JPH06333260A - Optical recording and reproducing device - Google Patents

Optical recording and reproducing device

Info

Publication number
JPH06333260A
JPH06333260A JP12172093A JP12172093A JPH06333260A JP H06333260 A JPH06333260 A JP H06333260A JP 12172093 A JP12172093 A JP 12172093A JP 12172093 A JP12172093 A JP 12172093A JP H06333260 A JPH06333260 A JP H06333260A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
track
signal
laser beams
address area
pulse
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12172093A
Other languages
Japanese (ja)
Other versions
JP2728620B2 (en
Inventor
Hiroyuki Katayama
博之 片山
Junji Hirokane
順司 広兼
Akira Takahashi
明 高橋
Kenji Ota
賢司 太田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sharp Corp
Original Assignee
Sharp Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sharp Corp filed Critical Sharp Corp
Priority to JP12172093A priority Critical patent/JP2728620B2/en
Publication of JPH06333260A publication Critical patent/JPH06333260A/en
Application granted granted Critical
Publication of JP2728620B2 publication Critical patent/JP2728620B2/en
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)
  • Optical Head (AREA)

Abstract

PURPOSE:To make a desired track on an optical recording medium to be accessed correctly by fixing the relative positions of plural laser beams and setting them so that user data recording parts is irradiated with at least one of laser beams when an address area is irradiated with an arbitral laser seam. CONSTITUTION:When laser beams 4a, 4b, 4c, 4d traverse tracks 2 downward and irradiate on address area part 3, an up-down signal 30 changes from a upward pulse 30a to a downward pulse 30b. However the up-down signal 30 indicates an opposite direction to a traversing direction at this time, up-down signals 31 to 33 are upward pulses and indicate the traversing direction correctly. In succeeding times t1 to t5, at least one indicates the traversing direction correctly. Thus, correct track counts are obtained and a track can be accessed correctly because a signal indicating a correct traversing signal is decided among up-down signals by positional relations among laser beams 4a to 4d and address area part 3.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、アドレス情報が予め記
録された光記録媒体に対し、光により情報の記録再生を
行う光記録再生装置に係り、特に、複数のレーザービー
ムを照射することにより、複数のセクターに同時にアク
セスすることができる光記録再生装置に関するものであ
る。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an optical recording / reproducing apparatus for recording / reproducing information on / from an optical recording medium on which address information is recorded in advance, and more particularly, by irradiating a plurality of laser beams. , An optical recording / reproducing apparatus capable of simultaneously accessing a plurality of sectors.

【0002】[0002]

【従来の技術】光ディスクのような光記録媒体は、高密
度・大容量の記憶デバイスとして早くから注目されてお
り、再生専用のROM型、追記記録が可能なWORM
型、消去書き換え可能なEDRAW型等、各種のタイプ
が揃えられている。このため、民生用から産業用に至る
まで、幅広い用途に応用され、実用化されている。
2. Description of the Related Art Optical recording media such as optical disks have been attracting attention as a high-density and large-capacity storage device for a long time, and are read-only ROM type and WORM capable of additional recording.
Type, erasable and rewritable EDRAW type and the like. Therefore, it is applied and put into practical use in a wide range of applications from consumer use to industrial use.

【0003】光記録媒体の基板上には、集束したレーザ
ービームをトラックに沿って案内スキャンして行くため
のガイドトラック溝や、光記録媒体上の位置情報(アド
レス情報)を知るための凹凸のピット列が予め形成され
ている。これらは、総称してプリフォーマット情報と呼
ばれており、光記録媒体の基板作製時に形成されてい
る。プリフォーマット情報の存在により、ランダムアク
セスを行うことができ、持ち運び時の高信頼性を確保す
ることができる。
On the substrate of the optical recording medium, there are guide track grooves for guiding and scanning the focused laser beam along a track, and unevenness for knowing position information (address information) on the optical recording medium. The pit row is formed in advance. These are collectively referred to as preformat information and are formed when the substrate of the optical recording medium is manufactured. Due to the presence of the preformat information, random access can be performed, and high reliability when carrying can be secured.

【0004】上記ガイドトラック溝やピットの位相深さ
は、光記録媒体からの反射光から得られる信号の強度が
最大になるように、それぞれλ/8またはλ/4に設定
されている。ここで、λはレーザービームの波長であ
る。
The phase depths of the guide track grooves and pits are set to λ / 8 and λ / 4, respectively, so that the intensity of the signal obtained from the reflected light from the optical recording medium is maximized. Here, λ is the wavelength of the laser beam.

【0005】光記録媒体の所望のトラックにランダムア
クセスする方法の一つとして、トラックカウント方式が
ある。この方法では、光ヘッドで検出したトラック横断
信号のパルスをカウントして、光ヘッドが横断したトラ
ック数を求めている。これにより、光ヘッドの現在位置
を認識し、リニアモーター等の移動手段を使って、光ヘ
ッドを目標のトラックに移動させている。
A track count method is one of the methods for randomly accessing a desired track of an optical recording medium. In this method, the number of tracks traversed by the optical head is obtained by counting the pulses of the track traversing signal detected by the optical head. Thus, the current position of the optical head is recognized, and the optical head is moved to the target track by using a moving means such as a linear motor.

【0006】以下、光記録媒体の一例として光ディスク
を挙げ、光ディスクにおけるトラックカウント方式を説
明する。
An optical disc will be described below as an example of the optical recording medium, and the track counting method in the optical disc will be described.

【0007】図2(a)に示すように、光ディスクの表
面には、所定の間隔でガイドトラック溝1・1…が形成
されており、隣接するガイドトラック溝1・1間にはト
ラック2が形成されている。
As shown in FIG. 2A, guide track grooves 1.1 are formed at predetermined intervals on the surface of the optical disk, and a track 2 is provided between adjacent guide track grooves 1.1. Has been formed.

