JPH06308956A - Automatic musical performance device - Google Patents

Automatic musical performance device

Info

Publication number
JPH06308956A
JPH06308956A JP5116518A JP11651893A JPH06308956A JP H06308956 A JPH06308956 A JP H06308956A JP 5116518 A JP5116518 A JP 5116518A JP 11651893 A JP11651893 A JP 11651893A JP H06308956 A JPH06308956 A JP H06308956A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
volume
musical
sequence
information
volume information
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP5116518A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Tatsuya Matsuda
達也 松田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Original Assignee
Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd filed Critical Kawai Musical Instrument Manufacturing Co Ltd
Priority to JP5116518A priority Critical patent/JPH06308956A/en
Publication of JPH06308956A publication Critical patent/JPH06308956A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrophonic Musical Instruments (AREA)

Abstract

PURPOSE:To provide an automatic musical performance device which can easily specify a sequence to be corrected. CONSTITUTION:In the automatic musical performance device 1 constituted so that the automatic musical performance is executed by sounding simultaneously musical tomes based on each of musical performance information of plural sequences, and also, the sound volume of each musical tone sounded simultaneously is determined, based on sound volume information contained in each of the musical performance information of the corresponding sequence, this device is provided with sequence designating means 11, 12 for designating at least one sequence from plural sequences, and a sound volume information changing means 2 for changing the contents of the sound volume information of plural sequences, so that the sound volume of the musical tone based on the sound volume information of the sequence designated by the sequence designating means 11, 12 becomes larger than the sound volume of the musical tone based on the sound volume information of other sequence than the designated sequence.

Description

【発明の詳細な説明】Detailed Description of the Invention

【0001】[0001]

【産業上の利用分野】本発明は、自動演奏装置に関し、
詳しくは、音量情報の内容を変更して特定の系列の楽音
を識別する自動演奏装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to an automatic performance device,
More specifically, the present invention relates to an automatic performance device that changes the contents of volume information to identify a specific series of musical tones.

【0002】[0002]

【従来の技術】一般的に、複数の種類の楽器による演奏
の演奏情報を作成するために、1つの楽器の演奏情報を
1つの系列として予め作成し、その作成された複数の系
列の演奏情報を合成して編集するという方法が採用され
ている。ここで、系列とは、シーケンサにおけるトラッ
クや、電子楽器におけるチャンネルを含む概念である。
一方、編集者は、この方法により作成された個々の系列
の演奏情報に基づく楽音を全てミキシングした後、同時
に発音させて演奏曲全体としての音色や音程等のバラン
スをチェックし、その後に個々の系列の演奏情報の不具
合を修正する編集作業を行う必要があり、そのチェック
の際に、シーケンサや電子楽器等の自動演奏装置が用い
られている。
2. Description of the Related Art Generally, in order to create performance information of performances of a plurality of types of musical instruments, performance information of one musical instrument is created in advance as one series, and the created performance information of a plurality of series is created. The method of synthesizing and editing is adopted. Here, the sequence is a concept including a track in a sequencer and a channel in an electronic musical instrument.
On the other hand, the editor mixes all the musical tones based on the performance information of the individual sequences created by this method, and then makes them sound at the same time to check the balance of the timbre, pitch, etc. of the overall performance, and then It is necessary to perform an editing work for correcting a defect in performance information of a series, and an automatic performance device such as a sequencer or an electronic musical instrument is used when checking the defect.

【0003】具体的には、編集者は、そのチェックにお
いて修正する必要のある系列があった場合において、そ
の系列を特定するために、自動演奏装置の系列選択スイ
ッチにより、特定の系列の楽音の発音を停止し、残りの
系列の演奏情報による演奏のバランスがよいか否かをチ
ェックするという作業を繰り返して行うことにより、結
果的に修正を行う系列を特定している。これは、同音色
の楽音の系列が複数ある場合においては、修正する必要
がある楽音が、どの系列の演奏情報によるものか区別が
つかないためである。
Specifically, when there is a sequence that needs correction in the check, the editor uses the sequence selection switch of the automatic performance device to specify the sequence so that the musical tone of the specific sequence can be selected. By repeating the operation of stopping the pronunciation and checking whether or not the performance balance of the remaining series of performance information is good, the series to be corrected is specified. This is because, if there are a plurality of sequences of musical tones of the same tone color, it is impossible to distinguish which sequence of performance information the musical tone needs to be corrected.

