JPH0632065Y2 - 手動利器の柄 - Google Patents

手動利器の柄

Info

Publication number
JPH0632065Y2
JPH0632065Y2 JP1989061687U JP6168789U JPH0632065Y2 JP H0632065 Y2 JPH0632065 Y2 JP H0632065Y2 JP 1989061687 U JP1989061687 U JP 1989061687U JP 6168789 U JP6168789 U JP 6168789U JP H0632065 Y2 JPH0632065 Y2 JP H0632065Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
handle
gripping member
fitting
adhesive
longitudinal direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP1989061687U
Other languages
English (en)
Other versions
JPH03972U (ja
Inventor
滋 後藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Feather Safety Razor Co Ltd
Original Assignee
Feather Safety Razor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Feather Safety Razor Co Ltd filed Critical Feather Safety Razor Co Ltd
Priority to JP1989061687U priority Critical patent/JPH0632065Y2/ja
Publication of JPH03972U publication Critical patent/JPH03972U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPH0632065Y2 publication Critical patent/JPH0632065Y2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Knives (AREA)
  • Steering Devices For Bicycles And Motorcycles (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 [産業上の利用分野] この考案は手動利器の柄に関するものである。
[従来の技術] 従来この種の手動利器の柄にすべり止め用の把持部材を
取り付けするには柄と把持部材とを接着剤にて固着して
いた。
[考案が解決しようとする課題] しかしながら、従来の接着剤を使用して把持部材を固着
した柄においては、接着部から接着剤がはみ出して美観
を損ねるという問題点があった。また、接着剤を使用す
ると接着剤を塗る工程及び接着剤の乾燥工程が必要にな
り製造コストが高コストになるという問題点があった。
さらには、長期使用により柄から把持部材が剥がれた場
合には使用者自身で接着剤を用意して接着しなければな
らず面倒であるという問題点もあった。
本考案は、従来の技術の有するこのような問題点に鑑み
てなされたものであり、その目的とするところは、接着
剤を使用しないで柄に把持部材を巻着して美観を損なう
ことなく製造コストを低減し、さらに、把持部材の取り
付けが容易である手動利器の柄を提供しようとするもの
である。
[課題を解決するための手段] この考案は上記目的を達成するために、前記把持部材を
弾性材により柄の外周に対応したほぼ管状をなし、か
つ、その長手方向に沿ってスリットが形成された構成と
し、さらに、前記スリットに対応する両側縁裏面には嵌
合突状を突設し、前記柄の外周面には前記嵌合突状が嵌
入される嵌合凹溝を形成したものである。
[作用] 上記構成によれば、把持部材の裏面に形成された嵌合突
条を柄の嵌合凹溝に嵌入すれば把持部材は柄の外周に巻
着される。
[実施例] 以下、この考案をT字型かみそりに具体化した一実施例
を第1〜第4図に従って説明する。
かみそり1の柄2の上端(第1図左側)には刃台受け部
3が柄2に直交するように形成されており、刃台受け部
3には剃刀を有するカートリッジ4が取着されるように
なっている。
前記柄2の外周には柄2の背部2cを除いて巻着段部6
が凹設され、その巻着段部6には把持部材5が柄2の背
部2c(第2図上側)を露出するように巻着されてい
る。把持部材5の固定構造を説明すると、柄2の巻着段
部6には背部2cの両側面に隣接してそれぞれ嵌合凹溝
2aが柄2の長手方向に互いに平行となるように凹設さ
れている。
また、柄2の巻着段部6の腹側には柄2の長手方向にず
れ防止凹溝2bが形成されている。
一方、把持部材5は酢酸ビニールにより管状に形成され
ており、スリット7が長手方向に形成されている。そし
て、スリット7に対応する両側縁裏面にはそれぞれ前記
嵌合凹溝2aに嵌入可能な嵌合突条5aが突設されてい
る。なお、把持部材5の厚みは巻着段部6の深さと同
一、または、やや薄いので、柄2の巻着段部6に把持部
材5を巻着すれば柄2の外周面と把持部材5の外周面と
は面一、または、段差となる。又、把持部材5の中央部
裏面には前記柄2のずれ防止凹溝2bに挿入されるずれ
防止突条5bが突設されている。なお、本実施例の把持
部材5の上下両端部は斜状に形成され、一方、同把持部
材5に突設した三つの突条5a,5bが嵌入される柄2
の三つの凹溝2a,2bの端部も対応して斜状に形成さ
れている。さらに、把持部材5の外周面には長手方向に
延びる複数のすべり止め突条5cが設けられている。
次に、上記のように構成された手動利器の柄の作用につ
いて説明する。まず、把持部材5を柄2に巻着するに
は、柄2のずれ防止凹溝2bに把持部材5のずれ防止突
条5bを挿入した後把持部材5の弾性に抗して柄2の嵌
合凹溝2aに把持部材5の両側縁の嵌合突条5aをそれ
ぞれ嵌入すれば柄2に把持部材5は巻着される。
このように本実施例では接着剤を使用することなく柄2
に把持部材5を巻着することができるので、接着剤が嵌
合剤からはみ出して美観を損なうことがない。また、接
着剤を塗る工程及び接着剤の乾燥工程が不要になり製造
コストを低減することができる。さらに、使用中に把持
部材5が柄2から離脱しても使用者自身が容易に把持部
材5を柄2に巻着することができる。そして、本実施例
では柄2にずれ防止凹溝2bと把持部材5にずれ防止突
条5bを形成しているので把持部材5は柄2の周方向に
ずれることはない。また、把持部材5の端部を斜状に形
成しているので柄2の凹溝2a,2bと把持部材5の突
条5a,5bの嵌合端部において離脱防止のための係止
構造を設けることができ把持部材5は柄2の離脱しにく
くなる。さらに、把持部材5には突条5a,5b,5c
が設けてあるため、柄2の長手方向に強い力が加わって
も、把持部材5にしわが形成されることがなく、常に安
定した状態を保持できる。
次に、第二実施例を第5図〜第7図に従って説明する。
本実施例は前記第一実施例における柄2のずれ防止凹溝
2bと把持部材5のずれ防止凸条5bとすべり止め突条
5cを省略し、把持部材5の両端部も柄2の長手方向に
対して垂直に形成し、さらに、嵌合凹溝2aの深さを嵌
合突条5aの高さより深くしているところのみが異なっ
ている。
この第二実施例においても接着剤を使用することなく柄
2に把持部材5を巻着することができるので接着剤が嵌
合部からはみ出して美観を損なうことがなく接着剤を塗
る工程及び接着剤の乾燥工程が不要になり製造コストを
低減することができるとともに使用中に把持部材5が柄
2から離脱しても使用者自身が容易に把持部材5を柄2
に巻着することができる。そして、本実施例では嵌合凹
溝2aの深さを嵌合突条5aの高さより深くしているの
で熱変化等による把持部材5の伸張を吸収することがで
きる。
なお、この考案は前記実施例に限定されるものではな
く、例えば、把持部材5をゴムやその他の合成樹脂で形
成してもよい。また、第8図に示すように柄2の一つの
嵌合凹溝2aに把持部材5の両側縁にそれぞれ形成した
嵌合突条2aを嵌入する等本考案の趣旨から逸脱しない
範囲で任意に変更可能である。
[考案の効果] 以上詳述したように、この考案によれば、弾性材からな
る把持部材の裏面側に突設された嵌合突条を柄の外周面
に形成された嵌合凹溝に嵌入するだけで、接着剤を使用
することなく柄に把持部材を簡単に巻着することがで
き、また接着剤が嵌合部からはみ出して美観を損なうこ
とがなく、工程が少なくなるので製造コストを低減する
ことができる。また、使用中に把持部材が柄から離脱し
ても使用者自身が容易に把持部材を柄に巻着することが
できるという効果を奏する。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図はこの考案を具体化した第一実施例を示
し、第1図は平面図、第2図は正面図、第3図は把持部
材が巻着されていないかみそりの正面図、第4図は第2
図のA−A線断面図、第5図〜第7図は第二実施例を示
し、第5図は平面図、第6図は正面図、第7図は第6図
のB−B線断面図、第8図は他の実施例を示す柄の断面
図である。 柄2、凹部2a、把持部材5、突部5a。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 【請求項1】すべり止め用の把持部材(5)を柄(2)
    の外周に巻着した手動利器の柄において、 前記把持部材(5)を弾性材により柄(2)の外周に対
    応したほぼ管状をなし、かつ、その長手方向に沿ってス
    リット(7)が形成された構成とし、さらに、前記スリ
    ット(7)に対応する両側縁裏面には嵌合突条(5a)
    を突設し、前記柄(2)の外周面には前記嵌合突条(5
    a)が嵌入される嵌合凹溝(2a)を形成したことを特
    徴とする手動利器の柄。
JP1989061687U 1989-05-26 1989-05-26 手動利器の柄 Expired - Lifetime JPH0632065Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989061687U JPH0632065Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 手動利器の柄