【0008】トラックアクセス時に光ビーム4は、例え
ば矢印5に沿ってトラック2・2…を横断しながら半径
方向に移動する。ここで、図中A〜Bの区間は光ビーム
4が光ディスクの内周から外周方向への移動に相当し、
B〜Cの区間は光ビーム4が外周から内周方向に移動し
たことに相当するものとする。なお、トラックアクセス
時に光ビーム4は、実際にはトラック2・2…と垂直ま
たはほぼ垂直な方向に移動するのであるが、通常はトラ
ックアクセス時も光ディスクが回転しているため、光デ
ィスク上の光ビーム4の軌跡はトラック2・2…を斜め
に横切る方向となる。
At the time of track access, the light beam 4 moves in the radial direction while traversing the tracks 2, 2, ... Here, the section A to B in the figure corresponds to the movement of the light beam 4 from the inner circumference to the outer circumference of the optical disc,
The section from B to C corresponds to the movement of the light beam 4 from the outer circumference to the inner circumference. Although the light beam 4 actually moves in a direction perpendicular or almost perpendicular to the tracks 2, 2 during track access, the light beam on the optical disk is usually rotated because the optical disk also rotates during track access. The locus of the beam 4 is a direction that diagonally crosses the tracks 2.

【0009】図2中(b)は光ビーム4が矢印5に沿っ
て移動したときのトラックエラー信号6の推移を示して
おり、図2中(c)は光ビーム4が矢印5に沿って移動
したときのトータル信号7の推移を示している。トラッ
クエラー信号6はトラック2の幅方向中央部においてゼ
ロレベルとなり、トータル信号7はトラック2の幅方向
中央部において最大レベルとなる。
FIG. 2B shows the transition of the track error signal 6 when the light beam 4 moves along the arrow 5. In FIG. 2C, the light beam 4 moves along the arrow 5. The transition of the total signal 7 when moving is shown. The track error signal 6 has a zero level in the widthwise central portion of the track 2, and the total signal 7 has a maximum level in the widthwise central portion of the track 2.

【0010】トラックエラー信号6は、例えば、二分割
の光検出器(図示せず)における各受光部の出力信号の
差信号であり、トータル信号7は上記二分割の光検出器
における各受光部の出力信号の和信号である。
The track error signal 6 is, for example, a difference signal of the output signals of the respective light receiving sections in the two-division photodetector (not shown), and the total signal 7 is the respective light receiving sections in the two-division photodetector. Is the sum signal of the output signals of.

【0011】図2中(d)は、トータル信号7を図示し
ない平滑化のためのエンベロープ回路を通して得られる
エンベロープ信号10を示している。
FIG. 2D shows an envelope signal 10 obtained by passing the total signal 7 through an envelope circuit (not shown) for smoothing.

【0012】図2中(e)は、トラックエラー信号6を
2値化した2値化トラックエラー信号15を示してい
る。また、図2中(f)は、エンベロープ信号10を図
示しない比較器で所定のスライスレベル16と比較して
2値化することにより得られたランド・グルーブ判別信
号17を示している。ランド・グルーブ判別信号17が
ローレベルのとき、光ビーム4はガイドトラック溝1
(グルーブ)上に位置しており、ランド・グルーブ判別
信号17がハイレベルのとき、光ビーム4はトラック2
(ランド)に位置している。
FIG. 2E shows a binarized track error signal 15 obtained by binarizing the track error signal 6. 2F shows a land / groove discrimination signal 17 obtained by binarizing the envelope signal 10 by comparing it with a predetermined slice level 16 by a comparator (not shown). When the land / groove discrimination signal 17 is at a low level, the light beam 4 is guided by the guide track groove 1
When the land / groove discrimination signal 17 is at a high level, the light beam 4 is located on the (groove) and is on the track 2
It is located in (land).

【0013】図2中(g)は、2値化トラックエラー信
号15の立ち上がり時でランド・グルーブ判別信号17
のレベルをラッチして得られた方向信号18を示してい
る。光ビーム4が光ディスクの内周から外周方向に移動
しているとき、方向信号18はローレベルとなり、光ビ
ーム4が外周から内周方向に移動しているとき、方向信
号18はハイレベルとなる。
In FIG. 2, (g) shows a land / groove discrimination signal 17 when the binarized track error signal 15 rises.
The direction signal 18 obtained by latching the level of is shown. When the light beam 4 moves from the inner circumference to the outer circumference of the optical disc, the direction signal 18 becomes low level, and when the light beam 4 moves from the outer circumference to the inner circumference direction, the direction signal 18 becomes high level. .

【0014】図2中(h)のエッジ検出信号20は、2
値化トラックエラー信号15の立ち上がり時から所定期
間出力されるパルスである。光ビーム4が光ディスクの
内周から外周方向に移動している間にガイドトラック溝
1を横切ったとき、および、光ビーム4が外周から内周
方向に移動している間にトラック2を横切ったとき、エ
ッジ検出信号20のパルスが発生する。
The edge detection signal 20 in (h) of FIG.
It is a pulse output for a predetermined period from the rising of the binarized track error signal 15. When the light beam 4 crosses the guide track groove 1 while moving from the inner circumference to the outer circumference of the optical disk, and crosses the track 2 while the light beam 4 moves from the outer circumference to the inner circumference. At this time, a pulse of the edge detection signal 20 is generated.

