JPH064088U - 糸セパレータ - Google Patents

糸セパレータ

Info

Publication number
JPH064088U
JPH064088U JP048734U JP4873492U JPH064088U JP H064088 U JPH064088 U JP H064088U JP 048734 U JP048734 U JP 048734U JP 4873492 U JP4873492 U JP 4873492U JP H064088 U JPH064088 U JP H064088U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
yarn
pins
warp
separator
pin
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP048734U
Other languages
English (en)
Inventor
外男 水内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tsudakoma Corp
Original Assignee
Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tsudakoma Industrial Co Ltd filed Critical Tsudakoma Industrial Co Ltd
Priority to JP048734U priority Critical patent/JPH064088U/ja
Priority to TW082100306A priority patent/TW210363B/zh
Priority to KR1019930000807A priority patent/KR950005437B1/ko
Priority to US08/007,772 priority patent/US5313692A/en
Priority to EP93100954A priority patent/EP0552793A1/en
Publication of JPH064088U publication Critical patent/JPH064088U/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Warping, Beaming, Or Leasing (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 糸セパレータの位置で、糸通しの他、たて糸
切れの検出、さらに糸切れ位置の発見を容易に行えるよ
うにすることである。 【構成】 複数本のたて糸を糸セパレータを介して走行
させるたて糸案内装置において、糸セパレータのピンの
一部を他のピンと視覚的に異なる構成とすることによっ
て、シート状の複数本のたて糸を幅方向で簡単に特定で
きるようにしている。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
本考案は、多数のたて糸を糸セパレータを介して走行させるたて糸案内装置に おいて、糸セパレータの一部のピンを他の部分のピンと異なる構成とした糸セパ レータに関する。
【0002】
【従来の技術】
出願人は、特願平4−32833号の出願により、複数のたて糸を幅方向に複 数に分割し、グループ分けしておき、グループ毎に糸切れを検出することを提案 している。上記の技術の適応に当たって、分割(グループ分け)のために、たて 糸のセパレータへの糸通しピッチを異ならせるとき、最初にたて糸をガイド用の ピンにセットする際に、ピンのピッチが一様であるため、どの部分で通しピッチ を変更したらよいかの判断が付かない。このため、幅方向の端部からピンの数を 数えることになるが、その作業は繁雑であり、その結果多くの作業時間が必要と なる。
【0003】
【考案の目的】
本考案は、糸セパレータの位置で、糸通しの他、たて糸切れの検出、さらに糸 切れ位置の発見を容易に行えるようにすることである。
【0004】
【考案の解決手段】
上記目的の下に、本考案は、シート状の複数本のたて糸を糸セパレータのピン を介して走行させるたて糸案内装置において、ガイド用のピンの一部を他のピン と視覚的に異なる構成とすることによって、複数本のたて糸を幅方向で簡単に特 定できるようにしている。
【0005】
【実施例】
図1は、たて糸案内装置1を示している。複数本のたて糸2は、平面上でシー ト状となり、ガイドロール3に接し、糸セパレータ4を経て、光反射式、光透過 式あるいは画像解析式などの糸切れセンサ5の検知域を通って巻き取り方向に走 行する。なお、この実施例で、糸切れの検出は、2つの糸切れセンサ5によって 行われる。それぞれの糸切れセンサ5は、たて糸2のシート幅の半分を検知域と しており、たて糸2と直交する方向の平行な2本の案内レール6に沿って移動自 在となっており、送りねじ7および送りモータ8によって、所定の速度でシート 状のたて糸2の幅方向に移動できるようになっている。
【0006】 このようにして、糸セパレータ4は、糸切れセンサ5の上流側にあり、またガ イドロール3は、糸切れセンサ5の近傍すなわち上流または下流側のうち一例と して上流側に設けられている。この配置によって、たて糸2の上下方向の揺れが 抑制され、たて糸2が糸切れセンサ5の検知可能な領域に納められる。
【0007】 糸セパレータ4は、たて糸2の幅方向に伸びるセパレータ本体40と、それに 対して直行して等間隔で平行な状態でくし歯状に設けられた複数のガイド用のピ ン41、42によって構成されている。なお、ピン41、42のピッチは、糸本 数とシート幅とで決定されるが、使用糸種の最小エアスペースとなる太さによっ て糸揺れが発生しないような適切な寸法となるように設定される。
