JPH06311428A - 多画面表示システム - Google Patents

多画面表示システム

Info

Publication number
JPH06311428A
JPH06311428A JP9415293A JP9415293A JPH06311428A JP H06311428 A JPH06311428 A JP H06311428A JP 9415293 A JP9415293 A JP 9415293A JP 9415293 A JP9415293 A JP 9415293A JP H06311428 A JPH06311428 A JP H06311428A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
unit
screen
color
switching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP9415293A
Other languages
English (en)
Inventor
Takashi Nishida
孝 西田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu General Ltd
Original Assignee
Fujitsu General Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu General Ltd filed Critical Fujitsu General Ltd
Priority to JP9415293A priority Critical patent/JPH06311428A/ja
Publication of JPH06311428A publication Critical patent/JPH06311428A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Studio Circuits (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 多画面表示された受像機の画面の切り換え、
音声切り換え、色調整あるいは画質調整等の操作を行い
易くする。 【構成】 入力切換部3にて設定部1で選択した複数の
映像信号を入力し、Y/C分離部4で輝度信号と色信号
に分離し、色復調・画質調整部5で色差信号に復調し、
色調整、画質調整等を行い、A/D変換部6でディジタ
ル変換し、画面組立部7で多画面を1画面に組み立て
る。画面組立部よりの信号をD/A変換部8でアナログ
変換し、マトリクス回路9で赤、緑、青の3原色信号に
変換し、切換回路11に入力する。キャラクタ発生部10で
キャラクタ信号を発生し、切換部に印加してマトリクス
回路よりの信号と切り換え、操作対象画面に前記キャラ
クタ号をオンスクリーン表示する信号に生成する。メモ
リ部2は設定データを記憶し、電源オフにて消去され
ず、次の電源オン時、このデータに基づいて各部を制御
する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は多画面表示システムに係
り、表示画面にて指定した映像信号の調整等を行うもの
に関する。
【0002】
【従来の技術】複数の映像信号の各画面サイズを縮小
し、1画面に組み立てて表示し、各画面をそれぞれ動画
あるいは静止画で表示する多画面表示機能を有するテレ
ビジョン受像機が提案されており、多数の番組を同時に
見ることができ便利である。このような機能をハイビジ
ョン受像機に設け、ハイビジョン受像機の高精細で大型
サイズの画面に表示することにより、縮小画面でありな
がら実用に供せられる解像度が得られるようになってい
る。しかし、例えば、画質調整等を行う場合、画質調整
する画面の指定方法等の点で操作がわかりにくい等の問
題があった。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】本発明はこのような多
画面表示機能を有するテレビジョン受像機において、表
示された複数の画面の中から画面を指定し、1画面のみ
を表示するテレビジョン受像機の調整を行う場合のよう
に、簡単な操作で入力の切り換え、色・画質の調整、あ
るいは音声の調整等を行うことのできるものを提供する
ことにある。
【0004】
【課題を解決するための手段】本発明は上述の課題を解
決するため、複数の映像信号を選択して入力する入力切
換部と、入力切換部よりの映像信号を輝度信号および色
信号に分離するY/C分離部と、Y/C分離部よりの色
信号を色差信号に復調すると共に色調整および画質調整
等を行う色復調・画質調整部と、色復調・画質調整部よ
りの輝度信号および色差信号をディジタル信号に変換す
るA/D変換部と、A/D変換部よりの複数の画面に対
応するディジタル信号を1画面に組み立てる画面組立部
と、画面組立部よりのディジタル信号をアナログ信号に
変換するD/A変換部と、D/A変換部よりの輝度信号
および色差信号を赤、緑および青の3原色信号に変換処
理するマトリクス回路と、所要のキャラクタを発生する
キャラクタ発生部と、前記マトリクス回路よりの信号を
キャラクタ発生部よりの信号に切り換えて出力する切換
回路と、映像信号の選択、画質調整あるいは色調整等を
設定する設定部と、設定部よりの信号に基づいて前記入
力切換部、色復調・画質調整部、画面組立部、キャラク
タ発生部および切換回路を制御する制御部とで構成した
多画面表示システムを提供するものである。
【0005】
【作用】以上のように構成したので、本発明による多画
面表示システムにおいては、複数の映像信号源より設定
部で指定した複数の映像信号を選択して入力し、それぞ
れ、輝度信号および色信号に分離する。この色信号は色
差信号に復調し、輝度信号と共に色復調・画質調整部に
入力し、設定部よりの信号に基づいて指定された画面の
信号に対し画質調整あるいは色調整等を行う。これら輝
度信号および色差信号をディジタル信号に変換し、所要
の画面サイズに縮小処理し、1画面に組み立てる。そし
て、アナログ信号に変換し、マトリクス回路により赤、
緑および青の3原色信号に変換処理する。この信号を切
換回路に入力し、キャラクタ発生部より入力される信号
に応じてキャラクタ信号に切り換えを行い、表示回路に
入力し画面に表示する。また、設定部により指定された
画面の音声信号が復調され、音声出力する。なお、設定
部にて設定されたデータはメモリ部に記憶される。この
メモリ部のデータは電源オフにても保持され、電源再投
入時、このデータを読み出し、各部を制御する。
【0006】
【実施例】以下、図面に基づいて本発明による多画面表
示システムの実施例を詳細に説明する。図1は本発明に
よる多画面表示システムの一実施例の要部ブロック図で
ある。図において、1は設定部で、映像信号の選択、画
面の組み立ての設定、画質調整あるいは色調整を行う画
面の指定および調整の設定等を行う。2はメモリ部で、
制御プログラム等を記憶する他、設定部1の設定に基づ
くデータを不揮発性メモリ等に記憶する。3は入力切換
部で、選択された複数の映像信号を入力する。4はY/
C分離部で、入力切換部1よりの複数の映像信号をそれ
ぞれ輝度信号および色信号に分離する。5は色復調・画
質調整部で、Y/C分離部4よりの色信号を色差信号に
復調し、指定された画面の信号の画質調整処理あるいは
色調整処理等を行う。
【0007】6はA/D変換部で、色復調・画質調整部
5よりのアナログの輝度信号および色差信号をそれぞれ