【0015】図2中(i)のアップ信号21および図2
中(j)のダウン信号22は、方向信号18の論理レベ
ルに応じてエッジ検出信号20を選択したものである。
つまり、方向信号18がローレベルのとき、エッジ検出
信号20からアップ信号21が生成され、ハイレベルの
とき、ダウン信号22が生成される。そして、アップ信
号21の個数は光ビーム4が光ディスクの内周から外周
方向にトラック2を横切る回数に対応し、ダウン信号2
2の個数は光ビーム4が外周から内周方向にトラック2
を横切る回数に対応する。
The up signal 21 of FIG. 2 (i) and FIG.
The middle (j) down signal 22 is a selection of the edge detection signal 20 according to the logic level of the direction signal 18.
That is, the up signal 21 is generated from the edge detection signal 20 when the direction signal 18 is low level, and the down signal 22 is generated when the direction signal 18 is high level. The number of up signals 21 corresponds to the number of times the light beam 4 crosses the track 2 from the inner circumference to the outer circumference of the optical disc, and the down signals 2
The number of light beams 4 is 2 from the outer circumference to the inner circumference.
Corresponds to the number of crossing.

【0016】したがって、アップ信号21およびダウン
信号22を図示しないアップダウンカウンターでカウン
トすることにより、光ディスクの半径方向への光ヘッド
の移動量を検出することができる。
Therefore, the amount of movement of the optical head in the radial direction of the optical disc can be detected by counting the up signal 21 and the down signal 22 with an up / down counter (not shown).

【0017】[0017]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記の
トラックカウント方式では、光学ヘッドの半径方向への
移動量を正確に検出できないケースがあるという問題点
を有している。
However, the track count method described above has a problem that the amount of movement of the optical head in the radial direction cannot be accurately detected in some cases.

【0018】光ディスクには、ガイドトラック溝1…の
他に、トラック2を間欠的に区切るように、アドレス領
域部が形成されている。アドレス領域部には、トラック
番号およびセクター番号などが、予め凹凸の位相ピット
により記録されている。アドレス領域部の最後部には、
ガイドトラック溝1もピットも形成されていないODF
(Offset Detection Flag)部が設けられることもある。
On the optical disc, in addition to the guide track grooves 1 ..., Address areas are formed so as to intermittently divide the tracks 2. Track numbers, sector numbers, and the like are recorded in advance in the address area portion by the uneven phase pits. At the end of the address area,
ODF with neither guide track groove 1 nor pit formed
(Offset Detection Flag) part may be provided.

【0019】ODF部は、光ディスクの傾きや、光ビー
ムの光軸のずれ等が原因でトラッキングエラー信号に重
畳してくるDC(直流)オフセットを補正するために設
けられている。
The ODF section is provided to correct the DC (direct current) offset that is superimposed on the tracking error signal due to the tilt of the optical disc, the deviation of the optical axis of the light beam, and the like.

【0020】図3(a)に示すように、アドレス領域部
3は、ピット列3a(個々のピットは図示せず)やOD
F部3bからなっている。光スポット4が矢印5に沿っ
て移動したときのトラッキングエラー信号6の推移とト
ータル信号7の推移を、それぞれ、同図(b)と(c)
に示す。
As shown in FIG. 3 (a), the address area portion 3 includes pit rows 3a (individual pits not shown) and ODs.
It is composed of the F portion 3b. Transitions of the tracking error signal 6 and the total signal 7 when the light spot 4 moves along the arrow 5 are shown in FIGS.
Shown in.

【0021】光ビーム4がアドレス領域部3を通過する
とき、トラッキングエラー信号6の波形6a・6bおよ
び、トータル信号7の波形7a、7bが乱れる。すなわ
ち、トラッキングエラー信号6およびトータル信号7
は、ピット列3aおよびODF部3bによって変調・擾
乱される。
When the light beam 4 passes through the address area portion 3, the waveforms 6a and 6b of the tracking error signal 6 and the waveforms 7a and 7b of the total signal 7 are disturbed. That is, the tracking error signal 6 and the total signal 7
Are modulated and disturbed by the pit row 3a and the ODF section 3b.

【0022】こうした擾乱に対しては、エンベロープ回
路による平滑化でその影響を抑える方法が採られるが、
光ディスクの偏心、回転数、ピット列3aの変調パター
ン等の条件によっては充分な補正ができないことがあ
る。また、トータル信号7をエンベロープ回路を通すこ
とにより得られたエンベロープ信号10(同図(d))
にも、ODF部3bの影響を受けて、波形10bのよう
な擾乱の影響が残ってしまう。
For such a disturbance, a method of suppressing the influence by smoothing by an envelope circuit is adopted.
Depending on conditions such as the eccentricity of the optical disk, the number of rotations, the modulation pattern of the pit row 3a, etc., sufficient correction may not be possible. Further, an envelope signal 10 obtained by passing the total signal 7 through an envelope circuit ((d) in the same figure)
However, due to the influence of the ODF section 3b, the influence of the disturbance like the waveform 10b remains.

【0023】このため、エンベロープ信号10をスライ
スレベル16と比較することにより得られたランド・グ
ルーブ判別信号17(同図(f))は、アドレス領域部
3の近傍では、波形17aに示すように、ガイドトラッ
ク溝1に対応する半径位置を通過している期間もハイレ
ベルとなる。そのため、方向信号18(同図(g))
も、アドレス領域部3の近傍では、波形18aに示すよ
うに、光ビーム4が内周から外周に移動している区間で
既にハイレベルとなっている。
Therefore, the land / groove discrimination signal 17 ((f) in the figure) obtained by comparing the envelope signal 10 with the slice level 16 is as shown by a waveform 17a in the vicinity of the address area portion 3. The period during which the radial position corresponding to the guide track groove 1 is passed is also high. Therefore, the direction signal 18 ((g) in the figure)
However, in the vicinity of the address area portion 3, as shown by the waveform 18a, the light beam 4 is already at the high level in the section moving from the inner circumference to the outer circumference.

