JPH0643115B2 - 耐熱性容器 - Google Patents

耐熱性容器

Info

Publication number
JPH0643115B2
JPH0643115B2 JP2041717A JP4171790A JPH0643115B2 JP H0643115 B2 JPH0643115 B2 JP H0643115B2 JP 2041717 A JP2041717 A JP 2041717A JP 4171790 A JP4171790 A JP 4171790A JP H0643115 B2 JPH0643115 B2 JP H0643115B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
film
vapor
heat
polyester film
deposited
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP2041717A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03244535A (ja
Inventor
英男 渡辺
朗 三苫
隆行 小谷
芳次 茂木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hosokawa Yoko KK
Toyo Metallizing Co Ltd
Original Assignee
Hosokawa Yoko KK
Toyo Metallizing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hosokawa Yoko KK, Toyo Metallizing Co Ltd filed Critical Hosokawa Yoko KK
Priority to JP2041717A priority Critical patent/JPH0643115B2/ja
Publication of JPH03244535A publication Critical patent/JPH03244535A/ja
Publication of JPH0643115B2 publication Critical patent/JPH0643115B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bag Frames (AREA)
  • Laminated Bodies (AREA)
  • Physical Vapour Deposition (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の目的〕 (産業上の利用分野) 本発明は、たとえば栄養食や輸液を封入するために用い
られる耐熱性容器に関する。
(従来の技術) 耐熱性および酸素や水蒸気の透過の少ないハイバリヤー
性の容器としては、レトルト食品用の容器が知られてい
るが、レトルト食品用容器では、気密性や遮光性が要求
されるために、レトルト食品用容器に用いられるプラス
チックラミネートフイルムとしては、アルミニウムやそ
の他の金属の箔を有するラミネートフイルムが普通であ
る。
またレトルト食品容器の特殊の例としてアルミニウム蒸
着や酸化ケイ素蒸着のポリエステルフイルムをラミネー
トしたフイルムを用いたものもある。またこの種のラミ
ネートフイルムを作るために用いられる接着剤は、主と
してウレタン系接着剤である。
(発明が解決しようとする課題) 患者に栄養を補給する栄養食や日本薬局法で定められた
輸液を封入する耐熱性容器では、透明性の材料を使用し
て、封入された内容物に混入する異物を検出し易くする
ことおよびハイバリヤー性が要求され、また容器に栄養
食を封入した場合には、栄養食の加熱手段として電子レ
ンジを用いるのが通常であり、アルミニウムやその他の
金属の箔を有するタミネートフイルムで作った容器で
は、上記要求を満足するものではない。
また日本薬局法で定められた輸液を封入する耐熱性容器
では、接着剤の使用を原則として禁止しており、ラミネ
ートフイルムの接着剤としてウレタン系接着剤を用いる
と、日本薬局法で定めた輸液用プラスチック容器試験法
の紫外線吸収スペクトルによる抽出試験により、規格に
合格するものが得られない。
そこで一面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を設けたポリ
