JPH0637617U - ナット - Google Patents

ナット

Info

Publication number
JPH0637617U
JPH0637617U JP7410292U JP7410292U JPH0637617U JP H0637617 U JPH0637617 U JP H0637617U JP 7410292 U JP7410292 U JP 7410292U JP 7410292 U JP7410292 U JP 7410292U JP H0637617 U JPH0637617 U JP H0637617U
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
nut
washer
nut body
bolt
screw
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP7410292U
Other languages
English (en)
Other versions
JP2577499Y2 (ja
Inventor
寛 板垣
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1992074102U priority Critical patent/JP2577499Y2/ja
Publication of JPH0637617U publication Critical patent/JPH0637617U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2577499Y2 publication Critical patent/JP2577499Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bolts, Nuts, And Washers (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】施工性の向上を図る。 【構成】ナット本体1の一端に、座金部2の開口周縁部
を略同心状かつ回転自在に保持したかしめ部4を設け、
座金部2の厚さをナット本体1の端面からのかしめ部4
の突出寸法よりも大きく設定したことを特徴とするもの
である。

Description

【考案の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】
この考案は、ナットに関するものである。
【0002】
【従来の技術】
従来のナットは、図11に示すように、ナット本体50と座金部51が別々に なっており、両者50,51を別々に動かすことができるので、座金機能を十分 に得ることができた。
【0003】
【考案が解決しようとする課題】
しかしながら、固定作業の際には、ナット本体50と座金部51を別々に取り 出す必要があるとともに、ナット本体50の向きを考慮して座金部51と合わせ なければならず、施工性が悪かった。 したがって、この考案の目的は、施工性の良いナットを提供することである。
【0004】
【課題を解決するための手段】
請求項1のナットは、ナット本体の一端に、座金部の開口周縁部を略同心状か つ回転自在に保持したかしめ部を設け、前記座金部の厚さを前記ナット本体の端 面からの前記かしめ部の突出寸法よりも大きく設定したことを特徴とするもので ある。
【0005】 請求項2のナットは、テーパ部が形成された一対のつまみを対向部に設けた外 殻と、前記テーパ部に摺動可能なように前記つまみ内に装着されボルトに係止可 能な係止部が設けられた一対のねじこまと、これらのねじこまを前記テーパ部の 絞り方向に押圧するように前記外殻に装着されたばね機構とを備えたものである 。
【0006】
【作用】 請求項1の構成によれば、ナット本体と座金部を別々に動かすことができるの で、座金機能を十分に得ることができる。また、ナット本体と座金部が略同心状 かつ回転自在に一体化されているので、ナット本体と座金部を同時に取り出すこ とができかつ向きを合わせる作業を必要とせず施工性が良い。また、座金部の厚 さをナット本体の端面からのかしめ部の突出寸法よりも大きく設定したので、座 金部が確実に座面に接する。
【0007】 請求項2では、テーパ部の絞り方向側(入口側)からボルトに挿通すると、ね じこまの係止部がボルトのねじに当たり、ばね機構のばね力に逆らって出口側へ 押される。これに伴い、ねじこまはテーパ部に沿って移動するためその間隔が拡 がり、ボルトをスライドさせることができる。この後、所定位置にナットを移動 させ、つまみを回して完全に締める。一方、逆方向に引かれた場合、ねじこまが テーパ部に沿って逆方向に移動するためその間隔が狭くなり、ボルトにくらいつ いて動かなくなる。
【0008】
【実施例】
この考案の第1の実施例のナットを図1ないし図3に基づいて説明する。この ナットは、ナット本体1と座金部2からなる。ナット本体1は、その一端のねじ 穴3の開口周縁部に一体形成した筒部10をかしめたかしめ部4が設けてある。 座金部2は、その開口周縁部に段付部5が形成してある。この段付部5は、図3 に示すように、ナット本体1の端面とかしめ部4との間に形成された溝6に回転 自在かつ略同心状に挿入される。また、座金部2の厚さは、ナット本体1の端面 からかしめ部4の突出寸法よりも大きく設定しておき、座金部2が確実に座面に 接するようにする。