【0024】したがって、アップ信号21(同図
(i))のパルス21aが本来生成されるべきときに、
誤ってダウン信号22(同図(j))のパルス22aが
生成されることになる。これにより、アップダウンカウ
ンターでカウントミスが生じるので、光ヘッドの正確な
位置検出が不可能になるという問題点を有している。
Therefore, when the pulse 21a of the up signal 21 ((i) in the figure) should originally be generated,
The pulse 22a of the down signal 22 ((j) in the figure) is erroneously generated. As a result, a count error occurs in the up / down counter, which makes it impossible to accurately detect the position of the optical head.

【0025】[0025]

【課題を解決するための手段】本発明に係る光記録再生
装置は、上記の課題を解決するために、トラックが複数
のセクターに分割されており、各セクターがアドレス情
報を記録したアドレス領域部とユーザーが自由にデータ
を記録できるユーザーデータ記録部とで構成されている
光記録媒体に対し、複数のレーザービームを照射するこ
とにより、複数のセクターに同時に情報の記録再生を行
う光記録再生装置であって、上記複数のレーザービーム
の相対位置は、固定されており、かつ、任意の1つのレ
ーザービームがアドレス領域部を照射しているとき、少
なくとも1つのレーザービームはユーザーデータ記録部
を照射するように、設定されていることを特徴としてい
る。
In order to solve the above problems, an optical recording / reproducing apparatus according to the present invention has an address area portion in which a track is divided into a plurality of sectors and each sector records address information. An optical recording / reproducing apparatus for simultaneously recording / reproducing information on / from a plurality of sectors by irradiating a plurality of laser beams onto an optical recording medium composed of a user data recording section in which a user can freely record data. The relative positions of the plurality of laser beams are fixed, and when any one laser beam irradiates the address area portion, at least one laser beam irradiates the user data recording portion. It is set so that

【0026】[0026]

【作用】上記の構成によれば、複数のレーザービームの
相対位置を固定したので、レーザービームが走査してい
るトラックの中で、アドレス情報が1つでも得られれ
ば、他のレーザービームが走査しているトラックおよび
セクターを知ることができる。また、複数のレーザービ
ームの相対位置を、任意の1つのレーザービームがアド
レス領域部を照射しているとき、少なくとも1つのレー
ザービームはユーザーデータ記録部を照射するように、
設定したので、レーザービームがトラックを横断すると
き、すべてのレーザービームが同時にアドレス領域部を
通過することはない。したがって、アドレス領域部を通
らないレーザービームからの信号に基づいて、横断した
トラック数を正確にカウントすることが可能になる。こ
れにより、光記録媒体の所望のトラックに正確にアクセ
スできる。
According to the above construction, the relative positions of a plurality of laser beams are fixed. Therefore, if even one address information is obtained in the track being scanned by another laser beam, another laser beam is scanned. You can find out which tracks and sectors are playing. Further, the relative positions of the plurality of laser beams are set so that at least one laser beam irradiates the user data recording part when any one laser beam irradiates the address area part,
Since it is set, when the laser beam crosses the track, not all the laser beams pass through the address area portion at the same time. Therefore, the number of traversed tracks can be accurately counted based on the signal from the laser beam that does not pass through the address area portion. As a result, the desired track on the optical recording medium can be accurately accessed.

【0027】[0027]

【実施例】本発明の一実施例について図1に基づいて説
明すれば、以下の通りである。
EXAMPLE An example of the present invention will be described below with reference to FIG.

【0028】本実施例の光ディスクドライブ(光記録再
生装置)では、図1(a)に示すように、4本のレーザ
ービーム4a、4b、4c、4dを光ディスク(光記録
媒体)に照射して、複数のセクターに対し同時に情報の
記録再生を行う構成になっている。
In the optical disk drive (optical recording / reproducing apparatus) of this embodiment, as shown in FIG. 1 (a), four laser beams 4a, 4b, 4c and 4d are irradiated onto the optical disk (optical recording medium). , Is configured to simultaneously record and reproduce information for a plurality of sectors.

【0029】光ディスクには、一定間隔のガイドトラッ
ク溝1…が形成されている。ガイドトラック溝1は、具
体的には例えば、螺旋状または同心円状になっている。
ガイドトラック溝1・1間のトラック2は複数のセクタ
ーに分割されている。各セクターは、アドレス情報を記
録したアドレス領域部3と、ユーザーが自由にデータを
記録できるユーザーデータ記録部43とで構成されてい
る。
Guide track grooves 1 ... Are formed at regular intervals on the optical disk. Specifically, the guide track groove 1 is, for example, spiral or concentric.
The track 2 between the guide track grooves 1 and 1 is divided into a plurality of sectors. Each sector is composed of an address area section 3 in which address information is recorded and a user data recording section 43 in which a user can freely record data.

【0030】アドレス領域部3の前部には、トラック番
号およびセクター番号等の情報を得るために、凹凸のピ
ットが予め形成されている。アドレス領域部3の後部に
は、トラッキングエラー信号のDCオフセットを補正す
るために、ガイドトラック溝1を途切れさせた、フラッ
トなODF部が形成されている(図には、ピットおよび
ODF部はハッチングで示されている)。
In the front part of the address area portion 3, uneven pits are formed in advance in order to obtain information such as a track number and a sector number. In the rear part of the address area part 3, a flat ODF part in which the guide track groove 1 is interrupted is formed in order to correct the DC offset of the tracking error signal (in the figure, the pit and the ODF part are hatched). ).

