JPH0638204A - カメラ制御型画像信号送信装置 - Google Patents

カメラ制御型画像信号送信装置

Info

Publication number
JPH0638204A
JPH0638204A JP4191196A JP19119692A JPH0638204A JP H0638204 A JPH0638204 A JP H0638204A JP 4191196 A JP4191196 A JP 4191196A JP 19119692 A JP19119692 A JP 19119692A JP H0638204 A JPH0638204 A JP H0638204A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
camera
section
unit
control signal
image
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4191196A
Other languages
English (en)
Inventor
Ichiro Kagami
一郎 加賀美
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP4191196A priority Critical patent/JPH0638204A/ja
Publication of JPH0638204A publication Critical patent/JPH0638204A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)
  • Color Television Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 カメラ制御部1と、画像符号化部2を備えた
カメラ制御型画像信号送信装置に関し、画像データの特
徴にあつた符号化をする画像符号化部を有する第1の場
合はカメラの方向を変化させても復号化した画面がギク
シャクせず、画像符号化部が動き補償符号化部の第2の
場合はカメラの方向を変化させても動き量を早く検出出
来るカメラ制御型画像信号送信装置の提供を目的とす
る。 【構成】 第1の場合はカメラ制御部1よりのカメラ1
0を動かす方向及び動かす大きさを示す制御信号を画像
符号化部2にも送るようにし、画像符号化部2には該制
御信号が入力している時は出力する画像データ量を抑圧
する抑圧手段3を設け、第2の場合は、制御信号を動き
補償符号化部2ー1の動き補償ベクトル検出部5にも送
るようにし、動き補償ベクトル検出部5にては該制御信
号の移動量に対応する位置を元に動き補償ベクトルを検
出する構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、TV会議システム等に
使用する、カメラを動かす方向及び動かす大きさを示す
制御信号を送るカメラ制御部と、該カメラよりの画像デ
ータを符号化して送信する画像符号化部を備えたカメラ
制御型画像信号送信装置の改良に関する。
【0002】
【従来の技術】図4は従来例のカメラ制御型画像信号送
信装置のブロック図である。図4(イ)のカメラ制御型
画像信号送信装置は画像データの特徴にあつた符号化を
する画像符号化部2’を有し、図4(ロ)のカメラ制御
型画像信号送信装置は画像符号化部が動き補償符号化部
2’ー1となっている。
【0003】図4(イ)(ロ)にて、カメラ10の向き
を上下左右に変化させる時は、カメラ制御部1’よりカ
メラ10を動かす方向及び動かす大きさを示す制御信号
を送りカメラ10の方向を変化させている。
【0004】図4(イ)では、カメラ10よりの画像信
号は画像データの特徴にあつた符号化をする画像符号化
部2’の標本化部7にてサンプリングし、量子化部8に
て量子化し、符号化部9にて、画像データの特徴を見つ
けフレーム内符号化,フレーム間符号化,動き補償,駒
落とし等の内最適な方法を見つけ1つ又は複数の方法を
複合して符号化し、帯域を圧縮して出力している。
【0005】図4(ロ)では、カメラ10よりの画像信
号は動き補償符号化部2’ー1に入力し、動き補償ベク
トル検出部5’にて前後の画面間で動き量を検出し、検
出した動き量だけ前画面を移動させ現画面と良く似た予
測画面を作り出し、この画面と現画面との差分をとり、
動き情報と一緒に伝送することで帯域を圧縮して出力し
ている。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図4
(イ)の場合でカメラ10の方向を変化させず、例えば
画面中央の人物が動いた時は、カメラ10よりの画像は
この変化分のみ変化するが、カメラ10の方向を変化さ
せると、カメラ10の方向変化分が重畳されて変化する
ことになり変化量が多くなり多量の画像データが発生し
符号化部9では駒落としを行い送信するフレーム数が減
少し、復号化した時画面がギクシャクする問題点があ
る。
【0007】図4(ロ)の場合で、カメラ10の方向を
変化させず、例えば画面中央の人物が動いた時は、カメ
ラ10よりの画像はこの変化分のみ変化し、動き補償符
号化部2’ー1の動き補償ベクトル検出部5’では、前
後の画面間でこの人物の動きを検出し、検出した動き量
だけ前画面を移動させ現画面と良く似た予測画面を作り
出し、この画面と現画面との差分をとり、動き情報と一
緒に伝送するが、カメラ10の方向を変化させると、カ
メラ10の方向変化分が重畳されて変化することにな
り、動き補償ベクトル検出部5’では、前後の画面間
で、人物の動きと、カメラ10の方向変化分(カメラ1
0の方向を変化させる制御信号により動き量の予測がつ
く)と重畳された動きを検出せねばならず、動き量を検
出するのに時間がかかり検出効率の悪い問題点がある。
【0008】本発明は、画像データの特徴にあつた符号
化をする画像符号化部を有する場合はカメラの方向を変
化させても復号化した画面がギクシャクせず、画像符号
