JPH0636042Y2 - Automatic cord winding device - Google Patents

Automatic cord winding device

Info

Publication number
JPH0636042Y2
JPH0636042Y2 JP5805188U JP5805188U JPH0636042Y2 JP H0636042 Y2 JPH0636042 Y2 JP H0636042Y2 JP 5805188 U JP5805188 U JP 5805188U JP 5805188 U JP5805188 U JP 5805188U JP H0636042 Y2 JPH0636042 Y2 JP H0636042Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cord
reel drum
brake
winding
earphone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP5805188U
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JPH01162471U (en
Inventor
明 人見
敏明 竹内
雅志 長谷川
慎一 三上
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP5805188U priority Critical patent/JPH0636042Y2/en
Publication of JPH01162471U publication Critical patent/JPH01162471U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0636042Y2 publication Critical patent/JPH0636042Y2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Removal Of Insulation Or Armoring From Wires Or Cables (AREA)
  • Storing, Repeated Paying-Out, And Re-Storing Of Elongated Articles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 A.産業上の利用分野 本考案は、ラジオ受信機やテープレコーダ等の各種の音
響機器に適用されるコード自動巻取り装置に関する。
[Detailed Description of the Invention] A. Field of Industrial Application The present invention relates to an automatic cord winding device applied to various audio equipment such as a radio receiver and a tape recorder.

B.考案の概要 本考案は、コードの機器本体に対する引き出し方向を可
変することによりコードが自動的に巻取るようにした簡
単な構成の小型薄型のコード自動巻取り装置を提供する
ものである。
B. Outline of the Invention The present invention provides a compact and thin automatic cord winding device having a simple structure in which the cord is automatically wound by changing the pulling direction of the cord with respect to the device body.

C.従来の技術 従来、テープレコーダ等の背面側にイヤホン等のコード
を収納し得るようにして、再生機器本体とコードに接続
される音響機器との一体化を図ったものが提案されてい
る。
C. Conventional technology Conventionally, it has been proposed that the cord of an earphone or the like can be stored on the back side of a tape recorder or the like so that the main body of the reproducing device and the audio device connected to the cord are integrated. .

このような再生機器本体に用いられるイヤホン50等のコ
ードの巻取り装置は、第7図に示すように、テープレコ
ーダ51の背面側キャビネット52に設けられたコード収納
部53と、このコード収納部53内に回転自在に取付けられ
たリールドラム54とからなり、上記リールドラム54にイ
ヤホンコード55の一端が巻取り可能に取付けられるとと
もに、上記コード収納部53の一側に設けられたコード排
出口56からキャビネット52の外部にコード55を排出する
ようにされている。そして、イヤホンコード55を手で引
張り出すことによって上記コード55を引き出し、また、
上記リールドラム54の表面側に設けられた指掛け部57に
指を掛けてリールドラム54をコード巻取り方向xに回動
せしめることにより上記コード55をリールドラム54内に
収納し得るようにしている。
As shown in FIG. 7, a cord winding device such as an earphone 50 used in the main body of such a reproducing device has a cord storing portion 53 provided in a rear cabinet 52 of a tape recorder 51 and a cord storing portion 53. A reel drum 54 rotatably mounted in the cord 53, one end of an earphone cord 55 is mounted on the reel drum 54 so that the earphone cord 55 can be wound up, and a cord outlet provided on one side of the cord storage portion 53 It is designed to discharge the cord 55 from 56 to the outside of the cabinet 52. And pull out the above cord 55 by pulling out the earphone cord 55 by hand,
The cord 55 can be stored in the reel drum 54 by putting a finger on a finger hook portion 57 provided on the front surface side of the reel drum 54 to rotate the reel drum 54 in the cord winding direction x. .

また、上記コード55が巻き取られた時にはイヤホン50が
イヤホン収納部58に掛け止めされて収納されるようにな
されている。
Further, when the cord 55 is wound up, the earphone 50 is hooked in the earphone storage portion 58 and stored.

D.考案が解決しようとする課題 しかしながら、上述の如き従来の手巻き式のコード巻取
り装置では巻取り操作が面倒である。
D. Problem to be Solved by the Invention However, the winding operation is troublesome in the conventional hand-wound cord winding device as described above.

そこで、自動的にコードを巻取る小型薄型のコード自動
巻取り装置が望まれる。
Therefore, a small and thin automatic cord winding device that automatically winds a cord is desired.

この場合、例えば、電気掃除機やトースター等の電源コ
ードを巻取るコード自動巻取り装置をイヤホンコード等
のコード自動巻取り装置として応用することも考えられ
る。
In this case, for example, it is possible to apply an automatic cord winding device for winding a power cord such as an electric vacuum cleaner or a toaster as an automatic cord winding device for an earphone cord.

上記電気掃除機やトースター等の電源コードのコード自
動巻取り装置としては、例えば、従来からコード巻取り
のためのリレース釦を設けたものや電源コードを再度僅
かに引き出すことによりコードの巻取り操作が開始され
るようにしたものが知られている。
Examples of the automatic cord winding device for the power cord of the vacuum cleaner, toaster, etc. include those conventionally provided with a relacing button for winding the cord, or a cord winding operation by slightly pulling out the power cord again. Is known to be started.

しかし、コード巻取りのために特別にリレース釦等を設
けたのでは、それだけ巻取り装置の機構が複雑となりテ
ープレコーダ等の機器本体の小型薄型化の障害となる。
However, if a special release button or the like is provided for winding up the cord, the mechanism of the winding device becomes complicated, which is an obstacle to downsizing and thinning of a device body such as a tape recorder.