【0004】[0004]

【発明が解決しようとする課題】しかし、従来の自動演
奏装置には以下のような問題点がある。すなわち、修正
すべき系列を特定するのに、修正する必要のない系列を
順次特定し、残った系列を修正すべき系列であるとして
特定するという間接的な方法を採らざるを得ず、このた
め編集作業が非常に煩雑であった。
However, the conventional automatic performance device has the following problems. That is, in order to specify the series to be corrected, it is necessary to sequentially specify the series that do not need to be corrected, and to specify the remaining series as the series to be corrected. Editing work was very complicated.

【0005】本発明は、このような問題点に鑑みなされ
たものであり、修正すべき系列の特定を容易にできる自
動演奏装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide an automatic performance device capable of easily specifying a series to be corrected.

【0006】[0006]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成すべく本
発明の請求項1に係る自動演奏装置は、複数の系列の演
奏情報のそれぞれに基づく楽音を同時発音することによ
り自動演奏を行うとともに、同時発音される各楽音の音
量を、対応する系列の演奏情報のそれぞれに含まれる音
量情報に基づいて決定するように構成された自動演奏装
置において、複数の系列から少なくとも1つの系列を指
定する系列指定手段と、系列指定手段により指定された
系列の音量情報に基づく楽音の音量を、指定された系列
以外の系列の音量情報に基づく楽音の音量よりも大きく
なるように、複数の系列の音量情報の内容を変更する音
量情報変更手段とを備えたことを特徴とする。
In order to achieve the above object, an automatic performance apparatus according to claim 1 of the present invention performs an automatic performance by simultaneously producing musical tones based on each of a plurality of series of performance information. , In an automatic performance device configured to determine the volume of each musical sound to be produced simultaneously based on the volume information included in each of the performance information of the corresponding sequence, at least one sequence is designated from a plurality of sequences Volumes of a plurality of series are set so that the volume of the musical sound based on the volume designating means and the volume information of the series designated by the series designating means becomes larger than the volume of the musical sound based on the volume information of the series other than the designated series. Volume information changing means for changing the content of information is provided.

【0007】請求項2に係る発明は、請求項1記載の自
動演奏装置において、音量情報変更手段は、指定された
系列の音量情報の内容を変更することを特徴とする。
According to a second aspect of the present invention, in the automatic performance device according to the first aspect, the volume information changing means changes the content of the volume information of the designated series.

【0008】請求項3に係る発明は、請求項2記載の自
動演奏装置において、さらに、音量情報変更手段は、指
定された系列以外の複数の系列の音量情報に基づく楽音
の音量を小さくするように、その音量情報の内容を変更
することを特徴とする。
According to a third aspect of the present invention, in the automatic performance device according to the second aspect, the volume information changing means further reduces the volume of the musical sound based on the volume information of a plurality of series other than the designated series. In addition, the content of the volume information is changed.

【0009】[0009]

【作用】上述した請求項1に係る自動演奏装置によれ
ば、系列指定手段により、複数の系列のうちから少なく
とも1つの系列を指定すると、音量情報変更手段が、そ
の指定された系列の音量情報に基づく楽音の音量を、指
定された系列以外の系列の音量情報に基づく楽音の音量
より相対的に大きくするように、複数の系列の音量情報
の内容を変更する。このため、複数の系列の演奏情報の
それぞれに基づく全ての楽音を同時発音させたときに、
指定された系列の楽音の音量の大きさが強調されるの
で、その楽音を指定されない系列の楽音から直接、識別
できるようになる。
According to the automatic performance apparatus of the above-mentioned claim 1, when the series designating means designates at least one series from the plurality of series, the volume information changing means causes the volume information changing means to carry out the volume information of the designated series. The contents of the volume information of the plurality of streams are changed so that the volume of the tone based on the volume is relatively higher than the volume of the tone based on the volume information of the series other than the designated series. For this reason, when all musical tones based on each of a plurality of series of performance information are sounded simultaneously,
Since the volume of the tone of the designated sequence is emphasized, the tone can be directly identified from the tone of the sequence not designated.

