JPH0636794A - 鉛蓄電池 - Google Patents

鉛蓄電池

Info

Publication number
JPH0636794A
JPH0636794A JP4213444A JP21344492A JPH0636794A JP H0636794 A JPH0636794 A JP H0636794A JP 4213444 A JP4213444 A JP 4213444A JP 21344492 A JP21344492 A JP 21344492A JP H0636794 A JPH0636794 A JP H0636794A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
electrode plate
plate groups
fastening plates
outsides
bands
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP4213444A
Other languages
English (en)
Inventor
Ryotaro Ishida
良太郎 石田
Osamu Matsushita
修 松下
Ichiro Murata
一郎 村田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yuasa Corp
Original Assignee
Yuasa Corp
Yuasa Battery Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yuasa Corp, Yuasa Battery Corp filed Critical Yuasa Corp
Priority to JP4213444A priority Critical patent/JPH0636794A/ja
Publication of JPH0636794A publication Critical patent/JPH0636794A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E60/00Enabling technologies; Technologies with a potential or indirect contribution to GHG emissions mitigation
    • Y02E60/10Energy storage using batteries
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02PCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES IN THE PRODUCTION OR PROCESSING OF GOODS
    • Y02P70/00Climate change mitigation technologies in the production process for final industrial or consumer products
    • Y02P70/50Manufacturing or production processes characterised by the final manufactured product

Landscapes

  • Secondary Cells (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 電槽と極群との隙間に介在させる部品の構造
を簡単にして、部品原価を低減すると共に簡単に製造で
きる鉛蓄電池を提供する。 【構成】 本発明は極群1,2の積層方向の外側面に耐
酸性の緊圧板4を配し、且つ合成樹脂などのテープ状の
バンド5により緊縛した極群1,2の緊圧板4外側面に
合成樹脂製のブロック8を固定し、該極群1,2を電槽
6に固定したことを特徴とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、鉛蓄電池の改良に関す
るものである。
【0002】
【従来の技術】従来より例えば鉛蓄電池のなかでも電気
車用の鉛蓄電池では、極群をそれに相当する電槽よりや
や大きめに設計して外部より加圧しながら挿入したり、
或いは耐酸性の合成樹脂または緊塞板と称されるバルブ
繊維やポリエチレン製のスペーサー等で電槽と極群との
隙間を埋めるべく、極群の両外側に隙間間隔よりやや大
きめの物を配することにより、極群に所定の緊圧力が加
えられる用に設計されてきた。
【0003】しかしながら、このうち極群に合わせて電
槽を設計するものでは機種ごとに電槽金型を必要とし、
他方スペーサーを極群の両外側に配し緊圧を加えるもの
では、機種によっては片側に2〜3枚、多い場合では6
枚位ものスペーサーを挿入しなければならないものがあ
り、作業能率を低下せしめ、また部品コスト即ち電池の
製造コストを引き上げると言う欠点があった。この様な
欠点の改良の試みとして熱溶着可能なバンドを使用して
極群を縛り、緊圧を維持する方法が提案された。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の技術で述べた方
法は、スペーサーが少なくなっただけで電槽と極群の間
に隙間が生じ、極群全体が不安定となる欠点があった。
本発明は、上記欠点を解消するためになされたものであ
って、その目的とするところは、部品原価を低減し、簡
単に製造できる鉛蓄電池を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明は、極群の積層方向の外側面に耐酸性の緊圧
板を配し且つ合成樹脂製等のテープ状のバンドにより緊
縛した極群の緊圧板外側面に合成樹脂製のブロックを固
定し、該極群と電槽との隙間に前記ブロックを介在させ
極群を電槽に固定したことを特徴とするものである。
【0006】
【作 用】極群と電槽との隙間にブロックを介在させる
と、電槽内で極群が横方向(極群の積層方向)にずれる
ことがなくなる。
【0007】
【実施例】以下、本発明をその実施例を示す図面により
説明する。図1は本発明の一実施例を示す鉛蓄電池の一
部破断斜視図である。図面において、1は正極板をスト
ラップにより接続した正極板群、2は負極板をストラッ
プにより接続した負極板群、3は正極板と負極板の間に
介在するセパレータ、4は合成樹脂製の緊圧板、5は合
成樹脂等からなる熱溶着可能なバンド、6は電槽、7は
電槽底部に載置される鞍、8は緊圧板両外側に配される
合成樹脂製のブロックである。
【0008】正極板と負極板とはセパレーター3によっ
て隔離されており、これらの極群の両外側には各々適当
な厚みの緊圧板4を配し且つバンド5はこれらの極群を
緊縛している。前記バンド5は例えば耐酸性の高いポリ
オレフェン系樹脂よりなり且つ表面にシボ加工をしたも
のが用いられており、熱溶着によって両端が結合されて
いる。またブロック8は極板の積層方向緊圧板の両外側
で緊圧板とバンドの間に下方から差し込んで固定され、
上方へ浮き上がらないようにしている。尚、ブロック8
は緊圧板4とバンド5との間に差し込まれてから、電槽
6内へ極群と共に挿入される。こうして極群は電槽6内
へ固定される。
【0009】以上の作業により、極群と電槽の隙間によ
り極群の移動から生じる極群耳部の折損、電極柱の気密
不良等の問題点が解決される。以上、本発明の一実施例
についてのみ詳細に説明したが、本発明はその主旨を逸
脱しない範囲に於いて様々な実施態様が考えられる。例
えば上記ではブロックをバンドと緊圧板との間に配する
実施例について説明したが、これ以外にブロックを直接
緊圧板に超音波振動を用いて溶着固定したり、接着剤を
用いたりすることも出来る。また緊圧板とブロックは必
ずしも別体のものである必要はなく予め一体となった構
成のものでもよい。
【0010】
【発明の効果】以上のとおり、本発明は合成樹脂製のブ
ロックを用いているので部品原価を低減でき、しかも簡
単に極群を電槽内へ固定できるので、低価格の鉛蓄電池
を提供できる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す鉛蓄電池の一部破断斜
視図である。
【符号の説明】
1 正極板群 2 負極板群 4 緊圧板 5 バンド 6 電槽 8 ブロック