化部が動き補償符号化部の時はカメラの方向を変化させ
ても動き量を早く検出出来るカメラ制御型画像信号送信
装置の提供を目的としている。
【0009】
【課題を解決するための手段】画像データの特徴にあつ
た符号化をする画像符号化部を有する場合は、図1
(イ)に示す如く、カメラ10を動かす方向及び動かす
大きさを示す制御信号を送るカメラ制御部1と、該カメ
ラ10よりの画像データの特徴にあつた符号化をして送
信する画像符号化部2を備えたカメラ制御型画像信号送
信装置において、該カメラ制御部1よりの該カメラ10
を動かす方向及び動かす大きさを示す制御信号を該画像
符号化部2にも送るようにし、該画像符号化部2には該
制御信号が入力している時は出力する画像データ量を抑
圧する抑圧手段3を設けた構成とする。
【0010】画像符号化部が動き補償符号化部の時は、
図1(ロ)に示す如く、カメラ10を動かす方向及び動
かす大きさを示す制御信号を送るカメラ制御部1と、該
カメラ10よりの画像データを符号化して送信する画像
符号化部2ー1が動き補償符号化部であるカメラ制御型
画像信号送信装置において、該カメラ制御部1よりの該
カメラ10を動かす方向及び動かす大きさを示す制御信
号を該画像符号化部2ー1の動き補償ベクトル検出部5
にも送るようにし、該動き補償ベクトル検出部5にては
該制御信号の移動量に対応する位置を元に動き補償ベク
トルを検出するようにする。
【0011】
【作用】図1(イ)の場合は、画像符号化部2では、カ
メラ制御部1よりカメラ10の方向を変える制御信号が
入力している間は、抑圧手段3にて出力する画像データ
量を抑圧するので、カメラ10の方向を変えている間に
例えば画面中央の人物が移動しても、変化量は少なく駒
落としとはならず復号化した時画面がギクシャクするこ
とはなくなる。
【0012】図1(ロ)の場合は、動き補償符号化部2
ー1の動き補償ベクトル検出部5で、前後の画面間で動
き量を検出する時は、入力する制御信号による移動量に
対応する位置を元に、例えば画面中央の人物が移動した
時は、この移動量を求めるので、移動量を検出する時間
が早くなり検出効率が良くなる。
【0013】
【実施例】図2は本発明の実施例のカメラ制御型画像信
号送信装置のブロック図、図3は本発明の他の実施例の
カメラ制御型画像信号送信装置のブロック図及びベクト
ル探索範囲を示す図である。
【0014】図2では、カメラ10の方向を変える時
は、カメラ制御部1より動かす方向及び動かす大きさを
示す制御信号を送りこの分だけ方向を変え、この制御信
号は画像符号化部2の制御部3ー1(抑圧手段)にも入
力している。
【0015】カメラ10よりの画像信号は、画像データ
の特徴にあつた符号化をする画像符号化部2の、標本化
部7にてサンプリングし、量子化部8にて量子化し、符
号化部9にて、画像データの特徴を見つけフレーム内符
号化,フレーム間符号化,動き補償,駒落とし等の内最
適な方法を見つけ1つ又は複数の方法を複合して符号化
され出力されるが、制御部3ー1ではカメラ制御部1よ
り制御信号が入力している間は標本化部7にてサブサン
プリングをさせたり量子化部8にて量子化ステップを大
きくしたりして画像データ量を少なくする。
【0016】従って、例えば画面中央の人物が移動する
時、カメラ10の方向を変えても、変化量は少なく画像
データ量も少なくなるので駒落としはされなく画質は劣
化するもフレーム数は少なくならず復号化した時画面が
ギクシャクすることはなくなる。
【0017】尚人間の視覚は動くものに対しては感度が
落ちるのでデータ量を抑圧しても画質劣化は目立ちにく
く問題にならない。図3(イ)では、カメラ10の方向
を変える時は、カメラ制御部1より動かす方向及び動か
す大きさを示す制御信号を送りこの分だけ方向を変え、
この制御信号は動き補償符号化部2ー1の動き補償ベク
トル検出部5にも入力している。
【0018】カメラ10よりの画像信号は、動き補償符
号化部2ー1に入力し、動き補償ベクトル検出部5にて
前後の画面間で動き量を検出し、検出した動き量だけ前
画面を移動させ現画面と良く似た予測画面を作り出し、
この画面と現画面との差分をとり、動き情報と一緒に伝
送することで帯域を圧縮して出力するが、動き補償ベク
トル検出部5には上記の如く制御信号が入力しており、
動き補償ベクトル検出部5で、前後の画面間で動き量を
検出する時は、入力する制御信号による移動量に対応す
る位置を元に、例えば画面中央の人物が移動した時は、
この移動量を求めるので、移動量を検出する時間が早く
なり検出効率が良くなる。
【0019】尚図3(ロ)には、ベクトル探索範囲を示
しており、例えばカメラ10が制御信号によりカメラ移
動量11だけ右に移動すると、画像は其の分左に移動す
るので、本発明の場合は制御信号により左に移動した点
線で示す範囲を求め、この範囲を元に動きベクトルを求
めるので求める時間は早くなり検出効率が良くなる。
【0020】
【発明の効果】以上詳細に説明せる如く本発明によれ
ば、画像データの特徴にあつた符号化をする画像符号化
部を有する場合はカメラの方向を変化させても復号化し
た画面がギクシャクせず、画像符号化部が動き補償符号
化部の時はカメラの方向を変化させても動き量を早く検
出出来検出効率が良くなる効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】は本発明の原理ブロック図、
【図2】は本発明の実施例のカメラ制御型画像信号送信
装置のブロック図、
【図3】は本発明の他の実施例のカメラ制御型画像信号
送信装置のブロック図及びベクトル探索範囲を示す図、
【図4】は従来例のカメラ制御型画像信号送信装置のブ
ロック図である。
【符号の説明】
1,1’はカメラ制御部、2,2’は画像符号化部、2
ー1,2’ー1は動き補償符号化部、3は抑圧手段、3
ー1は制御部、5,5’は動き補償ベクトル検出部、7
は標本化部、8は量子化部、9は符号化部、10はカメ
ラ、11はカメラ移動量を示す。

