JPH06323717A - 冷却貯蔵庫 - Google Patents

冷却貯蔵庫

Info

Publication number
JPH06323717A
JPH06323717A JP5113079A JP11307993A JPH06323717A JP H06323717 A JPH06323717 A JP H06323717A JP 5113079 A JP5113079 A JP 5113079A JP 11307993 A JP11307993 A JP 11307993A JP H06323717 A JPH06323717 A JP H06323717A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
compressor
container
machine room
liquid
heat
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5113079A
Other languages
English (en)
Inventor
Masateru Tokunaga
賢輝 徳永
Rikio Tadano
力雄 但野
Hirafumi Aoki
均史 青木
Masataka Watabe
正孝 渡部
Minoru Takano
穣 高野
Kiyoshi Katagai
清 片貝
Yoshio Kodama
良夫 児玉
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sanyo Electric Co Ltd
Original Assignee
Sanyo Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sanyo Electric Co Ltd filed Critical Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP5113079A priority Critical patent/JPH06323717A/ja
Publication of JPH06323717A publication Critical patent/JPH06323717A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preventing Corrosion Or Incrustation Of Metals (AREA)
  • Soundproofing, Sound Blocking, And Sound Damping (AREA)
  • Organic Insulating Materials (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 圧縮機から発生する騒音を効果的に解消する
とともに放熱効果を向上させ既存の圧縮機への適用が容
易に行える液体注入用の容器を備えた冷却貯蔵庫を提供
することを目的とする。 【構成】 断熱壁からなる貯蔵庫本体(断熱箱体)5の
下部に機械室8を形成し、この機械室8内に冷却装置の
一部を構成する圧縮機11を設置し、さらに、前記圧縮
機11を被う容器31と、この容器31と前記圧縮機1
1の間に注入された絶縁且つ防食性の液体32とを備え
た冷却貯蔵庫1を提供するものである。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、断熱壁からなる貯蔵庫
本体の適所に機械室を形成し、この機械室内に冷却装置
の一部を構成する圧縮機を設置した冷却貯蔵庫に関する
ものである。
【0002】
【従来の技術】従来より家庭用冷蔵庫や業務用冷蔵庫に
おいては、断熱壁からなる箱状の貯蔵庫本体の適所(例
えば下部)に機械室を形成すると共に、この機械室内に
冷却装置の一部を構成する圧縮機を設置している。通常
この圧縮機はモータによって駆動されるものであるた
め、貯蔵庫の冷却運転時にモータの発生する熱損、機械
部品の摩擦によって発生する熱、或いは圧縮冷媒から伝
達される熱等によって圧縮機は発熱する。このような発
熱によって圧縮機の温度が異常に高くなると、機械部品
の焼き付きやモータ巻線の焼損等の圧縮機に故障が生じ
る問題があるため、一般的には圧縮機を設置する機械室
の底板(所謂台)に孔を設けたり、機械室の背面を閉じ
るカバーにスリットを設けたりして、機械室内と外部と
を連通させ、且つ、機械室内には送風機を設置して機械