また、コードを再度引き出すことによりコードの巻取り
操作が開始されるものにあっては、耳介挿入タイプのイ
ヤホン等に用いた場合、例えばイヤホンによる音楽等の
聴取使用時において頭を動かしたとき等においてコード
が引っ張られると、突然コードの自動巻取り操作が開始
されるおそれがある。これでは、耳介内からイヤホンが
飛び出し使用者に不快感を与える等してイヤホンを安心
して使用することができなくなる。
In the case where the cord winding operation is started by pulling out the cord again, when the cord is used for ear-insertion type earphones, for example, when the head is moved when listening to music using the earphones, etc. When the cord is pulled in such a case, the automatic winding operation of the cord may be suddenly started. In this case, the earphone pops out of the auricle and gives discomfort to the user, so that the earphone cannot be used safely.

さらに、コードの自動巻取り時において急激にコードが
巻取られるとコードの先端に取付けられたイヤホン等が
テープレコーダ等の巻取り側の機器本体に激しく衝突し
て故障するおそれもある。
Further, when the cord is suddenly wound during automatic winding of the cord, the earphone attached to the tip of the cord may violently collide with the main body of the tape recorder or the like on the winding side to cause a failure.

そこで、本考案は、特別なリレース釦を設けることな
く、コードの引き出し方向を機器本体に対して可変する
ことによってコードの自動巻取り操作が開始されるよう
になし、さらに、コード先端に取付けられた音響機器等
を安全にして、確実にコードを巻取ることができるコー
ド自動巻取り装置を提供することを目的とするものであ
る。
Therefore, according to the present invention, the automatic winding operation of the cord is started by changing the pulling direction of the cord with respect to the main body of the device without providing a special relacing button. Another object of the present invention is to provide an automatic cord winding device capable of securely winding a cord by making an audio device safe.

E.課題を解決するための手段 本考案は、上述の課題を達成するため、コードの一端を
保持しこのコードの巻取り方向に回動付勢されて機器本
体内側に収納されるコード巻取り用のリールドラムと、
上記リールドラムを圧着する方向に回動付勢され、上記
リールドラムのコード巻取り方向への回転を阻止するブ
レーキレバーと、基端側が機器本体に枢支されるととも
に自由端側に上記コードが係合され、上記コードの引き
出し方向を可変操作することにより上記コードによって
回動操作されるブレーキ操作片とからなり、上記コード
の引き出し方向を可変して上記コードによって上記ブレ
ーキ操作片を上記ブレーキレバー側に回動したとき、上
記ブレーキ操作片が上記ブレーキレバーを押圧操作して
上記リールドラムに対するブレーキレバーによる圧着を
解除し、上記リールドラムが回動可能とされることによ
り、上記コードが上記リールドラムに巻取られてなるよ
うにしたものである。
E. Means for Solving the Problem In order to achieve the above-mentioned problems, the present invention is to wind up a cord that holds one end of the cord and is urged to rotate in the winding direction of the cord and stored inside the main body of the device. Reel drum for
A brake lever that is urged to rotate the reel drum in a pressure-bonding direction to prevent rotation of the reel drum in the cord winding direction, a base end side of which is pivotally supported by the main body of the device, and the cord is attached to the free end side. A brake operating piece that is engaged and is rotatably operated by the cord by variably operating the pulling direction of the cord. The pulling direction of the cord is varied and the brake operating piece is moved by the brake lever. When rotated to the side, the brake operation piece presses the brake lever to release the pressure applied by the brake lever to the reel drum, and the reel drum is made rotatable, whereby the cord is changed to the reel. It is designed to be wound on a drum.

F.作用 本考案は、コードの引き出し方向を可変しない限り常に
上記リールドラムが上記ブレーキレバーによりそのコー
ド巻取り方向の回動が阻止され、必要量のコードを引き
出すことができる。
F. Action According to the present invention, as long as the pulling direction of the cord is not changed, rotation of the reel drum in the cord winding direction is always prevented by the brake lever, and a required amount of cord can be pulled out.

これに対して、本考案は引き出したコードのコード引き
出し方向を機器本体に対して一定の方向に可変すると、
上記コードによって回動操作される上記ブレーキ操作片
がブレーキレバーをリールドラムのブレーキ解除方向に
押圧し、リールドラムのコード巻取り方向への回動力に
対するブレーキレバーによるブレーキを解除する。この
ブレーキ解除によって、リールドラムが自動的にコード
巻取り方向に回転されてコードを巻取るようになる。
On the other hand, according to the present invention, when the cord pull-out direction of the pulled-out cord is changed in a certain direction with respect to the device body
The brake operation piece pivotally operated by the cord presses the brake lever in the brake releasing direction of the reel drum, and releases the brake applied by the brake lever against the turning force of the reel drum in the cord winding direction. By releasing the brake, the reel drum is automatically rotated in the cord winding direction to wind the cord.

また、本考案によれば、必ずコードの巻取り操作は、上
記コードを手に持ち、その引き出し方向を可変操作する
ことにより行われるので、コードの急激な巻取りが防止
されコード先端に取付けられる音響機器等の保護が図ら
れる。
Further, according to the present invention, the winding operation of the cord is always performed by holding the cord in the hand and variably operating the pulling-out direction thereof, so that the cord is prevented from being wound suddenly and attached to the tip of the cord. Audio equipment and the like can be protected.

G.実施例 以下、本考案の好適な実施例を図面を参照しながら説明
する。
G. Embodiment Hereinafter, a preferred embodiment of the present invention will be described with reference to the drawings.