【0031】本実施例の光ディスクドライブでは、両端
のレーザービーム4a・4dの距離のトラック方向成分
Dが、アドレス領域部3のトラック方向に沿った幅Wよ
り大となるように設定されている。換言すれば、レーザ
ービーム4a、4b、4c、4dの相対位置は、固定さ
れており、かつ、レーザービーム4a、4b、4c、4
dの中の任意の1つのレーザービームがアドレス領域部
3を照射しているとき、少なくとも1つのレーザービー
ムはユーザーデータ記録部43を照射するように、設定
されている。
In the optical disk drive of this embodiment, the track-direction component D of the distance between the laser beams 4a and 4d at both ends is set to be larger than the width W of the address area portion 3 along the track direction. In other words, the relative positions of the laser beams 4a, 4b, 4c, 4d are fixed, and the laser beams 4a, 4b, 4c, 4
At least one laser beam is set to irradiate the user data recording section 43 when any one laser beam in d irradiates the address area section 3.

【0032】上記の構成において、レーザービーム4
a、4b、4c、4dが、それぞれ矢印5a、5b、5
c、5dに沿ってアドレス領域部3を横切った場合、同
図(b)〜(d)に示すようなアップ・ダウン信号30
〜33が得られる。なお、トラック2…を図の下の方向
に横断したとき、上向きのパルスが得られるものとし、
トラック2を図の上の方向に横断したとき、下向きのパ
ルスが得られるものとする。t1 、t2 、t3 、t4
5 は、レーザービーム4a、4b、4c、4dがトラ
ック2を横断した時刻を示す。一点鎖線でつないだパル
スは、それぞれ同時刻に得られたアップ・ダウン信号3
0〜33に対応する。
In the above structure, the laser beam 4
a, 4b, 4c and 4d are arrows 5a, 5b and 5 respectively.
When the address area portion 3 is crossed along the lines c and 5d, the up / down signal 30 as shown in FIGS.
~ 33 is obtained. When the tracks 2 ... Are crossed in the lower direction of the figure, an upward pulse is obtained,
A downward pulse shall be obtained when crossing the track 2 in the upper direction of the figure. t 1 , t 2 , t 3 , t 4 ,
t 5 indicates the time when the laser beams 4a, 4b, 4c, 4d cross the track 2. The pulses connected by the one-dot chain line are up / down signals 3 obtained at the same time.
Corresponds to 0-33.

【0033】時刻t1 より以前では、レーザービーム4
a、4b、4c、4dはユーザーデータ記録部43を照
射している。このとき、すべてのアップ・ダウン信号3
0〜33は上向きのパルスになっている。つまり、すべ
てのアップ・ダウン信号30〜33は、横断方向を正し
く示している。
Before time t 1 , the laser beam 4
The user data recording unit 43 is illuminated by a, 4b, 4c, and 4d. At this time, all up / down signals 3
0 to 33 are upward pulses. That is, all the up / down signals 30 to 33 are correctly indicating the transverse direction.

【0034】時刻t2 では、レーザービーム4aはアド
レス領域部3を照射しており、レーザービーム4b、4
c、4dはユーザーデータ記録部43を照射している。
このとき、アップ・ダウン信号30は上向きパルス30
aから下向きパルス30bに変化する。アップ・ダウン
信号31〜33は、上向きのパルスになっている。つま
り、アップ・ダウン信号30は、横断方向とは反対方向
を示しており、アップ・ダウン信号31〜33は、横断
方向を正しく示している。
At time t 2 , the laser beam 4a irradiates the address area portion 3, and the laser beams 4b and 4b
The user data recording unit 43 is illuminated by c and 4d.
At this time, the up / down signal 30 is the upward pulse 30.
It changes from a to the downward pulse 30b. The up / down signals 31 to 33 are upward pulses. That is, the up / down signal 30 indicates the direction opposite to the transverse direction, and the up / down signals 31 to 33 indicate the transverse direction correctly.

【0035】時刻t3 では、レーザービーム4a、4d
はユーザーデータ記録部43を照射しており、レーザー
ビーム4b、4cはアドレス領域部3を照射している。
このとき、アップ・ダウン信号30、33は上向きのパ
ルスになっているが、アップ・ダウン信号31、32
は、それぞれ上向きパルス31a、32aから下向きパ
ルス31b、32bに変化する。つまり、アップ・ダウ
ン信号30、33は、横断方向を正しく示しており、ア
ップ・ダウン信号31、32は、横断方向とは反対方向
を示している。
At time t 3 , the laser beams 4a and 4d are
Illuminates the user data recording section 43, and the laser beams 4b and 4c illuminate the address area section 3.
At this time, the up / down signals 30 and 33 are upward pulses, but the up / down signals 31 and 32 are
Changes from upward pulses 31a and 32a to downward pulses 31b and 32b, respectively. That is, the up / down signals 30 and 33 correctly indicate the transverse direction, and the up / down signals 31 and 32 indicate the opposite direction to the transverse direction.

【0036】時刻t4 では、レーザービーム4a、4
b、4cはユーザーデータ記録部43を照射しており、
レーザービーム4dはアドレス領域部3を照射してい
る。このとき、アップ・ダウン信号30〜32は上向き
のパルスになっているが、アップ・ダウン信号33は、
上向きパルス33aから下向きパルス33bに変化す
る。つまり、アップ・ダウン信号30〜32は、横断方
向を正しく示しており、アップ・ダウン信号33は、横
断方向とは反対方向を示している。
At time t 4 , the laser beams 4a and 4a
b and 4c illuminate the user data recording section 43,
The laser beam 4d irradiates the address area portion 3. At this time, the up / down signals 30 to 32 are upward pulses, but the up / down signal 33 is
The upward pulse 33a changes to the downward pulse 33b. That is, the up / down signals 30 to 32 correctly indicate the transverse direction, and the up / down signal 33 indicates the opposite direction to the transverse direction.

【0037】時刻t5 より以降では、レーザービーム4
a、4b、4c、4dはユーザーデータ記録部43を照
射している。このとき、アップ・ダウン信号30〜33
は、上向きのパルスになっている。つまり、アップ・ダ
ウン信号30〜33は、横断方向を正しく示している。
After time t 5 , the laser beam 4
The user data recording unit 43 is illuminated by a, 4b, 4c, and 4d. At this time, the up / down signals 30 to 33
Is an upward pulse. That is, the up / down signals 30 to 33 correctly indicate the transverse direction.