【0010】また、請求項2に係る自動演奏装置によれ
ば、請求項1記載の自動演奏装置において、音量情報変
更手段が、指定された系列の音量情報に基づく楽音の音
量を大きくするように、音量情報の内容を変更するの
で、その楽音を指定されない系列の楽音から識別するこ
とができる。
According to another aspect of the automatic performance device of the present invention, in the automatic performance device of the first aspect, the volume information changing means increases the volume of the musical tone based on the volume information of the designated series. Since the content of the volume information is changed, the musical tone can be identified from the musical tone of the unspecified series.

【0011】更に、請求項3に係る自動演奏装置によれ
ば、請求項1記載の自動演奏装置において、音量情報変
更手段が、指定された系列の音量情報に基づく楽音の音
量を大きくするように、その音量情報の内容を変更する
とともに、指定された系列以外の複数の系列の音量情報
に基づく楽音の音量を小さくするように、その音量情報
の内容を変更するので、より容易に、指定された系列の
楽音を指定されない系列の楽音から識別することができ
る。
Further, according to the automatic musical instrument of claim 3, in the automatic musical instrument of claim 1, the volume information changing means increases the volume of the musical sound based on the volume information of the designated series. , The content of the volume information is changed, and the content of the volume information is changed so as to reduce the volume of the musical sound based on the volume information of a plurality of series other than the specified series, so that it is easier to specify the volume information. It is possible to distinguish the musical tone of the specified sequence from the musical tone of the unspecified sequence.

【0012】[0012]

【実施例】以下、本発明に係る好適な実施例を挙げ、詳
細に説明する。図1に示すシステム図の符号1は自動演
奏装置であり、電子鍵盤楽器としても用いられる。同図
中に示す符号2は、CPU(マイクロコンピュータ)で
あり、このCPU2には、RAM3、ROM4、演奏デ
ータROM5および音源LSI6が、バスライン7で相
互に接続されている。また、このCPU2の入力ポート
には鍵盤8が接続され、入出力ポートには、パネル部9
およびMIDI信号インターフェース10が接続されて
いる。このうちパネル部9には、トラック指定スイッチ
11および決定スイッチ12等の操作スイッチや、ディ
スプレイ13が設けられている。このトラック指定スイ
ッチ11と決定スイッチ12は、系列指定手段として、
特定のトラック(系列)の楽音を他のトラックの楽音か
ら容易に識別することができるように、その特定のトラ
ックの音量情報の内容に所定のオフセットを加算する。
また、音源LSI6は、アンプ14を介してスピーカ1
5に接続されている。
The preferred embodiments of the present invention will be described below in detail. Reference numeral 1 in the system diagram shown in FIG. 1 is an automatic performance device, which is also used as an electronic keyboard instrument. Reference numeral 2 shown in the figure is a CPU (microcomputer), and a RAM 3, a ROM 4, a performance data ROM 5 and a tone generator LSI 6 are connected to each other by a bus line 7 in the CPU 2. The keyboard 8 is connected to the input port of the CPU 2, and the panel section 9 is connected to the input / output port.
And the MIDI signal interface 10 is connected. Of these, the panel section 9 is provided with operation switches such as a track designation switch 11 and a decision switch 12, and a display 13. The track designation switch 11 and the decision switch 12 serve as series designation means.
A predetermined offset is added to the content of the volume information of the specific track so that the musical sound of the specific track (series) can be easily distinguished from the musical sounds of other tracks.
Further, the sound source LSI 6 is connected to the speaker 1 via the amplifier 14.
Connected to 5.