この実施例においては、小型携帯用のカセットテープレ
コーダの背面側に一体的に取付けられる耳介挿入型イヤ
ホンのイヤホンコードを巻取るコード自動巻取り装置に
ついて説明する。
In this embodiment, an automatic cord winding device for winding an earphone cord of an auricular insertion type earphone that is integrally attached to the back side of a small portable cassette tape recorder will be described.

この実施例において、コード自動巻取り装置が一体的に
取付けられるテープレコーダは、正方形状の筐体のキャ
ビネット1として構成される。このキャビネット1は、
第1図に示すように正面側ハーフ2と背面側ハーフ3を
互いに突合わせて一体に結合されてなる。そして、上記
正面側ハーフ2にテープカセットを収納装着するための
カセット装着部4や種々の操作釦5等が配設されてい
る。一方、上記背面側ハーフ3には、その内面側に本考
案に係るコード自動巻取り装置が取付けられる。
In this embodiment, the tape recorder to which the automatic cord winding device is integrally attached is configured as a cabinet 1 having a square casing. This cabinet 1
As shown in FIG. 1, a front half 2 and a rear half 3 are butted against each other and integrally joined. The front half 2 is provided with a cassette mounting portion 4 for storing and mounting a tape cassette, various operation buttons 5, and the like. On the other hand, the automatic cord winding device according to the present invention is attached to the inner surface of the rear half 3.

この背面側ハーフ3に取付けられるコード自動巻取り装
置は、先端に耳介挿入型のイヤホン6が取付けられるコ
ード7を巻取って上記イヤホン6を背面側ハーフ3の一
側に設けられるイヤホン収納部8に一体的に収納し得る
ようにするものである。
The cord automatic winding device attached to the back half 3 is an earphone storage part provided on one side of the back half 3 by winding a cord 7 having an auricular insertion type earphone 6 attached to the tip thereof. 8 can be integrally stored.

上記背面側ハーフ3は、内側面にコード7を巻取るため
のリールドラム9を収納するドラム収納部10と上記リー
ルドラム9の回転を制御するブレーキレバー11,ブレー
キ操作片12等を収納するブレーキ部材収納部13が設けら
れている。このドラム収納部10及びブレーキ部材収納部
13は立上がり壁14によって一体に形成されてなる。すな
わち、上記立上がり壁14は、リールドラム9を収納し得
る大きさに略円形に形成されたドラム収納部10の一側に
連設されたブレーキ部材収納部13を囲むように立上がり
形成されている。
The rear half 3 has a drum housing portion 10 for housing a reel drum 9 for winding the cord 7 on an inner surface thereof, a brake lever 11 for controlling the rotation of the reel drum 9, a brake housing a brake operation piece 12, and the like. A member storage section 13 is provided. The drum storage 10 and the brake member storage
The rising wall 14 is integrally formed by the rising wall 14. That is, the rising wall 14 is formed so as to surround the brake member storage portion 13 continuously provided on one side of the drum storage portion 10 formed in a substantially circular shape and capable of storing the reel drum 9. .

上記ブレーキ部材収納部13の一端にはコード7を排出さ
れる切欠き部15が形成されている。
A notch 15 for discharging the cord 7 is formed at one end of the brake member storage portion 13.

そして、上記ブレーキ部材収納部13の切欠き部15に対応
する上記背面側ハーフ3の一側面に、上記リールドラム
9からコード7をキャビネット1外に引き出すための開
口部16が設けられている。この開口部16の一端は、第2
図及び第3図に示すように上記イヤホン収納部8まで延
在されて開口されている。これは、イヤホン6をイヤホ
ン収納部8に収納する際にコード7を導くためのもので
ある。
An opening 16 for pulling out the cord 7 from the reel drum 9 to the outside of the cabinet 1 is provided on one side surface of the rear half 3 corresponding to the cutout portion 15 of the brake member storage portion 13. One end of this opening 16 has a second
As shown in FIGS. 3 and 4, the earphone housing portion 8 is extended and opened. This is for guiding the cord 7 when the earphone 6 is stored in the earphone storage portion 8.

上記ドラム収納部10に収納されるリールドラム9は、コ
ード7の一端を保持しこのコード7を巻取り収納するこ
とができるように回転自在となされている。このリール
ドラム9は中心部に設けられたバネ収納部9aに収納され
るゼンマイバネ9bによって常にコード巻取り方向(第1
図中矢印a方向)に回動付勢されている。このゼンマイ
バネ9bは、第1図及び第4図に示すように一端が上記リ
ールドラム9を支持する中心軸9cに固定されるととも
に、この中心軸9cを中心として渦巻き状に巻回された鋼
鉄条であって、他端が上記バネ収納部9aの一端部に固定
されてリールドラム9の回転に伴って締付けられるよう
に取付けられている。そして、このゼンマイバネ9bはリ
ールドラム9の回転による締付けに対して弾性復帰力を
有し、上記リールドラム9を常に第1図矢印a方向に回
動付勢している。
The reel drum 9 accommodated in the drum accommodating portion 10 is rotatable so that one end of the cord 7 can be held and the cord 7 can be wound and accommodated. This reel drum 9 is always wound in the cord winding direction (the first by a spring spring 9b housed in a spring housing 9a provided at the center).
It is urged to rotate in the direction of arrow a). As shown in FIGS. 1 and 4, one end of the spring spring 9b is fixed to a central shaft 9c that supports the reel drum 9, and a steel strip spirally wound around the central shaft 9c. The other end is fixed to one end of the spring accommodating portion 9a and is attached so as to be tightened as the reel drum 9 rotates. The mainspring 9b has an elastic return force against the tightening caused by the rotation of the reel drum 9, and always biases the reel drum 9 in the direction of arrow a in FIG.