室内に外気を強制循環させたりすることによって、外気
を圧縮機に接触させ圧縮機の放熱を促進していた。
【0003】しかしながら、モータの駆動による駆動音
や駆動に伴い圧縮機が振動して生じる振動音、圧縮機内
部の開閉弁の開閉による音及び圧縮機内部の圧力差で圧
縮機内を通過する冷媒によりモータのシャフトが持ち上
げられてシャフトがシール部に当って生じる音(打音)
及び機械室内の冷媒配管を冷媒が脈動しながら通過する
ことにより生じる管そのものの振動音等、機械室内で発
生する音(以下騒音という)の大部分は圧縮機そのもの
から生じている。また、前述の如く機械室は背面のカバ
ー等において外部に連通しているため、圧縮機(詳しく
は機械室)で発生する騒音がそのまま冷却貯蔵庫の外部
に伝達され、機械室の背方に向かう音も設置場所の壁で
回折して側方或いは前方に伝達されることになる。特に
家庭用冷蔵庫においてはこのような騒音が極めて耳障り
なものとなる問題があった。
【0004】そこで、例えば、(I)実公昭42−190
15号公報(70B18)には、水と凝縮器及び圧縮機
を温湯供給筐内に収納して水で圧縮機の運転時の音及び
圧縮機及び凝縮器の熱を吸収するようにした温湯室付電
気冷蔵庫が開示されており、(II)実公昭40−2836
9号公報(70B25)には、圧縮機全体を油成分を含
んだ軟質発泡ポリウレタンで被覆しさらにその外部を他
の容器で覆った冷凍機用圧縮機が開示され、更に、(II
I)実公昭51−16005号公報(F04B39/0
0)には、二重外被内に密閉型電動圧縮機を緩衝部材を
介して取り付けこの二重外被と圧縮機との間に真空状空
間を画成して遮音するようにした二重密閉型電動圧縮機
が開示されている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記
(I)に開示された冷蔵庫では、圧縮機及び凝縮器が常時
水に晒されているためこれらの外被及び配管表面等に防
錆処理を施す必要があり、既存の冷蔵庫にそのまま追加
適用することはできなかった。また上記(II)に開示され
た圧縮機では、軟質発泡ポリウレタンに含浸させた油で
圧縮機及び吐出管の雑音による振動エネルギーを減衰、
緩和、吸収しているが、圧縮機の熱放出の促進に関して
は考慮していないので容器(詳しくはウレタン)内に圧
縮機の熱が籠もって圧縮機の機械部品やモータ巻線等の
焼損及び故障を誘発する結果となり、既存の圧縮機にそ
のまま適用することができない不具合があった。さら
に、上記(III)に開示された圧縮機では、圧縮機と二重
外被との間に真空状空間を形成しなければならないの
で、外被そのものの密閉性の向上を図るとともに真空引
きを行うための真空装置が必要で既存の圧縮機には適用
しにくい不具合があった。
【0006】そこで本発明では、圧縮機から発生する騒
音を効果的に解消するとともに放熱効果を向上させ既存
の圧縮機への適用が容易に行える液体注入用の容器を備
えた冷却貯蔵庫を提供することを目的とする。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明の冷却貯蔵庫(冷
蔵庫)1は、断熱壁からなる貯蔵庫本体(断熱箱体)3
の下部に機械室8を形成し、この機械室8内に冷却装置
の一部を構成する圧縮機11を設置したものであって、
前記圧縮機11を被う容器31と、この容器31と前記
圧縮機11の間に注入された絶縁且つ防食性の液体32
とを備えた冷却貯蔵庫1を提供するものである。
【0008】また本発明は、機械室8に配置される圧縮
機11を被うように設けられこの圧縮機11の外形と略
同じ形状の内壁41Aを有する袋状の軟質容器41と、
この容器41内に注入される液体42とを備え、前記容
器42には、前記液体を注入するための注入口43と、
前記液体を排出するための排出口43とを設けた冷却貯
蔵庫1を提供するものである。
【0009】
【作用】請求項1の発明によれば、圧縮機11を被う容
器31と圧縮機11との間に絶縁且つ防食性の液体32
を注入したことから、この液体32は圧縮機から生じる
騒音(詳しくは振動エネルギー)を減衰、緩和及び吸収
して騒音を効果的に解消する消音部材として作用する一
方、圧縮機11の運転時の熱を吸収して容器31に伝達
する熱伝達部材として作用し、圧縮機の放熱面積の拡大
を図り放熱効果を向上できると共に、特に圧縮機の外被
に防錆処理を施す必要がないため既存の冷却貯蔵庫への
適用が容易となる。また機械室8を遮音部材17〜21
で密閉すれば、圧縮機以外の冷媒配管や機械部品(例え
