JPH06296818A - 集塵装置 - Google Patents

集塵装置

Info

Publication number
JPH06296818A
JPH06296818A JP5087463A JP8746393A JPH06296818A JP H06296818 A JPH06296818 A JP H06296818A JP 5087463 A JP5087463 A JP 5087463A JP 8746393 A JP8746393 A JP 8746393A JP H06296818 A JPH06296818 A JP H06296818A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
dust
mud
air
exhaust port
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP5087463A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH084701B2 (ja
Inventor
Takeo Ito
武男 伊藤
Koichi Nishimura
幸一 西村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KOMAKI KOGYO KK
OOFU KOKI KK
Original Assignee
KOMAKI KOGYO KK
OOFU KOKI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KOMAKI KOGYO KK, OOFU KOKI KK filed Critical KOMAKI KOGYO KK
Priority to JP5087463A priority Critical patent/JPH084701B2/ja
Priority to KR1019930028237A priority patent/KR970001437B1/ko
Priority to EP93310229A priority patent/EP0620033B1/en
Priority to DE69309035T priority patent/DE69309035T2/de
Publication of JPH06296818A publication Critical patent/JPH06296818A/ja
Publication of JPH084701B2 publication Critical patent/JPH084701B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Fee Related legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D45/00Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces
    • B01D45/04Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia
    • B01D45/08Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia by impingement against baffle separators
    • B01D45/10Separating dispersed particles from gases or vapours by gravity, inertia, or centrifugal forces by utilising inertia by impingement against baffle separators which are wetted
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B01PHYSICAL OR CHEMICAL PROCESSES OR APPARATUS IN GENERAL
    • B01DSEPARATION
    • B01D50/00Combinations of methods or devices for separating particles from gases or vapours
    • B01D50/40Combinations of devices covered by groups B01D45/00 and B01D47/00

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Separation Of Particles Using Liquids (AREA)
  • Separating Particles In Gases By Inertia (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 集塵のためのフィルタを用いることなく粉塵
を除去することができ、加えて使用する水を有効に活用
できるようにする。 【構成】 ファン装置4を駆動させると、粉塵を含んだ
空気がダクト9を通して集塵室5内に吸入され、その空
