JPH06320334A - ラップ加工装置 - Google Patents

ラップ加工装置

Info

Publication number
JPH06320334A
JPH06320334A JP11503693A JP11503693A JPH06320334A JP H06320334 A JPH06320334 A JP H06320334A JP 11503693 A JP11503693 A JP 11503693A JP 11503693 A JP11503693 A JP 11503693A JP H06320334 A JPH06320334 A JP H06320334A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lapping
holder
jig
gear
unit
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP11503693A
Other languages
English (en)
Inventor
Norio Ito
則雄 伊藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toyota Motor Corp
Original Assignee
Toyota Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toyota Motor Corp filed Critical Toyota Motor Corp
Priority to JP11503693A priority Critical patent/JPH06320334A/ja
Priority to TW085211935U priority patent/TW405470U/zh
Priority to CA002113702A priority patent/CA2113702C/en
Priority to US08/183,366 priority patent/US5539172A/en
Priority to DE69418629T priority patent/DE69418629T2/de
Priority to EP94100890A priority patent/EP0609724B1/en
Priority to KR1019940001149A priority patent/KR0166398B1/ko
Priority to CN94100566A priority patent/CN1061282C/zh
Publication of JPH06320334A publication Critical patent/JPH06320334A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 段状に歯車が形成されている歯車においてラ
ップ加工装置の取付け位置から見て他の歯車の干渉を受
けている歯車のラップ加工を可能とし、段付き部を精度
よくラップ加工できるラップ加工装置を提供する。 【構成】 ラップ加工ユニット10と該ラップ加工ユニ
ット10を上下に往復動させる本体部50とを設け、上
記ラップ加工ユニット10は、ホルダ103と、突出部
101aを内側に有し該ホルダ103の軸心に対して開
閉可能にホルダ103に取り付けられたラップ加工用治
具101と、ラップ加工用治具101を開方向に付勢す
るバネ105と、該ホルダ103の外周面にホルダ10
3の軸方向に摺動可能に配置され、内周面がテーパー状
に形成され、上記ラップ加工用治具の開動作を規制する
テーパリング102とを有している。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明はワーク、特に、歯車の歯
先歯元にラップ加工を施すラップ加工装置に関するもの
である。
【0002】
【従来の技術】歯車は、つぎつぎに噛み合う歯によって
運動を伝達する機械の重要な構成要素である。特に、正
確な速比の回転運動と、大きな動力をきわめて小さな構
造で効率よく伝達することができることから、計器や時
計等の小形歯車から中形の自動車の変速機のギア、大形
のものでは数万馬力の舶用タービン減速歯車に至るまで
きわめて広い分野で使用されている。
【0003】一般に歯車は、加工精度の善し悪しによっ
て振動や騒音の大きさが左右されるため、加工精度の向
上が切望されている。特に最近、居住性が重要視される
自動車の分野では、振動・騒音の発生原因を排除するた
めに歯車の加工精度向上が求められている。
【0004】従来の歯車形成工程においては、歯車の形
成の後に、寸法精度を高め、仕上げ面をなめらかにする
ために、ラップ仕上げが行われるが、従来、歯車に使用
するラップ加工装置は、図10に示すように、外歯歯車
のラップ加工においては、チャック16に設けられた複
数の爪16aによりチャック16上に保持された歯車1
4−1に、油圧ホルダ8に軸支されたラップ加工用治具
4a−1を当てて、該ラップ加工用治具4a−1を上下
に摺動させると共に、歯車14−1とラップ加工用治具