【0013】この自動演奏装置1による編集作業の概略
について説明すれば、編集者が、トラック指定スイッチ
11によりトラックを指定するとともに、決定スイッチ
12を押すと、指定するトラックが決定される。その
後、再生スイッチ(図示せず)の操作により演奏を開始
させると、ディスプレイ13には、図2に示すような内
容が表示される。具体的には、同図に示す番号1,2,
5,6,8,9および11〜13のトラック番号が点灯
表示されるとともに、7のトラック番号が点滅表示され
ている(同図においてで示す)。これにより、現在
は、点灯および点滅表示されている番号のトラックの演
奏データ(演奏情報)が自動演奏装置1に入力され、か
つ7番以外のトラックについては、そのままの音量情報
により、7番のトラックについては、オフセットが加算
された音量情報に基づいてそれぞれ演奏されていること
が判る。
The outline of the editing work by the automatic performance device 1 will be described. When the editor designates a track by the track designation switch 11 and presses the decision switch 12, the designated track is decided. After that, when the performance is started by operating the reproduction switch (not shown), the contents shown in FIG. 2 are displayed on the display 13. Specifically, the numbers 1, 2, shown in FIG.
The track numbers of 5, 6, 8, 9 and 11 to 13 are lit and displayed, and the track number of 7 is displayed in a blinking manner (shown by in the figure). As a result, the performance data (performance information) of the currently lit and blinking track number is input to the automatic performance device 1, and the tracks other than the track number 7 are recorded as the volume information as they are. It can be seen that the tracks are being played based on the volume information to which the offset has been added.

【0014】演奏中においては、自動演奏装置1は、演
奏データROM5またはMIDI信号インターフェース
10から入力されたトラックの演奏データを読み出し、
その演奏データを音源LSI6に出力する。その際、指
定したトラック(上述して例では7の番号のトラック)
の演奏データについては、その演奏データのうちの音量
情報の内容に、固定または可変のオフセットを加算して
出力する。これにより、この指定されたトラックの楽音
は、指定されない他のトラックの楽音よりも音量の大き
さが強調されて識別が容易になる。
During the performance, the automatic performance device 1 reads the performance data of the track input from the performance data ROM 5 or the MIDI signal interface 10,
The performance data is output to the sound source LSI 6. At that time, the specified track (the track numbered 7 in the above example)
For the performance data of, the fixed or variable offset is added to the content of the volume information of the performance data and the result is output. As a result, the musical tone of the designated track is emphasized in the volume level as compared with the musical tones of the other undesignated tracks, which makes the identification easier.

【0015】次に、自動演奏装置1の構成要素について
詳しく説明する。CPU2は、音量情報変更手段として
機能するとともに、演奏データROM5から読み出した
演奏データ、鍵盤8から出力されるキーナンバーデー
タ、およびMIDI信号インターフェース10から入力
したMIDI信号に対応した演奏データを、音源LSI
6にテンポに合った所定のタイミングで出力して楽音を
発音させるように制御する。ここで、演奏データは、楽
音の高さを示すピッチデータ、楽音の強弱を示すベロシ
ティーデータおよび楽音の音量を示す音量データ(音量
情報)からなり、これらの各データは、7ビットのデー
タ列(0〜127)で構成され、それぞれ128通りの
データを表すことができる。
Next, the components of the automatic musical instrument 1 will be described in detail. The CPU 2 functions as volume information changing means, and also outputs performance data read from the performance data ROM 5, key number data output from the keyboard 8, and performance data corresponding to a MIDI signal input from the MIDI signal interface 10 as a tone generator LSI.
6 is controlled so that a musical sound is generated by outputting at a predetermined timing matching the tempo. Here, the performance data consists of pitch data indicating the pitch of a musical tone, velocity data indicating the strength and weakness of the musical tone, and volume data (volume information) indicating the volume of the musical tone. Each of these data is a 7-bit data string. (0 to 127), each of which can represent 128 types of data.

【0016】RAM3は、CPU2の一時的な演算デー
タを記憶したり、自動演奏時に、CPU2が演奏データ
ROM5から読み出した演奏データを記憶したりする。
また、このRAM3は、図示しないリチウム電池により
バックアップされており、記憶内容が消失しないように
なっている。
The RAM 3 stores temporary calculation data of the CPU 2 and performance data read from the performance data ROM 5 by the CPU 2 during automatic performance.
The RAM 3 is backed up by a lithium battery (not shown) so that the stored contents will not be lost.

【0017】ROM4は、CPU2を動作させるための
動作プログラムを記憶する。
The ROM 4 stores an operation program for operating the CPU 2.

【0018】演奏データROM5は、例えば、フロッピ
ィーディスクやコンパクトディスク等の記憶媒体であ
り、16個のトラックから構成されている。また、この
各トラックには、例えば、ピアノやドラム等の音色毎の
演奏データが記憶されている。
The performance data ROM 5 is a storage medium such as a floppy disk or a compact disk, and is composed of 16 tracks. In addition, performance data for each tone color such as piano and drum is stored in each track.

