すると、この正弦曲面を透
って出る光は正弦曲面で屈折して、この面光源装置用フ
ィルム又はシートと法線方向、即ち、正面方向に収斂す
る。例えば、エッヂライト方式の面光源装置に使用する
場合には、導光板の表面に面光源装置用フィルム又はシ
ートの正弦曲面と反対側の面を当接させて使用する。す
ると、導光板の表面から小さい角度で出光する光を、こ
の面光源装置用フィルム又はシートを透すことにより正
面方向に収斂させて出光させることができる。
【0024】又、図12に示す拡散板の裏側に光源を設
けた面光源装置に使用する場合には、この面光源装置用
フィルム又はシートを拡散板として使用したり、又、拡
散板の表面に取り付けて使用する。すると、この本発明
面光源装置用フィルム又はシートを透った光は、光の広
がる角度が小さくなり、正面方向に多く出光するように
なる。即ち、使用者が見る方向に光が多くなり、明るく
見易くなる。この本発明面光源装置用フィルム又はシー
トを、エッヂライト方式の面光源装置に取り付けた例を
挙げて更に詳細に説明すると、エッヂライト方式の面光
源装置では導光板の端面に線状の光源が設けられている
から、この光源から放射された光は端面から導光板の中
に入る。
【0025】そして、この導光板に入った光は導光板の
裏面に設けられた乱反射層で乱反射され、直接表面から
出るか、この導光板の裏面に設けられている反射板で反
射されて表面に出る。この導光板から出た光は図8に示
すように極めて方向性が強い。この導光板の表面には、
本発明面光源装置用フィルム又はシートが設けられてい
るから、光はこの面光源装置用フィルム又はシートに入
る。。
【0026】この際、この面光源装置用フィルム又はシ
ートの正弦曲面と反対側の面、即ち、導光板に当接する
面に微細な凹凸が設けられていると、この面が導光板に
密着しないから、密着による微細な隙間の結果生ずるニ
ュートンリング状の干渉縞が現れることがない。又、断
面三角形状の凹凸条が設けられていると、導光板から出
た方向性の強い光が、この断面三角形状の面で屈折され
て、図11に示すように、使用者が見る方向、即ち、正
面方向に変えられるし、導光板と密着しなくなり、微細
な凹凸と同様に、ニュートンリング状の干渉縞が生じる
なくなる。又、この反対側の凹凸条を正弦曲面の凹凸条
の周期とほぼ等しく、且つ、振幅幅が1/2以下にする
と更に見易くなる。
【0027】次に、光はこの面光源装置用フィルム又は
シートを透って、正弦曲面からなる表面から出光する。
この際、光は、この正弦曲面で正面方向に収斂され、導
光板の裏面に設けられているドット印刷等の乱反射層が
見えなり、使用者が見易い光となって出てくる。尚、こ
の透光性フィルム又はシートの中に拡散材が混入されて
いると、光が適当に分散されて更に見易い光となる。
【0028】又、この面光源装置用フィルム又はシート
の前に液晶を用いた表示装置を取り付けても、面光源装
置用フィルム又はシートの面に設けられている正弦曲面
からなる凹凸条のために、表示装置と密着することがな
く、従って、ニュートンリング状の干渉縞が現れること
がない。
【0029】
【実施例】次に、本発明の実施例を説明する。図1〜2
は本発明面光源装置用フィルム又はシートをエッヂライ
ト方式の面光源装置に取り付けたときの一実施例を示す
もので、図1は面光源装置用フィルム又はシートの一部
を示す断面図、図2は図1に示す面光源装置用フィルム
又はシートをエッヂライト方式の面光源装置に使用した
状態を示す説明図である。図3は本発明の他の実施例を
示すもので、面光源装置用フィルム又はシートの一部を
示す断面図である。
【0030】図4は本発明の別の実施例を示すもので、
面光源装置用フィルム又はシートの一部を示す断面図で
ある。図5は本発明の別の実施例を示すもので、面光源
装置用フィルム又はシートの一部を示す断面図である。
図6は本発明の別の実施例を示すもので、面光源装置用
フィルム又はシートの斜視図である。
【0031】図1〜2において、1は厚み3mmのポリ
メチルメタクリル板からなる導光板であり、この導光板
1の裏面にはドット印刷された乱反射層が設けられてい
る。尚、このドット印刷に使用したビーズの粒径は0.
5mm〜1.5mmである。2は反射板であり、この反
射板2は導光板1の裏面に設けられて、導光板1の裏面
に出光した光を反射させて、導光板1に戻すものであ
る。
【0032】3は透光性シートからなるポリカーボネー
ト製の面光源装置用シートであり、この面光源装置用シ
ート3はポリカーボネートをプレス加工方法で一面に振
幅120μm、ピッチ350μmの正弦曲面を有する厚
み200μmのシートを成形し、このシートの反対側の
面をサンドブラスト法で微細な凹凸を設けたものであ
る。この面光源装置用シート3は導光板1に微細な凹凸
を設けた面を当接させて使用する。
【0033】5は導光板1の端面に設けられた線状の光
源である。6は反射カバーであり、この反射カバー6は
光源5の背後に取り付けられ、光源5から放射された光
を導光板1に効率よく入光させるものである。
【0034】次に、この図1〜2に示す面光源装置用シ
ートの使用方法について説明する。光源5を点灯する。
すると、この光源5から放射された光は直接または反射
カバー6で反射されて、導光板1の中に入る。
【0035】この導光板1に入った光は直接または反射
板2から反射されて、表面から図7に示すように指向性
(導光板との角度が約20°)の強い光が出る。この表
面から出た光は面光源装置用シート3の中に入る。この
際、光が入る面には微細な凹凸が設けられているから、
光は拡散されて入る。
【0036】次にこの入った光は面光源装置用シート3
の中を透り、表面から出る。光が表面から出るときに、
表面の正弦曲面により、正面方向に変えられて出光す
る。この面光源装置用シート3を通った光の配光特性を
調べた結果、図7のEに示すように極めて良好な分布と
なっていた。又、この透光性シート3を覗いたところ導
光板1の裏面に設けられた乱反射層が見えなかった。
又、この面光源装置の前に液晶を用いた表示装置を置い
たところ、乱反射層に起因する見難さもなく、極めて美
麗な画面となった。
【0037】次に、図3に示す実施例について説明す
る。この図3に示す実施例の面光源装置用シート3aは
一面に正弦曲面を設け、更にこの正弦曲面と反対側の面
にも同じく正弦曲面の凹凸条を設けたものである。但
し、正弦曲面のピッチは400μm、振幅200μmで
ある。又、この反対側の正弦曲面はピッチが400μm
で同じであるが、振幅が20μmである。又、この面光
源装置用シートの厚みは500μmである。
【0038】この面光源装置用シートはメチルメタクリ
ル樹脂を押出機でシート状に押し出し、このシートをエ
ンボスロールで凹凸模様付けを行って製造した。この図
