JPH063592B2 - 階層化複重系計算機システムの自動切替方式 - Google Patents

階層化複重系計算機システムの自動切替方式

Info

Publication number
JPH063592B2
JPH063592B2 JP59246148A JP24614884A JPH063592B2 JP H063592 B2 JPH063592 B2 JP H063592B2 JP 59246148 A JP59246148 A JP 59246148A JP 24614884 A JP24614884 A JP 24614884A JP H063592 B2 JPH063592 B2 JP H063592B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
computer
switching
main
main system
slave
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Fee Related
Application number
JP59246148A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS61125672A (ja
Inventor
雅典 上口
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsubishi Electric Corp
Original Assignee
Mitsubishi Electric Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsubishi Electric Corp filed Critical Mitsubishi Electric Corp
Priority to JP59246148A priority Critical patent/JPH063592B2/ja
Publication of JPS61125672A publication Critical patent/JPS61125672A/ja
Publication of JPH063592B2 publication Critical patent/JPH063592B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Hardware Redundancy (AREA)
  • Multi Processors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 この発明は各階層ごとの計算機あるいは各階層の計算機
間の伝送路の異常時に、正常な計算機または伝送路への
自動切替えを可能にする階層化複重系計算機システムの
自動切換方式に関する。
〔従来の技術〕
第3図は例えば特開昭55−99658号公報に示され
た従来の階層化2重系計算機システムの自動切換方式を
説明するシステムブロック接続図であり、図において、
1は階層が上位の1台の上位計算機、2,3は階層が下
位で、2重系を構成する主従各1台の下位計算機、4は
各計算機1,2,3がダウンか否かの情報および上位計
算機1と下位計算機2,3とを結ぶ情報の伝送路が正常
か否かを表示するモニタパネル、5,6はその情報の伝
送路である。
次に動作について説明する。モニタパネル4を用いた下
位計算機の系の切替動作の方式について説明を行う。た
だし、2重系の切替えを行う必要があるのは、次の1,
2の場合であるとする。
1.下位計算機2または3が主系として動作中にその主系
として動作中にその主系計算機がダウンしたとき。
2.上位計算機1と下位計算機2または3の間の伝送路5
または6がダウンしたとき。
この1,2のうち1.については、まず、下位計算機2ま
たは3が相互にモニタパネル4から相手側計算機3また
は2のそれぞれにダウンのステータスを入力した場合
に、一方が現在従系計算機として動作しているとき、他
方を主系に切替える。この一方が主系として動作してい
るときは系の切替えは行わない。
また2.については下位計算機2または3の一方が現在主
系計算機として動作している場合に、上位計算機1との
情報伝送が不可能であるとき、例えば伝送路5が異常の
とき、モニタパネル4から上位計算機1の状態を入力し
て他方の伝送路6が正常であるならば、下位計算機の系
の切替えを行う。
〔発明が解決しようとする問題点〕
従来の階層化2重系計算機の自動切替方式は以上のよう
に構成されているので、第4図で示す様に上位計算機
1,1aを設けてデュプレックスシステムの2重系構成
にした場合において上位計算機1、下位計算機2が主系
で、伝送路5aだけが異常でシステムとしては正常に動
作しているような状態のとき、新たに伝送路5が異常に
なった場合には、下位計算機2,3の系の切替えを行っ
てもシステム全体としては正常にならない。また、上記
と同様な条件で主系の下位計算機2がダウンした場合従
系の下位計算機3が主系に切替えるだけではシステム全
体としては正常にはならないという問題点があった。
この発明は上記のような問題点を解消するためになされ
たもので、各階層の計算機および情報の伝送路の異常時
に複重系の切替えを行って、その異常がシステム全体に
及ぼす影響を最小にする階層化複重系計算機システムの
自動切換方式を得ることを目的とする。
〔問題点を解決するための手段〕 この発明にかかる階層化複重系計算機システムの自動切
換方式は、各階層の主従の計算機間をデータリンクで結
合した状態において、上位計算機および下位計算機がい
ずれも主系の伝送路に接続されているか否かを、主系伝
送路判定ステップにて判定し、主系の伝送路に接続され
ていると判定された場合には、上記下位計算機の系切替
えによって、正常な主系−主系の接続関係が構成できる
か否かを第1の接続関係判定ステップにて判定し、この
ような接続関係が構成できると判定された場合には、第
1の系切替えステップにて下位計算機を主系から従系に
切替え、上記下位計算機の系切替えによっても、上記主
系−主系の接続関係が構成できないと判定された場合に
は、第2の接続関係判定ステップにて、上位計算機の系
切替えによって、正常な主系−主系の接続関係が構成で
きるか否かを判定し、このような接続関係が構成できる
と判定された場合には、第2の系切替えステップによっ
て上位計算機を主系から従系へ切替えるようにしたもの
である。
〔作用〕
この発明における各階層ごとの主従の計算機間のデータ
リンクは、複重系の切替えをする必要がある主従の計算
機のダウンおよび階層間の伝送路のダウンをそれぞれ別
々に管理、処理し、つまり主従のいずれかの計算機がダ
ウンしたときは、その階層でデータリンクを用いて他方
の計算機への系の切替えを行い、伝送路がダウンしたと
きは、上位の計算機が上位、下位の各階層の計算機の状
態と各伝送路の状態を合わせて判断し、システム全体と
して主系の計算機のルートが確立するような系の切替え