【0009】 製造時においては、図2に示すように、座金部2の段付部5をナット本体1の 筒部10に外挿し、筒部10をかしめて形成したかしめ部4で段付部5を保持す る。このとき、図3に示すように、かしめ部4と段付部5の間にクリアランスを 確保し、ナット本体1と座金部2が別々に回転できるようにする。 この実施例では、ナット本体1と座金部2を別々に動かすことができるので、 座金機能を十分に得ることができる。また、ナット本体1と座金部2が略同心状 かつ回転自在に一体化されているので、ナット本体1と座金部2を同時に取り出 すことができかつ向きを合わせる作業を必要とせず施工性が良い。また、座金部 2の厚さをナット本体1の端面からのかしめ部4の突出寸法よりも大きく設定し たので、座金部2が確実に座面に接する。
【0010】 図4ないし図7はそれぞれ第2ないし第5の実施例を示したものである。図4 に示す第2の実施例では、座金部2に緩み止めパターン11を刻み、緩み止め効 果を達成したものである。その他の構成効果は、第1の実施例と同様である。図 5に示す第3の実施例は、座金部2にメーカー名や用途等の刻印12を表示した もので、表示効果の他、緩み止め効果も期待できる。その他の構成効果は、第1 の実施例と同様である。図6に示す第4の実施例では、座金部2に緩み止め接着 剤13を付けたもので、接着剤13で座面を固定して締め付けることができる。 14は保護フィルムである。その他の構成効果は、第1の実施例と同様である。 図7に示す第5の実施例では、座金部2に目盛15を付けたもので、締め付けト ルクを一定に管理できる。その他の構成効果は、第1の実施例と同様である。
【0011】 第6の実施例のナットを図8および図9に基づいて説明する。このナットは、 外殻17、一対のねじこま18,18およびばね機構19を備えている。外殻1 7は、筒体で対向部にテーパ部20a,20aが形成された一対のつまみ20, 20が設けてある。また、テーパ部20aの絞り方向側(入口側)の端部はボル トを挿入できる位の穴29が設けてあり、出口側の端部は全面開口してある。ね じこま18は、テーパ部20aに摺動可能なようにつまみ20内に装着されボル トに係止可能な係止部21が設けてある。また、対向するねじこま18,18の 間隔は使用するボルトの径より小さくなるように設定しておく。ばね機構19は 、ボルト挿通穴23を有し外殻の出口側の端部に固着される底蓋24と、ボルト 挿通穴25を有し一対のねじこま18,18を支持する支持片26,26を有す る受け板27と、底蓋24と受け板27の間に介在し受け板27をねじこま18 側へ押圧するように弾発付勢されたばね28とを備えている。
【0012】 つぎに、このナットの施工手順について説明する。ナットの入口側からボルト に挿通すると、ねじこまの係止部21がボルトのねじに当たり、ばね機構19の ばね力に逆らって出口側へ押される。これに伴い、ねじこま18はテーパ部20 aに沿って移動するためその間隔が拡がり、ボルトをスライドさせることができ る。この後、所定位置にナットを移動させ、つまみ回して完全に締める。一方、 ナットが逆方向に引かれた場合、ねじこま18,18がテーパ部20aに沿って 移動するためその間隔が狭くなり、ボルトにくらいついて動かなくなる。
【0013】 この実施例では、工具なしで取付けが可能であり、施工が容易である。また、 つまみ20がねじこま18の収納を兼ねているので小径化でき、低コストで量産 性が良いという利点がある。 図10は第7の実施例である。このナットは、第6の実施例のナットに第1の 実施例のように座金部28を一体に取付けたものである。具体的には、外殻17 の穴29の周縁部より筒部22を設け、座金部30の開口部30aを筒部22に 挿入して回転自在かつ略同心状にかしめたものである。この実施例では第5の実 施例と同様の効果を得ることができる他、第1の実施例のように座金部30の機 能を十分得ることができるとともに座金部30の取り出しや向きを合わせるとい った作業がなくなり施工性が向上する。
【0014】
【考案の効果】
請求項1のナットによれば、ナット本体と座金部を別々に動かすことができる ので、座金機能を十分に得ることができる。また、ナット本体と座金部が略同心 状かつ回転自在に一体化されているので、ナット本体と座金部を同時に取り出す ことができかつ向きを合わせる作業を必要とせず施工性が良い。また、座金部の 厚さをナット本体の端面からのかしめ部の突出寸法よりも大きく設定したので、 座金部が確実に座面に接する。
【0015】 請求項2のナットによれば、テーパ部の絞り方向側(入口側)からボルトに挿 通すると、ねじこまの係止部がボルトのねじに当たってばね機構のばね力に逆ら って出口側へ押され、ねじこまはテーパ部に沿って移動してその間隔が拡がり、 ボルトをスライドさせることができる。この後、所定位置にナットを移動させ、 つまみを回して完全に締める。このような、工具等を必要としない作業で取付け ることができるので施工性が良い。一方、逆方向に引かれた場合、ねじこまがテ ーパ部に沿って逆方向に移動するためその間隔が狭くなり、ボルトにくらいつい て動かなくなる。これにより、緩みを防止できる。また、つまみがねじこまの収 納を兼ねているので小径化でき、低コストで量産性が良いという利点がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】この考案の第1の実施例のナットの断面側面図
である。
【図2】その一部破断分解斜視図である。
【図3】その要部拡大図である。
【図4】第2の実施例の斜視図である。
【図5】第3の実施例の斜視図である。
【図6】第4の実施例の斜視図である。
【図7】第5の実施例の斜視図である。
【図8】第6の実施例の分解斜視図である。
【図9】その組立てた状態の斜視図である。
【図10】第7の実施例の一部分解斜視図である。
【図11】従来例の斜視図である。
【符号の説明】
1 ナット本体 2 座金部 4 かしめ部 17 外殻 18 ねじこま 19 ばね機構 20 つまみ 21 係止部