3に示す面光源装置用シート3aを図1〜2に示す実施
例と同じ面光源装置に取り付けて配光特性を調べた結
果、図7のEに示す配光特性と若干異なったが、極めて
良好な分布となっていた。この面光源装置の前に液晶を
用いた表示装置を置いたところ、導光板の表面と面光源
装置用シート3a正弦曲面とが密着せず、従って、この
密着に起因するニュートンリング状の干渉縞が生ぜず、
又、反対側の凹凸条による光が正面方向に収斂されて、
図1〜2に示す実施例の面光源装置より更に美麗な画面
となった。
【0039】次に、図4に示す実施例について説明す
る。この図4に示す実施例では、面光源装置用シート3
bの正弦曲面と反対側の面に断面三角状の凹凸条を設け
た。但し、この反対側の正弦曲面はピッチが350μm
で同じであるが、振幅幅は50μmである。その他は図
1〜2に示す実施例と同じ構造である。
【0040】この図4に示す実施例の面光源装置用シー
トを図1〜2の実施例に使用した面光源装置に取り付
け、この面光源装置の前に液晶を用いた表示装置を置い
たところ、導光板と面光源装置用シート3bの断面三角
状の凹凸条の面とが密着せず、従って、この密着に起因
するニュートンリング状の干渉縞が生ぜず、又、反対側
の凹凸条によって光が正面に更によく出て、図1〜2に
示す実施例の面光源装置より美麗な画面となった。
【0041】次に、図5に示す実施例について説明す
る。この図5に示す実施例では、面光源装置用シート3
cの中にポリカーボネート100重量部に対して酸化チ
タン微粉末をを3重量部混入させたことが図1〜2に示
す実施例と異なる。その他は図1〜2に示す実施例と同
じ構造である。この図5に示す実施例の面光源装置用シ
ートを図1〜2に使用した面光源装置に取り付け、この
面光源装置の前に液晶を用いた表示装置を置いたとこ
ろ、酸化チタン微粉末によって光が拡散されて、導光板
の裏面に設けられた乱反射層が見えず図1〜2に示す実
施例の面光源装置より美麗な画面となった。
【0042】次に、図6に示す実施例について説明す
る。図6に示す実施例の面光源装置用シート3dは、正
弦曲面と反対側の面が平面となっていることが図1〜2
に示す実施例と異なる。その他は図1〜2に示す実施例
と同じである。この図6に示す実施例の面光源装置用シ
ート3dを図12に示す面光源装置に取り付け、この前
に液晶を用いた表示装置を置いたところ、従来より明る
い美麗な画面となった。
【0043】次に、従来の面光源装置用フィルム又はシ
ートと本発明面光源装置用フィルム又はシートの性能を
比較するために、次の試験を行った。 (比較試験)試料として、図1に示す面光源装置用シー
ト(試料1)と図3に示す面光源装置用シート(試料
2)を用いた。一方、この比較試料として、ポリカーボ
ネートを押出機を用い押し出したシートの一面に無秩序
な深さ150μmの凹凸を設け、反対側の面にサンドブ
ラスト法で微細な凹凸を設けた。この際の面光源装置用
フィルムの厚みは200μmである。(比較試料1)
【0044】又、透明ポリカーボネートを用い、図10
に示すように、一面に断面三角形状の凹凸条を設けた面
光源装置用シートをプレス成形法により製造した。この
際の断面三角形状の凹凸条の頂角は90°、傾斜面の角
度は45°、ピッチ300μm、であり、厚みは500
μmである。(比較試料2) 以上4個の試料を図2に示す面光源装置に取り付けて、
正面輝度(cd/m2)、角度範囲(deg)、発光外
観品位を測定した。試験結果を表1に示す。
【0045】
【表1】
【0046】この表1から判るように、試料1及び2に
示される本発明面光源装置用シートは正面輝度が大き
く、しかも、角度範囲も適当に拡散され、発光外観品位
もよく、極めて優れた面光源装置用フィルム又はシート
である。一方、比較試料1は角度が大きく、正面輝度が
小さい。このことから、使用者が見る方向に効率よく出
光されず、この前に表示装置を置いても暗い画面となる
ことが判る。又、比較試料2は正面輝度は極めて大きい
が角度範囲が小さいから、この前に表示装置を置くと、
正面からは極めて明るてよいが、少し方向を変えただけ
で暗くなり、見難い画面となることが判る。
【0047】
【発明の効果】本発明面光源装置用フィルム又はシート
は一面に正弦曲面からなる凹凸条が設けられているか
ら、この正弦曲面を透る光が正面方向に収斂して、極め
て見易い光となって出る。従って、この面光源装置用フ
ィルム又はシートをエッヂライト方式の面光源装置に使
用したり、あるいは、光源が拡散板の裏に設けられてい
る面光源装置に使用し、液晶を用いた表示装置に取り付
けると、明るく極めて見易い画面が得られる。
【0048】更に、本発明面光源装置用フィルム又はシ
ートは液晶を用いた表示装置だけに止まらず、店舗、家
屋、事務所等の厚みが薄い施設照明の薄型面光源装置に
使用しても効果的である。又、本発明において、この正
弦曲面の反対側の面を、微細な凹凸を設けたり、正弦曲
面にしたり、断面三角形状にすると、それぞれ、特異な
効果が現れるので極めて便利である。
【0049】又、この面光源装置用フィルム又はシート
の中に拡散材を混入すると、光が拡散されるので更によ
くなる。このように本発明面光源装置用フィルム又はシ
ートは以上の如く種々な効果があるから価値あるもので
ある。
【図面の簡単な説明】
【図1】図1は本発明面光源装置用フィルム又はシート
をエッヂライト方式の面光源装置に使用したときの一実
施例を示すもので、面光源装置用フィルム又はシートの
一部を示す断面図である。
【図2】図2は図1に示す面光源装置用フィルムまたは
シートをエッヂライト方式の面光源装置に使用した状態
を示す説明図である。
【図3】図3は本発明の他の実施例を示すもので、面光
源装置用フィルム又はシートの一部を示す断面図であ
る。
【図4】図4は本発明の別の実施例を示すもので、面光
源装置用フィルム又はシートの一部を示す断面図であ
る。
【図5】図5は本発明の別の実施例を示すもので、面光
源装置用フィルム又はシートの一部を示す断面図であ
る。
【図6】図6は本発明の別の実施例を示すもので、面光
源装置用フィルム又はシートの斜視図である。
【図7】図7は従来の面光源装置の配光特性を示す説明
図である。
【図8】図8は従来の面光源装置の配光特性を示す説明
図である。
【図9】図9は従来の面光源装置の配光特性を示す説明
図である。
【図10】図10は従来の面光源装置用フィルム又はシ
ートを示す斜視図である。
【図11】図11は従来の面光源装置の配光特性を示す
説明図である。
【図12】図12は従来の面光源装置を示す説明図であ
る。
【符号の説明】
1 導光板 2 反射板 3、3a、3b、3c、3d 面光源装置用フィルムま
たはシート 5 光源 6 反射カバー

