JPH0639754B2 - 分散液を浮選する方法および装置 - Google Patents

分散液を浮選する方法および装置

Info

Publication number
JPH0639754B2
JPH0639754B2 JP50105885A JP50105885A JPH0639754B2 JP H0639754 B2 JPH0639754 B2 JP H0639754B2 JP 50105885 A JP50105885 A JP 50105885A JP 50105885 A JP50105885 A JP 50105885A JP H0639754 B2 JPH0639754 B2 JP H0639754B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dispersion
pipe
cylindrical container
flotation
primary
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP50105885A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61501272A (ja
Inventor
バルンシヤイト,ヴオルフガング
Original Assignee
シュトーラ フェルトミューレ アクチエンゲゼルシヤフト
エー エ エム ラモール ソシエテ アノニム
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by シュトーラ フェルトミューレ アクチエンゲゼルシヤフト, エー エ エム ラモール ソシエテ アノニム filed Critical シュトーラ フェルトミューレ アクチエンゲゼルシヤフト
Publication of JPS61501272A publication Critical patent/JPS61501272A/ja
Publication of JPH0639754B2 publication Critical patent/JPH0639754B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21BFIBROUS RAW MATERIALS OR THEIR MECHANICAL TREATMENT
    • D21B1/00Fibrous raw materials or their mechanical treatment
    • D21B1/04Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres
    • D21B1/12Fibrous raw materials or their mechanical treatment by dividing raw materials into small particles, e.g. fibres by wet methods, by the use of steam
    • D21B1/30Defibrating by other means
    • D21B1/32Defibrating by other means of waste paper
    • D21B1/325Defibrating by other means of waste paper de-inking devices
    • D21B1/327Defibrating by other means of waste paper de-inking devices using flotation devices
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1418Flotation machines using centrifugal forces
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1443Feed or discharge mechanisms for flotation tanks
    • B03D1/1456Feed mechanisms for the slurry
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1443Feed or discharge mechanisms for flotation tanks
    • B03D1/1462Discharge mechanisms for the froth
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1443Feed or discharge mechanisms for flotation tanks
    • B03D1/1475Flotation tanks having means for discharging the pulp, e.g. as a bleed stream
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B03SEPARATION OF SOLID MATERIALS USING LIQUIDS OR USING PNEUMATIC TABLES OR JIGS; MAGNETIC OR ELECTROSTATIC SEPARATION OF SOLID MATERIALS FROM SOLID MATERIALS OR FLUIDS; SEPARATION BY HIGH-VOLTAGE ELECTRIC FIELDS
    • B03DFLOTATION; DIFFERENTIAL SEDIMENTATION
    • B03D1/00Flotation
    • B03D1/14Flotation machines
    • B03D1/1487Means for cleaning or maintenance
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/66Pulp catching, de-watering, or recovering; Re-use of pulp-water
    • D21F1/70Pulp catching, de-watering, or recovering; Re-use of pulp-water by flotation
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02WCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO WASTEWATER TREATMENT OR WASTE MANAGEMENT
    • Y02W30/00Technologies for solid waste management
    • Y02W30/50Reuse, recycling or recovery technologies
    • Y02W30/64Paper recycling
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S261/00Gas and liquid contact apparatus
    • Y10S261/75Flowing liquid aspirates gas