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 カメラ(10)を動かす方向及び動かす
    大きさを示す制御信号を送るカメラ制御部(1)と、該
    カメラ(10)よりの画像データの特徴にあつた符号化
    をして送信する画像符号化部(2)を備えたカメラ制御
    型画像信号送信装置において、 該カメラ制御部(1)よりの該カメラ(10)を動かす
    方向及び動かす大きさを示す制御信号を該画像符号化部
    (2)にも送るようにし、該画像符号化部(2)には該
    制御信号が入力している時は出力する画像データ量を抑
    圧する抑圧手段(3)を設けたことを特徴とするカメラ
    制御型画像信号送信装置。
  2. 【請求項2】 カメラ(10)を動かす方向及び動かす
    大きさを示す制御信号を送るカメラ制御部(1)と、該
    カメラ(10)よりの画像データを符号化して送信する
    画像符号化部が動き補償符号化部(2ー1)であるカメ
    ラ制御型画像信号送信装置において、 該カメラ制御部(1)よりの該カメラ(10)を動かす
    方向及び動かす大きさを示す制御信号を該動き補償符号
    化部(2ー1)の動き補償ベクトル検出部(5)にも送
    るようにし、該動き補償ベクトル検出部(5)にては該
    制御信号の移動量に対応する位置を元に動き補償ベクト
    ルを検出するようにしたことを特徴とするカメラ制御型
    画像信号送信装置。
JP4191196A 1992-07-20 1992-07-20 カメラ制御型画像信号送信装置 Pending JPH0638204A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191196A JPH0638204A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 カメラ制御型画像信号送信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4191196A JPH0638204A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 カメラ制御型画像信号送信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0638204A true JPH0638204A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16270508

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4191196A Pending JPH0638204A (ja) 1992-07-20 1992-07-20 カメラ制御型画像信号送信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0638204A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987006536A1 (en) * 1986-04-24 1987-11-05 Marco Marraccini Ball wheel
US9544616B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Ricoh Company, Ltd. Video transmission apparatus

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1987006536A1 (en) * 1986-04-24 1987-11-05 Marco Marraccini Ball wheel
US9544616B2 (en) 2013-03-12 2017-01-10 Ricoh Company, Ltd. Video transmission apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0968606B1 (en) Method for still picture transmission and display
KR101108501B1 (ko) 비디오 시퀀스에서의 움직임 부호화 방법
US5847760A (en) Method for managing video broadcast
JP2925563B2 (ja) 信号コーディング
EP1787262B1 (en) Video pre-processing before encoding and corresponding post-processing after decoding
WO2005043917A1 (en) Apparatus and method for processing video data using gaze detection
US20050259731A1 (en) Image coding apparatus and method of the same
CN102172028A (zh) 影像数据处理装置及影像数据处理***
JP2007194928A (ja) 遠隔監視装置及び遠隔監視方法
JPH0955941A (ja) 画像符号化方法、画像符号化装置、及び画像符号化データの記録装置
US20060120454A1 (en) Method and apparatus for encoding/decoding video signal using motion vectors of pictures in base layer
JPH0638204A (ja) カメラ制御型画像信号送信装置
KR100366382B1 (ko) 동영상 부호화 장치 및 방법
JP3623989B2 (ja) 画像変換方法及び装置
JP2587534B2 (ja) 画像符号化装置
US6885703B1 (en) Video code processing method, which can generate continuous moving pictures
JPH07231442A (ja) 防犯監視装置
JPH05183872A (ja) 動画像符号化装置および方法
JPH07135651A (ja) 映像通信システム
JPH01289388A (ja) 動画像信号の符号化復号化方式
KR100213283B1 (ko) 동영상 부호화기
JPH06197333A (ja) 画面に重み付けを持たせた画像圧縮方式
JP2000069485A (ja) 動画圧縮装置
JPH02274081A (ja) 画像符号化方法および装置
JPH02222388A (ja) 動画像符号化方法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20010417