エステルフイルムとキヤストポリプロピレン層との間に
両面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を設けたポリエステ
ルフイルムを変性ポリプロピレン層を介して接合した蒸
着ラミネートフイルムをキヤストポリプロピレン層を内
側にして成形加工した耐熱性容器が提案された。
上記形式の耐熱性容器は、透明かつハイバリヤー性の材
料を用いて封入された内容物に混入する異物を検出し易
くしかつ日本薬局法で定めた輸液用プラスチック容器試
験法の紫外線吸収スペクトルによる抽出試験の規格に合
格するものであるが、表面側に位置するポリエステルフ
イルムが加水分解性を有しているために、熱水処理を行
なった場合にはポリエステルフィルムが加水分解し性質
が変化し、日本薬局法で定めた輸液用プラスチック容器
試験法の紫外線吸収スペクトルによる抽出試験の規格に
合格しなくなってしまう場合がある。
本発明は上記した点に鑑みてなされたもので、熱水処理
を行なった場合でも、ポリエステルフィルムの性質が変
化せず、日本薬局法で定めた輸液用プラスチック容器試
験法の紫外線吸収スペクトルによる抽出試験の規格に合
格するようにした耐熱性容器を提供することを目的とす
る。
〔発明の構成〕
(課題を解決するための手段) 本発明の耐熱性容器は、一面に耐熱性があり加水分解の
ない保護層他面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を設けた
ポリエステルフイルムの蒸着皮膜面とキヤストポリプロ
ピレン層との間に両面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を
設けたポリエステルフイルムを変性ポリプロピレン層を
介して接合した蒸着ラミネートフイルムを、キヤストポ
リプロピレン層を内側にして成形加工して構成される。
(作用) 本発明の耐熱性容器においては、表面側に位置するポリ
エステルフイルムを耐熱性があり加水分解性のない保護
層で覆ったので、ポリエステルフイルムが時間の経過に
よって加水分解せず、またポリエステルフイルムに設け
た酸化アルミニウムの蒸着皮膜の間に変性ポリプロピレ
ン層を配置することで、透明でかつガスバリヤー性にす
ぐれ、日本薬局法で定めた輸液用プラスチック容器試験
法の紫外線吸収スペクトルによる抽出試験の規格に合格
した製品となり、収容すべき内容物の適用範囲が広くな
る。
(実施例) 以下本発明の一実施例を図面につき説明する。第1図は
本発明の耐熱容器を輸液封入袋に適用した例を示すもの
で、この輸液封入袋1はラミネートフイルム2、2を重
ね合わせ、両側部3、3および下端部4を通常のヒート
シール手段によりヒートシールするとともに、下端部4
に取出し口5を形成するようにして構成されている。上
記輸液封入袋1の上方開口部6は内容物を入れた後にヒ
ートシールされる。
上記ラミネートフイルム2は、第2図に示すように一面
に酸化アルミニウムの蒸着皮膜7および他面に耐熱性が
あり加水分解性のない保護層8を設けたポリエステルフ
イルム9の蒸着皮膜7を設けた側の面に変性ポリプロピ
レン層10を介して両面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜
11、12を設けたポリエステルフイルム13を接合す
るとともに、このポリエステルフイルム13に変性ポリ
プロピレン層14を介してキヤストポリプロピレン層1
5を接合して形成されている。
上記耐熱性があり加水分解性のない保護層8としては、
キヤストポリプロピレンやポリフェニレンサルファイド
の樹脂層が適当である。
上記ポリエステルフイルム9および13は、厚さがたと
えば12ミクロンであり、ポリエステルフイルム9の一
面に設けた蒸着皮膜7は、通常蒸着手段で接合される2
00オングストロームの非晶性の酸化アルミニウムであ
る。またポリエステルフイルム13の両面にに設けた蒸
着皮膜11、12は、同様に200オングストロームの
非晶性の酸化アルミニウムである。上記酸化アルミニウ
ムとしては、通常の結晶性酸化アルミニウムでは、透明
性およびガスバリヤー性にすぐれているが、ベースフイ
ルムへの密着性や柔軟性に欠けるために、製品とした場
合にガスバリヤー性を保つことができないので、非晶性
酸化アルミニウムが選定される。上記酸化アルミニウム
としては98%以上の非晶性酸化アルミニウムを含み、
この非晶性酸化アルミニウム層の中に10重量%以下程
度のアルミニウム、銅、鉄、亜鉛、モリブデン、クロ