ば凝縮用の送風機37)からの騒音が機械室8の外部に
漏れ出る心配がないので、液体32の消音効果と合わせ
て機械室8の遮音効果がより向上する。
【0010】請求項2の発明によれば、圧縮機11の外
被11Aを被う軟質容器41が圧縮機の外形とほぼ同じ
形状の内壁41Aを備えているので、この内壁41A
は、容器41内に注入される液体42と圧縮機の外被1
1Aとが直接接触しないようにする区画部材として作用
する一方、放熱面積を拡大し圧縮機11の外被11Aの
熱を液体42及び容器41の外壁41Bに伝達する熱伝
達部材として作用し、液体としては入手しやすく安価な
水が使用でき、圧縮機の外被に防錆処理を施す必要もな
いため、既存の圧縮機への適用が容易となる。特に、容
器41を軟質樹脂で形成すれば、液体42の注入量に応
じて容器41の外壁41Bと内壁41Aとの間隔を適宜
調節することが可能となり、容器41を圧縮機11の外
被11Aの外形状に沿わせた形状に変形することが容易
となり、遮音用容器としての汎用性が増す。また、この
容器41には注入排出口43が形成されているので、容
器内が空の状態で圧縮機に被せて冷却貯蔵庫1を搬入
し、この貯蔵庫の設置時において液体42の注入を行う
ことができ、運搬時の重量軽減が図れ、貯蔵庫の使用途
中における液体交換を容易に行うことができるため、メ
ンテナンス性に優れた冷却貯蔵庫を提供できる。
【0011】
【実施例】次に、図面に基づき本発明の実施例を詳述す
る。図1乃至図4はそれぞれ本発明の冷却貯蔵庫の第1
実施例乃至第4実施例としての家庭用冷蔵庫1を示す背
面図であり、図5は図1の機械室部分の縦断側面図であ
り、図6は図5の圧縮機及び容器を背面側から見た場合
の縦断面図である。図1の第1実施例において、冷蔵庫
1は、前方に開口した鋼板製の外箱2内に間隔を存して
内箱3を挿入し両箱2,3間に硬質発泡ポリウレタン等
の断熱材4を現場発泡方式にて充填することにより、冷
蔵庫本体(即ち貯蔵庫本体)としての断熱壁からなる断
熱箱体5を形成したものであり、この断熱箱体5の前方
開口は複数枚の扉(図示せず)によって開閉自在に閉塞
され、これらの扉と断熱箱体5とで囲まれた部分を貯蔵
室としている。冷蔵庫1の貯蔵室内には、冷却装置の一
部を構成する図示しない冷却器が設置され、この冷却器
によって貯蔵室内は所定の温度に冷却される。
【0012】冷蔵庫1の下端部、即ち断熱箱体5の底壁
5Aによって貯蔵室内と隔離された機械室8が形成され
ている。前記外箱2の底面となる鋼板製の機械室天面板
8Aは、前部において水平状態で冷蔵庫1の底板24に
接近し、そこから後方に傾斜して上昇し、再び水平とな
って外箱2の背面板2Aに接続されている。これによっ
て機械室8は前後に開口しており、前方の開口9Aから
は機械室8の前部に位置するように前記冷却器からの除
霜水を受ける蒸発皿26が収納されると共に、後方の開
口9Bからは前記冷却器と共に冷却装置の冷媒回路の一
部を構成する圧縮機11が機械室8の後部に位置するよ
うに設置される。この圧縮機11は内部のモータによっ
て駆動されるものであり、その構造としてはレシプロ
型、ロータリー型或るいはスクロール型等複数の種類が
あり、どの圧縮機でも使用可能であるが、本例ではレシ
プロ型の圧縮機を採用している。
【0013】かかる圧縮機11の外被11Aには伝熱素
子として、サーモサイフォン(若しくはヒートパイプ)
15が取り付けられる。このサーモサイフォン15は、
図1及び図3に示す如く、例えば鉄や銅製のパイプ内
に、水、エタノール或るいはフロン(R134a)等の
作動流体を封入しループ状且つ蛇行配管して閉回路を構
成するものであり、圧縮機11の外被11Aに巻き付け
られた蒸発部15Aと、この蒸発部15Aに連なり蛇行
状に折曲された凝縮部15Bとからなる。
【0014】蒸発部15Aは、圧縮機11の外被11A
の周囲に熱交換関係に接触して巻回され熱伝導パテや半
田等によって外被11Aに固定されており、また凝縮部
15Bは、機械室8を経て機械室8の天面板8Aから断
熱箱体5の背壁内(即ち外箱2の背面板2Aの断熱材に
接する内面)に背面板2Aと熱交換関係に接触しアルミ
泊テープ等の伝熱部材で固定されている。飽和状態の作
動流体は、蒸発部15Bで圧縮機11の外被11Aと熱
交換(吸熱)して蒸気となり、凝縮部15Bにより機械
室8から上方に上っていく。そしてこの凝縮部15Bで
比較的温度の低い外気に晒されている外箱2の背面板2
Aと熱交換(放熱)して凝縮液化し、圧縮機で吸収した
熱を外気中に放出し、再び蒸発部15Aへ戻る自然循環