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 透光性フィルム又はシートの一面に凹凸
    条が設けられていて、この凹凸条は凹凸条を横切る断面
    形状が、Y=a・sinbX(Y:厚み方向の座標・単
    位mm、X:凹凸条を横切る方向の座標・単位mm、a
    およびb:係数)で表される正弦曲面になされているこ
    とを特徴とする面光源装置用フィルム又はシート。
  2. 【請求項2】 透光性フィルム又はシートの一面に正弦
    曲面からなる凹凸条が設けられ、更に、この反対側の面
    に微細な凹凸が設けられていることを特徴とする請求項
    1記載の面光源装置用フィルム又はシート。
  3. 【請求項3】 透光性フィルムまたはシートの一面に正
    弦曲面からなる凹凸条が設けられ、この反対側の面にも
    凹凸条が設けられていて、この反対側の凹凸条の周期が
    正弦曲面からなる凹凸条の周期とほぼ同じで、振幅が1
    /2以下になされていることを特徴とする請求項1記載
    の光源装置用フィルム又はシート。
  4. 【請求項4】 式中aが200〜20000、bが0.
    005〜1の範囲であり、透光性フィルムまたはシート
    の平均厚みが0.01mm〜3mmの範囲であることを
    特徴とする請求項1〜3記載の面光源装置用フィルム又
    はシート。
  5. 【請求項5】 透光性フィルムまたはシートの一面に正
    弦曲面からなる凹凸条が設けられ、この反対側の面に断
    面三角形状の凹凸条が設けられていることを特徴とする
    請求項3記載の面光源装置用フィルム又はシート。
  6. 【請求項6】 透明フィルムまたはシートの中に拡散材
    が含有されていることを特徴とする請求項1〜3記載の
    面光源装置用フィルム又はシート。
JP4199576A 1992-01-27 1992-07-27 面光源装置用フィルム又はシート Pending JPH0643310A (ja)

