JPH0633100Y2 - 樋状廻り縁の連結構造 - Google Patents

樋状廻り縁の連結構造

Info

Publication number
JPH0633100Y2
JPH0633100Y2 JP1987195394U JP19539487U JPH0633100Y2 JP H0633100 Y2 JPH0633100 Y2 JP H0633100Y2 JP 1987195394 U JP1987195394 U JP 1987195394U JP 19539487 U JP19539487 U JP 19539487U JP H0633100 Y2 JPH0633100 Y2 JP H0633100Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
edge
swivel
gutter
joint
shaped
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1987195394U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0198851U (ja
Inventor
良一 松島
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Electric Works Co Ltd
Original Assignee
Matsushita Electric Works Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Works Ltd filed Critical Matsushita Electric Works Ltd
Priority to JP1987195394U priority Critical patent/JPH0633100Y2/ja
Publication of JPH0198851U publication Critical patent/JPH0198851U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0633100Y2 publication Critical patent/JPH0633100Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Building Environments (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [技術分野] 本考案は浴室等の壁面の天井廻りを仕舞う場合の仕舞い
構造に関するものであって、詳しくは壁面の天井廻りを
樋状廻り縁にて仕舞う場合の樋状廻り縁の連結構造に関
するものである。
[背景技術] 従来、大浴場等の壁面の天井廻りを樋状廻り縁にて仕舞
う場合には壁面の天井廻りに沿わせて取付けた廻り縁受
けの壁面側に設けた断面鋸歯状の被嵌合凹部に廻り縁本
体の背面側に設けた断面鋸歯状の嵌合凸部を嵌合して樋
状廻り縁を壁面の天井廻りに配設するというものであっ
た。しかし上述のような従来例にあっては、隣合う廻り
縁本体の両端部を廻り縁継手に挿入して廻り縁本体の端
部を連結しようとした場合、廻り縁本体と廻り縁受けと
の嵌合が側端部一杯まで行なわれているため、廻り縁本
体の端部を廻り縁継手に挿入することができず、このこ
とから、廻り縁本体と廻り縁受けとの嵌合にて壁面の天
井廻りに配設した樋状廻り縁は廻り縁継手により端部を
連結することができないという欠点があった。
また他の従来例として、例えば実開昭61−26851
号公報には、廻り縁継手を用いて廻り縁本体の端部同士
を接続する構造が開示されているが、しかしながらこの
従来例では、廻り縁本体の底部が中空状とされ、そのう
え廻り縁本体の端部間に挿入される廻り縁継手の外形は
廻り縁本体の外形とは異なる形状となっている。しか
も、廻り縁本体の中空状となった底部は、水が流れる上
面部と、廻り縁継手に沿って配置される下面部との二重
構造となっており、このため隣合う廻り縁本体の端部間
に間隔が存在していると、廻り縁本体の底部の上面部を
流れる水は下面部に沿って配置された廻り縁継手に流れ
落ちてしまい、廻り縁本体から廻り縁継手まで連続した
水の流れを得ることはできず、樋機能に支障をきたすと
いう問題がある。
[考案の目的] 本考案は叙述の点に鑑みてなされたものであって、本考
案の目的とするところは廻り縁受けと廻り縁本体とをそ
れぞれの嵌合部にて嵌合した樋状廻り縁であっても、廻
り縁継手により端部に連結することができると共に、樋
機能に支障をきたすことなく、しかも容易な施工にて隣
合う廻り縁本体の端部を連結できる樋状廻り縁の連結構
造を提供するにある。
[考案の開示] 本考案の樋状廻り縁の連結構造は樋状の廻り縁本体1の
背面側に断面鋸歯状の嵌合部2を設け、壁面2の天井廻
りに沿わせて取着した廻り縁受け4の断面鋸歯状の被嵌
合部5に上記嵌合部2を嵌合して廻り縁本体1と廻り縁
受け4とを取付けるものにおいて、底部が一枚の板状と
なった廻り縁本体1の長手方向の端部を上記廻り縁受け
4の端部より突出させ、廻り縁本体1の外形と略同形状
に廻り縁継手6を形成し、廻り縁継手6の前面側と背面
側とにそれぞれ係止部7を形成し、隣合う廻り縁本体
1、1の端部間に上記廻り縁継手6を配置し、廻り縁継
手6の係止部7を廻り縁本体1の前面側の立上片8及び
背面側の嵌合部7に係止したものであって、上述のよう
に構成することにより従来例の欠点を解決したものであ
る。つまり上記のように構成することによって、壁面3
の天井廻りに廻り縁本体1と廻り縁受け4との嵌合によ
り配設した樋状廻り縁9の端部において、廻り縁受け4
の端部より長手方向に突出した廻り縁本体1の端部に、
廻り縁継手6の係止部7を係止して廻り縁本体1の端部
と廻り縁継手4とを接続することができ、廻り縁受け4
と廻り縁本体1とを嵌合にて壁面3の天井廻りに配設し
た樋状廻り縁9であっても、廻り縁継手6を使用して隣
合う樋状廻り縁9、9の端部同士を連結することができ
る。しかも、底部が一枚の板状となった廻り縁本体1の
長手方向の端部間に、廻り縁本体1の外形と略同形状の
廻り縁継手6を配置したことにより、隣合う廻り縁本体
1の端部間に間隔が存在していても、廻り縁継手6によ
り隣合う廻り縁本体1の端部を間隔を塞いだ状態で接続
でき、樋機能を損なうことなく、容易な施工にて隣合う
樋状廻り縁9、9の端部を連結することができる。