ム、タングステンなどの金属や酸化マグネシウム、窒化
ほう素、酸化ケイ素、酸化亜鉛などの成分を含んだもの
であってもよい。また変性ポリプロピレン層10、14
は、無水マレイン酸変性物であり、厚さを5ミクロン程
度とした。キヤストポリプロピレン層15の厚さは必要
に応じて変動するものであるが、上記ラミネートフイル
ム2を用いて輸液封入袋1を作るには、キヤストポリプ
ロピレン層15の厚さは、70ミクロン程度が好まし
い。
つぎに上記ラミネートフイルム2を用いて輸液封入袋1
を作る方法を説明する。
まず一面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜他面に耐熱性が
あり加水分解のない保護層8を設けたポリエステルフイ
ルム9と両面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜11、12
を設けたポリエステルフイルム13とを用意し、ポリエ
ステルフイルム9とポリエステルフイルム13とを蒸着
皮膜面7と蒸着皮膜11が対向するように位置させ、変
性ポリプロピレンの押し出しラミネート加工により、ポ
リエステルフイルム9とポリエステルフイルム13を変
性ポリプロピレン層10を介して接合する。つぎにこの
2つのポリエステルフイルム9、13を変性ポリプロピ
レン層13を介して互いに接合した蒸着ラミネートフイ
ルム16の蒸着皮膜12を設けた側の面にキヤストポリ
プロピレン層15を位置させ、変性ポリプロピレンの押
し出しラミネート加工により、蒸着ラミネートフイルム
16とキヤストポリプロピレン層15を変性ポリプロピ
レン層14を介して接合してプラスチックラミネートフ
イルム2を形成し、ついでこのプラスチックラミネート
フイルム2を、加熱温度200℃、加工速度40メート
ル/分の処理条件で加圧ロールの間を通して加工処理
し、その直後冷却ロールを通して冷却する。
このようにして作られた2枚のプラスチックラミネート
フイルムをキヤストポリプロピレン層を内側にして重ね
合わせ、輸液封入袋1の形状に応じて周縁部をヒートシ
ール加工することにより透明かつ耐熱性包装袋が作られ
る。
上記耐熱性包装袋は、表面側に位置する加水分解性のポ
リエステルフイルムを耐熱性があり加水分解性のない保
護層で覆ったので、ポリエステルフイルムの加水分解に
よる変性を防ぎ、熱水処理を行なった場合でも紫外線吸
収スペクトルによる抽出試験による規格に不合格となる
ことがなく、また130℃で30分のレトルト殺菌処理
においても破損することがなく、また内容物充填による
落下試験においても、優れた落下強度特性を示し、さら
には電子レンジによる加熱処理もでき、しかも蒸着層を
変性ポリプロピレン層で隔離することでラビネス効果も
加わって1cc/m2(1気圧、20℃、24時間)以下の
酸素ガス透過度であり、ガスバリヤー性に富んでいる。
なお上記実施例では包装袋を例としたが、これが上方開
口の成形容器であっもよいのはもちろんである。
〔発明の効果〕
以上述べたように本発明によれば、一面に耐熱性があり
加水分解性のない保護層他面に酸化アルミニウムの蒸着
皮膜を設けたポリエステルフイルムの蒸着皮膜を設けた
側とキヤストポリプロピレン層との間に両面に酸化アル
ミニウムの蒸着皮膜を設けたポリエステルフイルムを変
性ポリプロピレン層を介して接合した蒸着ラミネートフ
イルムをキヤストポリプロピレン層を内側にして成形加
工したので、表面側に位置する加水分解性のポリエステ
ルフイルムを耐熱性があり加水分解性のない保護層で覆
ったので、熱水処理を行なった場合でもポリエステルフ
イルムの加水分解による変性を防ぎ、紫外線吸収スペク
トルによる抽出試験による規格に不合格となることがな
く、透明性、耐熱性およびガスバリヤー性に優れてい
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明による耐熱性容器を輸液封入袋に適用し
た例を示す図、第2図は本発明の耐熱性容器に用いるプ
ラスチックラミネートフイルムの一部断面図である。 1……輸液封入袋、2……ラミネートフイルム、7……
蒸着皮膜、8……保護層、9……ポリエステルフイル
ム、10……変性ポリプロピレン層、11、12……蒸
着皮膜、13……ポリエステルフイルム、14……変性
ポリプロピレン層、15……キヤストポリプロピレン
層。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 茂木 芳次 埼玉県北足立郡伊奈町栄5―121―2