気は噴霧装置30のノズル34から噴出された霧34a
と共に仕切用プレート20の各通気口21を高速で通過
して衝突壁22に衝突し、その空気に含まれた粉塵が水
分と共に衝突壁22に付着することにより泥状となって
除去される。集塵室5から排出される泥及び水は沈殿槽
29にて受けられ、沈殿した泥はバケットコンベア37
により外部へ排出される。沈殿槽29内の比較的きれい
な水は、開口部41aから水槽28側へ導かれて貯留さ
れ、噴霧装置30の水として再び利用される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は作業場などに発生する粉
塵を除去するための集塵装置に関する。
【0002】
【従来の技術】例えば大きな岩石を粉砕して小割りする
ような作業場、或いは砂利や砂を扱う作業場などにおい
ては、多量の粉塵が発生するため、その粉塵を除去する
ことが大きな課題となっている。
【0003】一般に作業場などに発生する粉塵を除去す
るための集塵装置としては、例えばケース内にバッグフ
ィルタ(袋状のフィルタ)を設け、ファン装置の送風作
用により、粉塵を含んだ空気を、ダクトを介してケース
内に吸入すると共にバッグフィルタの網目を通して吸引
し、以て粉塵をバッグフィルタにより捕捉することによ
って除去する構成としたものがある。このとき、バッグ
フィルタは捕捉した粉塵で目詰まりが生じるようになる
ため、定期的或いは連続的にそのバッグフィルタを振動
させて目詰まりが生じないようにしている。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】このように従来の集塵
装置では、上記したバッグフィルタのようにフィルタを
使用した構成が一般的である。しかしながら、このよう
にフィルタを使用した構成のものでは、フィルタに目詰
まりが生じないように目詰まりを取り除く構成が必要と
なるため、構成が複雑であり、また、集塵性能を維持す
るためにはフィルタを定期的に点検する必要があると共
に交換する必要があるため、それらの作業が面倒である
と共に、維持費が多くかかるという欠点があった。
【0005】このような問題に対処するものとして、本
出願人は次のような構成の集塵装置を考え出願している
(特願平5−86122号参照)。
【0006】この集塵装置は、次のような構成となって
いる。すなわち、一端部に吸気口を有すると共に他端部
に排気口を有する集塵室と、粉塵を含んだ空気を前記吸
気口から集塵室内に吸入すると共に、集塵室内の空気を
前記排気口から外部へ排出させるように設けられたファ
ン装置と、前記集塵室内に水分を霧状にして噴出させる
噴霧装置と、前記集塵室内に前記排気口と所定の隙間を
存した状態で対向するように設けられ、その排気口と対
向する部位に閉塞部を有すると共に、その閉塞部の外周
部に前記粉塵を含んだ空気と共に前記噴霧装置から噴出
された霧を通過させる複数個の通気口を環状配置にて有
した仕切用プレートと、前記排気口の外周部に前記各通
気口と対向するように環状に設けられ、各通気口を通過
した粉塵及び霧を含んだ空気が衝突することにより粉塵
を水分と共に付着させて泥状にする衝突壁と、前記集塵
室から水や泥を外部へ排出する排出口とを具備する構成
となっている。
【0007】この構成のものでは、ファン装置が駆動さ
れると、そのファン装置の送風作用により、粉塵を含ん
だ空気が吸気口から集塵室内に吸入され、その空気は噴
霧装置により噴出された霧と共に仕切用プレートの各通
気口を高速で通過するようになる。各通気口を高速で通
過した空気は衝突壁に衝突し、その空気に含まれた粉塵
が水分と共に衝突壁に付着することにより空気から除去
されるようになる。衝突壁に水分と共に付着した粉塵
は、泥状となって排出口から順次外部へ排出される。ま
た、粉塵が除去された空気は、排気口から外部へ排出さ
れる。
【0008】従ってこのものによれば、従来必要として
いたフィルタを用いることなく、粉塵を除去することが
できるものである。
【0009】ところで、上記した構成のものでは、集塵
室にはかなりの量の水が霧として噴出されるため、集塵
室からは泥と共にかなりの量の水もそのまま排出されて
いた。このため、使用する水の量が比較的多く、特に、
水を十分に確保できないような場所では、集塵装置を有
効に使用することができなくなるという不具合もあり、
解決すべき課題を有していた。
【0010】そこで、本発明の目的は、集塵のためのフ
ィルタを用いることなく粉塵を除去することができ、加
えて使用する水を有効に活用することができる集塵装置
を提供するにある。
【0011】
【課題を解決するための手段】本発明の集塵装置は、上
記の目的を達成するため、一端部に吸気口を有すると共
に他端部に排気口を有する集塵室と、粉塵を含んだ空気
を前記吸気口から集塵室内に吸入すると共に、集塵室内
の空気を前記排気口から外部へ排出させるように設けら
れたファン装置と、水を貯留する水槽と、この水槽内の
水を前記集塵室内に霧状にして噴出させる噴霧装置と、
前記集塵室内に前記排気口と所定の隙間を存した状態で
対向するように設けられ、その排気口と対向する部位に
閉塞部を有すると共に、その閉塞部の外周部に前記粉塵
を含んだ空気と共に前記噴霧装置から噴出された霧を通
過させる複数個の通気口を環状配置にて有した仕切用プ