以下本考案を実施例により詳述する。
壁面3の天井廻りに配設した樋状廻り縁9は廻り縁受け
4と廻り縁本体1とにより主体を構成してあり、隣合う
樋状廻り縁9、9の端部は廻り縁継手6により連結して
ある。樋状の廻り縁本体1の背面側には上方に突出した
断面鋸歯状の嵌合部2を突設してあり、前面側には上方
に突出した立上片8を立設してある。この廻り縁本体1
の底部は一枚の板状に形成されており、廻り縁本体1の
外形と略同形状の廻り縁継手6を介してほぼ連続して接
続できるようになっている。廻り縁継手6は上記廻り縁
本体1の外面を被覆することができるように廻り縁本体
1の外形と略同形状に形成してあり、前面側と背面側と
にはそれぞれ廻り縁本体1の立上片8及び嵌合部2に係
止することができるコ字状の係止部7を設けてある。廻
り縁受け4には取付片10を設けてあり、この取付片1
0を天井下地材11に釘等の固着具12により固着する
と共に壁面3の天井廻りに沿わせて取着してある。廻り
縁受け4には上記嵌合部2と嵌合可能な断面鋸歯状の被
嵌合部5を設けてあり、この被嵌合部5に上記廻り縁本
体1の嵌合部2を嵌合して廻り縁本体1を廻り縁受け4
に取着してある。このとき、廻り縁本体1の横方向の長
さは廻り縁受け4の横方向の長さよりも長いものとして
あり、嵌合して廻り縁受け4に廻り縁本体1を取着した
場合、廻り縁本体1の端部が廻り縁受け4の端部より突
出するようにしてある。そして突出された廻り縁本体1
の端部の立上片8及び嵌合部2にそれぞれ上記廻り縁継
手6の係止部7を挿入すると共に廻り縁本体1の端部に
廻り縁継手6を接続し、これを隣合う樋状廻り縁9、9
の端部で行い、隣合う樋状廻り縁9、9の端部を廻り縁
継手6により連結してある。
しかして、第2図に示すように、廻り縁本体1の長手方
向の端部を、壁面3の天井廻りに沿わせて取着した廻り
縁受け4の端部より突出させたことにより、廻り縁受け
4と廻り縁本体1との嵌合部分が邪魔にならずに廻り縁
本体1の長手方向の端部同士を廻り縁継手6にて接続す
ることができる。しかも、第1図に示すように、底部が
一枚の板状となった廻り縁本体1の長手方向の端部間
に、廻り縁本体1の外形と略同形状の廻り縁継手6を配
置したことにより、隣合う廻り縁本体1の端部間に間隔
が存在していても、廻り縁継手6により隣合う廻り縁本
体1の端部を間隔を塞いだ状態で接続することができ
る。このとき、廻り縁本体1の底部の内上面1aと廻り
縁継手6の底部の内上面6aとの間に廻り縁本体1の底
部の厚み分だけの小さな段差Dが発生するだけであるか
ら、廻り縁継手6を挟んで隣合う廻り縁本体1間で水が
ほぼ連続して流れるようになり、樋機能に支障をきたさ
なくなるという利点がある。さらに、廻り縁本体1の端
部間に間隔を存在させたことにより、該間隔を利用して
廻り縁本体1の長さ調整を行なうことができ、容易な施
工にて隣合う廻り縁本体1の端部を連結できるという利
点もある。
[考案の効果] 本考案は叙述のように廻り縁本体の端部を廻り縁受けの
端部より突出するようにしたので、壁面の天井廻りに廻
り縁本体と廻り縁受けとの嵌合にて配設した樋状廻り縁
の端部において、廻り縁受けの端部より長手方向に突出
した廻り縁本体の端部に、廻り縁継手の係止部を係止し
て廻り縁継手と廻り縁本体との端部とを接続することが
でき、廻り縁継手により隣合う樋状廻り縁の端部を連結
することができ、廻り縁受けと廻り縁本体とを嵌合にて
壁面の天井廻りに配設した樋状廻り縁であっても、廻り
縁継手を使用して端部同士を連結することができる。し
かも底部が一枚の板状となった廻り縁本体の長手方向の
端部間に、廻り縁本体の外形と略同形状の廻り縁継手を
配置したことにより、隣合う廻り縁本体の端部間に間隔
が存在していても、廻り縁継手により隣合う廻り縁本体
の端部を間隔を塞いだ状態で接続することができるの
で、廻り縁継手を挟んで隣合う廻り縁本体間で水がほぼ
連続して流れるようになり、樋機能に支障をきたさなく
なる。さらに、廻り縁本体の端部間に間隔を存在させた
ことにより、該間隔を利用して廻り縁本体の長さ調整を
行なうことができ、容易な施工にて隣合う廻り縁本体の
端部を連結できるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案の一実施例の施工状態の側断面図、第2
図は同上の一部切欠斜視図、第3図は同上の廻り縁継手
の斜視図であって、1は廻り縁本体、2は嵌合部、3は
壁面、4は廻り縁受け、5は被嵌合部、6は廻り縁継
手、7は係止部、8は立上片である。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】樋状の廻り縁本体の背面側に断面鋸歯状の
    嵌合部を設け、壁面の天井廻りに沿わせて取着した廻り
    縁受けの断面鋸歯状の被嵌合部に上記嵌合部を嵌合して
    廻り縁本体と廻り縁受けとを取付けるものにおいて、底
    部が一枚の板状となった廻り縁本体の長手方向の端部を
    上記廻り縁受けの端部より突出させ、廻り縁本体の外形
    と略同形状に廻り縁継手を形成し、廻り縁継手の前面側
    と背面側とにそれぞれ係止部を形成し、隣合う廻り縁本
    体の端部間に上記廻り縁継手を配置し、廻り縁継手の係
    止部を廻り縁本体の前面側の立上片及び背面側の嵌合部
    に係止して成る樋状廻り縁の連結構造。
JP1987195394U 1987-12-23 1987-12-23 樋状廻り縁の連結構造 Expired - Lifetime JPH0633100Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987195394U JPH0633100Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 樋状廻り縁の連結構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1987195394U JPH0633100Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 樋状廻り縁の連結構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH0198851U JPH0198851U (ja) 1989-07-03
JPH0633100Y2 true JPH0633100Y2 (ja) 1994-08-31

