JPH06326409A - 面発光素子 - Google Patents

面発光素子

Info

Publication number
JPH06326409A
JPH06326409A JP11082193A JP11082193A JPH06326409A JP H06326409 A JPH06326409 A JP H06326409A JP 11082193 A JP11082193 A JP 11082193A JP 11082193 A JP11082193 A JP 11082193A JP H06326409 A JPH06326409 A JP H06326409A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
type gaas
layer
film
active layer
alas
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11082193A
Other languages
English (en)
Inventor
Takaaki Numai
貴陽 沼居
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp filed Critical NEC Corp
Priority to JP11082193A priority Critical patent/JPH06326409A/ja
Publication of JPH06326409A publication Critical patent/JPH06326409A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Semiconductor Lasers (AREA)
  • Led Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 偏波方向が1つの方向に規定された面発光素
子を実現する。 【構成】 n形GaAs基板10上にn形GaAs/A
lAs多層反射膜20、n形GaAs層11、In
0 . 2 Ga0 . 8 As活性層12、P形GaAsクラッ
ド層13、P形GaAs/AlAs多層反射膜21を順
次成長した後、P形GaAs/AlAs多層膜21、P
形GaAsクラッド層13、In0 . 2 Ga0. 8 活性
層12、n形GaAs層11、n形GaAs/AlAs
多層反射膜20の1部を素子上部から見たときに正方形
となるようにエッチングする。絶縁膜22を選択的に形
成した後、素子上部に半導体層と熱膨張率の異なる膜と
して金23を選択的に形成する。P形GaAsクラッド
層12とP形GaAs/AlAs多層反射膜21を覆う
ようにアノード電極31が形成され、またn形GaAs
/AlAs多層反射膜20上にカソード電極30が形成
される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、光伝送や光情報処理用
の面発光素子に関する。
【0002】
【従来の技術】光伝送や光情報処理用の光源である半導
体レーザの研究が進められている。その中で、面型半導
体レーザは、(1)モノリックな共振器形成が可能、
(2)素子分離前のウェハー単位の検査が可能、(3)
動的単一波長動作、(4)大放射面積、狭出射円形ビー
ム、(5)高密度2次元レーザアレー、(6)積層によ
る3次元アレーデバイスの集積化が可能、などの特徴が
ある。面型半導体レーザについては、伊賀らによって先
駆的な研究が行われ、彼らの一連の研究結果は1988
年発行伊賀他著のジャーナル・オブ・カンタム・エレク
トロニクス(Journal of Quantum
Electronics)第24巻1845ページ記載
の論文に歴史的な経緯を含めてまとめられている。
【0003】更に面型光機能素子は、前述の面型半導体
レーザの長所を活かした光情報処理を行う素子であり、
大容量の情報処理を目指した2次元並列光情報処理を可
能にすると期待されている。このような面型光機能素子
の1つとして、垂直共振器型面入出力光電融合素子があ
り、この文献として1991年発行の沼居他著のアプラ
イドフィジックス・レターズ(Applied Phy
sics Letters)第58巻1250ページ記
載の論文をあげることが出来る。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
面発光素子には次のような課題が存在する。従来の面発
光素子では、光導波路が光の進行方向に沿って形成され
ていないため、出射されるレーザ光の偏波方向は素子構
造のわずかな非対称性による共振器内の損失や利得の違
いによって定まり、素子毎に偏波方向が異なっていた。