Claims (2)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】 ナット本体の一端に、座金部の開口周縁
    部を略同心状かつ回転自在に保持したかしめ部を設け、
    前記座金部の厚さを前記ナット本体の端面からの前記か
    しめ部の突出寸法よりも大きく設定したことを特徴とす
    るナット。
  2. 【請求項2】 テーパ部が形成された一対のつまみを対
    向部に設けた外殻と、前記テーパ部に摺動可能なように
    前記つまみ内に装着されボルトに係止可能な係止部が設
    けられた一対のねじこまと、これらのねじこまを前記テ
    ーパ部の絞り方向に押圧するように前記外殻に装着され
    たばね機構とを備えたナット。
JP1992074102U 1992-10-23 1992-10-23 ナット Expired - Lifetime JP2577499Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074102U JP2577499Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ナット

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1992074102U JP2577499Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ナット

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0637617U true JPH0637617U (ja) 1994-05-20
JP2577499Y2 JP2577499Y2 (ja) 1998-07-30

Family

ID=13537493

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1992074102U Expired - Lifetime JP2577499Y2 (ja) 1992-10-23 1992-10-23 ナット

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2577499Y2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223523A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社マルナカ 座金及び座金付きナット

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4820827U (ja) * 1971-07-16 1973-03-09
JPS5630607U (ja) * 1979-08-17 1981-03-25
JPH01115011U (ja) * 1987-09-17 1989-08-02

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4820827U (ja) * 1971-07-16 1973-03-09
JPS5630607U (ja) * 1979-08-17 1981-03-25
JPH01115011U (ja) * 1987-09-17 1989-08-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2016223523A (ja) * 2015-05-29 2016-12-28 株式会社マルナカ 座金及び座金付きナット

Also Published As

Publication number Publication date
JP2577499Y2 (ja) 1998-07-30

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH07335193A (ja) バッテリーターミナル
JP2502933Y2 (ja) 板状体用留め具
JPH0637617U (ja) ナット
JP2002323030A (ja) ナット
JPS6342169Y2 (ja)
JPH0434250Y2 (ja)
JPH068673B2 (ja) パイプ保持具の仮止め用クリップ
JPH0344457Y2 (ja)
JP3043726B1 (ja) ナット具
JPH0118287Y2 (ja)
JPH04105211U (ja) 係止ねじ装置
JP3020433U (ja) ハンドル座取付け用の脚ネジ
JPH0747524Y2 (ja) 建物における板状部材の取り付け金具
JP3005191B2 (ja) 押え捻子
JP2003147928A (ja) 取付装置
JPH10252725A (ja) 部材の取付け構造
JP2808273B2 (ja) 締め付け合着装置
JPH0611541Y2 (ja) エスカッション構造
JPH0547844Y2 (ja)
JPS5847165Y2 (ja) 扉錠の座
JPH08128432A (ja) ねじ装置
JPH0135812Y2 (ja)
JP2582552Y2 (ja) メッセンジャワイヤ固定具
JPH08284939A (ja) 分割ナット
JPH064088Y2 (ja) プロジェクションナット

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 10

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20080508