を行うものである。このため、圧縮機11の運転時に生
じる熱がサーモサイフォン15により効果的に機械室8
の外部に放出できるので、圧縮機11の異常温度上昇が
解消されて焼き付きや焼損等の故障発生が回避できる。
【0015】一方、図5に示すように、機械室8の天面
板8A外面及び外箱2の左右側面板2B内面には、遮音
部材としてのモルトプレン等の遮音材16、17、18
が接着剤により取り付けられ、更に、蒸発皿26の後ろ
側には、圧縮機11の前方に位置し機械室8内を前後に
完全に仕切る鋼板の圧縮機11側の面に同様の遮音材1
9が接着剤にて取り付けられている。また、少なくとも
鋼板の後方における底板24上面にも同様の遮音材20
が取り付けられている。このように機械室8内に各部品
を取り付けた後、機械室8の後方の開口9Bは、硬質合
成樹脂板、或いは金属板等から形成した機械室カバー1
3によって閉塞する。このカバー13には通気孔等は形
成せず、その内面即ち圧縮機11が位置する側の面には
前述同様の遮音材21が取り付けられている。
【0016】他方、圧縮機11から発生する騒音を効率
的に吸収するために、圧縮機11を被うように設けられ
た例えば樹脂製の容器31と、この容器31と圧縮機1
1の間に注入された絶縁且つ防食性の液体32とを備え
ている。また容器31には、液体32を注入するための
注入口33と、液体32を排出するための排出口34
と、サーモサイフォン15及び凝縮器(図示せず)の導
出用の配管口35とが設けてある。尚、液体としては例
えば純水や冷凍機油等の絶縁且つ耐食性のものがよい。
【0017】図2の第2実施例では、サーモサイフォン
15及び遮音材17〜21に替えて機械室8内には機械
室冷却用の送風機37が、カバー13には吸排気用の複
数のスリット38がそれぞれ設けられた以外は図1と同
様である。
【0018】これら第1及び第2実施例によれば、圧縮
機11を被う容器31と圧縮機との間に絶縁且つ防食性
の液体32を注入したことから、この液体32は圧縮機
11から生じる騒音(詳しくは振動エネルギー)を減
衰、緩和及び吸収して騒音を効果的に解消する消音部材
として作用する一方、圧縮機11の運転時の熱を吸収し
て容器31に伝達する熱伝達部材として作用し、容器3
1及び液体32で圧縮機11の放熱面積の拡大を図り放
熱効果を向上できる。特に、従来のように圧縮機11の
外被11Aに特別な防錆処理を施す必要がないため、既
存の冷却貯蔵庫1への適用が容易となる。また機械室8
を遮音部材17〜21で密閉したので、圧縮機11以外
の冷媒配管や機械部品(例えば冷却用の送風機37)か
らの騒音が機械室8の外部に漏れ出る心配がないので、
液体32の消音効果と合わせて機械室8の遮音効果がよ
り向上する。さらに、容器31には注入口33及び排出
口34が設けてあるため、容器31に対する液体の注入
及び排出が簡単に行え、液体の保守点検が容易となる。
【0019】図3、図5及び図6の第3実施例では、図
1と同様にサーモサイフォン15が設けてあり、さらに
消音及び保守点検をより効果的に行えるようにするため
に、圧縮機11の外被11Aを被うように設けられこの
圧縮機11(詳しくは外被11A)の外形と略同じ形状
の内壁41Aを有する袋状の軟質容器41と、この容器
41内に注入される液体42とを備えている。この容器
41には、液体42を注入及び排出するための注入排出
口43が設けてあり、容器41はポリプロピレン、塩化
ビニル等の柔軟性に優れ且つ耐熱性の軟質樹脂で構成す
ることが好ましい。さらに容器41は、圧縮機11の外
被11Aに接触する内壁41Aと、この内壁41Aとと
もに液体充填用の空間部を形成する外壁41Bとからな
る。液体42としては、例えば水、アルコール、エタノ
ール等安価で且つ安全性に優れ環境にやさしいものが好
ましく、実用的には水が適する。図6の拡大図に示すよ
うに、容器41はサーモサイフォン15及び配管48,
49との関係で3部品に分割しているが、本例に限定さ
れるものではなく、必要に応じて分割数を変えればよ
い。
【0020】この容器41は、圧縮機11と冷媒配管4
8,49とを溶接する以前に圧縮機11に装着し、その
後溶接及び液体(ここでは水)42の注入を行えばよ
い。この液体の注入にあたっては、内壁41Aと外壁4
1Bの間に注入排出口43から圧力をかけて強制的に注
入すればよい。容器41は軟質樹脂であるため液体の注
入量が増えるにつれて徐々に変形して、圧縮機11の外
被11A及びサーモサイフォン15の蒸発部15Aの両