Priority Applications (9)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199576A JPH0643310A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 面光源装置用フィルム又はシート
US08/008,995 US5394255A (en) 1992-01-27 1993-01-26 Liquid crystal display using a plurality of light adjusting sheets angled at 5 degrees or more
CA002244439A CA2244439C (en) 1992-01-27 1993-01-26 Light adjusting sheet having a sinusoidal surface and a non-optically flat surface and usable with an lcd
CA002088113A CA2088113C (en) 1992-01-27 1993-01-26 Light adjusting sheet for a planar lighting device and a planar lighting device and a liquid crystal display using the sheet
EP93101206A EP0556606B1 (en) 1992-01-27 1993-01-27 Planar lighting device and a liquid crystal display comprising this device
DE69317133T DE69317133T2 (de) 1992-01-27 1993-01-27 Flache Beleuchtungseinheit und eine LCD-Anzeigevorrichtung mit dieser Einheit
TW082100702A TW271472B (ja) 1992-01-27 1993-02-03
US08/301,412 US5552907A (en) 1992-01-27 1994-09-08 Light adjusting sheet having a sinusoidal surface and a non-optically flat surface and useable with an LCD
US08/650,758 US5764315A (en) 1992-01-27 1996-05-20 Light adjusting sheet for a planar lighting device and a planar lighting device and a liquid crystal display using the sheet

