JPH0641842A - ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布 - Google Patents

ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布

Info

Publication number
JPH0641842A
JPH0641842A JP17590693A JP17590693A JPH0641842A JP H0641842 A JPH0641842 A JP H0641842A JP 17590693 A JP17590693 A JP 17590693A JP 17590693 A JP17590693 A JP 17590693A JP H0641842 A JPH0641842 A JP H0641842A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polyester
tire
weft
rayon
weight
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP17590693A
Other languages
English (en)
Other versions
JP3596818B2 (ja
Inventor
Emu Kuroa Kiyaroru
キヤロル・エム・クロア
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bridgestone Corp
Original Assignee
Bridgestone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=25421139&utm_source=***_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPH0641842(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by Bridgestone Corp filed Critical Bridgestone Corp
Publication of JPH0641842A publication Critical patent/JPH0641842A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP3596818B2 publication Critical patent/JP3596818B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/208Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads cellulose-based
    • D03D15/225Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads cellulose-based artificial, e.g. viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/20Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads
    • D03D15/283Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the material of the fibres or filaments constituting the yarns or threads synthetic polymer-based, e.g. polyamide or polyester fibres
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/40Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads
    • D03D15/41Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the structure of the yarns or threads with specific twist
    • DTEXTILES; PAPER
    • D03WEAVING
    • D03DWOVEN FABRICS; METHODS OF WEAVING; LOOMS
    • D03D15/00Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used
    • D03D15/50Woven fabrics characterised by the material, structure or properties of the fibres, filaments, yarns, threads or other warp or weft elements used characterised by the properties of the yarns or threads
    • D03D15/573Tensile strength
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/01Natural vegetable fibres
    • D10B2201/02Cotton
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2201/00Cellulose-based fibres, e.g. vegetable fibres
    • D10B2201/20Cellulose-derived artificial fibres
    • D10B2201/22Cellulose-derived artificial fibres made from cellulose solutions
    • D10B2201/24Viscose
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/02Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyamides
    • DTEXTILES; PAPER
    • D10INDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10BINDEXING SCHEME ASSOCIATED WITH SUBLASSES OF SECTION D, RELATING TO TEXTILES
    • D10B2331/00Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products
    • D10B2331/04Fibres made from polymers obtained otherwise than by reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, e.g. polycondensation products polyesters, e.g. polyethylene terephthalate [PET]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S152/00Resilient tires and wheels
    • Y10S152/14Fabrics
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T152/00Resilient tires and wheels
    • Y10T152/10Tires, resilient
    • Y10T152/10495Pneumatic tire or inner tube
    • Y10T152/10855Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials
    • Y10T152/10873Characterized by the carcass, carcass material, or physical arrangement of the carcass materials with two or more differing cord materials
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2008Fabric composed of a fiber or strand which is of specific structural definition
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/20Coated or impregnated woven, knit, or nonwoven fabric which is not [a] associated with another preformed layer or fiber layer or, [b] with respect to woven and knit, characterized, respectively, by a particular or differential weave or knit, wherein the coating or impregnation is neither a foamed material nor a free metal or alloy layer
    • Y10T442/2861Coated or impregnated synthetic organic fiber fabric
    • Y10T442/2869Coated or impregnated regenerated cellulose fiber fabric
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3146Strand material is composed of two or more polymeric materials in physically distinct relationship [e.g., sheath-core, side-by-side, islands-in-sea, fibrils-in-matrix, etc.] or composed of physical blend of chemically different polymeric materials or a physical blend of a polymeric material and a filler material
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T442/00Fabric [woven, knitted, or nonwoven textile or cloth, etc.]
    • Y10T442/30Woven fabric [i.e., woven strand or strip material]
    • Y10T442/3179Woven fabric is characterized by a particular or differential weave other than fabric in which the strand denier or warp/weft pick count is specified
    • Y10T442/322Warp differs from weft

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Textile Engineering (AREA)
  • Treatments For Attaching Organic Compounds To Fibrous Goods (AREA)
  • Tires In General (AREA)
  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)
  • Woven Fabrics (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 フロックの生成を抑制し、外観及び強度特性
が均一なタイヤを製造できるタイヤ用繊維布を提供す
る。 【構成】 本発明は40〜80重量%のポリエステルお
よび60〜20重量%の高湿潤モジュラス・レーヨンか
ら成り綿番手が10/1〜40/1の横糸、およびナイ
ロン、ポリエステルおよびレーヨンから成る群から選ば
れた材料から実質的に成り単位長さ当たりの重さが21
00〜5000デニールの縦糸コードから織られ、横糸
が1インチ当たり1.0〜3.0本、縦糸は1インチ当
たり15〜35本であることを特徴とするタイヤ用繊維
布に関する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【本発明の技術的分野】本発明は乗用車のタイヤ、トラ
ックのタイヤ、およびオフ・ロード車のタイヤの製造に
使用される改善されたタイヤ用繊維布に関する。
【0002】
【本発明の背景】従来の製造法においてはタイヤ繊維布
は縦糸のコードを100重量%の高湿潤モジュラス・レ
ーヨンのステープル・ファイバーから紡糸された横糸を
用いて織ることにより製造される。この織物繊維布をレ
ゾルシン−フォルムアルデヒド・ラテックスで浸漬処理
して接着被覆を行い、熱をかけながら伸長して所望の性
質を賦与する。ラテックスで浸漬処理した繊維布を未硬
化のゴムの均一な被膜と共にカレンダー掛けし、カレン
ダー掛けされた繊維布を斜めの角度を付けて切断し、タ
イヤ構造物の合布層にする。タイヤ構造物では合布層を
踏み面と芯部材との間に挿入し、得られたアセンブリー
を膨張させ、摩擦繊維布(chafer fabri
c)を取り付けた後に硬化させる。
【0003】この従来の製造法に伴われる問題点は、レ
ゾルシン−フォルムアルデヒド・ラッテクスで浸漬処理
を行った時に「フロック(flock)」(レゾルシン
−フォルムアルデヒド・ラッテクス浸漬液で被覆された
短い横糸繊維)が生じ、そのため繊維布の上にゴムをカ
レンダー掛けすると断面が不均一になり、膨張させる工
程で不均一な膨張が起こり、タイヤの均一性が損なわれ
る。
【0004】
【本発明の要約】本発明の目的は100重量%の高湿潤
モジュラス・レーヨンのステープル・ファイバーから紡
糸された横糸に比べ伸びが大きくて引張強さ保持率が小
さく、その他の点ではタイヤの製造に適した横糸を用い
て織りタイヤ用繊維布にすることによりフロックの生成
を最低限度に抑制し、均一なカレンダー掛けと均一な膨
張を行って外観および強度特性が均一なタイヤを製造で
きるようにすることである。
【0005】本発明においてこれらの利点は40〜80
重量%のポリエステルおよび60〜20重量%の高湿潤
モジュラス・レーヨンから成り綿番手が10/1〜40
/1の横糸、およびナイロン、ポリエステルおよびレー
ヨンから成る群から選ばれた材料から実質的に成り単位
長さ当たりの重さが2100〜5000デニールの縦糸
コードから織られ、横糸が1インチ当たり1.0〜3.
0本、縦糸は1インチ当たり15〜35本であることを
特徴とするタイヤ用繊維布を提供することにより達成さ
れる。
【0006】
【本発明の詳細】図1を参照すれば、踏み面10は斜め
の合布層12の上に存在し、該合布層12は第2の斜め
の合布層14の上にあり、該合布層14はさらに第3の
斜めの合布層16の上にあり、該合布層16は第4の斜
めの合布層18の上にあり、該合布層18は芯部材20
の上にあってこれは摩擦繊維布22のところで終わって
いる。斜めの合布層12、14、16および18は踏み
面の方向に対し交互に25〜40°の斜角をなして配置
されている。縦糸コード24はそれぞれ斜めの合布層の
中に存在するように描かれており、横糸26は模式的に
示されている。本発明の繊維布は合布層12、14、1
6および18をつくるのに用いられる。図面にはバイア
ス・タイヤが示されているが、本発明はバイヤス/ベル
ト・タイヤ用の繊維布およびラジアル・タイヤ用の繊維
布にも適用される。
【0007】図2を参照するれば、タイヤ用繊維布30
は横糸26と縦糸コード24とを織られてつくられた繊
維布から成っている。この繊維布においては、縦糸コー
ドは強度を賦与し、横糸は縦糸コードを適切な位置に保
つ役目をする。上記のようにタイヤの製造に用いられる
際には繊維布は合布層に変えられる。タイヤの製造工程
中横糸は通常切断される。
【0008】横糸に関して説明を行うと、横糸は実質的
に45〜70重量%のポリエステルおよび55〜30重
量%の高湿潤モジュラス・レーヨンから、特に実質的に
50〜65重量%のポリエステルおよび50〜35重量
%の高湿潤モジュラス・レーヨンから成っていることが
好ましい(ポリエステル/レーヨン配合物は通常50%
/50%または65%/35%であるから)。極めて好
ましくは横糸は実質的に60〜70重量%のポリエステ
ルおよび40〜30重量%の高湿潤モジュラス・レーヨ
ンから成っており、最も好ましくは横糸は実質的に65
重量%のポリエステルおよび35重量%の高湿潤モジュ
ラス・レーヨンから成っている。
【0009】ポリエステルを80重量%以上使用する
と、高温で処理する際に熔融してしまう。高湿潤モジュ
ラス・レーヨンを60%以上使用すると、破断時伸びが
劣化(減少)し、引張強さ保持率が増加し、フロックの
生成を最小限度に抑制してタイヤの均一性を改善するこ
とができなくなる。
【0010】ポリエステルはポリエチレンテレフタレー
トであることが好ましい。 或いはポリエステルはポリブ
チレンテレフタレートであることができる。
【0011】高湿潤モジュラス・レーヨンは通常5〜1
5g/デニールの湿潤モジュラスをもっている。湿潤モ
ジュラスは引張應力を掛けた時伸びに対して湿った繊維
が抵抗する目安であり、十分に湿った繊維を元の長さの
5%伸長するのに必要なg/(繊維のデニール)単位の
應力を歪みの値である0.05で除した量である。
【0012】横糸はステープル・ファイバーを十分に混
紡し、次いで通常の紡績機を使用して紡績することによ
り容易に製造される。
【0013】ポリエステルのステープル・ファイバーは
例えば長さが1〜3インチであり、1.0〜3.0のデ
ニールをもっている。高湿潤モジュラス・レーヨンのス
テープル・ファイバーは例えば1〜3インチの長さおよ
び1.0〜3.0のデニールをもっている。
【0014】ステープル・ファイバーの緊密な混合は紡
績工程でステープル・ファイバーを適切な割合で混入す
ることにより容易に行われる。
【0015】紡績工程は例えば開綿、配合、梳毛、延
伸、粗紡、精紡、および巻取り工程から成り、解放端式
紡績系または循環式紡績系で行うことができる。縦糸ま
たは横糸の多重撚糸機を用い、例えば1インチ当たり1
0〜25回、好ましくは1インチ当たり15〜20回の
割合で”S”方向または”Z”方向に撚りをかけること
ができる。好ましくは得られた横糸は15/1〜30/
1の綿番手をもっている。
【0016】次に縦糸コードに移ろう。乗用車用のタイ
ヤでは縦糸コードは単位長当たりの重さが2100〜3
000デニールのフィラメントである。
【0017】繊維布を横切って縦糸コードが均一な間隔
を置いて配置されるように繊維布を織るが、これは通常
の織物工程、例えばフライ・シャトルまたはシャトルな
しの織機を用いて容易に行われる。好ましくは織物工程
は1インチ当たり横糸が1.0〜1.5本、縦糸が1
5.5〜32.5本になるように行われる。
【0018】タイヤ用繊維布は通常レゾルシン−フォル
ムアルデヒド・ラテックスで浸漬処理を行い、接着用の
被膜を付ける。また同時に加熱して伸長し、引っ張り特
性、収縮特性および接着特性を与える。
【0019】レゾルシン−フォルムアルデヒド・ラテッ
クス浸漬処理液は通常の組成のものであることができ、
例えばレゾルシン・フォルムアルデヒド樹脂、ビニルピ
リジン・ラテックスおよび水から成っている。レゾルシ
ン−フォルムアルデヒド樹脂(実質的にレゾルシン−フ
ォルムアルデヒド縮合生成物から成る)は例えばインス
ペクト・ペンタコライト(Inspect Penta
colite)またはセネクタディー樹脂(Schen
ectady Resin)の商品名で市販されてい
る。ビニルピリジン・ラテックス(例えば70%のブタ
ジエン、15%のビニルピリジン、15%のスチレン三
元重合体から成る固体分40%を含んだビニルピリジン
・ラテックス100%)は例えばゼンタック・ラテック
ス(Gentac Latex)の商品名で市販されて
いる。レゾルシン−フォルムアルデヒド樹脂、ビニルピ
リジン・ラテックスおよび水を混合して浸漬液をつく
る。適当なレゾルシン−フォルムアルデヒド・ラテック
ス浸漬液はハーツ(Hartz)の米国特許第4,13
7,358号に記載されている。他の適当な浸漬液を実
施例に記載する。
【0020】タイヤ用繊維布をレゾルシン−フォルムア
ルデヒド・ラテックス浸漬浴に浸漬し、浸漬液を繊維布
に被覆し、レゾルシン−フォルムアルデヒド・ラテック
ス浸漬液で含浸したタイヤ用繊維布をつくる。高温伸長
機を用い、例えば475°Fから500°Fまで、典型
的には480°Fまでの温度に加熱し、同時に例えば2
〜10%伸長を行い、分子を高度に配向した状態にして
コードを加熱安定化させる。
【0021】処理した繊維布をカレンダー掛けして未硬
化のゴムの均一な被膜を付ける。これは例えば繊維布の
両側に未硬化のゴム配合物を被覆するカレンダー掛け機
を用いて行われる。
【0022】カレンダー掛けした繊維布を例えば斜角切
断機を用いて斜角を付けて切断し、タイヤ構造物の合布
層をつくる。
【0023】タイヤ構造物をつくる際には、典型的には
この合布層を踏み面と芯部材との間に入れ、タイヤ構造
物を65〜75%膨張させ、同時またはその後で硬化
(成形)させる。タイヤ構造物をつくる際典型的には摩
擦繊維布を取り付ける。
【0024】下記実施例により本発明を例示する。
【0025】
【実施例】1.5デニール×1.5インチのポリブチレ
ンテレフタレート・ステープル・ファイバー(市販品)
65重量%および1.5デニール×1 9/16インチ
の高湿潤モジュラス・レーヨン・ステープル・ファイバ
ー(市販品)35%から成る均一な配合物から横糸を紡
績し、1インチ当たり16.6回の撚りをもった綿番手
20/1の糸にした。
【0026】このようにしてつくった横糸を、高湿潤モ
ジュラス・レーヨン100%から紡糸した横糸(撚り1
6.6/インチ、綿番手20/1)に対し、引張強さ
(ASTM試験法D2256)、破断時伸び(ASTM
試験法D2256)および引張強さ保持率[(処理した
糸の引っ張り強さ/未処理の糸の引っ張り強さ)×10
0]を比較する試験を行った。結果を下記表に示す。
【0027】
【表1】 表 65%ポリエステル/35% 100%高湿潤 高湿潤モジュラス・レーヨン モジュラス・レーヨン 引っ張り強さ 0.9ポンド 0.9ポンド 破断時伸び 10.2% 8.4% 保持引っ張り強さ 62.7% 82.0% また均一性の分散(平均値からの標準偏差の二乗)は1
00%高湿潤モジュラス・レーヨンの場合に比べて70
%小さかった。
【0028】紡績した横糸(65/35ポリエステル/
高湿潤モジュラス・レーヨン)および2975デニール
の縦糸コードから織られた繊維布は次の特性をもった幅
61.50インチの繊維布である。横糸の本数1インチ
当たり1.00、縦糸の本数1インチ当たり29.66
本。全縦糸数1,824本。1ポンド当たりの長さ1.
17ヤード。1オンス当たりの面積10.96平方ヤー
ド。
【0029】この繊維布を2.0%のインスペクト・ペ
ナコライト、21%のゼンタックス・ラテックスおよび
77%の水から成るレゾルシン−フォルムアルデヒド浸
漬浴に浸漬し、480°Fに加熱し、5%伸長する。カ
レンダー掛け工程の障害となるようなフロックは実質的
に生じなかった。
【0030】タイヤ構造物を膨張させる際、横糸の伸び
が大きく引張強さ保持率が小さいために、膨張が強化さ
れタイヤの均一性が改善された。
【0031】当業界の専門家には本発明の多くの変形は
明白であろう。従って本発明の種々の具体化例としては
下記に示すようなものが考えられよう。
【0032】本発明の主な特徴及び態様は次の通りであ
る。 1.40〜80重量%のポリエステルおよび60〜20
重量%の高湿潤モジュラス・レーヨンから成り綿番手が
10/1〜40/1の横糸、およびナイロン、ポリエス
テルおよびレーヨンから成る群から選ばれた材料から実
質的に成り単位長さ当たりの重さが2100〜5000
デニールの縦糸コードから織られ、横糸が1インチ当た
り1.0〜3.0本、縦糸は1インチ当たり15〜35
本であるタイヤ用繊維布。
【0033】2.横糸は45〜70重量%のポリエステ
ルおよび55〜30重量%の高浸漬モジュラス・レーヨ
ンから成っている上記第1項記載のタイヤ用繊維布。
【0034】3.横糸は50〜65重量%のポリエステ
ルおよび50〜35重量%の高浸漬モジュラス・レーヨ
ンから成っている上記第2項記載のタイヤ用繊維布。
【0035】4.横糸は60〜70重量%のポリエステ
ルおよび40〜30重量%の高浸漬モジュラス・レーヨ
ンから成っている上記第2項記載のタイヤ用繊維布。
【0036】5.横糸は実質的に65重量%のポリエス
テルおよび35重量%の高浸漬モジュラス・レーヨンか
ら成っている上記第4項記載のタイヤ用繊維布。
【0037】6.レゾリシン−フォルムアルデヒド・ラ
テックス浸漬液で含浸された上記第4項記載のタイヤ用
繊維布。
【図面の簡単な説明】
【図1】横糸が模式的に描かれたバイヤス・タイヤの一
部を取り出して示した図である。
【図2】レゾルシン−フォルムアルデヒド・ラテックス
浸漬処理を行う前のタイヤ用繊維布の一部の拡大図であ
る。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 40〜80重量%のポリエステルおよび
    60〜20重量%の高湿潤モジュラス・レーヨンから成
    り綿番手が10/1〜40/1の横糸、およびナイロ
    ン、ポリエステルおよびレーヨンから成る群から選ばれ
    た材料から実質的に成り単位長さ当たりの重さが210
    0〜5000デニールの縦糸コードから織られ、横糸が
    1インチ当たり1.0〜3.0本、縦糸は1インチ当た
    り15〜35本であることを特徴とするタイヤ用繊維
    布。
JP17590693A 1992-06-29 1993-06-24 ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布 Expired - Lifetime JP3596818B2 (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US07/905,611 US5244717A (en) 1992-06-29 1992-06-29 Tire fabric with polyester/high wet modulus rayon filling
US905611 1992-06-29

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0641842A true JPH0641842A (ja) 1994-02-15
JP3596818B2 JP3596818B2 (ja) 2004-12-02

Family

ID=25421139

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17590693A Expired - Lifetime JP3596818B2 (ja) 1992-06-29 1993-06-24 ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布

Country Status (5)

Country Link
US (1) US5244717A (ja)
EP (1) EP0576861A1 (ja)
JP (1) JP3596818B2 (ja)
BR (1) BR9302688A (ja)
CA (1) CA2099337A1 (ja)

Families Citing this family (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6518207B1 (en) * 1998-07-21 2003-02-11 The Goodyear Tire & Rubber Company Agricultural belting
GB2359097A (en) * 2000-02-08 2001-08-15 Milliken Europ Nv Hose and pipe reinforcement
EP1288357A1 (en) * 2001-08-10 2003-03-05 Milliken Europe N.V. Woven cord fabric
US20080245482A1 (en) * 2007-04-03 2008-10-09 Steinke Richard A Belt for use in forming a core of plies, beads and belts of a urethane tire
BR112014007633A2 (pt) * 2011-09-28 2017-04-18 Michelin & Cie tecido revestido de borracha particionado
WO2017106495A1 (en) * 2015-12-17 2017-06-22 Bridgestone Americas Tire Operations, Llc Tire ply steel fabric having specified weft cords, rubber covered tire ply thereof, and related processes

Family Cites Families (21)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA583150A (en) * 1959-09-15 Dominion Rubber Company Conveyor belts
US3529052A (en) * 1963-02-26 1970-09-15 Fmc Corp Method of manufacturing rayon fiber
US3395744A (en) * 1966-02-04 1968-08-06 Firestone Tire & Rubber Co Reinforcing fabric for tires
US3720743A (en) * 1970-10-20 1973-03-13 Itt Process for producing high performance crimped rayon staple fiber
US3979536A (en) * 1971-07-08 1976-09-07 Uniroyal Inc. Zero degree belted tires, and high "soft stretch" belt-forming tapes therefor
GB1481684A (en) * 1973-07-28 1977-08-03 Dunlop Ltd Cord fabrics
US3941162A (en) * 1974-03-28 1976-03-02 Uniroyal Inc. Reinforcing fabric for belts
US4137358A (en) * 1976-06-10 1979-01-30 Uniroyal, Inc. Micro-crystalline wax dip formulation additives for protection of adhesive-coated fabrics and single end cords
GB1590809A (en) * 1976-11-05 1981-06-10 Teijin Ltd Tyre cord fabric and tyre construction
US4242405A (en) * 1979-01-15 1980-12-30 Avtex Fibers Inc. Viscose rayon and method of making same
USRE31457E (en) * 1979-03-16 1983-12-06 Avtex Fibers Inc. Viscose rayon
US4245000A (en) * 1979-03-16 1981-01-13 Avtex Fibers Inc. Viscose rayon
US4388260A (en) * 1979-03-16 1983-06-14 Avtex Fibers Inc. Method of making viscose rayon
JPS56330A (en) * 1979-06-15 1981-01-06 Teijin Ltd Original fiber for tire cord textile woof and tire cord textile
US4364889A (en) * 1980-05-15 1982-12-21 Fiber Associates, Inc. Process for preparing a cotton-like rayon fiber
WO1983000172A1 (en) * 1981-07-01 1983-01-20 Sloan, Frederick, Richard, Wilfred Dyeing of fibrous materials
US4416935A (en) * 1981-12-11 1983-11-22 E. I. Du Pont De Nemours & Co. Bulked extensible weft yarn suitable for use as tire cords
ATE25115T1 (de) * 1982-11-02 1987-02-15 Akzo Nv Mit klebemittel beschichtetes multifilamentgarn aus aromatischem polyamid sowie verfahren zur herstellung dieses garns.
US4719144A (en) * 1986-02-18 1988-01-12 Crown Textile Company Fusible interlining fabric using high wet modulus rayon
US4814225A (en) * 1986-02-18 1989-03-21 Crown Textile Company Fusible interlining fabric using high wet modulus rayon
EP0365465A3 (en) * 1988-10-17 1991-05-15 The Goodyear Tire & Rubber Company Tubeless tire containing a barrier ply

Also Published As

Publication number Publication date
EP0576861A1 (en) 1994-01-05
BR9302688A (pt) 1994-02-08
US5244717A (en) 1993-09-14
JP3596818B2 (ja) 2004-12-02
CA2099337A1 (en) 1993-12-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2755214A (en) Tire cord and method of making same
US2313058A (en) Textile product and method of making the same
US2306781A (en) Product containing siliceous fibers and method of making the same
US2053123A (en) Artificial thread and method of making same
US5651168A (en) Abrasion resistant chenille yarn and fabric and method for its manufacture
US2419922A (en) Method of producing reinforcing elements
DE68923038T2 (de) Monofilament zum Einbetten in Kautschuk.
DE60203547T2 (de) Gewickelter Kord
US2331323A (en) Pneumatic tire
US20040166750A1 (en) Knitted fabric for insect screening
US3535192A (en) Carpet and method of making same
JP3596818B2 (ja) ポリエステル/高湿潤モジユラス・レーヨンの横糸を用いたタイヤ用繊維布
US2313104A (en) Plied yarn and cords and process of producing the same
JPH03213790A (ja) ホースおよびその製造方法
US4900496A (en) Process for making a tire cord using yarns containing a dip penetration regulator
DE69300989T2 (de) Vinylalkoholeinheiten enthaltende Polymerfaser mit Widerstandsfähigkeit gegenüber heissem Wasser und heisser Feuchtigkeit sowie Verfahren zu ihrer Herstellung
RU166437U1 (ru) Ткань техническая пропитанная
JPS61113852A (ja) タイヤ補強用織物
JPWO2005003416A1 (ja) ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ
JP2858429B2 (ja) 予備接着剤が施されているポリエステルフィラメント系の製造方法およびこのポリエステルフィラメント系から製造したタイヤコード
US3012925A (en) Rayon fabric
JPS6391235A (ja) タイヤヤーンのための浸漬浸透調節剤
JP4145195B2 (ja) ゴム補強用合成繊維すだれ織物及びそれを用いた空気入りタイヤ
US3507673A (en) Method of making woven chafer fabric
US5096778A (en) Dip penetration regulators for tire yarns

Legal Events

Date Code Title Description
A61 First payment of annual fees (during grant procedure)

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61

Effective date: 20040906

R150 Certificate of patent or registration of utility model

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20070917

Year of fee payment: 3

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080917

Year of fee payment: 4

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20090917

Year of fee payment: 5

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20100917

Year of fee payment: 6

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20110917

Year of fee payment: 7

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20120917

Year of fee payment: 8

FPAY Renewal fee payment (event date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20130917

Year of fee payment: 9

EXPY Cancellation because of completion of term