4a−1とを互いに公転運動させて、噛み合い動作を基
本としてラップ加工するものが知られている。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】しかし、従来のラップ
加工装置においては、ラップ加工用治具を片持ちで保持
して加工することから、ラップ加工用治具の剛性の面で
加工負荷を十分にかけられず、噛み合い動作を基本とし
た歯形形状からの歯形修正量が多く、取り代が大きな場
合には生産性が悪いという問題があった。また、外歯歯
車の場合、図9(a)に示すような上下に小径の歯車を
有するとともに、中央に大径で歯元径が上記小径の歯先
径よりも小さい歯車を有する場合には、加工方向が逆に
なってしまうことから歯車のチャックのやり直しが必要
になり、加工精度や生産性が悪くなるという問題があっ
た。さらに、内歯歯車の場合には、図9(b)(c)に
示すように、入り口の歯車又は孔が歯元径に干渉してい
る場合に、下側の歯車をラップ加工できないという問題
があった。特に、上記の場合、段付き部の部分を精度よ
く加工することは困難であった。
【0006】そこで、本発明は、段状に歯車が形成され
ている歯車においてラップ加工装置の取付け位置から見
て他の歯車の干渉を受けている歯車のラップ加工を可能
とし、段付き部を精度よくラップ加工できるラップ加工
装置を提供することを目的とするものである。
【0007】
【課題を解決するための手段】本発明は、第1には、外
歯歯車をラップ加工するラップ加工装置において、ラッ
プ加工ユニットと該ラップ加工ユニットを上下に往復動
させる本体部とを有し、上記ラップ加工ユニットが、略
柱状を呈し、往復動するホルダと、内側に加工工具を有
する突出部を内側に有し、上記ホルダに取り付けられ、
該ホルダの軸心に対して開閉可能なラップ加工用治具
と、上記ホルダとラップ加工用治具の間に設けられ、ラ
ップ加工用治具を開方向に付勢する弾性部材と、該ホル
ダの外周面にホルダの軸方向に摺動可能に配置され、内
周面がテーパー状に形成され、上記ラップ加工用治具の
開動作を規制する規制部材と、を有することを特徴とす
るものである。
【0008】また、第2には、内歯歯車をラップ加工す
るラップ加工装置において、ラップ加工ユニットと該ラ
ップ加工ユニットを上下に往復動させる本体部とを有
し、上記ラップ加工ユニットが、略柱状を呈し、往復動
するホルダと、外側に加工工具を有する突出部を外側に
有し、上記ホルダに取り付けられ、該ホルダの軸心に対
して開閉可能なラップ加工用治具と、上記ホルダとラッ
プ加工用治具の間に設けられ、ラップ加工用治具を閉方
向に付勢する弾性部材と、該ホルダの内周面にホルダの
軸方向に摺動可能に配置され、外周面がテーパー状に形
成され、ラップ加工用治具の開動作を規制する規制部材
と、を有することを特徴とするものである。
【0009】
【作用】本発明のラップ加工装置においては、他の歯車
に干渉された外歯歯車を加工する場合には、規制部材を
ホルダの軸方向に摺動させて、弾性部材の付勢力により
ラップ加工用治具を開く。この開いた状態でラップ加工
ユニットを上記加工対象たる歯車の位置にまで移動させ
る。その後、規制部材を再度摺動させてラップ加工用治
具を閉じ、加工対象たる歯車に接触させてラップ加工ユ
ニットを本体部により上下に往復動させてラップ加工を
行う。上記のようにラップ加工用治具を開いた状態で所
定位置まで上記ラップ加工ユニットを移動させるので、
加工工具を有する突出部を他の歯車の干渉を受けないで
容易に加工対象歯車位置にまでラップ加工ユニットを移
動させることができる。従って、他の歯車の干渉を受け
ている歯車のラップ加工を可能とし、段付き部を有する
内歯歯車も精度よくラップ加工できる。
【0010】次に、他の歯車に干渉された内歯歯車を加
工する場合には、規制部材をホルダの軸方向に摺動させ
て、弾性部材の付勢力によりラップ加工用治具を閉じ
る。この閉じた状態でラップ加工ユニットを上記加工対
象たる歯車の位置にまで移動させる。その後、規制部材
を再度摺動させてラップ加工用治具を開き、加工対象た
る歯車に接触させてラップ加工ユニットを本体部により
上下に往復動させてラップ加工を行う。上記のようにラ
ップ加工用治具を閉じた状態で所定位置まで上記ラップ
加工ユニットを移動させるので、加工工具を有する突出
部を他の歯車の干渉を受けないで容易に加工対象歯車位
置にまでラップ加工ユニットを移動させることがでる。
従って、他の歯車の干渉を受けている歯車のラップ加工
を可能とし、段付き部を有する外歯歯車も精度よくラッ
プ加工できる。
【0011】
【実施例】本発明の実施例を図面を利用して説明する。
図1の第1実施例に示すラップ加工装置Aは外歯歯車用
のラップ加工装置で、該ラップ加工装置Aにおいて、本
体部としての油圧ホルダ50の軸部52に取り付けられ
たラップ加工ユニット10は、ホルダ103と、上記ホ
ルダ103にピン104を介して軸止めされたラップ加
工用治具101と、上記ホルダ103の外周に摺動可能
に設けられた規制部材としてのテーパリング102とを
有している。
【0012】ここで、ホルダ103は、略円柱状で下部