レートと、前記排気口の外周部に前記各通気口と対向す
るように環状に設けられ、各通気口を通過した粉塵及び
霧を含んだ空気が衝突することにより粉塵を水分と共に
付着させて泥状にする衝突壁と、前記水槽と並設状態に
設けられ、前記集塵室から排出される水及び泥を受けて
貯留する沈殿槽と、この沈殿槽と水槽との間に設けら
れ、沈殿槽に貯留される水のうち上部に存する水を水槽
側へ導く導水手段と、前記沈殿槽にて沈殿した泥を外部
へ排出する泥排出手段とを具備して成る構成としたもの
である。
【0012】
【作用】上記したものにおいて、ファン装置の送風作用
により、粉塵を含んだ空気が吸気口から集塵室内に吸入
され、その空気は噴霧装置により噴出された霧と共に仕
切用プレートの各通気口を高速で通過する。各通気口を
高速で通過した空気は衝突壁に衝突し、その空気に含ま
れた粉塵が水分と共に衝突壁に付着することにより空気
から除去される。衝突壁に水分と共に付着した粉塵は、
泥状となって集塵室から沈殿槽側へ排出される。
【0013】従ってこのものによれば、従来必要として
いたフィルタを用いることなく、粉塵を除去することが
できる。
【0014】また、上記したものにおいて、集塵室から
は泥及び水が排出され、これらは一旦沈殿槽に貯留され
る。沈殿槽に貯留された泥及び水のうち泥は、沈殿槽に
おいて沈殿し、泥排出手段により外部へ排出される。泥
が沈殿することに伴い、沈殿槽内の水のうち特に上部に
存する水は比較的きれいになる。そして、沈殿槽内の比
較的きれいになった上部の水は導水手段を介し水槽側へ
導かれて貯留され、その水は噴霧装置の水として再び使
用されるようになる。
【0015】従ってこのものによれば、集塵室から排出
される水を再利用することが可能となる。
【0016】
【実施例】以下、本発明の一実施例につき図面を参照し
て説明する。まず全体構成を示す図1ないし図3におい
て、架台1の上部に、本体ケース2、中間ケース3、及
びファン装置4が一列状に連ねられ、ファン装置4側が
高くなるような傾斜した状態で設置されている。
【0017】このうち本体ケース2は、図4にも示すよ
うに、内部を集塵室5とした円筒状をなし、図中左側の
側壁2aの中央部に吸気口6を形成し、右側の側壁2b
の中央部に排気口7を形成している。吸気口6及び排気
口7は、集塵室5の直径寸法より小さな円形状をなして
いる。吸気口6には吸気用ダクト9が着脱可能に連結さ
れている。
【0018】また、本体ケース2の下部には複数個の排
出孔10を形成していると共に、これら排出孔10と連
通するダクトケース11を設けている。ダクトケース1
1内は仕切部11aにより第1のダクト部12と第2の
ダクト部13とに仕切られていて、これら第1及び第2
のダクト部12,13の下端部には排出口14,15が
設けられている。各排出口14,15の先端部には、軸
16を介して弁17が回動可能に設けられている。
【0019】中間ケース3は、排気口7と連通する円筒
状をなし、右端部が上記ファン装置4におけるファンケ
ース18と連通している。ファン装置4は、ファンケー
ス18と、モータ19と、ファンケース18内に配設さ
れてモータ19により回転駆動される図示ないターボフ
ァンとから構成されていて、ターボファンの送風作用に
より、粉塵を含んだ空気をダクト9を介して集塵室5内
に吸入すると共に、集塵室5内の空気を中間ケース3を
通してファンケース18内に吸入した後、排気口18a
から外部へ排出させる機能を有している。
【0020】また、上記集塵室5内には、排気口7と所
定の隙間を存した状態で対向するように仕切用プレート
20が設けられている。この仕切用プレート20は、排
気口7と対向する部分に閉塞部20aを有する円板状を
なし、外周部に筒部材から成る通気口21を環状配置に
て多数個設けている。各通気口21の右端部は本体ケー
ス2の右側の側壁2bと所定の隙間を存して対向してお
り、その側壁2bを衝突壁22として構成している。
【0021】仕切用プレート20の左側には、各通気口
21に対して吸気口6側から所定の隙間を存した状態で
対向するように、リング状の規制用プレート23を配置
している。また、仕切用プレート20の右側中央部に
は、整流筒24が中間ケース3の中間部分まで突出する
ように設けられていて、この整流筒24の先端部に円板
25が設けられている。なお、本体ケース2及び中間ケ
ース3の上部外面には点検窓26,27が設けられてい
る。
【0022】一方、架台1の下部には、ファン装置4の
下方に位置して水槽28が設けられ、本体ケース2と中
間ケース3の下方に位置して沈殿槽29が設けられてお
り、これら水槽28と沈殿槽29とは並設されている。
沈殿槽29内の左側に、上記排出口14,15が上方か
ら臨んでいる。
【0023】水槽28の上部には、噴霧装置30のポン
プ31と、沈殿促進用の薬を水槽28内に滴下する薬注
タンク32を設置している。噴霧装置30は、水槽28
内の水を汲み上げる上記ポンプ31と、このポンプ31
に接続されたホース33と、このホース33を介して供
給される水を霧状にして集塵室5内に噴出させるノズル
34とから構成されている。
【0024】沈殿槽29の下部は底部が幅狭となるよう
にテーパ状に形成されていて、その底部に、沈殿する泥
を図1中左側(矢印A方向)へ移送するスクリュー35