ディジタル信号に変換する。7は画面組立部で、A/D
変換部6よりの複数の画面に対応する輝度信号および色
差信号のディジタル信号を所要の圧縮処理を行い、1画
面に組み立てる。8はD/A変換部で、画面組立部7よ
りのディジタル信号をアナログ信号に変換する。9はマ
トリクス回路で、D/A変換部8よりの輝度信号および
色差信号をマトリクス処理し、赤、緑および青の3原色
信号に生成する。10はキャラクタ発生部で、オンスクリ
ーン表示用のキャラクタ信号を発生する。11は切換回路
で、前記マトリクス回路9よりの信号をキャラクタ発生
部10よりの信号に切り換え、キャラクタ信号をオンスク
リーン表示する映像信号に生成して出力する。12は制御
部で、各部を制御する。
【0008】次に、本発明による多画面表示システムの
動作を説明する。図3は各種の設定を行うためのリモー
トコントロール装置(以降、リモコンと略す)の部分の
例で、設定部1による設定は、このリモコン等の操作で
入力する。多画面表示を行う場合、画面数は「多画面」
ボタンの操作で設定する。すなわち、「多画面」ボタン
を1回押すごとに、例えば、2画面→4画面→7画面→
2画面・・の如く切り換わる。図2に示した例は、縦横
比が3対4の4画面A、B、C、Dを1画面に組み立
て、ハイビジョン受像機の縦横比9対16の横長画面に表
示した場合のものである。この場合、まず、画面数を4
画面等に設定する。この設定に応じ、メモリ部2に記憶
されている前回4画面で受信した際のデータが読み出さ
れ、このデータに基づいて、各画面位置に前回選択され
た映像信号がそれぞれ表示される。一方、前記4画面等
の設定により、制御部12を介しキャラクタ発生部10によ
り、前記画面数4等に相応する縮小画面サイズの枠形の
キャラクタ信号を発生する。このキャラクタ信号は切換
回路11に入力し、マトリクス回路9よりの映像信号と切
り換えられ、オンスクリーン表示される信号に生成され
る。
【0009】ここで、例えば、表示された画面を別の映
像信号の画面に変える場合、リモコンの4つの「△」ボ
タンを操作して枠の表示位置を上、下、右あるいは左に
移動し、これにより画面を指定し、所要の選局操作等に
より当該位置に表示する映像信号を選択する。変えたい
画面が複数ある場合はこれらの操作を繰り返し行う。こ
の操作による設定部1よりの信号等に基づいて、制御部
12を介し入力切換部3により映像信号を選択し、4つの
映像信号を入力する。なお、メモリ部2に記憶されてい
たデータは、変更された選局データに書き替えられる。
入力切換部3よりのこれら4つの映像信号はY/C分離
部4に入力し、それぞれ輝度信号および色信号に分離さ
れ、色復調・画質調整部5に入力する。色復調・画質調
整部5は、Y/C分離部4よりの色信号を色差信号に復
調し、メモリ部2より読み出されたデータに基づいて相
応する色に調整され輝度信号は、メモリ部2より読み出
されたデータに基づく画質の信号に処理される。なお、
上述の選局操作は、1画面のみを表示するテレビジョン
受像機の場合と同様である。
【0010】色復調・画質調整部5よりのアナログの輝
度信号および色差信号はA/D変換部6に入力し、それ
ぞれディジタル信号に変換され、画面組立部7に入力す
る。画面組立部7では、例えば、入力された4画面のデ
ータをそれぞれバッファメモリに記録し、設定部1によ
る前記4画面組合せの設定に基づく制御部12よりの信号
に応じ、4画面を1画面に組み立てる場合は各映像信号
の走査線および画素数を2分の1に間引く等のディジタ
ル処理を行い、1画面に組み立てる。そして、この1画
面に組み立てられたディジタルの輝度信号および色差信
号をD/A変換部8に入力し、アナログ信号に変換し、
マトリクス回路9に入力し、赤、緑および青の各原色信
号に変換し、切換回路11に入力する。
【0011】色調整あるいは画質調整を行う場合、リモ
コンのボタン操作等により色調整あるいは画質調整を設
定する。これにより、前述の多画面指定の場合と同様、
制御部12を介しキャラクタ発生部10により縮小画面サイ
ズに相応する枠形のキャラクタ信号が発生し、切換回路
11に入力し、マトリクス回路9よりの映像信号と切り換
えられ、受像機の画面にオンスクリーン表示する信号に
生成される。そして、リモコンの「△」ボタン等の操作
により、枠の表示位置を色調整あるいは画質調整を行う
画面位置に移動する。図2は、画面「D」の調整を行う
場合を示したものである。枠が所要の画面に移動した
後、リモコンの所要のボタン操作等を行い、色調整ある
いは画質調整等を行う。
【0012】メモリ部2には、例えば、不揮発性メモリ
等を用いたデータ記憶領域を設け、前記設定部1により
設定された各データ等をそれぞれ自動的に書き込むよう
にする。例えば、画面数の種類が前述の如く2画面、4
画面、7画面・・のように複数ある場合、メモリ部2に
はこれら画面数のモード別に、それぞれのモードで設定
された各項目の最終のデータをそれぞれ記憶するように
する。そして、電源オン時、メモリ部2より読み出した
前回設定された各データに基づいて、それぞれ所要の信
号処理を行うようにする。これにより、例えば、前回、
4画面で表示されていた場合、受像機の電源オンにて前
回選択された4画面が前回と同じ位置に表示され、各画
面は前回調整された状態で表示され、また、4画面表示
から、例えば、7画面表示に切り換えた場合、前回7画
面表示した際の画面が表示されるようにする。
【0013】また、受像機には複数の音声復調部(図示
省略)が設けられ、入力切換部3を介し入力される各画
面の音声をそれぞれ復調しており、これらの音声の中か
ら、リモコンの操作等で枠により指定した画面の音声が
所要の信号レベルに増幅され、スピーカより出力され
る。この音声が、例えば、音声多重放送のものであれ
ば、リモコンの音声切換ボタン等を操作して主音声、副
音声、若しくは主副音声に切り換える、あるいは、TV
/独立ボタン等を操作して独立音声に切り換える等の操
作を行うことができる。なお、枠により指定しなかった
画面の音声は、所要のイヤホン端子にイヤホンを接続す
ることにより聴取することができる。この他、画像記録
装置よりの再生信号を含む映像信号源の切り換え、動画
または静止画の切り換え、あるいは、多画面表示を標準
画面(単画面)に切り換える等の操作は、前述の4つの
「△」ボタンを適宜に押下し、対象とする画面を指定
し、相応する表示のボタンを押下して操作を行う。
【0014】
【発明の効果】以上に説明したように、本発明による多
画面表示システムによれば、多画面表示する際の画面の
選択・切り換え、多画面表示から単画面表示への切り換
え、色調整あるいは画質調整等を行う場合の対象画面の
指定、音声の切り換え(音声多重放送の場合の主副の切
り換え、TV音声と独立音声の切換)等を行う場合、対
象とする画面がどの画面になっているかをオンスクリー
ン表示により明確に示すものであるから、操作誤りが生
じにくく、複雑な機能の操作が苦手な人であっても気軽
に、かつ間違いなく操作できるものである。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明による多画面表示システムの一実施例の
要部ブロック図である。
【図2】多画面表示の一例である。
【図3】画面操作装置の一例の一部である。
【符号の説明】
1 設定部 2 メモリ部 3 入力切換部 4 Y/C分離部 5 色復調・画質調整部 6 A/D変換部 7 画面組立部 8 D/A変換部 9 マトリクス回路 10 キャラクタ発生部 11 切換回路 12 制御部