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Paper (AREA)
  • Colloid Chemistry (AREA)
  • Mixers Of The Rotary Stirring Type (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、分散液、殊に繊維を含有する分散液を浮選す
るため、空気を負荷した分散液を一次流として浮選槽中
へ導入し、分散液の表面に形成する気泡をその中に存在
する不純物とともに排出し、浄化された分散液を浮選槽
の底部分で流出させ改めて空気を負荷し、浮選槽中で最
初の導入部とは異なる水準にある導入個所で二次流とし
て供給する、分散液を浮選する方法および装置に関す
る。
かかる方法は、西ドイツ国特許第2836494号明細
書から公知であり、極めて類似の方法は西ドイツ国特許
第2914392号明細書から公知である。双方の方法
に共通なのは、浄化された分散液の一部を循環路で案内
し、さらに浄化するために改めて空気を負荷して高い浄
化作用を得ようとすることである。
この場合、西ドイツ国特許第2836496号明細書に
よれば、既に浄化されたいわゆる良物質の最高50%を循
環路で案内し、改めて通気する。西ドイツ国特許第29
14392号明細書によれば、戻される良物質量は最高
150%である。この方法の場合、つまり唯1つの浮選
槽中で分散液を付加的通気によつて浄化する場合、従つ
て分散液を循環路で案内する場合、全分散液が2回通気
される統計的確率は、既に純粋に計算上では与えられて
いないい。
浮選槽には100%分散液が供給され、該分散液はしば
らく浮選槽中にとどまり、その後流出させる。この流出
物から同時に、循環路で案内すべき分散液量が取り出さ
れ、改めて通気され、再び浮選槽中へ戻される。従つて
西ドイツ国特許第2914392号明細書によれば15
0%。それにより槽から合計250%を流出させねばな
らず、そのうち100%または全物質の 2/5 が後処理
に供給され、 3/5 または150%が改めて通気され、
浮選槽中へ戻される。従つて、分散液は平均して1.6
回通気されるが、この場合しかし、分散液の個々の分流
が1回だけ通気され、他の分流が22/1回通気される可
能性も存在する。
循環路で案内される分散液量を高めることにより、1.
6の値をさらに高めることができる。さらに分散液の個
々の分流が1回しか通気されない危険は、何回他の分流
が通気されるかとは独立に存在する。しかし、他面では
1つの浮選槽の浄化作用は、絶対的浄化作用を達成した
い場合にすべての不純物が泡により排出されることに依
存する。従つて、純度にとくに高い要求が課せられる場
合には、技術水準により前述した2つの特許明細書によ
り2つの浮選槽を直列に接続することが普通に行なわれ
た。
本発明の課題は、唯1つの浮選槽を用いて、従来いくつ
かの直列に接続された浮選槽を用いた場合しか得ること
のできなかつたと同じ作用を得ることであり(この場合
これら集合体が相並んでまたは上下に設置されていたか
否かは重要ではない)、つまり全分散液が少なくとも2
回1つの浮選槽中で通気によつて浄化されることを確保
することである。
解決策は、空気で負荷された分散液を一次流として浮選
槽中へ導入し、該浮選槽から分散液の表面に形成する泡
をその中に存在する不純物と一緒に排出し、浄化された
分散液を浮選槽の底部分で流出させ、改めて空気を付加
し、浮選槽に第1導入個所とは異る水準にある導入個所
で二次流として供給する、分散液、殊に繊維を含有する
分散液を浮選する方法であつて、二次流として一次流の
100%より多くを循環路で案内し、浮選槽に一次流の
供給水準より上で供給するという特徴を有し、ここで一
次流の100%より多くとは一次流よりも多いことを意
味する。
空気で負荷された分散液の一次流は、流入する場合浮選
槽を満たし、その際空気は分散液から不純物を連行して
分離し、気泡の形で上昇する。これらの気泡面ないしは
気泡中に不純物が存在し、排出される。この場合、浮選
槽の底部分に空気の除かれた分散液、従つて浄化された
物質が集まる。ここで該物質を取り出し、改めて空気で
負荷し、第1導入個所の上方で浮選槽に戻す。この場
合、同じ過程が生じる。つまり空気が再び分散液から分
離し、上昇し、いわゆる良物質は下方へ沈むので、本発
明の他の特徴を顧慮しない場合に一次流と二次流との間
の混合が行なわれ、その結果底部分で流出され、後処理
に供給さるべき分散液は2回通気されていない。従つ
て、二次流の体積は一次流の体積よりも大きい、つまり
一次流の100%より多く、これにより一次流の供給水
準の下方で行なわれる良物質の流出の際に、流出する良
物質、従つて浄化された分散液が2回通気されるのが確
保されている。二次流の大きい体積、従つて大きい量に
よつて、一次流の分流は浮選槽中で上昇しえないことが
確保されており、むしろ二次流の一部がなお付加的に下
方へ吸引されて、一次流の100%よりも多く戻るのが
確実になる。これによつて、浮選槽中に自動的に障壁が
生じ、一次流が二次流の導入点を越えて上昇するのを阻
止し、従つて導入される全分散液量が2回通気されるの
を確保する。
一次流と二次流との間の混合が行なわれないことを保証
するために、本発明の有利な実施例では、一次流の供給
を水平かまたは水平面から下方に向けられた小さい角度
αで行ない、二次流の供給を同様に水平かまたは水平面
から上方に向けられた小さい角度βで行なう。この場
合、角度αは有利に0〜20゜の間にあり、角度βは0
〜30゜の間にある。一次流ならびに二次流を水平面か
ら偏奇する角度で導入する場合、双方の導入個所の間の
水準差を極めて小さくし、それとともに浮選槽の全高を