【0038】以上のように、本実施例の光ディスクドラ
イブでは、時刻t1 〜t5 において、アップ・ダウン信
号30〜33の中、少なくても一つは横断方向を正しく
示している。アップ・ダウン信号30〜33の中、どれ
が正しいかどうかの判定は以下のようにして行われる。
As described above, in the optical disk drive of this embodiment, at times t 1 to t 5 , at least one of the up / down signals 30 to 33 correctly indicates the transverse direction. The determination as to which of the up / down signals 30 to 33 is correct is performed as follows.

【0039】すべてのアップ・ダウン信号30〜33が
上向きパルス(または、下向きパルス)である場合(つ
まり、時刻t1 より以前あるいは時刻t5 より以降の場
合)、いずれのアップ・ダウン信号30〜33も正しい
横断方向を示している、と判定する。
When all the up / down signals 30 to 33 are upward pulses (or downward pulses) (that is, before time t 1 or after time t 5 ), any of the up / down signals 30 to 33 It is determined that 33 also indicates the correct transverse direction.

【0040】アップ・ダウン信号30〜33が上向きパ
ルスおよび下向きパルスを含んでいる場合(時刻t2
4 の場合)、エラーがアドレス領域部3に最も近いレ
ーザービーム4aに対応するアップ・ダウン信号30で
まず始まり、アップ・ダウン信号31〜33に順次伝播
していくことを考慮して、上下が変化したパルスのすぐ
隣のパルスが正しい横断方向を示している、と判定す
る。
When the up / down signals 30 to 33 include an upward pulse and a downward pulse (time t 2 ~
For t 4), taking into consideration that the error initially starts with the up-down signal 30 corresponding to the nearest laser beam 4a in the address area part 3, successively propagated to the up-down signal 31 to 33, upper and lower It is determined that the pulse immediately adjacent to the pulse that has changed indicates the correct transverse direction.

【0041】つまり、上記の例の場合、時刻t2 ではア
ップ・ダウン信号30が上向きパルス30aから下向き
パルス30bに変化したので、アップ・ダウン信号31
が正しい横断方向を示しており、時刻t3 ではアップ・
ダウン信号31、32がそれぞれ上向きパルス31a、
32aから下向きパルス31b、32bに変化したの
で、アップ・ダウン信号30または33が正しい横断方
向を示しており、時刻t4 ではアップ・ダウン信号33
が上向きパルス33aから下向きパルス33bに変化し
たので、アップ・ダウン信号32が正しい横断方向を示
している。
That is, in the above example, since the up / down signal 30 has changed from the upward pulse 30a to the downward pulse 30b at the time t 2 , the up / down signal 31 is changed.
Shows the correct cross direction, and is up at time t 3.
Down signals 31, 32 are upward pulses 31a,
The change from 32a to the downward pulses 31b and 32b indicates that the up / down signal 30 or 33 indicates the correct transverse direction, and at time t 4 , the up / down signal 33 is changed.
Has changed from the upward pulse 33a to the downward pulse 33b, so that the up / down signal 32 indicates the correct transverse direction.

【0042】このように、アップ・ダウン信号30〜3
3の中から、正しい横断方向を示す信号を判定できるの
で、正しいトラックカウントを得ることが可能になる。
In this way, the up / down signals 30-3
Since the signal indicating the correct cross direction can be determined from among the three, the correct track count can be obtained.

【0043】以上のように、本実施例では、D>Wに設
定したので、換言すれば、レーザービーム4a、4b、
4c、4dの内の少なくとも一つはアドレス領域3から
外れるように設定したので、レーザービーム4a、4
b、4c、4dの正しい横断方向を知ることができ、こ
れに基づいて正しいトラックカウントを得ることができ
る。したがって、レーザービーム4a、4b、4c、4
dの現在位置を正しく認識できる。これにより、光ディ
スクの所望のトラックに速く正確にアクセスすることが
できる。
As described above, since D> W is set in this embodiment, in other words, the laser beams 4a, 4b,
Since at least one of 4c and 4d is set so as to be out of the address area 3, the laser beams 4a and 4d
The correct transverse direction of b, 4c, 4d can be known and on this basis the correct track count can be obtained. Therefore, the laser beams 4a, 4b, 4c, 4
The current position of d can be correctly recognized. As a result, a desired track on the optical disc can be accessed quickly and accurately.

【0044】さらにまた、レーザービーム4a、4b、
4c、4dの相対位置を固定したので、レーザービーム
4a、4b、4c、4dの内の少なくとも一つにより読
み出されたアドレス領域部3のアドレス情報に基づい
て、他のレーザービームが走査しているトラック2のア
ドレス情報を求めることができる。これにより、光ディ
スクの欠陥・エラーがあっても、すべてのアドレス情報
が破壊されない限り、レーザービーム4a、4b、4
c、4dが走査しているトラック2のすべてのアドレス
情報を求めることが可能になる。
Furthermore, the laser beams 4a, 4b,
Since the relative positions of 4c and 4d are fixed, another laser beam scans based on the address information of the address region portion 3 read by at least one of the laser beams 4a, 4b, 4c and 4d. The address information of the existing track 2 can be obtained. As a result, even if there is a defect / error in the optical disk, as long as all address information is not destroyed, the laser beams 4a, 4b, 4
It becomes possible to obtain all the address information of the track 2 scanned by c and 4d.