形状に沿った形となり、両者に密着した容器となる。し
かも、注入量の調節により容器41の内壁41Aと外壁
41Bとの間隔を或る範囲で自由に調節することができ
る。このため、この間隔により液体42による振動減衰
率を調節することが可能である。
【0021】図4の第4実施例では、サーモサイフォン
15及び遮音材17〜21に替えて機械室8内には機械
室冷却用の送風機45が、カバー13には吸排気用の複
数のスリット46がそれぞれ設けられた以外は図3と同
様である。
【0022】これら第3及び第4実施例によれば、圧縮
機11の外被11Aを被う軟質容器41が圧縮機11の
外形とほぼ同じ形状の内壁41Aを備えているので、こ
の内壁41Aは、容器41内に注入される液体42と圧
縮機11の外被11Aとが直接接触しないようにする区
画部材として作用する一方、放熱面積を拡大し圧縮機の
外被11Aの熱を液体42及び容器41の外壁41Bに
伝達する熱伝達部材として作用し、液体としては入手し
やすく安価な水を使用することができ、従来のように圧
縮機11の外被11Aに防錆処理を施す必要もないた
め、既存の圧縮機への適用が容易となる。特に、容器4
1を軟質樹脂で形成したので、液体42の注入量に応じ
て容器外壁41Bと内壁41Aとの間隔を適宜調節する
ことが可能となり、しかも内壁41Aを圧縮機11の外
被11Aの外形状に沿わせた形状への変形が容易に行
え、消音用の容器としての汎用性が増す。またこの容器
41には、注入排出口43が形成されているので、容器
41内を空の状態で圧縮機11に被せて冷却貯蔵庫1を
搬入し、冷却貯蔵庫1の設置時において液体(ここでは
水)42の注入を行うことができ、運搬時の重量軽減が
図れることに加え、貯蔵庫の使用途中における液体交換
を容易に行うことができるため、メンテナンス性に優れ
た冷却貯蔵庫を提供することができる。
【0023】以上のような構成によれば、冷却運転時、
圧縮機11のモーターが駆動されると、圧縮機11から
高温高圧のガス冷媒が吐出され、図示しない凝縮器にて
凝縮され、減圧器にて減圧された後、前記冷却器に流入
して冷却作用を発揮し、それによって貯蔵室内は冷却さ
れる。一方、モーターの駆動によって圧縮機11は振動
し、圧縮機11及び機械室8内の冷媒配管からは騒音が
発生するが、機械室8は前後左右及び底面を前記遮音材
17、18、19、20及び21によって密閉されてい
るので、圧縮機11を含む機械室8内の部品からの騒音
は各遮音材17、18、19、20及び21或いは断熱
箱体3により良好に吸収或るいは遮断され、外部に漏れ
る音量は著しく低減される。実験結果によれば、遮音材
17、18、19、20及び21を配置する前は25d
B〜30dBの騒音値であったのが、遮音材17、1
8、19、20及び21を配置することで、20dB以
下に低減できた。
【0024】また、圧縮機11が運転されると、圧縮機
11は前述の如く種々の発熱源からの熱により高温とな
るが、サーモサイフォン15の蒸発部15B内の作動流
体は、圧縮機11から熱を奪って蒸発し、上方に上って
凝縮部15Aに流入する。この凝縮部15Aは機械室8
外に出て鋼板製の外箱2の背面板2A外面に取り付けら
れているので、凝縮部15Aまで搬送された熱は背面板
2Aの外面側に至り、比較的温度の低い外気と熱交換
(放熱)して冷却貯蔵庫1(詳しくは機械室8)の外部
に放散される。かかる熱の運搬によって、圧縮機11の
異常温度上昇が解消されるようになるので、焼き付きや
巻線の焼損等の故障の発生も防止される。また、サーモ
サイフォン15の熱運搬作用により、機械室8内に従来
の如き送風機や通風路を形成する必要がなくなるので、
機械室8の容積を縮小することができ、それによって、
貯蔵室内の有効容積の拡張を図ることが可能となる。
【0025】尚、圧縮機11は貯蔵室内の温度が所定の
温度に低下した場合に図示しない温度制御装置によって
停止されるが、圧縮機11の停止中にもサーモサイフォ
ン15による熱運搬作用は持続するので、圧縮機11の
冷却が継続促進されて圧縮機11内部の圧力は徐々に低
下することとなり、圧縮機11の再起動時の負荷が減少
して円滑に起動することができるようになると共に、起
動時の騒音の低下を図ることができる。
【0026】また、実施例では遮音部材としてモルトプ
レン等の遮音材を採り上げたが、それに限らず、例えば
金属板間に吸音材を挟み込んだ所謂制振材にて遮音部材
を構成しても有効である。更に、実施例に示した遮音材
に加えて機械室8の天面板8A下面に遮音材を取り付け