減少させることが可能である。それぞれの場合に、一次
流および二次流の噴流の交差が生じないことを確保しな
ければならない、つまり一方または双方の角度を比較的
大きく選択するか、または導入個所の間に大きい距離を
設けねばならない。
本方法は有利に、シリンダ状容器中に中空カラムを配置
してなり、その際シリンダ状容器はその上部が環状室に
よつて取り囲まれていて、該環状室はシリンダ状容器か
ら突出しかつ少なくとも1つの、浄化された分散液を流
出させるための接続管を有し、その際シリンダ状容器は
通気された分散液の一次流を導入するための少なくとも
1つの接続管を有しかつ次の構成要件の組合せを特徴と
する装置を用いて実施される。
シリンダ状容器の底部分には、接線方向に流出管が配置
されていて、ポンプを介して該流出管は同様に接線方向
に配置された二次流管と連接され、二次流管は一次流用
接続管の上方に配置されている。
この場合、二次流管と該接続管との間の距離は有利に2
00〜500mmである。
該管の接線方向の配置は、分散液を吸引する場合ならび
に導入する場合に一定の回転運動を生じる。この回転運
動が分散液の混合分離が起きないように配慮するが、こ
れは気泡が上方へ運動しえないことを意味しない。
本発明の非常に有利な実施例では、二次流管は環状室の
下方でシリンダ容器に配置されたホツパ状リングと連接
されている。
ホツパ状リングに二次流管を配置することにより、殊に
本発明のもう1つの有利な実施例によりホツパ状リング
がそらせ壁によつてシリンダ状容器と分離されている場
合、二次流を噴射する場合に、個々の物質流の混合が起
きないことが確保される。同時に上昇する気泡の分離も
行なわれるので、繊維物質分散液の表面に異なる色の同
心の泡リングが生成する、つまり一次通気に由来する気
泡を内側リングは明らかに、中央リングよりも暗色の着
色を示す。このリングは外側リングよりも暗色であり、
ここで気泡は向流インゼクタによりつくられ、該インゼ
クタは第3通気、より正確に言えば1つの分流の通気を
第3通気として実施する。
次に、本発明を図面につき記載する。
第1図は、本発明による浮選槽の略示断面図を示し、 第2図は、同じ浮選槽の平面図を示し、 第3図は第1図の変更形による断面図を示す。
ポンプ26により、既に化学的および物理的に叩解した
古紙パルプである繊維素の懸濁液が一次流として供給管
27に供給され、該供給管はポンプ26をインゼクタ8
を有する接続部36と連接する。接続管36およびそれ
とともにインゼクタ8は水平面に対して15゜の角度だけ
下方へ傾斜しかつ浮選槽1の底部分32の上方約500
mmに配置されている。繊維素懸濁液はインゼクタ8によ
つて通気され、生成する気泡とともに、中空カラム21
がその中心を形成するシリンダ状容器2中を上昇し、こ
こで矢印28の方向に、シリンダ状容器2ないしはホツ
パ状リング37の延長壁により形成される堰24を越え
て環状室3中に入る。環状室3を満たした後に繊維素懸
濁液は、環状室3を溢流受器10と連接する溢流管9の
高さによつて与えられている水準6に上昇する。
底部分32に接続されている循環ポンプ34は、一次流
用接続管36の下方で、供給される繊維素懸濁液の10
0%以上、一般に少なくとも105%を吸引管33によ
り流出し、この量を、二次流管35とフランジ結合され
ている循環インゼクタ20により通気した後、再びシリ
ンダ状容器2に供給する。この場合、二次流管35は1
5゜の角度βで上方に向けられている。
繊維素懸濁液のこの二次流は、繊維素懸濁液の一次流と
同様気泡を分離し、該気泡は上昇し、それに汚れ粒子が
付着している。この汚れ粒子は気泡と一緒に泡層を形成
し、該層は堰24の上方に形成しかつ吸込管5に配置さ
れている吸込ノズル4によつて吸引される。吸込管5は
分離器14に終り、該分離器中で送風機15により真空が
生成される。排気は排気管29により分離器14を去
り、抽出された泡は崩壊し、分離器14の下部に沈殿
し、その後下降管16を経て汚れ貯槽17に入る。これに
より、泡は邪魔板18を通過しないので、泡の除かれた排
気だけが送風機15に達する。
第3図には3段の集合体としての浮選槽が図示されてい
る。シリンダ状容器2を部分的に取囲む環状室3の下方
には、ホッパ状リング37が配置されていて、それに二
次流管35が接続している。この場合、二次流管35は
接線方向に入り、これにより噴流が拡がる場合でも(噴
流は次いでシリンダ状容器2の延長部としてのそらせ壁
38に接触する)一次流と二次流との分離が保証されて
いる。
汚れ貯槽17は溢流管30により濃縮部31と連接され
ており、これはたいてい遠心機とフイルタとの組合せで
ある。
溢流貯槽10からは、良物質導管22に接続された向流
ポンプ12によつて良物質は環状室3から流出され、向
流インゼクタ7により改めて通気され、再び環状室3に
供給される。この場合、向流インゼクタ7は環状室3に
対して接線方向に配置されているので、環状室3中に特
定の回転運動が生じ、表面上に集まる泡を連続的に吸込
ノズル4に移動させる。
同様に溢流受器10に接続する良物質流出管25は良物
質ポンプ23と連接されていて、該ポンプが良物質を桶
13中へ運搬し、ここから良物質は図示されていない抄
紙機に送られる。
インゼクタ8は向流インゼクタ7と同様であり、循環イ
ンゼクタ20は逆止め弁19により循環セル3およびそ
れぞれの供給管と分離されている。逆止め弁19の間にイ
ンゼクタ7,8,20を接続すれば、シリンダ状容器2
が空になることなしに、インゼクタ7,8,20の点検
ないしは清掃が可能である。
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (56)参考文献 特開 昭57−50562(JP,A) 特開 昭56−148986(JP,A)