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 極群の積層方向の外側面に耐酸性の緊圧
    板を配し、且つテープ状のバンドにより緊縛した極群の
    緊圧板外側面に合成樹脂製のブロックを固定し、該極群
    を電槽に固定したことを特徴とする鉛蓄電池。
JP4213444A 1992-07-17 1992-07-17 鉛蓄電池 Pending JPH0636794A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213444A JPH0636794A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 鉛蓄電池

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4213444A JPH0636794A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 鉛蓄電池

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0636794A true JPH0636794A (ja) 1994-02-10

Family

ID=16639334

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4213444A Pending JPH0636794A (ja) 1992-07-17 1992-07-17 鉛蓄電池

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636794A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317794A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd ファイバー電池及びその製造方法
CN102903970A (zh) * 2012-10-18 2013-01-30 双登集团股份有限公司 铅酸蓄电池耐高温极群
WO2014171560A1 (ko) * 2013-04-15 2014-10-23 주식회사 엘지화학 콤팩트한 구조의 전지팩

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003317794A (ja) * 2002-04-22 2003-11-07 Kawasaki Heavy Ind Ltd ファイバー電池及びその製造方法
CN102903970A (zh) * 2012-10-18 2013-01-30 双登集团股份有限公司 铅酸蓄电池耐高温极群
WO2014171560A1 (ko) * 2013-04-15 2014-10-23 주식회사 엘지화학 콤팩트한 구조의 전지팩

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5563038B2 (ja) 新規な構造の二次バッテリー及びそれを有するバッテリーパック
JP4772614B2 (ja) 電池モジュール
US20090061289A1 (en) Battery Module, Battery Pack, and Method for Producing the Battery Module
JP2010517244A (ja) 少なくとも1つの電気化学セルを備えた装置
JP2002319383A (ja) 電池モジュール
KR102672543B1 (ko) 파우치형 이차 전지 및 이의 제조 방법
JP2009507339A (ja) 電池モジュールの製作に適した電池
US20140205887A1 (en) Battery and method for manufacturing same
KR20070104692A (ko) 중대형 전지모듈 제조용 프레임 부재
JP2006032224A (ja) 組電池
JP2013539184A (ja) リチウムイオン蓄電池を締め付ける方法、リチウムイオン蓄電池、及び、リチウムイオン蓄電池を備えた車両
US20120064385A1 (en) Secondary battery and manufacturing method thereof
JPH0636794A (ja) 鉛蓄電池
US5729891A (en) Method of sealing and packaging a lead acid bipolar battery by using polyolefin based materials
JPS63174265A (ja) 薄形密閉式鉛蓄電池の製造方法
JP2002151026A (ja) 電池群とその製造方法
CN216288707U (zh) 动力电池模组及用电设备
WO2021132224A1 (ja) 蓄電装置および蓄電モジュール
JP4302338B2 (ja) 電気二重層キャパシタ
JPH04154051A (ja) 鉛蓄電池
KR20220052182A (ko) 배터리 모듈의 제조 방법
JPH0760698B2 (ja) 鉛蓄電池
JP2000348773A (ja) 非水電解質電池
JPH0514461Y2 (ja)
CN219779028U (zh) 电池模组及电池包