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4199576A JPH0643310A (ja) 1992-07-27 1992-07-27 面光源装置用フィルム又はシート

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0643310A true JPH0643310A (ja) 1994-02-18

Family

ID=16410137

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4199576A Pending JPH0643310A (ja) 1992-01-27 1992-07-27 面光源装置用フィルム又はシート

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643310A (ja)

Cited By (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002214411A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Fujitsu Ltd 光学シート及び照明装置及び光学部材
KR100456805B1 (ko) * 2001-02-08 2004-11-10 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광확산 보호필름 및 그 제조방법
US6862141B2 (en) 2002-05-20 2005-03-01 General Electric Company Optical substrate and method of making
US7180672B2 (en) 2002-05-20 2007-02-20 General Electric Company Optical substrate and method of making
US7248412B2 (en) 2003-12-31 2007-07-24 General Electric Company Optical substrate with modulated structure
JP2008225228A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Toppan Printing Co Ltd 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
JP2009163138A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Ind Technol Res Inst 光拡散モジュール
EP2204723A3 (en) * 2002-10-16 2010-07-21 Alps Electric Co., Ltd. Transparent coordinate input device
US7859759B2 (en) 2002-05-20 2010-12-28 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Film, backlight displays, and methods for making the same
US7911700B2 (en) 2007-10-04 2011-03-22 Industrial Technology Research Institute Light guiding film
US8460585B2 (en) 2006-08-30 2013-06-11 Industrial Technology Research Institute Method of forming an optical diffusion module

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58117502A (ja) * 1981-12-30 1983-07-13 Nitto Electric Ind Co Ltd 光反射材料
JPH03142401A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂層,光透過拡散板およびそれらの製造法
JPH0491905A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂製型板

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58117502A (ja) * 1981-12-30 1983-07-13 Nitto Electric Ind Co Ltd 光反射材料
JPH03142401A (ja) * 1989-10-30 1991-06-18 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂層,光透過拡散板およびそれらの製造法
JPH0491905A (ja) * 1990-08-07 1992-03-25 Asahi Chem Ind Co Ltd 合成樹脂製型板