Claims (7)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分散液、殊に繊維を含有する分散液を浮選
    するため、空気を負荷した分散液を一次流として浮選槽
    中へ導入し、分散液の表面に形成する泡をその中に存在
    する不純物とともに排出し、浄化された分散液は浮選槽
    の底部分で流出させ、改めて空気を負荷し、浮選槽に最
    初の導入部と異なる水準にある導入個所で二次流として
    供給する方法において、二次流として一次流の100%
    より多くを循環路で案内し、浮選槽に一次流の供給水準
    の上方で供給し、一次流の供給を水平かまたは水平面か
    ら下方に向けられた0〜20゜の小さい角度αで行な
    い、二次流の供給を水平かまたは水平面から上方に向け
    られた0〜30゜の小さい角度βで行なうことを特徴と
    する分散液の浮選法。
  2. 【請求項2】シリンダ状容器中に中空カラムを配置して
    なり、その際シリンダ状容器はその上部が環状室により
    取囲まれ、該室はシリンダ状容器から突出しかつ少なく
    とも1つの、浄化された分散液を流出させるための接続
    管を有し、シリンダ状容器は少なくとも1つの、通気さ
    れた分散液の一次流を導入するための接続管を有する、
    分散液、殊に繊維分散液を浮選するための装置におい
    て、シリンダ状容器(2)の底部分(32)に接線方向
    に吸引管(33)が配置され、循環ポンプ(34)を介
    してこの吸引管が同様に接線方向に配置されている二次
    流管(35)と連接しかつ二次流管(35)は一次流用
    接続管(36)の上方にあることを特徴とする分散液の
    浮選装置。
  3. 【請求項3】二次流管(35)が接続管(36)の上方
    200mm〜500mmに配置されている、請求の範囲
    第2項記載の装置。
  4. 【請求項4】二次流管(35)が水平面に対し0〜30
    ゜の角度βで上方に向けられている、請求の範囲第2項
    記載の装置。
  5. 【請求項5】接続管(36)が0〜20゜の角度αで下
    方に向けられている、請求の範囲第2項から第4項まで
    のいずれか1項記載の装置。
  6. 【請求項6】二次流管(35)が環状室(3)の下方で
    シリンダ状容器に配置されたホッパ状リング(37)と
    連接されている、請求の範囲第2項から第5項までのい
    ずれか1項記載の装置。
  7. 【請求項7】ホッパ状リング(37)がそらせ壁(3
    8)によりシリンダ状容器と分離されている、請求の範
    囲第2項から第6項までのいずれか1項記載の装置。
JP50105885A 1984-02-27 1985-02-26 分散液を浮選する方法および装置 Expired - Lifetime JPH0639754B2 (ja)