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 複数の映像信号を選択して入力する入力
    切換部と、入力切換部よりの映像信号を輝度信号および
    色信号に分離するY/C分離部と、Y/C分離部よりの
    色信号を色差信号に復調すると共に色調整および画質調
    整等を行う色復調・画質調整部と、色復調・画質調整部
    よりの輝度信号および色差信号をディジタル信号に変換
    するA/D変換部と、A/D変換部よりの複数の画面に
    対応するディジタル信号を1画面に組み立てる画面組立
    部と、画面組立部よりのディジタル信号をアナログ信号
    に変換するD/A変換部と、D/A変換部よりの輝度信
    号および色差信号を赤、緑および青の3原色信号に変換
    処理するマトリクス回路と、所要のキャラクタを発生す
    るキャラクタ発生部と、前記マトリクス回路よりの信号
    をキャラクタ発生部よりの信号に切り換えて出力する切
    換回路と、映像信号の選択、画質調整あるいは色調整等
    を設定する設定部と、設定部よりの信号に基づいて前記
    入力切換部、色復調・画質調整部、画面組立部、キャラ
    クタ発生部および切換回路を制御する制御部とで構成し
    た多画面表示システム。
  2. 【請求項2】 前記設定部にて設定されたデータ等を記
    憶するメモリ部を設け、電源投入に応動し、制御部を介
    しメモリ部より読み出した前回設定された各データに基
    づいて各部を制御するようにしてなる請求項1記載の多
    画面表示システム。
  3. 【請求項3】 音声復調部および音声出力部を設け、前
    記入力切換部を介し入力される映像信号と共に入力した
    音声信号を音声復調部により復調し、前記設定部により
    指定した画面の音声をスピーカより出力するようにして
    なる請求項1記載の多画面表示システム。
JP9415293A 1993-04-21 1993-04-21 多画面表示システム Pending JPH06311428A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9415293A JPH06311428A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 多画面表示システム

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9415293A JPH06311428A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 多画面表示システム

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06311428A true JPH06311428A (ja) 1994-11-04

Family

ID=14102416

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9415293A Pending JPH06311428A (ja) 1993-04-21 1993-04-21 多画面表示システム

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06311428A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029589A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recepteur de television
JP2001069369A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd テレビジョン受像機
US6340976B1 (en) 1998-04-15 2002-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multivision system, color calibration method and display
US7019788B2 (en) 2001-02-28 2006-03-28 Yamaha Corporation Video mixer apparatus
CN112783459A (zh) * 2019-11-08 2021-05-11 北京汉美奥科节能设备有限公司 一种通过屏幕发射位置数据并且按点接收位置信息从而改变屏幕指定位置颜色的装置

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO1997029589A1 (fr) * 1996-02-09 1997-08-14 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Recepteur de television
US6340976B1 (en) 1998-04-15 2002-01-22 Mitsubishi Denki Kabushiki Kaisha Multivision system, color calibration method and display
JP2001069369A (ja) * 1999-08-31 2001-03-16 Hitachi Ltd テレビジョン受像機
US7019788B2 (en) 2001-02-28 2006-03-28 Yamaha Corporation Video mixer apparatus
US7518659B2 (en) 2001-02-28 2009-04-14 Yamaha Corporation Video mixer apparatus
CN112783459A (zh) * 2019-11-08 2021-05-11 北京汉美奥科节能设备有限公司 一种通过屏幕发射位置数据并且按点接收位置信息从而改变屏幕指定位置颜色的装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4326589B2 (ja) テレビジョン受像機
JP2822258B2 (ja) テレビジョン受像機
AU601387B2 (en) Television receiver
US4774582A (en) Picture-in picture television receiver with step-by-step still picture control
JP3698221B2 (ja) ダブルデッキvcrとcd−カラオケシステム一体型ダブル/ワイドtv受像機を制御する簡便送信機のグラフィックを用いた制御方法
US5760842A (en) Method of selecting input/output source in double/wide television set and apparatus therefor
JPH06311449A (ja) テレビジョン受像機
JPS62159583A (ja) テレビジヨン受像機
JP2000138873A (ja) 映像処理装置
JP3526056B2 (ja) テレビジョン受像機
JPH06311428A (ja) 多画面表示システム
JP3041147B2 (ja) マルチ画面テレビジョン受信機
JP2003023576A (ja) テレビジョン受像機
JPH0654267A (ja) 選局装置
USRE37501E1 (en) Apparatus and method for displaying caption broadcast and teletext on the screen of a double-wide television
KR100635277B1 (ko) Pip 영상 선택방법
KR200195311Y1 (ko) 텔레비전 수상기의 화면표시 제어장치
JP2004134963A (ja) スキャンコンバータを内蔵したマトリックススイッチ
JPH07162779A (ja) 多画面表示テレビジョン受信機
KR0153894B1 (ko) 텔레비전의 다중화면 표시장치
JP3606424B2 (ja) Avシステム
JP3013217B2 (ja) 子画面リニアリティ制御装置
JPH0350974A (ja) テレビ受像機
JP2006101088A (ja) 表示装置およびテレビ
JPH08111828A (ja) テレビジョン受像機