【0019】MIDI信号インターフェース10は、外
部に設けられたMIDI機器との間で、CPU2の管理
により相互にMIDI信号のシリアル通信を行う。
The MIDI signal interface 10 carries out serial communication of MIDI signals with an external MIDI device under the control of the CPU 2.

【0020】音源LSI6は、CPU2から出力される
演奏データに対応する所定の音色の楽音信号を生成す
る。このため、この音源LSI6は、例えばピアノやオ
ルガン等の複数の音色の楽音波形を所定のサンプリング
周波数でそれぞれ予めサンプリングし、その各振幅値を
16ビットの2進符号からなるPCM(Pulse Code Mod
ulation) ウェーブデータに変換したデータを、内蔵す
る楽音波形ROMの所定のアドレスに記憶している。ま
た、音源LSI6は、所定の楽音のエンベロープを生成
する楽音生成部、楽音を所定の振幅に設定する振幅制御
回路、およびデジタル楽音信号をアナログの楽音に変換
するD/A変換部等を内蔵している。なお、この音源L
SI6は、所定の音量データを1回入力すると、異なる
内容の音量データが次に入力されるまで、生成する楽音
の音量を、その入力された音量データに対応した大きさ
に維持するように構成されている。
The tone generator LSI 6 generates a tone signal of a predetermined tone color corresponding to the performance data output from the CPU 2. For this reason, the sound source LSI 6 preliminarily samples musical tone waveforms of a plurality of tones such as a piano and an organ at a predetermined sampling frequency, and each amplitude value thereof is a PCM (Pulse Code Mod) consisting of a 16-bit binary code.
The data converted into wave data is stored at a predetermined address of the built-in tone wave ROM. Further, the sound source LSI 6 has a built-in tone generation unit that generates an envelope of a predetermined tone, an amplitude control circuit that sets the tone to a predetermined amplitude, and a D / A converter that converts a digital tone signal into an analog tone. ing. In addition, this sound source L
SI6 is configured such that, when a predetermined volume data is input once, the volume of a musical tone to be generated is maintained at a volume corresponding to the input volume data until volume data having different contents is input next. Has been done.

【0021】次に、音量データ変更処理について説明す
る。
Next, the volume data changing process will be described.

【0022】最初に、本発明の第1実施例について、図
3に示すフローチャートを用いて説明する。
First, the first embodiment of the present invention will be described with reference to the flowchart shown in FIG.

【0023】このフローチャートでは、編集者が、図示
しないテンキースイッチにより演奏曲の指定を行うと、
演奏曲の番号および入力される演奏データのトラック番
号がディスプレイ13に表示される(ステップ21)。
次に、CPU2は、演奏データROM5から各トラック
に対応する演奏データを読み出す(ステップ22)。こ
の際、CPU2は、トラックに指定があるか否かを判断
する(ステップ23)。指定がある場合には、CPU2
は、その指定されたトラックの演奏データのうちの音量
データにオフセット値nを加算する(ステップ24)。
具体的には、CPU2は、音量データとして7ビットで
表された整数値に、1〜127のうちのいずれかの整数
値をオフセットとして加算し、新たな音量データとす
る。そして、CPU2は、この新たな音量データを音源
LSI6に出力する。なお、CPU2は、指定のないト
ラックの音量データについては、演奏データROM5か
ら読み込んだデータをそのまま音源LSI6に出力す
る。音源LSI6は、この新たな音量データに対応した
音量の楽音信号を生成するとともに、アンプ14に出力
する。アンプ14は、この楽音信号を増幅して、スピー
カ15から出力する(ステップ25)。以上により、こ
のフローを終了する(ステップ26)。
In this flowchart, when the editor designates a musical piece to be played by using a ten-key switch (not shown),
The number of the performance piece and the track number of the input performance data are displayed on the display 13 (step 21).
Next, the CPU 2 reads the performance data corresponding to each track from the performance data ROM 5 (step 22). At this time, the CPU 2 determines whether or not the track is designated (step 23). If specified, CPU2
Adds the offset value n to the volume data of the performance data of the designated track (step 24).
Specifically, the CPU 2 adds any one of the integer values from 1 to 127 as an offset to the integer value represented by 7 bits as the volume data to obtain new volume data. Then, the CPU 2 outputs this new volume data to the sound source LSI 6. It should be noted that the CPU 2 outputs the data read from the performance data ROM 5 to the tone generator LSI 6 as it is with respect to the volume data of the unspecified track. The tone generator LSI 6 generates a tone signal having a volume corresponding to the new volume data and outputs it to the amplifier 14. The amplifier 14 amplifies this musical tone signal and outputs it from the speaker 15 (step 25). With the above, this flow ends (step 26).

