JPH0632575Y2 - ロータリエンコーダ - Google Patents

ロータリエンコーダ

Info

Publication number
JPH0632575Y2
JPH0632575Y2 JP1990038021U JP3802190U JPH0632575Y2 JP H0632575 Y2 JPH0632575 Y2 JP H0632575Y2 JP 1990038021 U JP1990038021 U JP 1990038021U JP 3802190 U JP3802190 U JP 3802190U JP H0632575 Y2 JPH0632575 Y2 JP H0632575Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
shaft
rotary encoder
rotary
bearing
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1990038021U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03128815U (ja
Inventor
ピーター・ジェイ・ロクラン
Original Assignee
ロテック システムズ リミテッド
栗本商事株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by ロテック システムズ リミテッド, 栗本商事株式会社 filed Critical ロテック システムズ リミテッド
Priority to JP1990038021U priority Critical patent/JPH0632575Y2/ja
Publication of JPH03128815U publication Critical patent/JPH03128815U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632575Y2 publication Critical patent/JPH0632575Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transmission And Conversion Of Sensor Element Output (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] 本考案は例えばベルトコンベアやバケットエレベータな
どの回転数を計測するロータリエンコーダに関する。
[従来の技術] 従来、第2図に示す様に回転機器の回転軸22に軸継手
24を介してロータリエンコーダ軸23を直結させ、回
転機器の回転軸22の回転数を計測するロータリエンコ
ーダがある。
これについて簡単に説明すると、軸受21により支承さ
れた回転機器の回転軸22は適宜の慣用手段で駆動され
る。
一方、ロータリエンコーダ軸23は軸継手24を介して
回転機器の回転軸22と直結され、回転機器の回転軸2
2と同一回転数で駆動される。
この回転数は電気信号に置換して外部へ伝達するために
可撓電線27を連繋する。ロータリエンコーダには内部
の回転部分,軸受ハウジングおよび可撓電線の自重が回
転軸23に負荷する上、装置全体を回転方向へ連行しよ
うとする摩擦力が軸受に加わるので、これを放置してお
けば装置が回転方向へ緩慢に回動しようとする作用を誘
発する。
したがって従来は図のようにハウジング25に固着した
支持金物26を介して固定物28に係止拘束するように
構成している。
[考案が解決しようとする課題] しかるに前記のような構成をとる以上、回転機器の回転
軸中心とロータリエンコーダ軸中心を合致させるため、
ロータリエンコーダ支持金物26および固定物28の製
作には極めて高精度の寸法が要求される。
また回転軸同志の中心ズレが生じた場合、振動発生など
の問題を解決するため、軸継手24に可撓継手を使用す
る必要があるなどの問題があった。
なお、特開昭59−73718号公報の従来技術のよう
に、第3図(イ)(ロ)に示すように回転軸2aを取り
囲む部材、たとえば軸受101が回転軸に対して何れの
箇所でも回転軸に対して直角に正しく取り付けられてい
るかという部材の位置関係の適否の検査を合理化するた
めの提案もある。すなわち図(ロ)のように回転軸の全
周に亘って軸受の位置関係をダイヤルゲージなどで測定
するために、軸受の側面を円周方向に均等に8〜16分
割して罫書きを入れ、回転軸に測定器を固定して回転軸
とともに緩慢に回転し、罫書いた測定位置ごとに測定し
ていたものを、その非能率を解消するため図(イ)のよ
うに回転軸に取り付けた設定板102に測定位置に対応
し円周を8〜16等分した位置に孔103を穿孔し、こ
の板に常に垂直下向きに重心が位置するように一対の重