【0008】 そして、ピン42は、他のピン41と視覚的に異なる構成としてある。すなわ ち、ピン42は、図2に示すように、低くすることによって、あるいは逆に高く することによって、他のピン41と異なる高さとするか、または図3に示すよう に、太くすることによって、あるいは逆に細くすることによって、他のものと異 なる太さとするか、さらに図4に示すように、異なる材質の色の相違によって、 もしくは全体またはその一部の着色によって、視覚的に他のピン41と異なる構 成となっている。
【0009】 通常、この一部のピン42の位置は、糸切れセンサ5の検知域を特定するため に、または多数のたて糸2を区分する位置、多数のたて糸2の種類を区分するた めの位置、さらに糸切れ位置の発見を容易とすることなどを目安として用途毎に 設定される。
【0010】 視覚的に異ならせる他の手段として、ピン42は、図5に示すように、他のも のと異なる粗いまたは密なピッチとすることによって、あるいは図6に示すよう に、ピン42に対応させて突起43を付設し、この突起43によって異なる形状 として、さらに図7、図8に示すように、1つのピン42の例えば上部に、キャ ップ44を被せるか、もしくは複数例えば2つのピン42にブリッジ状のキャッ プ45を被せることによって、他のピン41と区別できるようになっている。な お、視覚的に容易に識別できるように、キャップ44、45自体を着色するか、 または突起などを付して異なる構造のものとしてもよい。
【0011】 複数のたて糸2のピッチを幅方向で分割するために、糸セパレータ4によって たて糸2の通しピッチを異ならせる場合に、例えば低い高さのピン42に対し糸 を通さないようにすれば、複数のたて糸2が所定の数毎に分割(グループ分け) 状態で設定でき、しかもこれらのピン42の位置がシート状のたて糸2の幅方向 で簡単に特定できるため、その異なるピッチのたて糸2の位置も容易に識別でき る。
【0012】 また、2つの糸切れセンサ5をシート状のたて糸2の幅方向の半分にわたって 移動させて、たて糸2の本数を計数する場合に、シート状のたて糸2の検出域を 半分に分割するとき、シート幅方向の中央の部分で、他のピン41と異なるもの 例えば異なる色のピン42を設けておくことによって、それぞれの糸切れセンサ 5の検出域の境界が当該ピン42の存在によって簡単に識別できる。この識別の ために、糸切れセンサ5の近くに、図1に例示するように、ピン42を検出する ための専用のセンサ9が組み込まれ、当該ピン42の存在がその光電センサ9に より検出される。
【0013】 さらに、複数のたて糸2と複数の糸種毎に区分した状態でセットするとき、区 分すべき境界位置のピン41にキャップ44またはキャップ45を被せることに よって、糸種毎の区分が容易に設定でき、しかもセット後の確認も容易となる。
【0014】 また、図9、図10に例示するように、ピン42をL字状に曲げることにより 視覚的に他の部分のピン41と異ならせ、このピン42の先端部分を透過式のセ ンサ9によって検出するようにしてもよい。ピン42そのものを曲げるのに代え て、図11のように突起47付きのキャップ46をはめ込むようにしてもよい。 この場合、突起47を透過式のセンサ9によって検出することができる。いずれ の実施例においても、透過式のセンサ9を採用できるので、糸切れセンサ5の検 出域の境界を確実に検知することができる。
【0015】 また、糸切れセンサ5によって、基準位置例えば一方の織り端または中央の織 り端位置から何本目のたて糸2が切れたかについて、糸本数の計数によって検出 されたとき、作業員は、ピン42の位置を数えることによって、基準位置から糸 切れ位置を容易に特定できる。このために、ピン42は、例えばピン41の10 本目毎に、あるいは所定の距離毎に設けられる。
【0016】 以上の実施例において、ピン42を2本設けたが、これに代えて、1本または 3本以上設けても良い。
【0017】
【考案の効果】
本考案では、糸セパレータの多数のピンのうち一部のものが他のピンと異なる 構成としてあるため、糸通しに際し、たて糸を幅方向で分割するときに、その作 業が容易になり、また糸切れ検出器からの信号にもとづいて糸切れ位置を確認す るとき、その糸切れ位置の特定が容易に行える。
【図面の簡単な説明】
【図1】たて糸案内装置の平面図である。
【図2】ないし
【図11】糸セパレータの一部の拡大図である。
【符号の説明】
1 たて糸案内装置 2 たて糸 3 ガイドロール 4 糸セパレータ 5 糸切れセンサ 6 案内レール 7 送りねじ 8 送りモータ 40 セパレータ本体 41 ピン 42 ピン 43 突起 44 キャップ 45 キャップ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成5年2月19日
【手続補正1】
【補正対象書類名】明細書
【補正対象項目名】図面の簡単な説明
【補正方法】変更
【補正内容】
【図面の簡単な説明】
【図1】たて糸案内装置の平面図である。
【図2】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図3】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図4】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図5】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図6】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図7】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図8】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図9】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図10】糸セパレータの一部の拡大図である。
【図11】糸セパレータの一部の拡大図である。
【符号の説明】 1 たて糸案内装置 2 たて糸 3 ガイドロール 4 糸セパレータ 5 糸切れセンサ 6 案内レール 7 送りねじ 8 送りモータ 40 セパレータ本体 41 ピン 42 ピン 43 突起 44 キャップ 45 キャップ