にラップ加工用治具101を収納するためのスペースを
有し、その外周にはテーパリング102を摺動させるた
めのネジ溝が設けられている。
【0013】また、ラップ加工用治具101は、外周に
テーパー面を有し、内側には軸心側に突出した突出部1
01aを有し、断面略L字状を呈した外形を有してお
り、この突出部101aの先端に取り付けられたラップ
工具を歯車に当ててラップ加工を施す。このラップ加工
用治具101は、上記ホルダ103にピン104でこの
ピン104を中心に回動自在に取り付けられ、このラッ
プ加工用治具101は円周方向に4つに分割されて構成
されていることから、外周方向に開く際に4方向に回動
する。上記ホルダ103とラップ加工用治具101の間
には、弾性部材としてのバネ105が取り付けられ、バ
ネ105はラップ加工用治具101を外方に付勢してい
る。
【0014】テーパリング102は略円筒状を呈し、下
部にはラップ加工用治具101のテーパー面と沿設され
るテーパー面を内側に有している。また、このテーパリ
ング102をホルダ103に対して上下方向に摺動させ
るための回転用工具挿入孔107を有し、この回転用工
具挿入孔107に図示しない回転用工具を嵌合させて、
てこの原理でテーパリング102を回転させて上下に摺
動させる。すなわち、テーパリング102を上方に摺動
させることによりラップ加工用治具101は、バネ10
5の付勢力によって開の状態となり、逆にテーパリング
102を下方に摺動させると、ラップ加工用治具101
は、テーパ面に沿って摺動して閉の状態となる。図1
は、閉じた状態を示すものである。
【0015】上記のように構成されるラップ加工装置の
使用状態について説明すると、例えば、図9(a)に示
すような段付きの複数連歯車において下段に位置する歯
車を加工する場合において、テーパリング102を上方
に摺動させてラップ加工用治具101を開の状態にし、
油圧ホルダ50によりラップ加工ユニット10を下方に
移動させて所定位置に配置後にラップ加工用治具の位相
と歯車の位相を一致させる。その後、油圧ホルダ50に
よりラップ加工ユニット10を上下に摺動させながら、
徐々にラップ加工用治具101を閉じてラップ加工を行
う。そして、最終的にラップ加工用治具101を完全に
閉じて、該ラップ加工用治具101の加工面全体が歯車
に当たるようになった時点でラップ加工が完了する。な
お、図9(a)の上部及び中央に位置する歯車は、種類
の異なるラップ加工用治具、つまり、ラップ加工用治具
101を完全に閉じた状態が加工対象たる歯車の歯車諸
元に適合するようなラップ加工用治具を取り付けたラッ
プ加工ユニットによりラップ加工を行う。
【0016】ここで、テーパリング102のストローク
を適宜調整することにより加工代を与え、順次加工代を
増やしていくことが可能である。ラップ工具の幅は任意
であるが、幅が小さいほど閉じる際の歯車との干渉は小
さくなるが、ラップ工具の歯すじ方向の摺動距離が長く
なり加工能率は低下することになる。また、ラップ加工
用治具101の軸方向の加工ストロークを精密に制御す
ることによりラップ加工用治具101が入る限度におい
て、段付き部の根本の部分にまで加工することができ
る。さらに、歯形諸元や加工条件によりラップ加工用治
具101の分割数及びテーパー面形状を円錐もしくは多
角錐とするかは異なるが、高精度な加工を実施するに
は、3分割以上が望ましい。
【0017】上記のラップ加工装置により、ラップ加工
用治具の自動交換装置との組合わせにより、歯車をチャ
ックに保持したままで、歯形仕様の異なる各歯車へのラ
ップ加工を自動で行うことができる。これにより、歯車
や歯車形状の放電加工、研削、ラップの全行程の加工が
自動化され、製品精度と生産性の向上及び低コスト化を
図ることができる。
【0018】次に、第2実施例として示すラップ加工装
置は、図2に示すように構成されている。なお、以下、
同一部品には同一の符号を付し、その説明を一部省略す
る。
【0019】ホルダ103に軸着されたテーパリング1
02を回転させることによって、テーパリング102を
上下に摺動させて、ホルダ103にピン104を介して
軸着されたラップ加工用治具101をテーパリング10
2の摺動およびバネ105の不勢力によって開閉させる
点は上記第1実施例と同様で、ラップ加工用治具101
の分割数は第1実施例と同様に4つである。本実施例で
は、ホルダ103、ラップ加工用治具101、テーパリ
ング102の形状が第1実施例とは異なる。例えば、ホ
ルダ103の上部外周とテーパリングの上部内周には、
段部108及び109が形成され、これらの段部がスト
ッパーの役割を果たし、テーパリング102の段部10
9がホルダ103の段部108に到達した時にラップ加
工用治具101が全閉するように構成されている。
【0020】本実施例におけるラップ加工装置の使用状
態は、第1実施例とほぼ同一で、開の状態で軸方向の所
定の位置に配置後に、ラップ加工用治具と歯車の位相を
一致させた後に、回転用工具挿入孔107に回転用工具
を挿入してテーパリング102を徐々に回転させながら
下方へ移動させることにより歯車に加工代を与え、テー