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP1989061687U JPH0632065Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 手動利器の柄

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH03972U JPH03972U (ja) 1991-01-08
JPH0632065Y2 true JPH0632065Y2 (ja) 1994-08-24

Family

ID=31590158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP1989061687U Expired - Lifetime JPH0632065Y2 (ja) 1989-05-26 1989-05-26 手動利器の柄

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH0632065Y2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5784790A (en) * 1996-04-10 1998-07-28 The Gillette Company Shaving razor and method
US5787586A (en) * 1996-04-10 1998-08-04 The Gillette Company Shaving system and method

Also Published As

Publication number Publication date
JPH03972U (ja) 1991-01-08

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3946877A (en) Clip-type holder for toothbrushes or the like
JP2816329B2 (ja) 改良されたグリップ構造を備えた塗料刷毛とその製造方法
JPS645649Y2 (ja)
US20110284022A1 (en) Hair pad
CA2310939C (en) Paint brush with two component brush handle and method of making same
US4221084A (en) Abrasive tool
JPH0632065Y2 (ja) 手動利器の柄
US6272765B1 (en) Tape measure housing with slip resistant pad structure
JPH0118102Y2 (ja)
JPS6243487Y2 (ja)
JPS5837933Y2 (ja) 粘着テ−プ
KR910008626Y1 (ko) 드라이용 원형 브러쉬
JPH0341656Y2 (ja)
JPH0350029Y2 (ja)
JPS6124216Y2 (ja)
JPH083295Y2 (ja) ヘアーブラシ
KR200272694Y1 (ko) 먼지크리너
JPS6124217Y2 (ja)
JPS5845016Y2 (ja) ドライバ−
JPS627254Y2 (ja)
JPH04117751U (ja) 握り部の滑り止めテープ
JPH0319337Y2 (ja)
JPS6342883Y2 (ja)
JPS5816378Y2 (ja) カツタ−
JPH0716681Y2 (ja) 横裂式粘着テープホルダー