Cited By (17)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4597390B2 (ja) * 2001-01-19 2010-12-15 シャープ株式会社 光学シート、照明装置及び液晶表示装置
JP2002214411A (ja) * 2001-01-19 2002-07-31 Fujitsu Ltd 光学シート及び照明装置及び光学部材
KR100456805B1 (ko) * 2001-02-08 2004-11-10 다이니폰 인사츠 가부시키가이샤 광확산 보호필름 및 그 제조방법
US6862141B2 (en) 2002-05-20 2005-03-01 General Electric Company Optical substrate and method of making
US7180672B2 (en) 2002-05-20 2007-02-20 General Electric Company Optical substrate and method of making
US7965447B2 (en) 2002-05-20 2011-06-21 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Optical substrate and method of making
US7324284B2 (en) 2002-05-20 2008-01-29 General Electric Company Optical substrate and method of making
US7859759B2 (en) 2002-05-20 2010-12-28 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Film, backlight displays, and methods for making the same
EP2204723A3 (en) * 2002-10-16 2010-07-21 Alps Electric Co., Ltd. Transparent coordinate input device
US8054392B2 (en) 2002-10-16 2011-11-08 Alps Electric Co., Ltd. Transparent composite material having ridge portion formed in transparent resistance film for transparent coordinate input device
US8054390B2 (en) 2002-10-16 2011-11-08 Alps Electric Co., Ltd. Transparent coordinate input device having a ridge portion formed in transparent resistance film
US7483195B2 (en) 2003-12-31 2009-01-27 Sabic Innovative Plastics Ip B.V. Optical substrate with modulated structure
US7248412B2 (en) 2003-12-31 2007-07-24 General Electric Company Optical substrate with modulated structure
US8460585B2 (en) 2006-08-30 2013-06-11 Industrial Technology Research Institute Method of forming an optical diffusion module
JP2008225228A (ja) * 2007-03-14 2008-09-25 Toppan Printing Co Ltd 光学シートとそれを用いたバックライト・ユニットおよびディスプレイ
US7911700B2 (en) 2007-10-04 2011-03-22 Industrial Technology Research Institute Light guiding film
JP2009163138A (ja) * 2008-01-09 2009-07-23 Ind Technol Res Inst 光拡散モジュール

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5394255A (en) Liquid crystal display using a plurality of light adjusting sheets angled at 5 degrees or more
US5552907A (en) Light adjusting sheet having a sinusoidal surface and a non-optically flat surface and useable with an LCD
US5764315A (en) Light adjusting sheet for a planar lighting device and a planar lighting device and a liquid crystal display using the sheet
US5926033A (en) Surface light source panel for uniform luminance
US4729067A (en) Light diffusing device
JP2742880B2 (ja) 面光源、それを用いた表示装置、及びそれらに用いる光拡散シート
US5592332A (en) Renticular lens, surface light source, and liquid crystal display apparatus
JPH0682635A (ja) 面光源装置
CA2068422A1 (en) Surface light source element
JP2562265B2 (ja) 光制御シート
JP2723414B2 (ja) 面状発光装置
JPH0643310A (ja) 面光源装置用フィルム又はシート
WO2005101065A1 (ja) 光学部材およびこれを用いたバックライトユニット
JPH10206643A (ja) 面状光源装置
JPH0682634A (ja) 面光源装置
JPH0618879A (ja) 面光源素子
WO2004079408A1 (ja) 光偏向素子及び光源装置
JP2665301B2 (ja) 光拡散シート材
JPH08227005A (ja) 光コントロールシート
JPH11316304A (ja) フィルムレンズ及び面光源
JPH06123885A (ja) 面光源装置
JP3283923B2 (ja) エッジライト用導光体の製造方法
JP4290868B2 (ja) 指向性導光板及びその製造方法
JPH07198911A (ja) 面光源装置用光線制御シート
JP2664563B2 (ja) バックライト