ても良い。更にまた、実施例では家庭用冷蔵庫について
説明したが、それに限らず、ショーケースや業務用冷蔵
庫にも本発明は有効である。
【0027】
【発明の効果】請求項1の発明によれば、圧縮機を被う
容器と圧縮機との間に絶縁且つ防食性の液体を注入した
ことから、この液体は圧縮機から生じる騒音(詳しくは
振動エネルギー)を減衰、緩和及び吸収して騒音を効果
的に解消する消音部材として作用する一方、圧縮機の運
転時の熱を吸収して容器に伝達する熱伝達部材として作
用し、圧縮機の放熱面積の拡大を図り放熱効果を向上で
きると共に、特に圧縮機の外被に防錆処理を施す必要が
ないため既存の冷却貯蔵庫への適用が容易となる。また
機械室を遮音部材で密閉すれば、圧縮機以外の配管や機
械部品(例えば凝縮用の送風機)からの騒音が機械室外
部に漏れ出る心配がないので、機械室の遮音効果がより
向上する。
【0028】請求項2の発明によれば、圧縮機を被う軟
質容器が圧縮機の外形とほぼ同じ形状の内壁を備えてい
るので、この内壁は、容器内に注入される液体と圧縮機
の外被とが直接接触しないようにする区画部材として作
用する一方、放熱面積を拡大し圧縮機の外被の熱を液体
及び容器の外表面に伝達する熱伝達部材として作用し、
液体としては入手しやすく安価な水が使用でき、圧縮機
の外被に防錆処理を施す必要もないため、既存の圧縮機
への適用が容易となる。特に、容器を軟質樹脂で形成す
れば、液体の注入量に応じて容器外壁と内壁との間隔を
適宜調節することが可能となり、圧縮機の外被の外形状
に沿わせた変形が可能となり、容器としての汎用性が増
す。またこの容器には注入口及び排出口が形成されてい
るので、容器内が空の状態で容器を圧縮機に被せて冷却
貯蔵庫を搬入しこの貯蔵庫の設置時において液体の注入
を行うことができ、運搬時の重量軽減が図れ、貯蔵庫の
使用途中における液体交換を容易に行うことができるた
め、メンテナンス性に優れた冷却貯蔵庫を提供すること
ができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の冷却貯蔵庫の第1実施例としての冷蔵
庫の背面図である。
【図2】冷却貯蔵庫の第2実施例としての冷蔵庫の背面
図である。
【図3】冷却貯蔵庫の第3実施例としての冷蔵庫の背面
図である。
【図4】冷却貯蔵庫の第4実施例としての冷蔵庫の背面
図である。
【図5】図3の機械室部分における縦断側面図である。
【図6】圧縮機及び容器を背面側から見た場合の縦断面
図である。
【符号の説明】 1 冷蔵庫 5 断熱箱体 8 機械室 11 圧縮機 13 カバー 15 サーモサイフォン 15A 凝縮部 15B 蒸発部 17〜21 遮音材 31、41 容器 32、42 液体 33 注入口 34 排出口 41A 内壁
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 H01B 3/20 9059−5G (72)発明者 渡部 正孝 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 高野 穣 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 片貝 清 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内 (72)発明者 児玉 良夫 大阪府守口市京阪本通2丁目18番地 三洋 電機株式会社内

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 断熱壁からなる貯蔵庫本体の適所に機械
    室を形成し、この機械室内に冷却装置の一部を構成する
    圧縮機を設置した冷却貯蔵庫において、前記圧縮機を被
    う容器と、この容器と前記圧縮機の間に注入された絶縁
    且つ防食性の液体とを備えたことを特徴とする冷却貯蔵
    庫。
  2. 【請求項2】 断熱壁からなる貯蔵庫本体の適所に機械
    室を形成し、この機械室内に冷却装置の一部を構成する
    圧縮機を設置した冷却貯蔵庫において、前記圧縮機を被
    うように設けられこの圧縮機の外形と略同じ形状の内壁
    を有する袋状の軟質容器と、この容器内に注入される液
    体とを備え、前記容器には、前記液体を注入するための
    注入口と、前記液体を排出するための排出口とを設けた
    ことを特徴とする冷却貯蔵庫。