一方、他の光回路素子と出射光を結合する場合、結合効
率を高めるためには、出射光の偏波方向を特定の方向に
規定しておくことが必要である。
【0005】そこで、本発明は、偏波方向が1つの方向
に規定された面発光素子を実現することを目的とする。
【0006】
【課題を解決するための手段】本発明の面発光素子は、
活性層の上方に、前記活性層と熱膨張係数の異なる層あ
るいは、前記活性層と格子定数の異なる層が、選択的に
または非対称に形成されていることを特徴とする。
【0007】
【作用】活性層の上方に、前記活性層と熱膨張係数の異
なる層、例えば誘電体や金属膜を選択的に形成する場合
を考える。誘電体膜や金属膜を形成するときに200℃
以上の高温になるが、膜形成後、室温まで素子温度が下
がると膨張係数の違いにより、歪が生じる。しかも、膜
が選択的に形成されているために、結晶にかかる歪が非
対称となる。この結果、軌道一歪演算子に従ってバンド
ギャップが変形し、光学遷移に対する偏波に方向依存性
が生じる。
【0008】前記活性層と格子定数の異なる層が選択的
に形成されている場合も、上記の説明と同様に結晶にか
かる歪が非対称となるので、偏波が制御される。
【0009】
【実施例】図面を参照して、本実施例を詳細に説明す
る。図1は、本発明の第1の実施例の面発光素子の構造
を示す図である。
【0010】以下、製作手順にしたがって本実施例の構
造について説明する。まず第1の実施例の構造について
図1を参照しながら説明する。図1(A)は上面図
(B)は断面図である。n形GaAs基板10上に分子
線ビームエピタキシー(以下MBEと略す)によりn形
GaAs/AlAs多層反射膜20、n形GaAs層1
1、In0 . 2 Ga0 . 8 As活性層12、p形GaA
sクラッド層13、p形GaAs/AlAs多層反射膜
21を順次成長する。その後、p形GaAs/AlAs
多層膜21、p形GaAsクラッド層13、In0 . 2
Ga0 . 8 As活性層(厚み80オングストローム)1
2、n形GaAs層11、n形GaAs/AlAs多層
反射膜20の1部を素子上部からみたときに正方形とな
るようにエッチングする。絶縁体22として窒化シリコ
ン膜を選択的に側壁部に形成した後、素子上部に選択的
に金、Au23を高温で蒸着する。蒸着後、室温まで冷
却してから、p形GaAsクラッド層12とp形GaA
s/AlAs多層反射膜21を覆うようにアノード電極
31を形成する。このp形GaAs/AlAs多層反射
膜21上のアノード電極31は金属反射膜として機能す
る。またn形GaAs/AlAs多層反射膜20上にカ
ソード電極30を形成する。
【0011】図2は、第1の実施例の測定結果を示す図
である。発振閾電流は1mA以下である。出射光の偏波
は選択的に形成した金23の短辺に平行であり、これに
直交する偏波との間の光強度の比(P(平行)/P(直
交))は1:100と良好な直線偏波になっている。
【0012】図3は、本発明の第2の実施例の面発光素
子の構造を示す図である。第1の実施例との違いは素子
上部に全23を高温で蒸着する代わりに歪半導体層24
としてIn0 . 2 Ga0 . 8 As100オングストロー
ムを選択的に形成してあることである。この場合でも第
1の実施例と同様の効果がある。
【0013】なお、上記の第1の実施例では、半導体層
と膨張率の異なる層として金を用いたが、半導体と膨張
率の異なる層であればなんでもよい。半導体材料につい
ても上述のGaAs系に限定する必要はなく、例えばI
nP系の材料であってもよい。また、多層反射膜も反射
率さえ大きくできる材料であれば半導体に限らず誘電体
などでもよい。
【0014】また、本実施例では、素子の上部に、金2
3や歪半導体層24を部分的に形成して、非対称性を作
り出したが、異なる熱膨張率の層や歪半導体層を素子上
部に複数形成して非対称性を出してもよい。例えば素子
上部の半分に金23を形成し、残りの半分に歪半導体層
24を形成してもよい。
【0015】
【発明の効果】面発光素子として、偏波方向が1つの方
向に規定された素子を実現することができる。これによ
り、他の光回路素子との結合効率を改善できる。更に光
集積素子や、光論理素子への適用に有効である。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例の面発光素子の構造を示
す図である。
【図2】本発明の第1の実施例の測定結果を示す図であ
る。
【図3】本発明の第2の実施例の面発光素子の構造を示
す図である。
【符号の説明】
10 半導体基板 11 n半導体層 12 歪量子井戸活性層 13 p半導体層 20 n半導体多層膜 21 p半導体多層膜 22 絶縁体膜 23 金 24 歪半導体層 30 電極 31 電極