次に、上記ブレーキ部材収納部13には、第1図,及び第
2図で透視して示すように3本の第1,第2及び第3のリ
ブ17,18,19が植立されている。
Next, three pieces of first, second and third ribs 17, 18, and 19 are planted in the brake member storage portion 13 as shown in FIGS. 1 and 2 in a see-through manner. There is.

第1のリブ17は、リールドラム9からコード7が引き出
される近傍位置に突設されリール20が回転自在に取付け
られている。
The first rib 17 is provided in the vicinity of the position where the cord 7 is pulled out from the reel drum 9, and the reel 20 is rotatably attached to the first rib 17.

このリール20は、コード7の引き出し時及び巻取り時に
おいてコードの位置決めを図ってリールドラム9に対す
るコード7の摺接摩擦を少なくするためのものである。
なお、このリール20に上記コード7が確実に係合するよ
うに上記立上がり壁14のリール20と対向する位置に第4
図及び第5図に示す如く突部14aを設けてもよい。
The reel 20 is intended to position the cord 7 when the cord 7 is pulled out and wound, and to reduce sliding friction of the cord 7 with respect to the reel drum 9.
It should be noted that the fourth wall is placed at a position facing the reel 20 on the rising wall 14 so that the cord 7 is securely engaged with the reel 20.
A protrusion 14a may be provided as shown in FIGS.

次に、上記第2のリブ18には上記リールドラム9の回転
を制御するためのブレーキレバー11が、また、第3のリ
ブ19には、このブレーキレバー11を操作するブレーキ操
作片12がそれぞれ回動可能に取付けられている。
Next, the second rib 18 is provided with a brake lever 11 for controlling the rotation of the reel drum 9, and the third rib 19 is provided with a brake operating piece 12 for operating the brake lever 11. It is rotatably attached.

上記ブレーキレバー11は、ゴム性のドラム付勢部材21が
取付けられてなり、このドラム付勢部材21が上記リール
ドラム9の外周縁を圧着してリールドラム9の回転を阻
止する方向に回動付勢されている。このブレーキレバー
11の回動付勢はドグルバネ22によって行われる。上記ト
グルバネ22は、ブレーキレバー11のリブ嵌合部11aに外
嵌されて取付けられている。そして、一方のアームが立
上がり壁14に支持されるとともに、他方のアームがブレ
ーキレバー11の係止突片11bに係止されて上記ブレーキ
レバー11を第4図中矢印b方向に回動付勢している。従
って、上記リールドラム9は、上記トグルバネ22の付勢
力により上記ブレーキレバー11のドラム付勢部材21がリ
ールドラム9の外周縁に常時圧着されて回転が阻止され
ている。
The brake lever 11 is provided with a rubber drum urging member 21 attached thereto, and the drum urging member 21 presses the outer peripheral edge of the reel drum 9 to rotate in a direction to prevent the reel drum 9 from rotating. Being energized. This brake lever
The rotation biasing of 11 is performed by a toggle spring 22. The toggle spring 22 is externally fitted and attached to the rib fitting portion 11a of the brake lever 11. One arm is supported by the rising wall 14 and the other arm is locked by the locking projection 11b of the brake lever 11 to urge the brake lever 11 to rotate in the direction of arrow b in FIG. is doing. Therefore, the reel drum 9 is prevented from rotating by the drum biasing member 21 of the brake lever 11 being constantly pressed against the outer peripheral edge of the reel drum 9 by the biasing force of the toggle spring 22.

また、上記ブレーキレバー11はその回動方向先端側にブ
レーキ操作片13により押圧操作される被押圧片17が突設
されている。
Further, the brake lever 11 is provided with a pressed piece 17 that is pressed by a brake operation piece 13 on the tip side in the rotating direction.

次に、第3のリブ19に回動自在に枢支されたブレーキ操
作片12は、上記ブレーキレバー12を押圧して回動操作す
るためのものである。
Next, the brake operation piece 12 rotatably supported by the third rib 19 is for pressing the brake lever 12 to perform the rotation operation.

このブレーキ操作片12は、その一端側が上記リブ19に枢
支されるリブ嵌合部23となされるとともに、他端側が回
動可能な自由端となされている。このブレーキ操作片12
は、上記リール嵌合部23から自由端側に向かって、上記
ブレーキレバー12と対向する面が上記ブレーキレバー12
を押圧するための押圧面24とされている。また、上記ブ
レーキ操作片12の押圧面24の反対側面には、このブレー
キ操作片12にコード7を摺動可能に係合させるためのコ
ード位置決め片25が突設形成されている。さらに、この
ブレーキ操作片12の自由端側先端には、リール26が回動
自在に取付けられている。そして、このブレーキ操作片
12は上記コード位置決め片25とリール26とによりコード
7を摺動可能に保持している。なお、上記リール26は、
このブレーキ操作片12に保持されるコード7の引き出し
時又は巻取り時における摺接摩擦を少なくするためのも
のである。
The brake operation piece 12 has a rib fitting portion 23 pivotally supported by the rib 19 on one end side and a rotatable free end on the other end side. This brake operating piece 12
Is a surface facing the brake lever 12 from the reel fitting portion 23 toward the free end side.
It is a pressing surface 24 for pressing. Further, a cord positioning piece 25 for slidably engaging the cord 7 with the brake operating piece 12 is formed on the opposite side of the pressing surface 24 of the brake operating piece 12 so as to project. Further, a reel 26 is rotatably attached to the free end side tip of the brake operating piece 12. And this brake operation piece
The cord 12 is slidably held by the cord positioning piece 25 and the reel 26. The reel 26 is
This is to reduce sliding friction when the cord 7 held by the brake operating piece 12 is pulled out or wound up.