錘9aを垂下し、この重錘の下方に光源ランプとトラン
ジスターを装着した内容としたものである。測定点へ一
々罫書きを入れなくても、回転軸とともに低速回転する
設定板の孔が光ランプを受光して位置を検知し、自動的
に測定が実行されると謳っている。しかし、その目的は
当然、軸受側面の表面を、円周方向に対し均等に分割し
た測定点を自動的に検知して従来の手作業を解消する点
にあり、回転軸の回転数自体の測定とは無縁であるか
ら、本考案の目指す課題の解決には無力であると言わざ
るを得ない。
本願考案は以上に述べた課題を解決するために、回転機
器の回転軸に直結して、何の拘束手段もなく機能を果す
ロータリエンコーダの提供を目的とする。
[課題を解決するための手段] 本願考案に係るロータリエンコーダは、回転軸2の軸端
へ軸方向に穿孔したねじ孔と、ロータリエンコーダ軸3
の軸心を貫通するねじ孔に共通して螺合する締結ボルト
4によって両軸を直線締結し、、該ロータリエンコーダ
軸3は組み立て後の全自重と回転負荷を支持できる軸受
6によって軸支され、該軸受6を囲繞するハウジング7
の下方を不均等に増肉して不均等錘部9を形成し、該不
均等錘不部9の後端へ検知信号を伝播する可撓電線10
を連結したことによって前記の課題を解決した。
[作用] ロータリエンコーダのハウジング,ハウジングカバーお
よび計測信号取出用可撓電線の自重を軸支できると同時
に、回転にともない生じる負荷にも充分耐用できる容量
の軸受をロータリエンコーダに内蔵させることにより、
ロータリエンコーダを下部から支持するためのロータリ
エンコーダ支持用金物および固定物が不要となるように
する。
また下方へ垂下する重錘はハウジング全体の重心を下方
へ移し、前項に述べた回動しようとする摩擦力に対抗す
る下方への付勢力を発現する。
[実施例] 以下、本考案の実施例を第1図イ,ロに従って説明す
る。
軸受1により支承された回転機器の回転軸2は適宜の慣
用手段で駆動される。
一方、ロータリエンコーダ軸3は回転機器の回転軸2の
軸端に締結ボルト4により直結され回転機器の回転軸2
と同一回転数で駆動される。
ロータリエンコーダ軸3はロータリエンコーダのハウジ
ング5に嵌合された軸受6により支承されている。
またロータリエンコーダのハウジング5の下部には計測
記号取出のための可撓電線10が取付けられている。
以上は軸継手24を使用しない点以外は第2図に示し記
述した従来のロータリエンコーダ同様であるが、本実施
例ではロータリエンコーダのハウジング5,ハウジング
カバー7および可撓電線10の自重を軸支できると同時
に回転にともない生じる負荷にも充分耐用できる容量の
軸受6をロータリエンコーダに内蔵させているのでロー
タリエンコーダを下部から支持するためのロータリエン
コーダ支持用金物および固定物を必要としない。
更にロータリエンコーダのハウジング5、ハウジングカ
バー7がロータリエンコーダ軸3の回転にともない軸受
6内の摩擦抵抗および軸封部8の摩擦抵抗によりロータ
リエンコーダ軸3の回転方向へ緩慢に回動することを防
止するためロータリエンコーダのハウジング5の後端を
不均衡に増肉して不平衡錘部9を形成しているのでロー
タリエンコーダを下部から支持するためのロータリエン
コーダ支持用金物および固定物を必要としない。なお回
転機器の回転軸とロータリエンコーダ軸との直結方法に
は各種の方法があり、本実施例は一例を示したものであ
る。
[考案の効果] 以上、詳細に説明した如く本考案によればロータリエン
コーダを支持するための支持用金物および固定物を必要
としないため、高精度の寸法が要求れさる支持用金物お
よび固定物を製作する必要がなく経済的効果が大きい。
更には回転機器の回転軸中心とロータリエンコーダ軸中
心が多少のズレを生じて直結されてもロータリエンコー
ダのハウジングが自由に回動できるので何らの機械的支
障も起らず、簡単に回転機器の回転軸にロータリエンコ
ーダを取付けできるなど極めて優れた効果を奏する。
また、本願の構成は回転軸に螺合する締結ボルトと測定
器の軸とを螺合し、周囲をハウジングやそのカバーで完
全に包囲して外部から回転部を遮断するなど、単に一時
的な検査工程用の装着ではなく、機械装置の一部として
稼働とともに常に有効に機能を発揮していることも示唆
している。すなわち常に回転軸端面へ取り付けておけ
ば、機械装置のメンテナンスの一環を担うものとしてき
わめて有効であることが理解される。
【図面の簡単な説明】 第1図イは本考案の実施例を示すロータリエンコーダの
正面図、同図ロは同じく垂直断面の側面図、第2図は従
来技術の一例を示すロータリエンコーダの概略図、第3
図(イ)(ロ)は別の従来技術を示す2つの正面図であ
る。 1……軸受、2……回転機器の回転軸 3……ロータリエンコーダ軸、4……締結ボルト 5……ロータリエンコーダのハウジング 6……軸受、7……ハウジングカバー 8……軸封部、9……不平衡錘部 10……可撓電線