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 面発光半導体素子において、活性層の上
    方に、前記活性層と熱膨張係数の異なる層または前記活
    性層と格子定数の異なる半導体層が選択的に形成されて
    いることを特徴とする面発光素子。
  2. 【請求項2】 矩形又は円形の形状の活性層を有する面
    発光半導体素子において、熱膨張係数の異なる層または
    前記活性層と格子定数の異なる半導体層が、前記活性層
    の形状に対して非対称な形状に形成されていることを特
    徴とする面発光素子。
JP11082193A 1993-05-13 1993-05-13 面発光素子 Pending JPH06326409A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11082193A JPH06326409A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 面発光素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11082193A JPH06326409A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 面発光素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06326409A true JPH06326409A (ja) 1994-11-25

Family

ID=14545517

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11082193A Pending JPH06326409A (ja) 1993-05-13 1993-05-13 面発光素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06326409A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007043A1 (fr) * 1997-07-29 1999-02-11 Seiko Epson Corporation Laser a semiconducteur a emission en surface
JP2003332685A (ja) * 2003-05-30 2003-11-21 Seiko Epson Corp 面発光型半導体レーザおよび面発光型半導体レーザアレイ
CN100379043C (zh) * 2005-04-30 2008-04-02 中国科学院半导体研究所 全角度反射镜结构GaN基发光二极管及制作方法
JP2008098338A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 面発光レーザ素子および面発光レーザ素子アレイ
JP2009259857A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 面発光レーザ素子および面発光レーザ素子アレイ
JP2013030735A (ja) * 2011-06-24 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 面発光レーザアレイ及び画像形成装置

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265284A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Fujitsu Ltd 半導体面発光装置と光処理方法
JPH053369A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 面発光型半導体レーザ装置

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0265284A (ja) * 1988-08-31 1990-03-05 Fujitsu Ltd 半導体面発光装置と光処理方法
JPH053369A (ja) * 1991-06-25 1993-01-08 Sanyo Electric Co Ltd 面発光型半導体レーザ装置

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1999007043A1 (fr) * 1997-07-29 1999-02-11 Seiko Epson Corporation Laser a semiconducteur a emission en surface
US6134251A (en) * 1997-07-29 2000-10-17 Seiko Epson Corporation Surface emission semiconductor laser
US6603783B1 (en) 1997-07-29 2003-08-05 Seiko Epson Corporation Surface emitting type semiconductor laser
JP2003332685A (ja) * 2003-05-30 2003-11-21 Seiko Epson Corp 面発光型半導体レーザおよび面発光型半導体レーザアレイ
CN100379043C (zh) * 2005-04-30 2008-04-02 中国科学院半导体研究所 全角度反射镜结构GaN基发光二极管及制作方法
JP2008098338A (ja) * 2006-10-11 2008-04-24 Furukawa Electric Co Ltd:The 面発光レーザ素子および面発光レーザ素子アレイ
JP2009259857A (ja) * 2008-04-11 2009-11-05 Furukawa Electric Co Ltd:The 面発光レーザ素子および面発光レーザ素子アレイ
JP2013030735A (ja) * 2011-06-24 2013-02-07 Ricoh Co Ltd 面発光レーザアレイ及び画像形成装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2598179B2 (ja) 半導体垂直キャビティ面発光レーザ
US5363397A (en) Integrated short cavity laser with bragg mirrors
EP0935321A1 (en) Surface emission semiconductor laser
JPH05218386A (ja) 光集積回路
JPH0758418A (ja) オプトエレクトロニック半導体装置
JP2884603B2 (ja) 半導体レーザ素子
US5126804A (en) Light interactive heterojunction semiconductor device
US4950622A (en) Method for manufacturing a surface emitting type AlGaAs/GaAs semiconductor laser diode
JPH05167191A (ja) 埋め込み型半導体レーザ素子
JP3206097B2 (ja) 面発光型半導体レーザ
US5469458A (en) Surface-emitting semiconductor device
US5351258A (en) Semiconductor laser device
JPH06326409A (ja) 面発光素子
US5478774A (en) Method of fabricating patterned-mirror VCSELs using selective growth
US4933302A (en) Formation of laser mirror facets and integration of optoelectronics
JPH06151955A (ja) 半導体発光素子
US5379314A (en) Semiconductor laser and method of manufacturing semiconductor laser
JPH06326420A (ja) モノリシックレーザアレイ
JP2003204121A (ja) 光半導体装置及びその製造方法
JPH05327121A (ja) 面出射形半導体レーザ
JPH05145195A (ja) 面発光半導体レーザ
JPH0677582A (ja) Si基板上面発光レーザ
JPH06188456A (ja) 半導体発光素子及びその製造方法
KR940011269B1 (ko) 표면 방출형 반도체 레이저 다이오드의 제조방법
JP3358197B2 (ja) 半導体レーザ

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 19960611