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】一面に耐熱性があり加水分解性のない保護
    層他面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を設けたポリエス
    テルフイルムの蒸着皮膜面とキヤストポリプロピレン層
    との間に両面に酸化アルミニウムの蒸着皮膜を設けたポ
    リエステルフイルムを変性ポリプロピレン層を介して接
    合した蒸着ラミネートフイルムを、キヤストポリプロピ
    レン層を内側にして成形加工したことを特徴とする耐熱
    性容器。
JP2041717A 1990-02-22 1990-02-22 耐熱性容器 Expired - Lifetime JPH0643115B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041717A JPH0643115B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 耐熱性容器

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2041717A JPH0643115B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 耐熱性容器

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03244535A JPH03244535A (ja) 1991-10-31
JPH0643115B2 true JPH0643115B2 (ja) 1994-06-08

Family

ID=12616176

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2041717A Expired - Lifetime JPH0643115B2 (ja) 1990-02-22 1990-02-22 耐熱性容器

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0643115B2 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2596805Y2 (ja) * 1992-12-22 1999-06-21 株式会社細川洋行 耐熱性容器
JP2635218B2 (ja) * 1993-01-21 1997-07-30 イー・アイ・デュポン・ドゥ・ヌムール・アンド・カンパニー 金属化ポリ(乳酸)フィルム
DE10025305A1 (de) * 2000-05-22 2001-12-06 Wolff Walsrode Ag Folienlaminate aus beidseitig metallisierten Polymerfolien sowie deren Verwendung als Hochbarrierefolie in Vakuumisolierpaneelen
DE10025321A1 (de) * 2000-05-22 2002-01-10 Wolff Walsrode Ag Folienlaminate als Hochbarrierefolien und deren Verwendung in Vakuumisolierpaneelen
US20020110656A1 (en) * 2001-02-13 2002-08-15 Sonoco Development, Inc. Flexible non-foil-based retort package
CN104274317A (zh) * 2014-10-24 2015-01-14 安徽双鹤药业有限责任公司 一种输液软袋及其生产方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03244535A (ja) 1991-10-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP3794841B2 (ja) ガスおよび芳香バリア特性を有する包装容器用のシ―リングストリップ
EP0606002A2 (en) Laminate film and method of producing the same
US4596338A (en) Air permeable container cap lining and sealing material
AU778875B2 (en) Laminate packaging material
JP4038427B2 (ja) レトルト処理可能な包装容器向けの包装用ラミネート
JPH0643115B2 (ja) 耐熱性容器
JP3135798B2 (ja) 耐熱性容器
GB2277481A (en) Laminate film
JP2820461B2 (ja) 耐熱性容器およびその製造方法
JP2571404B2 (ja) 紙複合容器
JPH02233244A (ja) 積層材およびその製造方法
JP2596805Y2 (ja) 耐熱性容器
JP2959981B2 (ja) 包装体
JP3100274B2 (ja) 蒸着ラミネートフイルム
CN113942283A (zh) 包装材料及其制备方法
JP3100260B2 (ja) 蒸着ラミネートフイルムおよびその製造方法
JP2001010667A (ja) ヒートシール容器の密封方法および容器
JPH0528190Y2 (ja)
JPH03275475A (ja) 複合容器及びその使用方法
JP3389695B2 (ja) 液体用紙容器の飲み口部形成方法
JP3577789B2 (ja) 液体用紙容器の飲口部構造とその形成方法
JP3389696B2 (ja) 液体用紙容器
JPS627481Y2 (ja)
JP2748506B2 (ja) 複合包装材料
JPH0464435A (ja) 紫外線遮断用積層体