パリング102の段部109がホルダ103の段部10
8にまで当たるように加工することにより、正規寸法に
加工が可能となる。
【0021】第3実施例として示すラップ加工装置は、
図3及び図4に示すように、ホルダ基部103aとホル
ダ本体部103bとからなるホルダ103にピン104
を介してラップ加工用治具101が回動自在に固定さ
れ、ホルダ103及びラップ加工用治具101の外周に
テーパリング102が設けられている点は、上記第1及
び第2実施例と同様である。本実施例において特徴的な
ことは、ホルダ本体部103bの内側にピストンロッド
110を設け、ホルダ基部103aの中に設けられた通
路117から供給される油、空気等の供給部材116´
の供給量を調整することにより、上記ピストンロッド1
10の上下高さを制御し、テーパリング102の高さを
調整することである。
【0022】すなわち、テーパリング102は、ピスト
ンロッド110にピン114を介して固定され、上記ピ
ストンロッド110とホルダ本体部103b間に設けら
れたバネ111によりピストンロッド110は上方に付
勢されていることから、ピストンロッドの受圧面116
に供給部材116´を通路117を通じて圧送すること
により、テーパリング102が下方へ移動する。
【0023】ピストンロッド110が上方へ移動すると
これに伴いテーパリング102も上方へ移動するので、
バネ105の弾性によりラップ加工用治具101が外周
方向に開く。また、ピストンロッド110が下方へ移動
する場合には、逆にラップ加工用治具101が閉じる。
図3は、ラップ加工用治具101がテーパリング102
が最下位置にある場合を示し、ラップ加工が終了した際
にテーパリング102がこの位置に来る。図4は、テー
パリング102が最上位置にある場合を示し、歯車にラ
ップ加工用治具101を挿入するか又はラップ加工が終
了した後にラップ加工用治具101を歯車から引き離す
際にこの状態になる。なお、油、空気等の供給部材は、
Oリング112、115により漏れが防止される。
【0024】上記第3実施例におけるラップ加工装置の
使用状態は、テーパリング102の上下動の方法が異な
る他は第1実施例及び第2実施例とほぼ同一で、ラップ
加工用治具101を開の状態で軸方向の所定の位置に配
置後に、ラップ加工用治具101と歯車の位相を一致さ
せた後に、油等の供給部材を供給することによりテーパ
リング102を下方へ移動させて歯車に加工代を与え、
テーパリング102の段部109がホルダ103の段部
108にまで当たるように加工することにより、正規寸
法に加工が可能となる。
【0025】第4実施例として示すラップ加工装置は、
図5に示すように上記第2実施例とほぼ同一の構成であ
り、同一部材には同一の符号を付け説明を省略する。本
実施例のおいてテーパリング102の上下動は回転用工
具を用いて行うが、第2実施例では、図2に示すよう
に、ラップ加工用治具101が円周状にすべて歯形を有
しているのに対して、4つに分割されたラップ加工用治
具101間に距離Xの隙間を設けて、ラップ加工用治具
101に掛かる負荷を軽減させた点に特徴を有するもの
である。本実施例において、テーパリング102の内周
には位相決め溝119を設け、かつ、この位相決め溝1
19にラップ加工用治具101側に設けられた突起12
0を嵌合させて、ラップ加工用治具101の位置決め精
度を保ち、隙間Xが設けられている場合でもラップ加工
を可能としている。上記隙間Xは歯車の仕様に合わせて
適宜選択することになる。
【0026】本実施例によると被加工品としての歯車の
加工範囲は位置決めした場合にラップ工具のある部分に
限られるが、歯車とラップ加工用治具101の相対的な
位相を変えて再度加工の工程を行うことにより、歯車の
すべての歯形部分の加工が可能となる。この構成によれ
ば、はすば歯車等隣り合わせのラップ加工用治具101
同士の合わせ面の加工が不要となり、加工工数の減少や
加工期間の短縮及び加工費の低減を図ることができる。
【0027】第5実施例として示すラップ加工装置は、
図6に示すように上記第4実施例と類似の構成である
が、ラップ加工用治具101´を茶筅状のバネ構造と
し、図5のようにピン104を使用しない構造としたこ
とに特徴を有するものである。このラップ加工用治具1
01´は板バネ101´aを有し、ホルダ103のリテ
ーナ103cにネジ等で取り付けられ、図示しない回転
用工具を回転用工具挿入孔107に挿入してテーパリン
グ102を回転させてテーパリング102を上方へ移動
させることにより、ラップ加工用治具101´が茶筅状
のバネ構造を有しているので、分割構成された各ラップ
加工用治具101´は外周方向に開く。また、ラップ加
工用治具101´はその上端がT字状の断面形状を有
し、ホルダ103の外周面より外側に突出しているの
で、テーパリング102が下降した場合のストッパーと
しての役割も果たすことになる。なお、ラップ加工用治
具101´の板バネ101´aは、ラップ加工用治具1
01´を外側に開くために付勢しているバネ105より
も低加重で動くようにする必要がある。