【0045】以上の実施例では、四ビーム構成の光ディ
スクドライブを例に挙げて説明したが、Nビーム構成の
光ディスクドライブにも本発明を応用できる。N本のビ
ームは、各ビームの相対位置が固定されておれば、どの
ように配置されていてもよい。各ビームが、上記のよう
に隣接トラックを照射するように配置されてもよいし、
1トラックおきに照射するように配置されていてもよい
し、各ビーム間に横たわるトラック数を変えるように配
置されていてもよい。
In the above embodiments, an optical disk drive having a four-beam structure has been described as an example, but the present invention can be applied to an optical disk drive having an N-beam structure. The N beams may be arranged in any manner as long as the relative position of each beam is fixed. Each beam may be arranged to illuminate an adjacent track as described above,
The irradiation may be performed every other track, or the number of tracks lying between the beams may be changed.

【0046】また、以上の実施例では、光ディスクドラ
イブを例に挙げて本発明を説明したが、光カードドライ
ブ、光テープドライブ等の光記録再生装置に対しても本
発明を応用できる。
In the above embodiments, the present invention has been described by taking the optical disk drive as an example, but the present invention can be applied to an optical recording / reproducing apparatus such as an optical card drive and an optical tape drive.

【0047】本発明に対応する光ディスクドライブは、
トラック2が複数のセクターに分割されており、各セク
ターがアドレス情報を記録したアドレス領域部3とユー
ザーが自由にデータを記録できるユーザーデータ記録部
43とで構成されている光ディスクに対し、複数のレー
ザービーム4a、4b、4c、4dを照射することによ
り、複数のセクターに同時に情報の記録再生を行う光デ
ィスクドライブであって、上記複数のレーザービーム4
a、4b、4c、4dの相対位置は、固定されており、
かつ、レーザービーム4a、4b、4c、4dの任意の
1つがアドレス領域部3を照射しているとき、レーザー
ビーム4a、4b、4c、4dの少なくとも1つはユー
ザーデータ記録部43を照射しているように、設定され
ている構成である。
The optical disk drive according to the present invention is
The track 2 is divided into a plurality of sectors, and each sector includes a plurality of address areas 3 in which address information is recorded and a user data recording section 43 in which a user can freely record data. An optical disk drive that simultaneously records and reproduces information on a plurality of sectors by irradiating the laser beams 4a, 4b, 4c, and 4d.
The relative positions of a, 4b, 4c, and 4d are fixed,
Further, when any one of the laser beams 4a, 4b, 4c, 4d irradiates the address area part 3, at least one of the laser beams 4a, 4b, 4c, 4d irradiates the user data recording part 43. The configuration is set so that

【0048】このため、レーザービーム4a、4b、4
c、4dが走査しているセクターのアドレス情報が1つ
でも得られれば、他のレーザービーム4a、4b、4
c、4dが走査しているトラック2およびセクターを知
ることができる。また、レーザービーム4a、4b、4
c、4dが任意のトラックを横断するとき、レーザービ
ーム4a、4b、4c、4dの内の少なくとも1つはア
ドレス領域部3を通らない。したがって、アドレス領域
部3を通らないレーザービーム4a、4b、4cまた
は、4dからの信号に基づいて、横断したトラック数を
正確にカウントすることが可能になる。これにより、光
ディスクの所望のトラック2に正確にアクセスできる。
Therefore, the laser beams 4a, 4b, 4
If even one address information of the sector scanned by c and 4d is obtained, the other laser beams 4a, 4b and 4
You can see which track 2 and sector c, 4d are scanning. Also, the laser beams 4a, 4b, 4
At least one of the laser beams 4a, 4b, 4c and 4d does not pass through the address area portion 3 when c and 4d cross any track. Therefore, it is possible to accurately count the number of traversed tracks based on the signals from the laser beams 4a, 4b, 4c or 4d which do not pass through the address region section 3. As a result, the desired track 2 on the optical disc can be accurately accessed.

【0049】[0049]

【発明の効果】本発明に係る光記録再生装置は、以上の
ように、複数のレーザービームの相対位置は、固定され
ており、かつ、任意の1つのレーザービームがアドレス
領域部を照射しているとき、少なくとも1つのレーザー
ビームはユーザーデータ記録部を照射しているように、
設定されているので、レーザービームが走査しているセ
クターのアドレス情報が1つでも得られれば、他のレー
ザービームが走査しているトラックおよびセクターを知
ることができる。しかも、レーザービームが任意のトラ
ックを横断するとき、すべてのレーザービームが同時に
アドレス領域部を通過することはない。したがって、ア
ドレス領域部を通らないレーザービームからの信号に基
づいて、横断したトラック数を正確にカウントすること
が可能になる。これにより、光記録媒体の所望のトラッ
クに正確にアクセスできるという効果を奏する。
As described above, in the optical recording / reproducing apparatus according to the present invention, the relative positions of a plurality of laser beams are fixed, and any one laser beam irradiates the address area portion. At least one laser beam illuminates the user data recording area when
Since it is set, if even one address information of the sector scanned by the laser beam is obtained, the track and sector scanned by another laser beam can be known. Moreover, when the laser beam traverses an arbitrary track, not all the laser beams pass through the address area portion at the same time. Therefore, the number of traversed tracks can be accurately counted based on the signal from the laser beam that does not pass through the address area portion. This brings about an effect that a desired track of the optical recording medium can be accurately accessed.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る光ディスクドライブの動作を示す
説明図であり、(a)は光ディスクの概略の平面図、
(b)ないし(e)は、この光ディスクのトラックを横
断したときに得られるアップ・ダウン信号の波形図であ
る。
FIG. 1 is an explanatory diagram showing an operation of an optical disc drive according to the present invention, (a) is a schematic plan view of an optical disc,
(B) to (e) are waveform diagrams of up / down signals obtained when the tracks of the optical disk are traversed.