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転機器の回転軸に直結して回転数を計測
    するロータリエンコーダにおいて、回転軸2の軸端へ軸
    方向に穿孔したねじ孔と、ロータリエンコーダ軸3の軸
    心を貫通するねじ孔に共通して螺合する締結ボルト4に
    よって両軸を直接締結し、、該ロータリエンコーダ軸3
    は組み立て後の全自重と回転負荷を支持できる軸受6に
    よって軸支され、該軸受6を囲繞するハウジング7の下
    方を不均等に増肉して不均等錘部9を形成し、該不均等
    錘不部9の後端へ検知信号を伝播する可撓電線10を連
    結したことを特徴とするロータリエンコーダ。
JP1990038021U 1990-04-09 1990-04-09 ロータリエンコーダ Expired - Lifetime JPH0632575Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990038021U JPH0632575Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ロータリエンコーダ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1990038021U JPH0632575Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ロータリエンコーダ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03128815U JPH03128815U (ja) 1991-12-25
JPH0632575Y2 true JPH0632575Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=31545652

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1990038021U Expired - Lifetime JPH0632575Y2 (ja) 1990-04-09 1990-04-09 ロータリエンコーダ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632575Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP2816322B1 (en) 2012-02-15 2018-08-29 Tokyo Seimitsu Co., Ltd. Rotational angle measurement device and rotational angle measurement method
US9134145B2 (en) 2013-04-03 2015-09-15 Tokyo Seimitsu Co., Ltd. Angle measuring method and angle measuring system

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5973718A (ja) * 1982-10-19 1984-04-26 Mitsubishi Electric Corp 計測位置検出装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03128815U (ja) 1991-12-25

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2891532C (en) Sensor bearing assembly with cover mounted sensor
JPH0632575Y2 (ja) ロータリエンコーダ
DE3176866D1 (en) Process and device for transferring the measured imbalance position of a rotor to its circumference
US4406164A (en) Hard bearing, 2-plane, horizontal dynamic balancer
JPH02210243A (ja) 摩擦摩耗試験機
JPH04240502A (ja) 差動歯車噛合い間隙測定装置
CN110411388B (zh) 飞轮壳跳动检查工装
CN210108698U (zh) 一种圆锥滚子轴承内组件滚子旋转灵活性检测装置
CN205785622U (zh) 一种竖直使用具有挠性偏移补偿功能的扭矩传递测量结构
JPS6142115Y2 (ja)
JPH0474660B2 (ja)
JPH052170B2 (ja)
JPH0626827Y2 (ja) ブレ−キダイナモメ−タ用アタッチメント
CN116022651B (zh) 一种港口起重吊钩的可移动式智能化检测设备
WO2021132702A1 (ja) 旋動式破砕機及び旋動式破砕機の軸受異常検出方法
JPS6170218A (ja) 軸受診断装置
GB2360596A (en) Rotary coupling alignment using a permanent magnet and a pair of Hall effect sensors within respective coupling halves
WO2022264047A1 (en) Wear monitoring system and method for monitoring bearing wear in a roller for an undercarriage track system
SU968665A2 (ru) Стенд дл испытани подшипников качени
TWI638152B (zh) 功率檢測機
JP3341640B2 (ja) ゴムローラの摩擦力測定装置
KR0113117Y1 (ko) 2차원 평면운동을 하는 물체의 흔들림 각도 측정장치
Jesse et al. Motor shaft misalignment bearing load analysis
JPH0674852A (ja) 回転体の自動フィールドバランス取り機構
SU1265616A1 (ru) Счетчик оборотов