【0024】この場合、オフセットを加算された楽音
は、他の楽音と比較して、音の音量が大きくなるため、
演奏曲全体のバランスをチェックする際に、全てのトラ
ックの楽音を同時に発音させても容易に識別される。し
たがって、編集者は、全ての楽音を同時に発音させて、
演奏曲全体としての個々のトラックの楽音の音程や音色
のチェックをすることができるので、1つずつのトラッ
クの楽音の発音を停止させることによりチェックをする
という従来の煩雑な作業が不要になり、編集作業が容易
になる。
In this case, the volume of the musical tone to which the offset is added is larger than that of the other musical tones.
When checking the balance of the entire musical composition, it is easy to identify even if the musical tones of all the tracks are sounded at the same time. Therefore, the editor can make all tones sound at the same time,
Since it is possible to check the pitch and timbre of the musical tones of individual tracks as a whole of the performance song, the conventional complicated work of checking by stopping the pronunciation of musical tones of each track becomes unnecessary. , Editing work becomes easy.

【0025】次に、本発明の第2実施例について説明す
る。本実施例は、上述した第1の実施例が、指定された
トラックのみにオフセットを加算したのに対し、指定さ
れたトラックにオフセットを加算するとともに、指定さ
れないトラックに対しては、負の整数値のオフセットを
加算する点で異なっている。
Next, a second embodiment of the present invention will be described. In the present embodiment, while the offset is added only to the designated track in the first embodiment described above, the offset is added to the designated track and a negative alignment is applied to the undesignated track. They differ in that they add a numerical offset.

【0026】図4を用いて具体的に説明する。同図にお
いて、ステップ31〜34は、図3におけるステップ2
1〜24と同様にして行われる。その後、CPU2は、
指定したトラック以外のトラックの音量データに対し、
オフセット値mを加算する(ステップ35)。具体的に
は、CPU2は、音量データとしての7ビットで表され
た整数値に、−1〜−127のうちのいずれかの負の整
数値のオフセットを加算し、新たな音量データとする。
これは、指定されたトラックの音量データが大きい数、
つまり127に近い数の場合には、ステップ34におい
て正の整数値をオフセットとして加算しても、音量デー
タとしては127より大きくすることができない。この
ため、指定されていないトラックの音量データと比較し
て、相対的な楽音の音量があまり変化しない。それゆ
え、指定されていないトラックの音量データに負の整数
値を加算することにより、そのトラックの楽音の音量を
小さくし、指定したトラックの楽音の音量を相対的に大
きくして識別できるようにしたものである。
A specific description will be given with reference to FIG. In the figure, steps 31 to 34 correspond to step 2 in FIG.
It is performed in the same manner as 1 to 24. After that, the CPU 2
For volume data of tracks other than the specified track,
The offset value m is added (step 35). Specifically, the CPU 2 adds an offset of a negative integer value of any of -1 to -127 to the integer value represented by 7 bits as the volume data to obtain new volume data.
This is a large number of volume data of the specified track,
That is, when the number is close to 127, even if a positive integer value is added as an offset in step 34, the volume data cannot be made larger than 127. Therefore, the relative sound volume does not change much compared to the volume data of the unspecified track. Therefore, by adding a negative integer value to the volume data of the unspecified track, the volume of the musical sound of the track is reduced, and the volume of the musical sound of the specified track is made relatively large so that it can be identified. It was done.

【0027】ステップ36については、図3におけるス
テップ25と同様にして行われ、このフローを終了する
(ステップ37)。これにより、指定されたトラックの
演奏データに基づいて発音される楽音の音量が、より強
調され、その楽音が、指定されていない他のトラックの
演奏データに基づく楽音から容易に識別される。
Step 36 is performed in the same manner as step 25 in FIG. 3, and this flow ends (step 37). As a result, the volume of the musical sound generated based on the performance data of the specified track is further emphasized, and the musical sound is easily distinguished from the musical sound based on the performance data of the other unspecified tracks.