Applications Claiming Priority (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3406990.9 1984-02-27
DE19843406990 DE3406990A1 (de) 1984-02-27 1984-02-27 Verfahren und vorrichtung zum flotieren von dispersionen
PCT/DE1985/000056 WO1985003960A1 (en) 1984-02-27 1985-02-26 Method and device for the flotation of dispersions

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61501272A JPS61501272A (ja) 1986-06-26
JPH0639754B2 true JPH0639754B2 (ja) 1994-05-25

Family

ID=6228901

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50105885A Expired - Lifetime JPH0639754B2 (ja) 1984-02-27 1985-02-26 分散液を浮選する方法および装置

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4722784A (ja)
EP (1) EP0157163B1 (ja)
JP (1) JPH0639754B2 (ja)
AT (1) ATE29536T1 (ja)
DE (2) DE3406990A1 (ja)
ES (1) ES8604329A1 (ja)
FI (1) FI82721C (ja)
WO (1) WO1985003960A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896724B2 (en) 2007-04-16 2011-03-01 Ridemakerz, LLP Modular toy vehicle

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CH665859A5 (de) * 1984-12-19 1988-06-15 Escher Wyss Gmbh Verfahren und vorrichtung zum entfernen von verunreinigungen aus altpapier.
US4822493A (en) * 1987-11-27 1989-04-18 Universite Laval, Cite Universitaire Method for separation of coarse particules
US5022984A (en) * 1990-02-28 1991-06-11 The Black Clawson Company Froth flotation apparatus and method
US5224604A (en) * 1990-04-11 1993-07-06 Hydro Processing & Mining Ltd. Apparatus and method for separation of wet and dry particles
US5242600A (en) * 1990-09-04 1993-09-07 Meylor Donald M Wastewater separation system
US5242585A (en) * 1991-09-04 1993-09-07 Lenox Institute For Research, Inc. Apparatus and method for deinking waste paper pulp
US5192423A (en) * 1992-01-06 1993-03-09 Hydro Processing & Mining Ltd. Apparatus and method for separation of wet particles
FR2717192B1 (fr) * 1994-03-11 1996-04-26 Lamort E & M Procédé de désencrage de pâte à papier et appareil pour la mise en Óoeuvre de ce procédé.
DE4429277C2 (de) * 1994-08-19 1997-04-03 Siemens Ag Verfahren zur Regelung einer Flotationszelle zum Deinken von Altpapier und zugehörige Vorrichtung
FR2726203B1 (fr) * 1994-10-27 1997-01-10 Gec Alsthom Acb Separateur a flottation centripete, notamment pour le traitement d'effluents aqueux charges
US5529190A (en) * 1995-02-06 1996-06-25 Ahlstrom Machinery, Inc. Gas sparged hydrocyclone with foam separating vessel
US5467876A (en) * 1995-04-04 1995-11-21 The United States Of America As Represented By The Secretary Of The Interior Method and apparatus for concentration of minerals by froth flotation
US5714040A (en) * 1996-02-14 1998-02-03 Pellerin Milnor Corporation Method for recovering fiber from printed wastepaper
SE516480C2 (sv) * 1996-08-30 2002-01-22 Valmet Fibertech Ab Förfarande för rening av en fibersuspension
FR2772399B1 (fr) 1997-12-15 2000-02-11 Lamort E & M Procede de desencrage de la pate a papier provenant de papiers recycles
AT408957B (de) * 2000-02-03 2002-04-25 Andritz Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zum belüften von dispersionen
AT407844B (de) * 2000-02-03 2001-06-25 Andritz Ag Maschf Verfahren und vorrichtung zur belüftung von dispersionen
RU2281169C1 (ru) * 2004-12-06 2006-08-10 Закрытое акционерное общество "Научно-производственный внедренческий центр "Уральский научно-исследовательский и проектный институт обогащения и механической обработки полезных ископаемых - Техника" (ЗАО НПВЦ "Уралмеханобр - Техника") Флотационная колонная пневматическая машина
DE102009015404A1 (de) * 2009-03-27 2010-09-30 Voith Patent Gmbh Verfahren zur Entfernung von Feststoffen aus einer Faserstoffsuspension durch Flotation sowie Flotationsvorrichtung zu seiner Durchführung

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148986A (en) * 1980-04-09 1981-11-18 Feldmuehle Ag Floating apparatus for removing ink of fiber substance suspension
JPS5750562A (en) * 1980-09-10 1982-03-25 Gadelius Kk Flotation equipment