を決定し、つまり正常な一方を主系として自動切替を
し、もって上下位各階層の計算機の伝送路異常に対し、
システム全体としてその被害が最も少なくできるように
作用する。
〔実施例〕
以下、この発明の一実施例を図について説明する。第1
図において、7は主従の上位計算機1,1a間に入れた
データリンク、8は主従の下位計算機2,2a間に入れ
たデータリンクで、それぞれデータをコード化して伝送
する通信回線として作用する。なお、第4図に示したも
のと同一の構成部分には同一符号を付して、その重複す
る説明を省く。
次にこの発明の動作について説明する。ただし2重系の
切替を行う必要のあるのは、従来技術の所で説明した項
目と同じ次の2つである。
1.主計の計算機がダウンしたとき。
2.上位と下位の計算機間の伝送路がダウンしたとき。
このうち、1.については、上位、下位の計算機単独に2
重系の切替えを行う。つまり上位計算機1,1aでは、
データリンク装置7を用いて相互に監視し、主系の例え
ば上位計算機1がダウンしたら従系の上記計算機1a
が、そのダウンした情報によって主系に切替わる。従系
の上位計算機1aがダウンした場合には系の切替えは行
わない。下位計算機2,3では、データリンク装置8を
用いて上位計算機1,1aと同様の切替えを行う。一
方、2については全て上位計算機1,1aにて、上位、
下位の計算機1,1a,2,3の切替えの要/否を判断
し、上位計算機から系の切替えを行う。
これはプログラムによる制御動作となり、これを第2図
のフローチャートで説明する。判断項目は3段階に分か
れている。まず伝送路5,5a,6,6aの異常が発生
したとき、その伝送路5,5a,6,6aが上位、下位
計算機1,1a,2,3共に主系のものであるか否かを
判定する。すなわち従系ものであれば上位、下位供2重
系の切替えを行わない(主系伝送路判定ステップa)。
次に、下位計算機2,3の系切替えによって主系上位計
算機例えば上位計算機1、新たな主系の例えば下位計算
機3とそれらの伝送路例えば伝送路5aで正常な階層化
2重系計算機が構成できるか否かを判定する(第1の接
続関係判定ステップb)。できる場合には、主系上位計
算機1から従系下位計算機3に対して、主系へ系切替え
せよという指令を出し2重系の系切替えを行う(第1の
系切替えステップc)。下位計算機の系切替えでも正常
な階層化2重系計算機が構成できない場合には、最後に
上位計算機1,1a相互の系切替えを行ったとき正常な
構成ができるか確認する(第2の接続関係判定ステップ
d)。できる場合には、主系上位計算機自身例えば上位
計算機1がダウンし、従系上位計算機1aに知らせ、従
系上位計算機1aが主系に切替わる(第2の系切替えス
テップe)。上位計算機1,1aの2重系の切替えでも
正常な階層化2重系計算機が構成できない場合には、2
重系の切替えは行わない。
なお、上記実施例では階層は上位、下位の2階層、2重
系の構成は上位デュープレックス、下位デュープレック
スの1組の構成であるが、2重系の系切替えの必要な項
目、制御の考え方を同様に行えば階層は2階層以上で
も、また2重系も下位デュープレックスを2組以上とし
た構成でも上記実施例と同様の効果を奏する。
〔発明の効果〕
以上のように、この発明によれば、複重系の切替えが必
要となる項目を2つに分類し、主従いずれか計算機ダウ
ン時はその階層で系の切替えを行い、伝送路の異常につ
いては上位計算機で計算機システムの全体つまり各階層
の主従の計算機状態および各階層間の伝送路状態を考慮
しすることによって複重系の系切替えを行うようにした
ので各々の異常に対して、その異常がシステム全体に及
ぼす影響を最小にし、常に、正常な階層化複重系計算機
システムの運転ができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の一実施例による階層化複重系計算機
システムのシステムブロック接続図、第2図は計算機お
よび伝送路の切換プログラムによる制御動作を示すフロ
ーチャート、第3図および第4図は従来の階層化2重系
計算機システムのシステムブロック接続図である。 1,1aは主従の計算機、2,3は主従の計算機、5,
5a,6,6aは伝送路、7,8はデータリンク。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】少なくとも2つの階層のそれぞれに主従関
    係にある複数の計算機間をデータリングで結合した階層
    化複重系計算機システムの自動切替方式において、 計算機が異常のときは、当該異常計算機が上位計算機お
    よび下位計算機の主系であるか否かを判定する計算機判
    定ステップと、主系の計算機と判定された場合は従系の
    計算機を主系に切替える計算機切替えステップと、 伝送路が異常のときは、当該異常伝送路に接続されてい
    る上位計算機および下位計算機がいずれも主系であるか
    否かを判定する主系伝送路判定ステップと、 上記異常伝送路に接続されている計算機がいずれも主系
    と判定された場合、上記下位計算機の系切替えによっ
    て、正常な主系−主系の接続関係が構成できるか否かを
    判定する第1の接続関係判定ステップと、このような主
    系−主系の接続関係が構成できると判定された場合に
    は、下位計算機を主系から従系に切替える第1の系切替
    えステップと、上記下位計算機の系切替えによっても、
    上記主系−主系の接続関係が構成できないと判定された
    場合には、上位計算機の系切替えによって、正常な主系
    −主系の接続関係が構成できるか否かを判定する第2の
    接続関係判定ステップと、このような主系−主系の接続
    関係が構成できると判定された場合には、上位計算機を
    主系から従系に切替える第2の系切替えステップとを有
    することを特徴とする階層化複重系計算機システムの自
    動切替方式。
JP59246148A 1984-11-22 1984-11-22 階層化複重系計算機システムの自動切替方式 Expired - Fee Related JPH063592B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246148A JPH063592B2 (ja) 1984-11-22 1984-11-22 階層化複重系計算機システムの自動切替方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59246148A JPH063592B2 (ja) 1984-11-22 1984-11-22 階層化複重系計算機システムの自動切替方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS61125672A JPS61125672A (ja) 1986-06-13
JPH063592B2 true JPH063592B2 (ja) 1994-01-12