【0028】以上、詳細に説明したように、本発明の自
動演奏装置1は、識別したいトラックの音量データにオ
フセットを加算するため、そのトラックの楽音の音量が
大きくなり、他のトラックの楽音から識別することが容
易になる。このため、編集作業が非常に簡単になる。ま
た、CPU2は、音量データを音源LSI6に一回出力
するだけでよいので、短時間で、この音量データ変更処
理を完了することができる。
As described above in detail, since the automatic performance device 1 of the present invention adds an offset to the volume data of the track to be identified, the volume of the musical sound of that track becomes large, and the musical sound of other tracks becomes louder. It is easy to identify. Therefore, the editing work becomes very easy. Further, since the CPU 2 only needs to output the volume data to the sound source LSI 6 once, the volume data changing process can be completed in a short time.

【0029】また、識別するトラック以外のトラックに
負のオフセットを加算すれば、全てのトラックの楽音の
音量が大きい場合でも、識別するトラックの楽音の識別
が容易になる。
Further, if a negative offset is added to tracks other than the tracks to be identified, the tones of the tracks to be identified can be easily identified even if the volume of the tones of all the tracks is large.

【0030】なお、本発明は、上記実施例に限定される
ものではない。例えば、実施例に示したフローチャート
に限定されるものでなく、本発明の要旨を変更しない範
囲で動作を変更することが可能である。
The present invention is not limited to the above embodiment. For example, the operation is not limited to the flowcharts shown in the embodiments, and the operation can be changed without changing the gist of the present invention.

【0031】また、オフセットの値は、本実施例に限定
されるものではなく、楽音の音量が最も大きくなるよう
な値であってもよいし、可変できる値であってもよい。
また、オフセットは、本実施例におけるような整数値を
用いるだけでなく、元の音量データに対して1以上の所
定の定数を乗算してもよい。
The offset value is not limited to this embodiment, and may be a value that maximizes the volume of a musical sound, or may be a variable value.
Further, as the offset, not only the integer value as in the present embodiment is used, but the original volume data may be multiplied by a predetermined constant of 1 or more.

【0032】更に、本実施例においては、指定されたト
ラックの楽音の音量を大きくする場合、および指定され
たトラックの楽音の音量を大きくするとともに指定され
ないトラックの楽音の音量を小さくする場合について説
明したが、本発明は、指定したトラック以外の他のトラ
ックの楽音のみの音量を小さくする場合にも適用され
る。また、指定するトラックの数は、1つに限らず、識
別できる限り複数でもよい。
Further, in the present embodiment, the case of increasing the tone volume of the designated track and the case of increasing the tone volume of the designated track and reducing the tone volume of the unspecified track will be described. However, the present invention is also applied to the case of reducing the volume of only the musical sound of the tracks other than the designated track. Further, the number of designated tracks is not limited to one, and may be plural as long as they can be identified.

【0033】[0033]

【発明の効果】以上のように本発明によれば、指定した
トラックの楽音を他のトラックの楽音から識別できるの
で、修正を行う系列の特定が容易になり、この結果、編
集作業が容易になる。
As described above, according to the present invention, the musical tone of the designated track can be discriminated from the musical tones of other tracks, so that the series to be corrected can be easily specified, and as a result, the editing work can be facilitated. Become.

【図面の簡単な説明】[Brief description of drawings]

【図1】本発明に係る自動演奏装置のブロック図であ
る。
FIG. 1 is a block diagram of an automatic performance device according to the present invention.

【図2】ディスプレイに表示されるトラック番号を説明
するための図である。
FIG. 2 is a diagram for explaining a track number displayed on a display.

【図3】第1の実施例における、音量データ変更処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 3 is a flowchart for explaining volume data change processing in the first embodiment.