【0028】次に示す第6実施例としてのラップ加工装
置における加工装置本体部30は、上述したラップ加工
装置が外歯歯車用の装置であるのに対して、内歯歯車用
のラップ加工装置である。
【0029】すなわち、図3に示すラップ加工装置を内
歯用に構成したものであり、図7に示すように、ホルダ
基部303aとホルダ本体部303bとからなるホルダ
303にピン304を介してラップ加工用治具301が
回動自在に固定され、ラップ加工用治具301の内周に
はテーパリング302が設けられている。
【0030】ラップ加工用治具301は第4実施例と同
様に所定の間隔をもって4分割に構成され、その内周に
はテーパー面を有しており、各ラップ加工用治具301
は外側に突出した突出部301aを有し、該突出部30
1aの先端にはラップ工具が設けられている。また、テ
ーパリング302は、上記ラップ加工用治具301のテ
ーパー面に沿うテーパー面を有し、テーパリング302
とホルダ本体部303b間に設けられたバネ311によ
り上方に付勢され、ホルダ基部303aの中に設けられ
た通路317から供給される油、空気等の供給部材の供
給量を調整することによりテーパリング302の高さが
調整される。このテーパリング302が下降するとラッ
プ加工用治具301は外側に開き、テーパリング302
が上昇すると逆に内側に閉じる。
【0031】上記のように構成される内歯歯車用のラッ
プ加工装置の使用状態について説明すると、例えば、図
9(b)(c)に示すような入り口部の内径がその奥に
ある歯車の内径よりも小さい場合の歯車を加工する場合
において、テーパリング302を上方に摺動させてラッ
プ加工用治具301を閉の状態にし、図示しない油圧ホ
ルダにより加工装置本体部30を下方に移動させて所定
位置に配置後にラップ加工用治具の位相と歯車の位相を
一致させながらラップ加工用治具301を開いた上で、
油圧ホルダ30により加工装置本体部30全体を上下に
摺動させ、徐々にラップ加工用治具301を開きながら
ラップ加工を行う。なお、図9(b)の上部に位置する
歯車は、ラップ加工用治具を取り替えてラップ加工を行
う。
【0032】次に、図8に示す第7実施例は、上記第6
実施例と略同一の構成であるが、テーパリング302に
溝部330を形成し、ラップ加工用治具301に凸ガイ
ド331を形成して、位置決めを保証するものである。
【0033】
【発明の効果】本発明に基づくラップ加工装置によれ
ば、段状に歯車が形成されている歯車において、外歯歯
車の場合はラップ加工用治具を開いてラップ加工ユニッ
トを軸方向所定位置に配置した後、上記ラップ加工用治
具を逆に元の位置に戻しながらラップ加工を行い、この
ラップ加工用治具には突出部が設けられているので、ラ
ップ加工装置の取付け位置から見て他の歯車の干渉を受
けている歯車のラップ加工を可能とし、段付き部まで精
度よくラップ加工できる。また、ラップ加工ユニットを
加工対象歯車の位置にまでラップ加工用治具を開いた状
態で移動させるので、容易に加工対象位置にまでラップ
加工ユニットを移動させることができる。
【0034】また、内歯歯車においても、ラップ加工装
置の取付け位置から見て他の歯車の干渉を受けている歯
車のラップ加工を可能とし、段付き部まで精度よくラッ
プ加工できる。また、容易に加工対象位置にまでラップ
加工ユニットを移動させることができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づくラップ加工装置の部分断面図で
ある。
【図2】本発明における第2実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す図であり、(a)は部分断面
図、(b)は端面図である。
【図3】本発明における第3実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す部分断面図である。
【図4】本発明における第3実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部におけるラップ加工用治具が開いた状
態を示す部分断面図である。
【図5】本発明における第4実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す図であり、(a)は部分断面
図、(b)は端面図である。
【図6】本発明における第5実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す図であり、(a)は部分断面
図、(b)は端面図である。
【図7】本発明における第6実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す図であり、(a)は部分断面
図、(b)は端面図である。
【図8】本発明における第7実施例に基づくラップ加工
装置の装置本体部を示す図であり、(a)は部分断面
図、(b)は端面図である。
【図9】本発明に基づくラップ加工装置に使用する歯車
を示す図であり、(a)は外歯歯車を示す図であり、
(b)は歯車が2段に構成されている内歯歯車を示す図