JP5113079A 1993-05-14 1993-05-14 冷却貯蔵庫 Pending JPH06323717A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5113079A JPH06323717A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 冷却貯蔵庫

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5113079A JPH06323717A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 冷却貯蔵庫

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06323717A true JPH06323717A (ja) 1994-11-25

Family

ID=14602953

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5113079A Pending JPH06323717A (ja) 1993-05-14 1993-05-14 冷却貯蔵庫

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06323717A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036106A (ko) * 2000-11-08 2002-05-16 황한규 김치저장고의 소음 저감 구조
KR100750259B1 (ko) * 2006-11-02 2007-08-17 주식회사 대우일렉트로닉스 냉장고용 압축기의 냉각, 진동저감, 및 소음저감 장치
CN107339757A (zh) * 2017-08-22 2017-11-10 广东美的制冷设备有限公司 空调室外机及具有其的空调器
CN107782043A (zh) * 2017-11-07 2018-03-09 肖叶 一种用于冰箱压缩机的散热装置

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR20020036106A (ko) * 2000-11-08 2002-05-16 황한규 김치저장고의 소음 저감 구조
KR100750259B1 (ko) * 2006-11-02 2007-08-17 주식회사 대우일렉트로닉스 냉장고용 압축기의 냉각, 진동저감, 및 소음저감 장치
CN107339757A (zh) * 2017-08-22 2017-11-10 广东美的制冷设备有限公司 空调室外机及具有其的空调器
CN107782043A (zh) * 2017-11-07 2018-03-09 肖叶 一种用于冰箱压缩机的散热装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR100368805B1 (ko) 냉각장치
WO1997007368A1 (en) Refrigerator with interior mounted heat pump
JPH06323717A (ja) 冷却貯蔵庫
US2080595A (en) Refrigerating apparatus
JPH06229660A (ja) 冷却貯蔵庫
JP3392556B2 (ja) 冷却装置
JPH07120108A (ja) 冷蔵庫
JP3823997B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09292174A (ja) 冷却貯蔵庫
JPH06194027A (ja) 冷却貯蔵庫
JP2005127660A (ja) 冷蔵庫
JP4244862B2 (ja) 冷蔵庫
JPH09113098A (ja) 冷却装置
JP2001248950A (ja) 冷凍装置
JP3400242B2 (ja) 温調庫機器
JPH08145536A (ja) 冷却装置のワイヤ凝縮器の取付具
JPH08152249A (ja) 冷却装置
JP2004156802A (ja) 冷却庫
KR19990058727A (ko) 냉장고의 압축기 방음구조
JP2006153359A (ja) 冷蔵庫
JPH0248794Y2 (ja)
KR200217537Y1 (ko) 냉장고
JPS6117327Y2 (ja)
JPH08145537A (ja) 冷却装置のワイヤ凝縮器の取付具
JPH08200934A (ja) 冷却装置