【図4】第2の実施例における、音量データ変更処理を
説明するためのフローチャートである。
FIG. 4 is a flowchart for explaining a volume data change process in the second embodiment.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 自動演奏装置 2 CPU 11 トラック指定スイッチ 12 決定スイッチ 1 Automatic performance device 2 CPU 11 Track designation switch 12 Decision switch

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 複数の系列の演奏情報のそれぞれに基づ
く楽音を同時発音することにより自動演奏を行うととも
に、当該同時発音される各楽音の音量を、対応する前記
系列の演奏情報のそれぞれに含まれる音量情報に基づい
て決定するように構成された自動演奏装置において、 前記複数の系列から少なくとも1つの系列を指定する系
列指定手段と、 当該系列指定手段により指定された系列の音量情報に基
づく楽音の音量を、当該指定された系列以外の系列の音
量情報に基づく楽音の音量よりも大きくなるように、前
記複数の系列の音量情報の内容を変更する音量情報変更
手段とを備えたことを特徴とする自動演奏装置。
1. The automatic performance is performed by simultaneously producing musical tones based on each of a plurality of performance information of a plurality of series, and the volume of each of the simultaneously produced musical tones is included in each of the corresponding performance information of the series. In an automatic performance device configured to make a decision based on volume information to be provided, a sequence designating means for designating at least one sequence from the plurality of sequences, and a musical tone based on the volume information of the sequence designated by the sequence designating means. Volume information changing means for changing the contents of the volume information of the plurality of streams so that the volume of the plurality of streams is higher than the volume of the musical sound based on the volume information of the streams other than the designated stream. And automatic playing device.
【請求項2】 前記音量情報変更手段は、前記指定され
た系列の音量情報の内容を変更することを特徴とする請
求項1記載の自動演奏装置。
2. The automatic musical instrument according to claim 1, wherein the volume information changing means changes the content of the volume information of the designated series.
【請求項3】 前記音量情報変更手段は、さらに、前記
指定された系列以外の前記複数の系列の前記音量情報に
基づく楽音の音量を小さくするように、当該音量情報の
内容を変更することを特徴とする請求項2記載の自動演
奏装置。
3. The volume information changing means further changes the content of the volume information so as to reduce the volume of a musical sound based on the volume information of the plurality of series other than the designated series. 3. The automatic performance device according to claim 2, which is characterized in that.
JP5116518A 1993-04-20 1993-04-20 Automatic musical performance device Withdrawn JPH06308956A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116518A JPH06308956A (en) 1993-04-20 1993-04-20 Automatic musical performance device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5116518A JPH06308956A (en) 1993-04-20 1993-04-20 Automatic musical performance device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06308956A true JPH06308956A (en) 1994-11-04

Family

ID=14689130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5116518A Withdrawn JPH06308956A (en) 1993-04-20 1993-04-20 Automatic musical performance device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06308956A (en)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084769A (en) * 2001-09-13 2003-03-19 Yamaha Corp Method, device and program for processing performance information

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2003084769A (en) * 2001-09-13 2003-03-19 Yamaha Corp Method, device and program for processing performance information

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0406773A2 (en) Auto-playing apparatus
JP2860510B2 (en) Automatic performance device
US20030131714A1 (en) Waveform reproduction apparatus
JPH0527763A (en) Phrase playing device
JP2587737B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2005107029A (en) Musical sound generating device, and program for realizing musical sound generating method
JPH06308956A (en) Automatic musical performance device
JP2559209B2 (en) Music signal generator
JPH06308955A (en) Automatic musical performance device
JP4802947B2 (en) Performance method determining device and program
JP2660462B2 (en) Automatic performance device
JP4238807B2 (en) Sound source waveform data determination device
JP2715038B2 (en) Automatic performance device
JPS61248096A (en) Electronic musical instrument
JPH1031486A (en) Method and device for performance data storage and reproducing
JP3407563B2 (en) Automatic performance device and automatic performance method
JP3178176B2 (en) Automatic accompaniment device
JP2738359B2 (en) Rhythm sound generator and its sound control method
JP2001272978A (en) Information correcting device and medium with recorded program for correcting information
JP2738397B2 (en) Automatic performance device and automatic performance method
JPH08234772A (en) Karaoke device
JPH10171475A (en) Karaoke (accompaniment to recorded music) device
JP3529123B2 (en) Automatic performance device and automatic performance method
JPS6126097A (en) Voice recognition type scale scoring apparatus
JPH0155474B2 (en)

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000704