Family

ID=31486073

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1987195394U Expired - Lifetime JPH0633100Y2 (ja) 1987-12-23 1987-12-23 樋状廻り縁の連結構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0633100Y2 (ja)

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6126851U (ja) * 1984-07-25 1986-02-18 松下電工株式会社 廻縁とコ−ナ−廻縁との接続構造

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0198851U (ja) 1989-07-03

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0633100Y2 (ja) 樋状廻り縁の連結構造
JP3418857B2 (ja) 間仕切りパネルの上部支持装置
JPS5940502Y2 (ja) 手摺り
JPH036727Y2 (ja)
JPH08193404A (ja) 化粧柱
JPH0214597Y2 (ja)
JPS587865Y2 (ja) 雨樋
JPH0640871Y2 (ja) 出 窓
JP3653263B2 (ja) バルコニーのカバー部材の接続構造
JP2555630Y2 (ja) 目地ジョイナ−
JPH0640751Y2 (ja) 建物の屋根へのパーゴラ体取付構造
JPH0622745Y2 (ja) 建築・構築物の支柱における化粧板取付け装置
JP2569682Y2 (ja) 手摺りの取り付け構造
JP2531002Y2 (ja) 軒下樋装置
JPS6334234U (ja)
JPH0622778Y2 (ja) フェンスのコーナー連結装置
JPH067141Y2 (ja) 外壁構造
JPS6180903U (ja)
JPH05230959A (ja) 竪樋の取付構造
JPH0522708U (ja) タイル張り外壁における伸縮継手装置
JPH0277214U (ja)
JPH0469546U (ja)
JPS6176060U (ja)
JPH08326289A (ja) 天井の回り縁構造
JPS63138400U (ja)