Claims (5)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数本のたて糸を糸セパレータのピンを
    介して走行させるたて糸案内装置において、一部のピン
    を視覚的に他の部分のピンと異なる構成としたことを特
    徴とする糸セパレータ。
  2. 【請求項2】 一部のピンを他の部分のピンと異なる形
    状としたことを特徴とする請求項1記載の糸セパレー
    タ。
  3. 【請求項3】 一部のピンを他の部分のピンと異なる色
    としたことを特徴とする請求項1記載の糸セパレータ。
  4. 【請求項4】 一部のピンのピッチを他の部分のピンの
    ピッチと異ならせて設けたことを特徴とする請求項1記
    載の糸セパレータ。
  5. 【請求項5】 一部のピンにキャップを取り付けたこと
    を特徴とする請求項1記載の糸セパレータ。
JP048734U 1992-01-24 1992-06-19 糸セパレータ Pending JPH064088U (ja)

Priority Applications (5)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP048734U JPH064088U (ja) 1992-06-19 1992-06-19 糸セパレータ
TW082100306A TW210363B (ja) 1992-01-24 1993-01-19
KR1019930000807A KR950005437B1 (ko) 1992-01-24 1993-01-21 실 끊김 검출장치
US08/007,772 US5313692A (en) 1992-01-24 1993-01-22 Warp yarn breakage detecting system
EP93100954A EP0552793A1 (en) 1992-01-24 1993-01-22 Yarn breakage detecting system

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP048734U JPH064088U (ja) 1992-06-19 1992-06-19 糸セパレータ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH064088U true JPH064088U (ja) 1994-01-18

Family

ID=12811522

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP048734U Pending JPH064088U (ja) 1992-01-24 1992-06-19 糸セパレータ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH064088U (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DE3713525C2 (de) Vorrichtung zum automatischen Aussortieren von aus einem bahnförmigen Material hergestellten Bögen, insbesondere Papier
JPWO2013141134A1 (ja) 被測長製品の検査方法および検査装置
DE3726704A1 (de) Mustersensor fuer eine naehmaschine
US4609915A (en) Apparatus for the control of rotating parts in machinery
JPH04223977A (ja) トウ案内方法及び装置
US5313692A (en) Warp yarn breakage detecting system
JPH064088U (ja) 糸セパレータ
EP1340041B1 (en) Method and device for contactless measurement of a linear textile formation such as yarn etc
CN1699657A (zh) 纱片异常检测装置
ITPI980001A1 (it) Metodo e dispositivo per la rilevazione di difetti di filati in fase di produzione in particolare filati di ciniglia
ITMI20010123A1 (it) Dispositivo per rilevare il movimento e/o la presenza di un nastro difibre tessili di cotone e/o fibre artificiali soprattutto du uno stira
JP2744620B2 (ja) 断糸検出方法
CN211225855U (zh) 一种络筒机用清纱装置
US11117775B2 (en) Cutting apparatus for roll zebra blind
JPH063966U (ja) 糸切れ検出機能付糸シート搬送装置
JPH03146743A (ja) 糸分離装置
JPH01256444A (ja) 丁合い機に誤って差し込まれた印刷枚葉紙を識別する方法
JPS6022031Y2 (ja) 糸切れ検出装置
JPS606054Y2 (ja) 線条体の成形状態検査装置
JPH0610382U (ja) 糸シート用糸切れ検出器
JPS62125046A (ja) 製織方法
US2964828A (en) Yarn defect detector
JPS6019088Y2 (ja) 糸のむすび目検知装置
JPH0343259Y2 (ja)
US5056442A (en) Tight end detector for tufting machines