従って、上記ブレーキ操作片12は、コード7の引き出し
方向の可変操作に従って、上記リブ嵌合部23を中心とし
てリール26側が回動操作可能となされている。
Therefore, the brake operation piece 12 can be rotated on the reel 26 side around the rib fitting portion 23 according to the variable operation of the pulling direction of the cord 7.

そして、上記コード7の背面側ハーフ3に対する引き出
し方向の可変操作によって上記リールドラム9によるコ
ード7の巻取り操作を可能としている。
Then, the winding operation of the cord 7 by the reel drum 9 can be performed by the variable operation of the pulling direction of the cord 7 with respect to the rear half 3.

すなわち、イヤホン6が取付けられたコード7を第4図
から第5図に示す如く引き出し方向を可変操作すると、
このコード7の移動にともなって上記ブレーキ操作片12
の自由端側が回動操作され、上記ブレーキ操作片12の押
圧面24が上記ブレーキレバー11の被押圧片17を押圧して
ブレーキレバー11を回動する。このブレーキレバー11の
回動によりドラム付勢部材21によるリールドラム9の圧
着が解除される。このとき上記リールドラム9がゼンマ
イバネ9bの回動付勢力によりコード巻取り方向aに回動
されてコード7が巻取られることとなる。
That is, when the cord 7 to which the earphone 6 is attached is variably operated in the pulling direction as shown in FIGS. 4 to 5,
With the movement of this code 7, the above-mentioned brake operation piece 12
The free end side is rotated, and the pressing surface 24 of the brake operating piece 12 presses the pressed piece 17 of the brake lever 11 to rotate the brake lever 11. The rotation of the brake lever 11 releases the pressure applied to the reel drum 9 by the drum biasing member 21. At this time, the reel drum 9 is rotated in the cord winding direction a by the rotation urging force of the power spring 9b, and the cord 7 is wound.

なお、上記ブレーキ操作片12は、ブレーキレバー11側に
回動されたとき、自由端側先端に取付けられたリール26
が立上がり壁先端14aと当接しそれ以上の回動が阻止さ
れる。
When the brake operation piece 12 is rotated to the brake lever 11 side, the reel 26 attached to the tip of the free end side.
Comes into contact with the leading edge 14a of the rising wall and further rotation is prevented.

次に、上記背面側ハーフ3には、上記ブレーキ部材収納
部13を覆って収納板27が取付けられている。上記収納板
27は、ネジ軸28によりネジ孔29を介して背面側ハーフ3
に設けられたネジボス部30にネジ止めされるとともに、
収納板27の一側側を係止片31で係合係止することにより
背面側ハーフ3の内面側に取付けられる。
Next, a storage plate 27 is attached to the rear half 3 to cover the brake member storage portion 13. The above storage plate
27 is a rear half 3 through a screw hole 29 by a screw shaft 28.
While being screwed to the screw boss portion 30 provided on the
It is attached to the inner surface side of the rear half 3 by engaging and locking one side of the storage plate 27 with a locking piece 31.

この収納板27は上記ブレーキレバー11等をキャビネット
1内の種々の部品から保護するためのものである。
The storage plate 27 is for protecting the brake lever 11 and the like from various parts in the cabinet 1.

また、上記収納板27には、上記背面側ハーフ3の上記開
口部16に対応する位置にコード7の背面側ハーフ3に対
する引き出し方向の可変移動を規制するコード規制片32
が弾性を有して取付けられている。そして、このコード
規制片32によって開口部16のコード収納部8に延在され
る側に第3図に示すように突出している。従って、上記
コード7の巻取り操作時におけるコード7をリールドラ
ム9のブレーキ解除位置側(第5図に示す位置)に移動
させるためには、このコード規制片32をコード7で押圧
して乗り越えなければならない。よって、操作者が意図
的にコード7を背面側ハーフ3に対して引き出し方向を
可変操作して上記コード規制片32を乗り越えさせない限
り、不用意にコード7が巻取り操作されないようになさ
れている。
Further, on the storage plate 27, a cord restricting piece 32 for restricting the variable movement of the cord 7 in the pulling direction with respect to the rear half 3 at a position corresponding to the opening 16 of the rear half 3.
Is elastically attached. Then, as shown in FIG. 3, the cord restricting piece 32 projects to the side of the opening 16 extending to the cord housing portion 8. Therefore, in order to move the cord 7 to the brake release position side (the position shown in FIG. 5) of the reel drum 9 during the winding operation of the cord 7, the cord restricting piece 32 is pushed by the cord 7 to get over it. There must be. Therefore, unless the operator intentionally changes the pulling direction of the cord 7 with respect to the rear half 3 to get over the cord restriction piece 32, the cord 7 is not carelessly wound up. .

なお、このコード規制片32のイヤホン収納部8側にはテ
ーパ面32aが設けられ、コード7の引き出し時における
リールドラム9のブレーキ操作位置(第4図に示す位
置)へは容易にコード7が移動できるようになされてい
る。
A taper surface 32a is provided on the cord restricting piece 32 on the earphone housing portion 8 side, and the cord 7 can be easily moved to the brake operation position (the position shown in FIG. 4) of the reel drum 9 when the cord 7 is pulled out. It is designed to be mobile.

また、上記収納板27は上記背面側ハーフ3のイヤホン収
納部8に対応する位置にイヤホン基台33が連設されてい
る。このイヤホン基台33は、その両側に設けられた切込
み溝33aにより、弾性が付されている。また、このイヤ
ホン基台33の先端側には位置決め片34が突出されてい
る。これに対して上記背面側ハーフ3のイヤホン収納部
8の先端側には上記位置決め片34と対向して位置決め枠
35が設けられている。さらに、上記イヤホン収納部8の
他端側には、収納されるイヤホン6の形状に沿って半円
弧状に形成された収納枠36が設けられている。そして、
上記イヤホン基台33は上記イヤホン収納部8の収納枠36
に対して上記イヤホン6の厚みより稍々狭い空隙を持っ
て位置決めされ取付けられている。従って、上記イヤホ
ン収納部8には、上記イヤホン6は上記収納枠36とイヤ
ホン基台33とで挟持され、上記イヤホン6がイヤホン基
台33の弾性力で収納枠36側に押しつけられて収納される さらに、上記収納板27には、ブレーキ部材収納部13に植
立された第2及び第3のリブ18,19と対向するようにリ
ブ位置決め突起38が設けられている。そして、上記リブ
18,19に回動可能に嵌合されるブレーキレバー11及びブ
レーキ操作片12を確実に上記リブ18,19に嵌合位置決め
できるようにしている。また、上記ブレーキ操作片12の
自由端側に取付けられるリール26の摺動位置に対応して
案内段部37が設けられ、ブレーキ操作片12の自由端側の
摺動位置の位置決めを図っている。
Further, an earphone base 33 is continuously provided on the storage plate 27 at a position corresponding to the earphone storage portion 8 of the rear half 3. The earphone base 33 is provided with elasticity by the cut grooves 33a provided on both sides thereof. Further, a positioning piece 34 is projected on the tip side of the earphone base 33. On the other hand, on the front end side of the earphone housing portion 8 of the rear half 3 is located a positioning frame facing the positioning piece 34.
35 are provided. Further, on the other end side of the earphone housing portion 8, a housing frame 36 formed in a semi-arcuate shape along the shape of the earphone 6 to be housed is provided. And
The earphone base 33 is a storage frame 36 of the earphone storage unit 8.
On the other hand, the earphone 6 is positioned and attached with a space slightly narrower than the thickness of the earphone 6. Therefore, the earphone 6 is held in the earphone housing 8 by being held between the housing frame 36 and the earphone base 33, and the earphone 6 is pressed by the elastic force of the earphone base 33 toward the housing frame 36. Further, the storage plate 27 is provided with rib positioning protrusions 38 so as to face the second and third ribs 18 and 19 that are planted in the brake member storage portion 13. And the rib
The brake lever 11 and the brake operating piece 12, which are rotatably fitted to the ribs 18 and 19, can be reliably fitted and positioned to the ribs 18 and 19. In addition, a guide step portion 37 is provided corresponding to the sliding position of the reel 26 attached to the free end side of the brake operating piece 12 to position the sliding position of the brake operating piece 12 on the free end side. .

上述のように構成されたブレーキ自動巻取り装置におい
て、コード7を収納するリールドラム9は、常にコード
巻取り方向aに回動付勢されている。
In the automatic brake winding device configured as described above, the reel drum 9 that houses the cord 7 is always urged to rotate in the cord winding direction a.

これに対して、コード7の引き出し時においては、第4
図に示すように上記コード規制片32に対してコード7が
図中左側のブレーキ操作位置に位置されると、ブレーキ
操作片12によるブレーキレバー11の押圧力が解除され
る。このとき上記ブレーキレバー11は、上記トグルバネ
22のバネ圧によってドラム付勢部材21がリールドラム9
の外周縁を圧着する方向に回動付勢される。よって、こ
のブレーキレバー11がリールドラム9をブレーキ操作し
てリールドラム9のコード巻取り方向aへの回転を阻止
する。
On the other hand, when the cord 7 is pulled out, the fourth
As shown in the drawing, when the cord 7 is positioned at the brake operating position on the left side of the drawing with respect to the cord restricting piece 32, the pressing force of the brake lever 11 by the brake operating piece 12 is released. At this time, the brake lever 11 is
The spring force of 22 causes the drum biasing member 21 to move to the reel drum 9.
Is urged to rotate in the direction of crimping the outer peripheral edge. Therefore, the brake lever 11 brakes the reel drum 9 to prevent the reel drum 9 from rotating in the cord winding direction a.

この状態において、コード7の引き出し操作は、上記ゼ
ンマイバネ9bによるリールドラム9の巻取り方向aへの
回動力に抗してイヤホン6を手に持ちコード7を引き出
してリールドラム9をコード引き出し方向(反a方向)
に回動させることにより行う。このとき上記リールドラ
ム9はコード巻取り方向aへの回転力には上記ブレーキ
レバー11によってブレーキが常にかかっているので、コ
ード7を一杯に又は必要な長さ引き出した後に引張り操
作をやめれば、自動的にリールドラム9にブレーキがか
かりコード7の引き出し状態を維持することができる。
In this state, when the cord 7 is pulled out, the earphone 6 is held in hand by the cord 7 and the cord 7 is pulled out in the cord pulling-out direction (the pulling direction of the reel drum 9 against the turning force of the spiral spring 9b in the winding direction a). (Anti-a direction)
It is carried out by rotating it to. At this time, since the rotating force of the reel drum 9 in the cord winding direction a is constantly braked by the brake lever 11, if the pulling operation is stopped after the cord 7 is pulled out to the full or the required length, The reel drum 9 is automatically braked, and the pulled-out state of the cord 7 can be maintained.

次に、上述のようにして引き出されたコード7の巻取り
操作は、コード7を背面側ハーフ3に対して第5図に示
す如く引き出し方向を可変操作して上記コード規制片32
を乗り越えさせて、コード規制壁32に対して図中右側の
ブレーキ解除位置までコード7を持ってくることによっ
て行う。
Next, in the winding operation of the cord 7 pulled out as described above, the cord 7 is variably operated with respect to the rear half 3 as shown in FIG.
Is carried out and the cord 7 is brought to the brake release position on the right side in the figure with respect to the cord restriction wall 32.

すなわち、第5図に示すにように、コード7がコード規
制片32を乗り越えるようにその引き出し方向を可変操作
すると、このコード7の可変操作にともなってブレーキ
操作片12の自由端側がブレーキレバー11側に回動操作さ
れ、ブレーキ操作片12の押圧面24がブレーキレバー11の
被押圧片17を押圧し、トグルバネ22の付勢力に抗して第
5図中矢印c方向にブレーキレバー11を回動せしめる。
このブレーキレバー11の回動によりリールドラム9のブ
レーキが解除されて、リールドラム9を回動付勢するゼ
ンマイバネ9bの回動付勢力によってリールドラム9がコ
ード巻取り方向aに回転されコード7を巻取り操作す
る。
That is, as shown in FIG. 5, when the cord 7 is variably operated in the pulling-out direction so as to get over the cord restricting piece 32, the free end side of the brake operating piece 12 is moved along with the variably operating the cord 7. When the brake lever 11 is rotated to the side, the pressing surface 24 of the brake operating piece 12 presses the pressed piece 17 of the brake lever 11, and rotates the brake lever 11 in the direction of arrow c in FIG. 5 against the biasing force of the toggle spring 22. Move it.
The brake of the reel drum 9 is released by the rotation of the brake lever 11, and the reel drum 9 is rotated in the cord winding direction a by the rotation urging force of the main spring 9b for urging the reel drum 9 to rotate the cord 7. Perform the winding operation.

そして、ほぼコード7が巻き取られたときに、上記イヤ
ホン6を背面側ハーフ3に設けられたイヤホン収納部8
に収納させることによりイヤホン6の収納操作が完了す
る。このイヤホン6の収納時においては、イヤホン6が
イヤホン収納部8を構成するイヤホン基台33と収納枠36
に挟持されてイヤホン6が確実に保持されるとともに、
コード7は常にコード巻取り方向aに付勢されているた
め、不使用時において不用意にイヤホン6が抜け落ちる
ことがない。
Then, when the cord 7 is almost wound up, the earphone 6 is provided with the earphone storage portion 8 provided in the rear half 3.
The storage operation of the earphone 6 is completed by storing the earphone 6. When the earphone 6 is stored, the earphone 6 constitutes the earphone storage portion 8 and the earphone base 33 and the storage frame 36.
The earphone 6 is securely held by being sandwiched by
Since the cord 7 is always biased in the cord winding direction a, the earphone 6 does not fall out carelessly when not in use.

また、このコード自動巻取り装置においては、上述の如
くコード7の引き出し方向を所定の方向に可変操作しな
ければコード7の巻取り操作が開始されないようになさ
れている。よって、コード7の巻取り操作を行うために
は、上記コード7を手に持って確実に行う必要がある。
このため上記コード7の巻き取りに際してイヤホン6を
手により保護することができ、例え急激にコードが巻き
取られた場合であってもイヤホン6自体がキャビネット
1に衝突するようなことがなくなる。
Further, in this automatic cord winding device, the winding operation of the cord 7 is not started unless the pulling-out direction of the cord 7 is changed to a predetermined direction as described above. Therefore, in order to carry out the winding operation of the cord 7, it is necessary to hold the cord 7 in the hand and surely perform it.
Therefore, the earphone 6 can be protected by hand when the cord 7 is wound, and the earphone 6 itself does not collide with the cabinet 1 even when the cord is drastically wound.

H.考案の効果 本考案によれば、上述の説明から明らかなように、コー
ドの引き出し方向を可変しない限り常に上記リールドラ
ムが上記ブレーキレバーによりそのコード巻取り方向の
回動が阻止され、必要量のコードを簡単に引き出すこと
ができる。
H. Effect of the Invention According to the present invention, as is apparent from the above description, rotation of the reel drum in the cord winding direction is always prevented by the brake lever unless the pulling direction of the cord is changed. You can easily pull out the amount code.

そして、本考案による引き出したコードの巻取り操作
は、コード引き出し方向を機器本体に対して一定の方向
に可変することによって行うことができる。すなわち、
本考案によれば、コードの機器本体に対する引き出し方
向を所定の方向に可変操作することにより、上記ブレー
キ操作片がブレーキレバーを押圧してリールドラムのコ
ード巻取り方向への回転力に対するブレーキが解除され
てリールドラムがコード巻取り方向に回転され、自動的
にコードを巻取ることができる。
The winding operation of the pulled-out cord according to the present invention can be performed by changing the pulling-out direction of the cord in a fixed direction with respect to the device body. That is,
According to the present invention, by variably operating the pulling direction of the cord with respect to the device body in a predetermined direction, the brake operating piece presses the brake lever to release the brake against the rotational force of the reel drum in the cord winding direction. As a result, the reel drum is rotated in the cord winding direction, and the cord can be automatically wound.

従って、コードの引き出し方向の可変操作により容易に
コードの巻取り操作を開始せしめ、特別なリレース釦等
を必要としない簡単な構成をもってコードを自動的に巻
取ることができる。
Therefore, it is possible to easily start the winding operation of the cord by changing the pulling direction of the cord, and it is possible to automatically wind the cord with a simple configuration that does not require a special relacing button or the like.

また、本考案によれば、必ずコードの巻取り操作は、上
記コードを手に持ち、その引き出し方向を可変操作する
ことにより行われるので、コードの急激な巻取りが防止
されコード先端に取付けられる音響機器等の保護を図る
ことができる。
Further, according to the present invention, the winding operation of the cord is always performed by holding the cord in the hand and variably operating the pulling-out direction thereof, so that the cord is prevented from being wound suddenly and attached to the tip of the cord. It is possible to protect audio equipment and the like.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

第1図は本考案に係るコード自動巻取り装置が適用され
るテープレコーダの分解斜視図である。第2図は上記テ
ープレコーダの背面側を透視して示す背面図であり、第
3図は上記テープレコーダのコード収納側を示す側面図
である。 第4図及び第5図は上記テープレコーダの背面側ハーフ
の内面側平面図であり、第4図はコード引き出し操作時
を示し、第5図はコード巻取り操作時を示す。また、第
6図は収納板の平面図である。 第7図は従来の手巻き式のコード巻取り装置が適用され
るテープレコーダの背面側斜視図である。 3…背面側ハーフ 6…イヤホン 7…コード 9…リールドラム 11…ブレーキレバー 12…ブレーキ操作片 22…トグルバネ
FIG. 1 is an exploded perspective view of a tape recorder to which an automatic cord winding device according to the present invention is applied. 2 is a rear view showing the back side of the tape recorder as seen through, and FIG. 3 is a side view showing the cord storage side of the tape recorder. FIGS. 4 and 5 are plan views of the inner surface of the back half of the tape recorder. FIG. 4 shows a cord drawing operation and FIG. 5 shows a cord winding operation. FIG. 6 is a plan view of the storage plate. FIG. 7 is a rear perspective view of a tape recorder to which a conventional hand-wound cord winding device is applied. 3 ... Rear half 6 ... Earphone 7 ... Cord 9 ... Reel drum 11 ... Brake lever 12 ... Brake operation piece 22 ... Toggle spring

Claims (1)

【実用新案登録請求の範囲】[Scope of utility model registration request] 【請求項1】コードの一端を保持しこのコードの巻取り
方向に回動付勢されて機器本体内側に収納されるコード
巻取り用のリールドラムと、 上記リールドラムを圧着する方向に回動付勢され、上記
リールドラムのコード巻取り方向への回転を阻止するブ
レーキレバーと、 基端側が機器本体に枢支されるとともに自由端側に上記
コードが係合され、上記コードの引き出し方向を可変操
作することにより上記コードによって回動操作されるブ
レーキ操作片とからなり、 上記コードの引き出し方向を可変して上記コードによっ
て上記ブレーキ操作片を上記ブレーキレバー側に回動し
たとき、上記ブレーキ操作片が上記ブレーキレバーを押
圧操作して上記リールドラムに対するブレーキレバーに
よる圧着を解除し、上記リールドラムが回動可能とされ
ることにより、上記コードが上記リールドラムに巻取ら
れてなることを特徴とするコード自動巻取り装置。
1. A reel drum for winding a cord, which holds one end of the cord and is urged to rotate in the winding direction of the cord and is housed inside the main body of the cord, and rotates in a direction of crimping the reel drum. A brake lever that is urged to prevent the reel drum from rotating in the cord winding direction and a base end side of which is pivotally supported by the device body and the free end side of which is engaged with the cord so that the cord may be pulled out in the pulling direction. The brake operation piece is rotatably operated by the cord by variably operating, and when the pulling direction of the cord is changed and the brake operation piece is rotated by the code to the brake lever side, the brake operation is performed. The piece presses the brake lever to release the pressure applied by the brake lever to the reel drum, and the reel drum is rotatable. Rukoto by said code code automatic winding apparatus characterized by comprising wound on the reel drum.
JP5805188U 1988-04-28 1988-04-28 Automatic cord winding device Expired - Lifetime JPH0636042Y2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5805188U JPH0636042Y2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Automatic cord winding device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5805188U JPH0636042Y2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Automatic cord winding device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH01162471U JPH01162471U (en) 1989-11-13
JPH0636042Y2 true JPH0636042Y2 (en) 1994-09-21

Family

ID=31283884

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5805188U Expired - Lifetime JPH0636042Y2 (en) 1988-04-28 1988-04-28 Automatic cord winding device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0636042Y2 (en)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2541014Y2 (en) * 1992-03-18 1997-07-09 アイワ株式会社 Cord winding device

Also Published As

Publication number Publication date
JPH01162471U (en) 1989-11-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6480611B2 (en) Headphone having a cord reel
KR101117504B1 (en) Headphone with cord take-up device
US5420739A (en) Portable audio device with a detachable control unit
US6059081A (en) Power accessories for a radiotelephone having a retractable power cord
US4638393A (en) Magnetic tape cassette having an improved braking mechanism
JP3984305B2 (en) Portable telephone and its opening / closing device
JPH0636042Y2 (en) Automatic cord winding device
US3637152A (en) Endless tape cartridge containing a brake to prevent rotation of the reel
JPH075754Y2 (en) Earphone storage device
KR19980059970U (en) Wire winding device of earphone
JP4846695B2 (en) Throttle adjustment mechanism with cell start switch
CN112451961A (en) Game machine handle
JPH0669148B2 (en) Audio equipment with earphone storage device
KR200271203Y1 (en) Power adapter with cable storage device
JPH09307982A (en) Winding device for earphone cord
JP2002091698A (en) Mouse with storage part for cords
JP3070502B2 (en) Cord winding device
US5323983A (en) Cassettee rewinding apparatus
JPH08116180A (en) Portable electronic device
JPH1075070A (en) Earphone housing device
JPS634313Y2 (en)
JPS626597Y2 (en)
JPH0647266U (en) Cord reel
JP3109435U (en) Multistage positioning type code reel device
JPS626596Y2 (en)