であり、(c)は下部に歯車が形成されている内歯歯車
を示す図である。
【図10】従来のラップ加工装置を示す説明図である。
【符号の説明】
A ラップ加工装置 10、30 ラップ加工ユニット 101、301 ラップ加工用治具 101a、301a 突出部 102、302 テーパリング 103、303 ホルダ 105、305 バネ

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 外歯歯車をラップ加工するラップ加工装
    置において、 ラップ加工ユニットと該ラップ加工ユニットを上下に往
    復動させる本体部とを有し、上記ラップ加工ユニット
    が、 略柱状を呈し、往復動するホルダと、 内側に加工工具を有する突出部を内側に有し、上記ホル
    ダに取り付けられ、該ホルダの軸心に対して開閉可能な
    ラップ加工用治具と、 上記ホルダとラップ加工用治具の間に設けられ、ラップ
    加工用治具を開方向に付勢する弾性部材と、 該ホルダの外周面にホルダの軸方向に摺動可能に配置さ
    れ、内周面がテーパー状に形成され、上記ラップ加工用
    治具の開動作を規制する規制部材と、を有することを特
    徴とするラップ加工装置。
  2. 【請求項2】 内歯歯車をラップ加工するラップ加工装
    置において、 ラップ加工ユニットと該ラップ加工ユニットを上下に往
    復動させる本体部とを有し、上記ラップ加工ユニット
    が、 略柱状を呈し、往復動するホルダと、 外側に加工工具を有する突出部を外側に有し、上記ホル
    ダに取り付けられ、該ホルダの軸心に対して開閉可能な
    ラップ加工用治具と、 上記ホルダとラップ加工用治具の間に設けられ、ラップ
    加工用治具を閉方向に付勢する弾性部材と、 該ホルダの内周面にホルダの軸方向に摺動可能に配置さ
    れ、外周面がテーパー状に形成され、ラップ加工用治具
    の開動作を規制する規制部材と、を有することを特徴と
    するラップ加工装置。
JP11503693A 1993-01-22 1993-05-17 ラップ加工装置 Pending JPH06320334A (ja)

Priority Applications (8)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11503693A JPH06320334A (ja) 1993-05-17 1993-05-17 ラップ加工装置
TW085211935U TW405470U (en) 1993-01-22 1994-01-14 Apparatus for machining and measuring a gear shape
CA002113702A CA2113702C (en) 1993-01-22 1994-01-18 Apparatus and method for machining a gear shape
US08/183,366 US5539172A (en) 1993-01-22 1994-01-19 Apparatus and method for machining a gear shape
DE69418629T DE69418629T2 (de) 1993-01-22 1994-01-21 Maschine und Verfahren zum Bearbeiten eines Zahnrades
EP94100890A EP0609724B1 (en) 1993-01-22 1994-01-21 Apparatus and method for machining a gear shape
KR1019940001149A KR0166398B1 (ko) 1993-01-22 1994-01-22 기어 형상의 가공 장치 및 가공 방법
CN94100566A CN1061282C (zh) 1993-01-22 1994-01-22 加工齿轮外形的设备和方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11503693A JPH06320334A (ja) 1993-05-17 1993-05-17 ラップ加工装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06320334A true JPH06320334A (ja) 1994-11-22

Family

ID=14652618

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11503693A Pending JPH06320334A (ja) 1993-01-22 1993-05-17 ラップ加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06320334A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1332823A1 (en) * 2000-08-01 2003-08-06 Aisin Aw Co., Ltd. Gear, and method and device for finishing tooth face of gear
EP3778965A4 (en) * 2018-03-30 2021-02-17 JFE Steel Corporation TWO-PHASE STAINLESS STEEL SHEET AND ITS MANUFACTURING PROCESS

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1332823A1 (en) * 2000-08-01 2003-08-06 Aisin Aw Co., Ltd. Gear, and method and device for finishing tooth face of gear
EP1332823A4 (en) * 2000-08-01 2007-05-09 Aisin Aw Co GEAR WHEEL, METHOD AND DEVICE FOR REALIZING THE FINISHING OF THE SIDED FACE OF THIS GEAR WHEEL
KR100804035B1 (ko) * 2000-08-01 2008-02-18 아이신에이더블류 가부시키가이샤 기어, 그리고 기어의 치면 다듬질가공방법 및 장치
EP3778965A4 (en) * 2018-03-30 2021-02-17 JFE Steel Corporation TWO-PHASE STAINLESS STEEL SHEET AND ITS MANUFACTURING PROCESS
US11692252B2 (en) 2018-03-30 2023-07-04 Jfe Steel Corporation Duplex stainless clad steel plate and method of producing same

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR0166398B1 (ko) 기어 형상의 가공 장치 및 가공 방법
JP4083242B2 (ja) 工具、ならびにこのような種類の工具で穴を加工するための方法
CN205497136U (zh) 磨削装置
EP0467372B1 (en) Valve seat bushing machining apparatus
CA2095326C (en) Slotting machines
US5482498A (en) Honing tool and super precision finishing method using the same
US20140234042A1 (en) Driving Device For Exerting A Translatory And Rotary Motion On A Drive Shaft For Driving A Deburring Tool And Method For The Operation Thereof
GB2531481A (en) Round hole machining method and round-hole machining device
JPH06320334A (ja) ラップ加工装置
US6382883B1 (en) Method for lapping valve seats using a single point cutting tool
CA2768622A1 (en) A device for rolling an eccentric rotational component, a rolling machine and a method as well as an eccentric rotational component
CN100479984C (zh) 工件定心装置和拉削方法
CN208136468U (zh) 缝纫机的抬牙机构
CN112975731A (zh) 一种高效率曲轴箱中曲轴孔珩磨的定位装置及其工作方法
US6716088B2 (en) Work processing method
KR100473555B1 (ko) 더블 피니언을 이용한 고정도 테이블 장치
JP4479254B2 (ja) 無段変速機用プーリの製造方法および製造装置
CN218169424U (zh) 一种高精度数控转台
JP2670508B2 (ja) 砥石切込み装置およびホーニング盤
KR20060085556A (ko) 유성기어기구를 이용한 이동장치 및 평면연마기
JP4751358B2 (ja) ねじ形成装置
EP0839606A2 (en) A honing tool and super-high precision finishing method using said honing tool
JPH0238324B2 (ja) Waakunosantensetsushokugatasentaanakakohohooyobisochi
JPH10193242A (ja) 工作物円筒外径面の研削方法および研削装置
JPS6161732A (ja) スピンドルヘツドストツク