【図2】従来の光ディスクドライブの動作を示す説明図
であり、(a)は光ディスクの概略の平面図、(b)な
いし(j)は、この光ディスクのトラックを横断したと
きに得られる波形図である。
2A and 2B are explanatory views showing the operation of a conventional optical disk drive, in which FIG. 2A is a schematic plan view of an optical disk, and FIGS. 2B to J are waveform charts obtained when a track of this optical disk is crossed. Is.

【図3】従来の光ディスクドライブの動作を示す説明図
であり、(a)はODF部を有する光ディスクの概略の
平面図、(b)ないし(j)は、この光ディスクのトラ
ックを横断したときに得られる波形図である。
3A and 3B are explanatory views showing the operation of a conventional optical disc drive, in which FIG. 3A is a schematic plan view of an optical disc having an ODF portion, and FIGS. It is a waveform diagram obtained.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 ガイドトラック溝 2 トラック 3 アドレス領域部 4a レーザービーム 4b レーザービーム 4c レーザービーム 4d レーザービーム 30 アップ・ダウン信号 30a パルス 30b パルス 31 アップ・ダウン信号 31a パルス 31b パルス 32 アップ・ダウン信号 32a パルス 33b パルス 33 アップ・ダウン信号 33a パルス 33b パルス 43 ユーザーデータ記録部 1 guide track groove 2 track 3 address area 4a laser beam 4b laser beam 4c laser beam 4d laser beam 30 up / down signal 30a pulse 30b pulse 31 up / down signal 31a pulse 31b pulse 32 up / down signal 32a pulse 33b pulse 33 Up / down signal 33a pulse 33b pulse 43 User data recording section

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 太田 賢司 大阪府大阪市阿倍野区長池町22番22号 シ ャープ株式会社内 ─────────────────────────────────────────────────── ─── Continuation of the front page (72) Inventor Kenji Ota 22-22 Nagaike-cho, Abeno-ku, Osaka, Osaka Prefecture

Claims (1)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】トラックが複数のセクターに分割されてお
り、各セクターがアドレス情報を記録したアドレス領域
部とユーザーが自由にデータを記録できるユーザーデー
タ記録部とで構成されている光記録媒体に対し、複数の
レーザービームを照射することにより、複数のセクター
に同時に情報の記録再生を行う光記録再生装置であっ
て、 上記複数のレーザービームの相対位置は、固定されてお
り、かつ、任意の1つのレーザービームがアドレス領域
部を照射しているとき、少なくとも1つのレーザービー
ムはユーザーデータ記録部を照射するように、設定され
ていることを特徴とする光記録再生装置。
1. An optical recording medium in which a track is divided into a plurality of sectors, and each sector comprises an address area portion in which address information is recorded and a user data recording portion in which a user can freely record data. On the other hand, an optical recording / reproducing apparatus that simultaneously records and reproduces information on a plurality of sectors by irradiating a plurality of laser beams, wherein the relative positions of the plurality of laser beams are fixed and An optical recording / reproducing apparatus, wherein at least one laser beam is set so as to irradiate a user data recording section when one laser beam irradiates an address area section.
JP12172093A 1993-05-24 1993-05-24 Optical recording / reproducing device Expired - Fee Related JP2728620B2 (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12172093A JP2728620B2 (en) 1993-05-24 1993-05-24 Optical recording / reproducing device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12172093A JP2728620B2 (en) 1993-05-24 1993-05-24 Optical recording / reproducing device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06333260A true JPH06333260A (en) 1994-12-02
JP2728620B2 JP2728620B2 (en) 1998-03-18

Family

ID=14818216

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12172093A Expired - Fee Related JP2728620B2 (en) 1993-05-24 1993-05-24 Optical recording / reproducing device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2728620B2 (en)

Also Published As

Publication number Publication date
JP2728620B2 (en) 1998-03-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US6118752A (en) Optical information recording medium offset pre-pit array indicating identification information
US6262968B1 (en) Optical information processing apparatus
US6487147B2 (en) Optical information recording medium and an optical information recording/reproduction device
JP3021029B2 (en) Information access method for magneto-optical recording medium
US6091678A (en) Method and apparatus for detecting position of alternated land and groove of information recording medium
US7050366B2 (en) Device and method for detecting non-writable region of optical recording medium
JP2705481B2 (en) Optical disk, optical disk device, and seek method
JP2728620B2 (en) Optical recording / reproducing device
JPH0799592B2 (en) Optical information storage carrier
US6744706B2 (en) Optical system with tracking controller
JP3729467B2 (en) Optical information recording medium and optical information recording / reproducing apparatus
JP4065623B2 (en) Disk unit
JP2876600B2 (en) Optical information recording medium
JP3401458B2 (en) Tilt detector
JP3401459B2 (en) Tilt detection device, optical disk device, and tilt control method
JP3561245B2 (en) Optical disk, optical disk reproducing device, optical disk reproducing method, optical disk recording device, and optical disk recording method
JP2924877B2 (en) How to play information
US7072278B2 (en) Optical reproducing method for optical medium with aligned prepit portion
JPH03116538A (en) Optical disk
JPH01236475A (en) Information recording/reproducing device
JPWO2002063615A1 (en) Information recording medium
JPH06301991A (en) Optical information recording/reproducing apparatus
JPH09237423A (en) Optical recording and reproducing device
JPH0762921B2 (en) Optical information carrier
KR20000074750A (en) Method for non-record area detecting of optical record medium and method for recording/playing using the same

Legal Events

Date Code Title Description
FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20071212

Year of fee payment: 10

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20081212

Year of fee payment: 11

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 12

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20091212

Year of fee payment: 12

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20101212

Year of fee payment: 13

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Year of fee payment: 14

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20111212

Year of fee payment: 14

FPAY Renewal fee payment (prs date is renewal date of database)

Free format text: PAYMENT UNTIL: 20121212

Year of fee payment: 15

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees