JPH0631627B2 - 回転容積形真空ポンプ装置 - Google Patents

回転容積形真空ポンプ装置

Info

Publication number
JPH0631627B2
JPH0631627B2 JP59152818A JP15281884A JPH0631627B2 JP H0631627 B2 JPH0631627 B2 JP H0631627B2 JP 59152818 A JP59152818 A JP 59152818A JP 15281884 A JP15281884 A JP 15281884A JP H0631627 B2 JPH0631627 B2 JP H0631627B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
intake
vacuum pump
rotation speed
signal
positive displacement
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired - Lifetime
Application number
JP59152818A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6131687A (ja
Inventor
利一 内田
克躬 松原
誠司 鶴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP59152818A priority Critical patent/JPH0631627B2/ja
Priority to US06/758,032 priority patent/US4664601A/en
Publication of JPS6131687A publication Critical patent/JPS6131687A/ja
Publication of JPH0631627B2 publication Critical patent/JPH0631627B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/08Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids characterised by varying the rotational speed
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C28/00Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids
    • F04C28/06Control of, monitoring of, or safety arrangements for, pumps or pumping installations specially adapted for elastic fluids specially adapted for stopping, starting, idling or no-load operation
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F04POSITIVE - DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; PUMPS FOR LIQUIDS OR ELASTIC FLUIDS
    • F04CROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT MACHINES FOR LIQUIDS; ROTARY-PISTON, OR OSCILLATING-PISTON, POSITIVE-DISPLACEMENT PUMPS
    • F04C2240/00Components
    • F04C2240/40Electric motor
    • F04C2240/403Electric motor with inverter for speed control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Applications Or Details Of Rotary Compressors (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 〔産業上の利用分野〕 本発明は、スクリユー形,スクロール形などの回転容積
形、とくに無給油式回転容積形真空ポンプに関する。
〔発明の背景〕
米国特許第4,219,312号明細書には、スクリユー圧縮機
の容量制御装置が示されている。このようなスクリユー
流体機械を真空ポンプとして利用することは、一般に知
られていないが、発明者らの検討によれば、圧縮機とし
て使用されているスクリユー機械を、真空ポンプとして
動作可能であることがわかつた。従来のスクリユー機械
を真空ポンプとして使用する場合には、次のような問題
がある。
(1)真空ポンプは10-2Torr以下のガスを大気圧(76
0Torr)まで昇圧して排気するものであり、吸気圧力と
排気圧力との比が大きくポンプの容積比(吸気完了時の
作動室の容積/排気時の作動室の容積)が大きくなつて
いる。一方、起動時は、吸気圧力が大気圧となつてお
り、このように吸気圧力が定常時より遥かに高い状態で
起動されることになるので、起動トルクが大きくなる。
(2)起動トルクが大きいため、定常運転時に必要な容量
に比べ遥かに大きい容量の電動機を必要とする。
(3)一般に駆動回転数が一定となつているので、定常運
転時に、吸気圧力すなわち吸気側に連通している容器内
の圧力を予め設定された一定値に維持するのが難しい。
〔発明の目的〕
本発明の目的は、起動トルクを小さく押え、また、吸気
圧力を予め設定された値に維持でき、安定な真空を提供
することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明の回転容積形真空ポン
プ装置は、回転容積形の真空ポンプと、この回転容積形
真空ポンプの吸気通路に連結する吸気配管に配置された
吸気調節弁装置と、前記回転容積形真空ポンプの吸気通
路に連結する吸気配管の前記吸気調節弁装置の下流側の
位置に取付けられた圧力センサと、前記回転容積形真空
ポンプに結合された可変速電動機と、この可変速電動機
に電気的に連結されたインバータ装置と、前記吸気調節
弁装置、前記圧力センサおよび前記インバータ装置に連
結された制御装置を備え、前記制御装置は、起動の際、
前記圧力センサによって検出された吸気圧力の値が予め
設定された上限設定値に到達するまでは前記吸気調節弁
装置の吸気調節弁を全閉とする全閉信号を形成し、この
全閉信号を前記吸気調節弁装置に送出するとともに、起
動開始時は低い回転数であり、時間の経過とともに前記
可変速電動機の回転数を増加させる回転数増加信号を形
成し、この回転数増加信号を前記インバータ装置に送出
し、前記圧力センサによって検出された吸気圧力の値が
前記上限設定値に到達したとき前記吸気調節弁を徐々に
開放する開放信号を形成し、この開放信号を前記吸気調
節弁装置に送出し、前記圧力センサによって検出された
吸気圧力の値が予め設定された下限設定値程度となるよ
うに前記可変速電動機の回転数を増減させる回転数増減
信号を形成し、この回転数増減信号を前記インバータ装
置に送出するものであること、を特徴とするものであ
る。
〔発明の実施例〕
以下、本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。
第1図及び第2図において、オイルフリー式の真空ポン
プ本体10のケーシングは主ケーシング1,動力入力側
に固設される吸入側ケーシング2、その反対側に固設さ
れるエンドカバー3からなる。主ケーシング1内には雄
ロータ4,雌ロータ5が微小すきまを有して互いにはま
り合うように納めてある。これらのロータ4,5は主ケ
ーシング1の端部及び吸気側ケーシング2に取り付けた
スタフイングボツクス6内に設けたころ軸受7に支持さ
れており、かつこれらのロータ4,5は玉軸受8によつ
て軸方向の移動を拘束している。9はシールで、ロータ
軸とケーシング間に設けられ、外部からのガスの流入を
防止すると共に、軸受7,8の給油が主ケーシング1の
ロータ4,5を納める空間内に浸入するのを防止してい
る。雄ロータ4の動力入力側軸端にはカツプリング15
を介してインバータ装置16Aを有する高周波モータ1
6が連結されている。ロータ4,5の一方の軸端には両
ロータを連動させ、かつこれらのロータが非接触で回転
するように雄タイミングギヤ13とこれに噛合する雌タ
イミングギヤ14が取り付けてある。主ケーシング1お
よび吸気側ケーシング2には、吸気通路11,主ケーシ
ング1には、排気通路(図示せず)がそれぞれ設けられ
ている。
吸気通路11には吸気配管が連結されており、この吸気
配管に吸気調節弁17が配置され、この吸気調節弁17
の上流側は、配管を介して内部を真空とすべき空間また
は密閉容器20に連絡されている。
吸気通路11に連結される吸気配管には吸気調節弁17
の下流側に圧力センサ18が取付けられ、吸気圧力を検
出する。制御装置19は、圧力センサ18,吸気調節弁
17およびインバータ装置16Aに連結されている。そ
して、起動開始時は、低速回転で時間の経過とともに予
め設定された上限回転数に向つて回転数を増加させる回
転数増加信号、起動開始のときから吸気圧力が予め設定
された上限値に到達するまでの間は吸気調節弁17を全
閉とする全閉信号、吸気圧力が低くなつていく過程にお
いて吸気圧力が前記上限値に到達したとき、吸気調節弁
17を徐々に開く開放信号、例えば第3図に示すよう
に、概ね一定の割合で弁開度を増加させるようにする開
放信号、吸気圧力が、前記下限値を上回つたときは、回
転数を増加させ、下回つたときは、回転数を減少させる
回転数可変信号等をそれぞれ形成しインバータ装置16
A,吸気調節弁17の駆動装置17Aに送出する。
前記回転数増加信号としては、回転数の増加が時間の経
過とともに、直線的に増加するもの、二次曲線的に増加
するもの、あるいは、段階的にステツプ状に増加するも
のなどがある。また前記吸気調節弁17の構成は、前述
の米国特許に開示された構成と同じものを利用できる。
次に、真空ポンプ10の運転手順の一例を示す第3図に
従つて各部の動作を説明する。真空ポンプ10が停止状
態では吸気調節弁17は全閉状態にある。このT0の状
態で電源が投入されると、制御装置19からインバータ
装置16Aに、回転数増加信号が送出されインバータ装
置16Aは電圧に比例した周波数が発生し、高周波モー
タ16を低周波で始動させ、これにともない真空ポンプ
10は低速で回転し始める。その結果、吸気調節弁17
と真空ポンプ10との間の吸気圧力は、低下する。吸気
圧力が上限値となつたとき(T1)に、これが圧力セン
サ18によつて検出され、これによつて制御装置19か
ら駆動装置17Aに開放信号が送出され、吸気調節弁1
7が開放し始め、容器20内のガスが真空ポンプ10に
吸入され、真空ポンプ10を経て排気される。その後、
圧力センサによって検出された吸気圧力の値が、第3図
に示すように、下限設定値と上限設定値との間にあると
きは、可変速電動機を上限回転数で回転させる信号が制
御装置によって形成され、インバータ装置に送出され
る。吸気圧力が、下限設定値に到達すると、制御装置1
9からインバータ装置16Aに回転数可変信号が送出さ
れ、吸気圧力が下限設定値程度となるように真空ポンプ
10の回転数を調節する。
この様に定常運転状態では吸気圧力が下限設定値と等し
くなるように運転する。また停止する際には、電源切断
に連動して吸気調節弁17を全閉とし、排圧が吸気側に
漏れ込むことによる吸気圧の上昇を防止する。
次に、本発明によれば、起動トルクが小さくなること
は、第4図,第5図により説明する。
スクリユー機械を真空ポンプとして作動させたとき、定
常状態でのトルクは圧縮機として作動させたときに比べ
て非常に小さくなる。しかしながら、起動直後は吸気圧
力が大気圧のため、スクリユー特有の内部圧縮が生じ、
定常時のトルクの数倍となる。第4図は真空ポンプして
作動させたときの起動からの経過時間とトルクの関係を
示したもので、実線が吸気側全閉のとき、破線が吸気側
全開のときを示す。
この図から、吸気側を全閉状態として起動を行う本発明
が小さい起動トルクで済むことが理解できる。第5図は
起動時のP−V線図を示したもので、破線が直入れ起動
のとき、実線が低周波起動のときを示してあり、低周波
(低速)起動では圧力の上昇がほとんどなく、従つて、
トルクも小さくなる。
〔発明の効果〕
以上のように、本発明によれば、吸気圧力が高い状態で
の圧縮がなくなるため、トルクを最小値に押えることが
できる。また、定常運転状態では、吸気圧力を一定にす
ることができるので、安定な真空を提供することができ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の系統図、第2図は第1図に
おけるスクリユー真空ポンプの縦断面図、第3図は起動
開始から停止までの間における時間の経過と回転速度,
吸気調節弁の開度及び吸気圧力との関係を示す線図、第
4図は起動からの経過時間とトルクの関係を示す図、第
5図は起動時のP−V線図である。 1…主ケーシング、4…雄ロータ、5…雌ロータ、10
…スクリユー真空ポンプ、13…雄タイミングギヤ、1
4…雌タイミングギヤ、16…高周波モータ、16A…
インバータ装置、17…吸気調節弁、17A…駆動装
置、18…圧力センサ、19…制御装置。
フロントページの続き (72)発明者 鶴 誠司 茨城県土浦市神立町502番地 株式会社日 立製作所機械研究所内 (56)参考文献 特開 昭55−164792(JP,A) 実開 昭57−33290(JP,U) 石井博著「真空技術講座2真空ポンプ」 日刊工業新聞社(昭40.2.25)P84−85

Claims (5)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】回転容積形の真空ポンプと、この回転容積
    形真空ポンプの吸気通路に連結する吸気配管に配置され
    た吸気調節弁装置と、前記回転容積形真空ポンプの吸気
    通路に連結する吸気配管の前記吸気調節弁装置の下流側
    の位置に取付けられた圧力センサと、前記回転容積形真
    空ポンプに結合された可変速電動機と、この可変速電動
    機に電気的に連結されたインバータ装置と、前記吸気調
    節弁装置,前記圧力センサおよび前記インバータ装置に
    連結された制御装置を備え、前記制御装置は、起動の
    際、前記圧力センサによって検出された吸気圧力の値が
    予め設定された上限設定値に到達するまでは前記吸気調
    節弁装置の吸気調節弁を全閉とする全閉信号を形成し、
    この全閉信号を前記吸気調節弁装置に送出するととも
    に、起動開始時は低い回転数であり、時間の経過ととも
    に前記可変速電動機の回転数を増加させる回転数増加信
    号を形成し、この回転数増加信号を前記インバータ装置
    に送出し、前記圧力センサによって検出された吸気圧力
    の値が前記上限設定値に到達したとき前記吸気調節弁を
    徐々に開放する開放信号を形成し、この開放信号を前記
    吸気調節弁装置に送出し、前記圧力センサによって検出
    された吸気圧力の値が予め設定された下限設定値程度と
    なるように前記可変速電動機の回転数を増減させる回転
    数増減信号を形成し、この回転数増減信号を前記インバ
    ータ装置に送出するものであること、を特徴とする回転
    容積形真空ポンプ装置。
  2. 【請求項2】前記回転数増減信号は、前記圧力センサに
    よって検出させた吸気圧力の値が前記下限設定値を上回
    ったときは、回転数を増加させ、前記下限設定値を下回
    ったときは、回転数を減少させる可変信号であることを
    特徴とする特許請求の範囲第1項記載の回転容積形真空
    ポンプ装置。
  3. 【請求項3】前記回転数増加信号は、概ね一定の割合で
    回転数を増加させるものであることを特徴とする特許請
    求の範囲第1項記載の回転容積形真空ポンプ装置。
  4. 【請求項4】前記吸気調整弁装置に対して送出される前
    記開放信号は、概ね一定の割合で弁開度を増加するもの
    であることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の回
    転容積形真空ポンプ装置。
  5. 【請求項5】前記圧力センサによって検出された吸気圧
    力の値が前記下限設定値と前記上限設定値との間にある
    ときは、前記可変速電動機を、その上限回転数で回転さ
    せる信号が前記制御装置によって形成され、前記インバ
    ータ装置に送出されることを特徴とする特許請求の範囲
    第1項記載の回転容積形真空ポンプ装置。
JP59152818A 1984-07-25 1984-07-25 回転容積形真空ポンプ装置 Expired - Lifetime JPH0631627B2 (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59152818A JPH0631627B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 回転容積形真空ポンプ装置
US06/758,032 US4664601A (en) 1984-07-25 1985-07-23 Operation control system of rotary displacement type vacuum pump

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59152818A JPH0631627B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 回転容積形真空ポンプ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6131687A JPS6131687A (ja) 1986-02-14
JPH0631627B2 true JPH0631627B2 (ja) 1994-04-27

Family

ID=15548825

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59152818A Expired - Lifetime JPH0631627B2 (ja) 1984-07-25 1984-07-25 回転容積形真空ポンプ装置

Country Status (2)

Country Link
US (1) US4664601A (ja)
JP (1) JPH0631627B2 (ja)

Families Citing this family (41)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4835114A (en) * 1986-02-19 1989-05-30 Hitachi, Ltd. Method for LPCVD of semiconductors using oil free vacuum pumps
JPS62243982A (ja) * 1986-04-14 1987-10-24 Hitachi Ltd 2段型真空ポンプ装置およびその運転方法
US4822647A (en) * 1986-04-23 1989-04-18 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Coating agent to coating robot, including a method and arrangement for protecting the apparatus from damage due to improper pressures in a supply line
US5417246A (en) * 1989-10-27 1995-05-23 American Cyanamid Company Pneumatic controls for ophthalmic surgical system
US5154951A (en) * 1990-03-26 1992-10-13 Eastman Kodak Company Method and apparatus for use in bead coating a web with liquid composition
US5141403A (en) * 1990-12-07 1992-08-25 Cornell Research Foundation, Inc. Two-level vacuum system controller with adjustable speed drive
JPH0587076A (ja) * 1991-09-27 1993-04-06 Ebara Corp スクリユー式真空ポンプ
US5242404A (en) * 1992-02-12 1993-09-07 American Cyanamid Company Aspiration control system
BE1007135A6 (nl) * 1993-06-16 1995-04-04 Atlas Copco Airpower Nv Regelinrichting met start- en stopinrichting voor schroefkompressoren, en daarbij gebruikte start- en stopinrichting.
US5624394A (en) * 1994-10-28 1997-04-29 Iolab Corporation Vacuum system and a method of operating a vacuum system
US5810766A (en) * 1995-02-28 1998-09-22 Chiron Vision Corporation Infusion/aspiration apparatus with removable cassette
US6053703A (en) * 1995-06-19 2000-04-25 Ebara Corporation Control method for displacement-type fluid machine, and apparatus thereof
SE504483C2 (sv) * 1995-06-26 1997-02-17 Tetra Laval Holdings & Finance Förfarande för reglering av vakuumnivån i en mjölkningsanläggning och mjölkningsanläggning
JP2964388B2 (ja) * 1995-12-13 1999-10-18 日本鋼管工事株式会社 ごみ連続排出装置
US5845599A (en) * 1997-02-10 1998-12-08 Smartenergy Services, Inc. Vacuum controller and method of controlling vacuum in a dairy milking systems
US5960736A (en) * 1997-04-17 1999-10-05 Cornell Research Foundation, Inc. Vacuum level control system using variable frequency drive
BE1011782A3 (nl) * 1998-03-10 2000-01-11 Atlas Copco Airpower Nv Compressoreenheid en daarbij gebruikte regelinrichting.
JP3668616B2 (ja) * 1998-09-17 2005-07-06 株式会社日立産機システム オイルフリースクリュー圧縮機
JP3837278B2 (ja) * 2000-08-10 2006-10-25 株式会社神戸製鋼所 圧縮機の運転方法
JP2003155981A (ja) * 2001-11-21 2003-05-30 Toyota Industries Corp 真空ポンプにおける運転制御方法及び運転制御装置
JP4111728B2 (ja) * 2002-03-20 2008-07-02 株式会社リコー 真空ポンプの制御装置及び真空装置
EP1540185B1 (en) * 2002-08-20 2013-02-13 Ebara Corporation Vacuum pump and method of starting the same
ITTO20030392A1 (it) * 2003-05-28 2004-11-29 Varian Spa Sistema di pompaggio per vuoto.
US20060153714A1 (en) * 2005-01-10 2006-07-13 Hsiang-Yuan Hsu Brushless motor pump
US8152485B2 (en) * 2005-01-10 2012-04-10 Hsia-Yuan Hsu DC brushless motor pump
GB0513498D0 (en) * 2005-06-30 2006-03-29 Bae Systems Plc Fibre materials
US7438705B2 (en) * 2005-07-14 2008-10-21 Boehringer Technologies, L.P. System for treating a wound with suction and method detecting loss of suction
US20090112370A1 (en) * 2005-07-21 2009-04-30 Asm Japan K.K. Vacuum system and method for operating the same
BE1016727A4 (nl) * 2005-08-17 2007-05-08 Atlas Copco Airpower Nv Verbeterde inrichting voor het regelen van het debiet van een mobiele oliegeinjecteerde schroefcompressor.
DE102009017887A1 (de) 2009-04-17 2010-10-21 Oerlikon Leybold Vacuum Gmbh Grobpumpverfahren für eine Verdrängerpumpe
DE112012001192B4 (de) * 2011-03-11 2016-12-15 Ulvac Kiko, Inc. Vakuumpumpe, Vakuumauspumpvorrichtung und Verfahren, zum Betreiben einer Vakuumpumpe
DE102013000316A1 (de) * 2013-01-10 2014-07-10 Brückner Maschinenbau GmbH & Co. KG Vorrichtung zum Entgasen von Polymerschmelzen
DK178041B1 (da) * 2014-06-25 2015-04-07 Hvidtved Larsen As J Mobil slamsuger samt fremgangsmåde
EP4027016A1 (en) * 2015-01-15 2022-07-13 ATLAS COPCO AIRPOWER, naamloze vennootschap Method for controlling the speed of a compressor/vacuum pump
BE1022715B1 (nl) * 2015-01-15 2016-08-23 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Werkwijze voor het regelen van de snelheid van een compressor/vacuümpomp
WO2016112441A1 (en) * 2015-01-15 2016-07-21 Atlas Copco Airpower, Naamloze Vennootschap Method for controlling the speed of a compressor/vacuum pump
CN105889051B (zh) 2015-02-16 2019-11-15 创科(澳门离岸商业服务)有限公司 用于空气压缩机的进气口控制
US9903358B2 (en) * 2015-04-06 2018-02-27 Alltrade Tools Llc Portable air compressor
EP3153708B1 (de) 2015-10-06 2019-07-17 Pfeiffer Vacuum Gmbh Scrollpumpe und verfahren zum betreiben einer scrollpumpe
BE1026106B1 (nl) * 2017-08-28 2019-10-16 Atlas Copco Airpower Naamloze Vennootschap Schroefcompressor
GB2592573A (en) * 2019-12-19 2021-09-08 Leybold France S A S Lubricant-sealed vacuum pump, lubricant filter and method.

Family Cites Families (10)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3890063A (en) * 1973-11-16 1975-06-17 Worthington Cei Compressor start and warm-up control system
DE2430314C3 (de) * 1974-06-24 1982-11-25 Siemens AG, 1000 Berlin und 8000 München Flüssigkeitsring-Vakuumpumpe mit vorgeschaltetem Verdichter
SE396445B (sv) * 1975-06-23 1977-09-19 Atlas Copco Ab Forfarande och en anordning for reglering av trycket hos ett arbetsmedium levererat av en av en drivmotor deriven kompressor
US4068980A (en) * 1976-10-01 1978-01-17 Gardner-Denver Company Compressor startup control
US4219312A (en) * 1978-10-20 1980-08-26 Hitachi, Ltd. Volume control system for compressor unit
JPS55164792A (en) * 1979-06-11 1980-12-22 Mayekawa Mfg Co Ltd Driving mechanism for screw compressor
JPS5733290U (ja) * 1980-08-05 1982-02-22
CH660100A5 (fr) * 1981-12-18 1987-03-13 Cerac Inst Sa Dispositif d'entrainement d'un compresseur.
CH651111A5 (fr) * 1982-07-28 1985-08-30 Cerac Inst Sa Installation de pompage et procede de mise en action de celle-ci.
JPS5945614U (ja) * 1982-09-10 1984-03-26 三菱電機株式会社 圧力保持装置

Non-Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Title
石井博著「真空技術講座2真空ポンプ」日刊工業新聞社(昭40.2.25)P84−85

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6131687A (ja) 1986-02-14
US4664601A (en) 1987-05-12

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0631627B2 (ja) 回転容積形真空ポンプ装置
US4770609A (en) Two-stage vacuum pump apparatus and method of operating the same
JP3339055B2 (ja) スクロール式機械
JP2002054578A (ja) 圧縮機の運転方法
JPS62291479A (ja) 真空排気装置
US4639199A (en) Two-shaft vacuum pump with internal compression
JP2002310077A (ja) 低圧縮比及び圧力変動対応のスクリュー圧縮装置及びその運転方法
JPH0658273A (ja) 横形スクロール圧縮機
JP2000329078A (ja) スクロール圧縮機
JP2008088879A (ja) 真空排気装置
US5056995A (en) Displacement compressor with reduced compressor noise
JP2005195027A (ja) スクリュー流体機械及びねじ歯車
EP1906023A1 (en) Evacuation apparatus
JPH06100188B2 (ja) オイルフリースクリュー真空ポンプ
JP3162013B2 (ja) インバータ駆動スクリュー圧縮機の運転方法
JP4185598B2 (ja) 油冷式スクリュー圧縮機
JPH06288369A (ja) スクリュー圧縮機の吸入ポート
JPH0932766A (ja) スクリュ−流体機械及びねじ歯車
JP2621574B2 (ja) スクロール形流体機械
JPS623319B2 (ja)
JPH06129384A (ja) 真空排気装置
JP2919570B2 (ja) スクロール圧縮機
JPS62247193A (ja) 真空ポンプ
KR960004247B1 (ko) 스크롤식 압축기
JPH0320600B2 (ja)

Legal Events

Date Code Title Description
EXPY Cancellation because of completion of term