Family

ID=17144198

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59246148A Expired - Fee Related JPH063592B2 (ja) 1984-11-22 1984-11-22 階層化複重系計算機システムの自動切替方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH063592B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8446828B2 (en) 2001-01-26 2013-05-21 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06103017B2 (ja) * 1985-09-18 1994-12-14 株式会社協栄製作所 リコイル始動装置

Family Cites Families (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS54142041A (en) * 1978-04-24 1979-11-05 Oki Electric Ind Co Ltd Duplicated switching device for composite processor system
JPS56153469A (en) * 1980-04-28 1981-11-27 Mitsubishi Electric Corp Computer coupling system

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US8446828B2 (en) 2001-01-26 2013-05-21 Nec Corporation Method and system for controlling communication network and router used in the network

Also Published As

Publication number Publication date
JPS61125672A (ja) 1986-06-13

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5133655B2 (ja) 完全リダンダントの、ワークステーションに基づく分散処理制御システムにおけるドロップ
US8132042B2 (en) Method and device for exchanging data on the basis of the OPC communications protocol between redundant process automation components
EP2053780A1 (en) A distributed master and standby managing method and system based on the network element
WO2015169352A1 (en) Flexible controller utilization in a process control system
JPH063592B2 (ja) 階層化複重系計算機システムの自動切替方式
EP0686921B1 (en) Decentralized system and multiprocessor system
CN107977289B (zh) 一种热备份计算机中多模冗余总线容错架构及其控制方法
KR100768420B1 (ko) 철도차량용 자기치유링 네트워크 시스템
US7889639B2 (en) Fiber channel switch and computer system using the same
JPH06195318A (ja) 分散処理システム
JP2538982B2 (ja) 機能分散型システムのデュプレックス運用方法
JPH06274359A (ja) 階層型分散機器監視方式
JP3742714B2 (ja) 遠方監視制御装置
JP2598705B2 (ja) ネットワーク監視システム
JPS6217258B2 (ja)
JPS59157762A (ja) プロセツサシステムの結合方式
JPH10107796A (ja) ネットワークの設計方法
JPH0559616B2 (ja)
JPS58107965A (ja) システム構成方式
JP2000295220A (ja) ネットワーク管理装置
CN109861871A (zh) 具备自监控功能的以太网旁路设备
JPS6184926A (ja) 電子式制御装置群の結合方式
JPS6117014B2 (ja)
JPH0319001A (ja) 待機二重処理系の主/従制御装置
JPH0274134A (ja) 配電線監視システム

Legal Events

Date Code Title Description
LAPS Cancellation because of no payment of annual fees