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1374447A (en) * 1916-05-26 1921-04-12 William E Greenawalt Flotation apparatus
FR703922A (fr) * 1930-01-08 1931-05-08 Procédé et installation de lavage et séparation par flottation des charbons, des minerais et autres matières pulvérulentes
US3870635A (en) * 1972-12-13 1975-03-11 Improved Machinery Inc Apparatus for clarifying an influent water
US3846299A (en) * 1972-12-13 1974-11-05 Improved Machinery Inc Clarifying apparatus and method for influent waters
US4157952A (en) * 1978-03-24 1979-06-12 Lenox Institute For Research Apparatus for deinking waste paper pulp
DE2914392C2 (de) * 1979-04-10 1980-10-23 E. Et M. Lamort S.A., Vitry-Le-Francois Verfahren und Vorrichtung zum Deinken von Faserstoffsuspensionen
DE2836496C2 (de) * 1978-08-21 1982-05-13 E. & M. Lamort S.A., 51300 Vitry-le-François, Marne Verfahren und Vorrichtung zum Deinken von Faserstoffsuspensionen
GB2041788B (en) * 1978-08-21 1982-10-06 Feldmuehle Ag Method and device for cleaning suspension fibres
US4247391A (en) * 1979-03-09 1981-01-27 Lloyd Philip J D Froth flotation cell and method of operation
DE3015788C2 (de) * 1980-04-24 1982-07-29 E. & M. Lamort S.A., 51300 Vitry-le-François, Marne Flotationsvorrichtung zum Deinken von Faserstoffsuspensionen
US4347127A (en) * 1981-01-29 1982-08-31 Gulf & Western Manufacturing Company Apparatus and method for froth flotation separation of the components of a slurry
US4436617A (en) * 1982-07-22 1984-03-13 Cocal, Inc. Froth flotation ore beneficiation process utilizing enhanced gasification and flow techniques

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS56148986A (en) * 1980-04-09 1981-11-18 Feldmuehle Ag Floating apparatus for removing ink of fiber substance suspension
JPS5750562A (en) * 1980-09-10 1982-03-25 Gadelius Kk Flotation equipment

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7896724B2 (en) 2007-04-16 2011-03-01 Ridemakerz, LLP Modular toy vehicle
US8435094B2 (en) 2007-04-16 2013-05-07 Ridemakerz, Llc Modular toy vehicle

Also Published As

Publication number Publication date
FI854072L (fi) 1985-10-18
US4722784A (en) 1988-02-02
ES540707A0 (es) 1986-01-16
FI854072A0 (fi) 1985-10-18
EP0157163B1 (de) 1987-09-09
ES8604329A1 (es) 1986-01-16
EP0157163A1 (de) 1985-10-09
FI82721C (fi) 1991-04-10
ATE29536T1 (de) 1987-09-15
FI82721B (fi) 1990-12-31
DE3406990A1 (de) 1985-08-29
JPS61501272A (ja) 1986-06-26
DE3560594D1 (en) 1987-10-15
WO1985003960A1 (en) 1985-09-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0639754B2 (ja) 分散液を浮選する方法および装置
EP0122747B1 (en) Apparatus for deinking
US5529190A (en) Gas sparged hydrocyclone with foam separating vessel
JPH01168984A (ja) 繊維物質懸濁液を脱インキする方法および装置
US5407584A (en) Water clarification method
US6998056B2 (en) Process and device for aerating a liquid with gas
US4157952A (en) Apparatus for deinking waste paper pulp
EP0271427B1 (en) Pressurized flotation module and method for pressurized foam separation
US4390422A (en) Apparatus for the biological purification of water
US4341630A (en) Arrangement for separation of a suspension or emulsion from liquids by flotation
US6475337B2 (en) Process for aerating dispersions
AU737044B2 (en) Process and device for flotation of pollutants from an aqueous fibrous suspension
US5240621A (en) Method and apparatus for improving flotation separation
JPH0718110B2 (ja) 紙パルプ用清浄化装置
EP0543853A1 (en) A system for simultaneously degassing and pumping a liquid
US5766448A (en) Pressure screening system for processing contaminated pulp fiber
US4613431A (en) Froth flotation separation apparatus
JP3582036B2 (ja) 気液接触装置
GB2130920A (en) A process and apparatus for the flotation of fibrous suspensions
US20040256295A1 (en) Method and device for the flotation of contaminants from an aqueous fibrous suspension
JP3778184B2 (ja) 気体溶解装置
SU1358780A3 (ru) Устройство дл удалени пульпы из сборного бака и ее дегазации
CN2475727Y (zh) 气浮污水处理装置
RU2806382C1 (ru) Флотомашина струйной флотации
US4613430A (en) Froth flotation separation method and apparatus