が設けられ、中央部の上部に複数枚の板36が斜めに設
けられている。
【0025】また、沈殿槽29の左側には、泥排出手段
としてのバケットコンベア37(図3参照)が前方へ突
出するように設置されている。このバケットコンベア3
7は、コンベアケース38内にチェーン39を配設する
と共に、このチェーン39に複数個のバケット40を取
り付けていて、モータ39aによりチェーン39を介し
てバケット40を移動させることによって、沈殿槽29
に沈殿した泥を外部へ排出する構成となっている。
【0026】沈殿槽29と水槽28との間の仕切壁41
の上部には、図5に示すように開口部41aが形成され
ていると共に、溢水水位調整板42が長孔43及びねじ
44により上下方向に位置調整可能に設けられている。
これら開口部41と溢水水位調整板42により、沈殿槽
29側の上部の水を水槽28側へ導くための導水手段4
5を構成している。なお、水槽28の右側壁には給水口
46(図2参照)が設けられていて、この給水口46か
ら水槽28内へ水が供給されるようになっている。
【0027】次に上記構成の作用を説明する。使用に際
しては、ダクト9の先端部を、作業場などの粉塵の発生
源に臨むようにセットし、この状態でファン装置4のモ
ータ19を駆動させてターボファンを回転させると共
に、噴霧装置30のポンプ31を駆動させてノズル34
から霧34aを噴出させる。
【0028】このうちターボファンによる送風作用によ
り、粉塵を含んだ空気がダクト9を介して集塵室5内に
吸入され(図1及び図4の矢印B参照)、その空気はノ
ズル34から噴出された霧34aと共に仕切用プレート
20の各通気口21を通過するようになる(図1及び図
4の矢印C参照)。
【0029】このとき、仕切用プレート20の中央部は
閉塞され、外周部の通気口21部分のみが開口している
ため、仕切用プレート20を境にして、排気口7側はタ
ーボファンによる吸引力で圧力が低くなるのに対し、吸
気口6側はそれよりも圧力が高くなるため、粉塵を含ん
だ空気と霧は各通気口21を高速で通過して衝突壁22
に衝突するようになる。
【0030】またこのとき、各通気口21の前には規制
用プレート23が存すると共に、各通気口21が規制用
プレート23側へ突出しているから、各通気口21へ向
かう空気の流路は必ず曲がるようになり、この際に空気
に含まれた粉塵が水分と接する機会が増えると共に、集
塵室5内の壁や規制用プレート23、仕切用プレート2
0等に衝突する機会が増えることになる。
【0031】衝突壁22に衝突した空気に含まれた粉塵
は、水分と共に衝突壁22に付着することによって空気
から除去されるようになる。衝突壁22に水分と共に付
着した粉塵は、泥状となって排出孔10から第2のダク
ト部13側へ水と共に排出される。また、集塵室5内に
おける仕切用プレート20の吸気口6側においても、水
や泥が排出孔10から第1のダクト部12側へと排出さ
れる。
【0032】粉塵が除去された空気は、図1及び図4に
矢印Dで示すように、排気口7から中間ケース3内を通
り、ファンケース18の排気口18aから外部へ排出さ
れる。このとき、整流筒24の先端部に設けられた円板
25は、水分がファン装置4側へ流れ込むことを極力規
制する作用がある。
【0033】上記第1及び第2のダクト部12,13へ
流れた水や泥は、これらの重量が一定量以上になると、
その重量により弁17を開放して排出口14,15から
沈殿槽29内に落下して貯留されることになる。弁17
は、水や泥が排出されることに伴い、再び閉鎖状態とな
る。
【0034】そして、沈殿槽29内に貯留された水や泥
のうち、泥は沈殿槽29において沈殿する。沈殿した泥
は、スクリユー35によりバケットコンベア37側(矢
印A側)へ移送され、このバケットコンベア37のバケ
ット40により掬われて外部へ排出される。
【0035】沈殿槽29内において、泥が沈殿すること
に伴い、沈殿槽29内の水のうち特に上部に存する水は
比較的きれいになる。このとき、沈殿槽29内において
は泥の粒子が浮遊しているが、その泥の粒子は、沈殿槽
29内に存する複数枚の板36の下方を通過しなければ
水槽28側(右側)へは行けないため、泥の沈殿が促進
されると共に、右側の特に上部の水はきれいになる。
【0036】沈殿槽29内の比較的きれいになった右側
上部の水は、溢水水位調整板42の上縁部42aを乗り
越えて水槽28側へ導かれて貯留され、その水は噴霧装
置30の水として再び使用されるようになる。
【0037】斯様な本実施例によれば、粉塵を含んだ空
気に霧を含ませ、これを仕切用プレート20の各通気口
21を高速で通過させて衝突壁22に衝突させることに
より、粉塵を泥状にして除去する構成としたものである
から、集塵のためのフィルタを用いずに粉塵を除去する
ことができる。従って、フィルタの目詰まりを取り除く
ような構成を必要とせず、その分構成を簡素化すること
ができる。また、フィルタを用いないため、フィルタの
点検や交換を定期的に行うというような必要がなくな
り、よって点検作業などが容易になり、しかも部品を交
換する必要がないから経済性にも優れている。
【0038】そして、集塵室5から排出される水及び泥
を沈殿槽29に一旦貯留し、沈殿した泥はバケットコン
ベア37により外部へ排出する一方、比較的きれいな上
部の水は水槽28側へ戻して噴霧装置30の水として再
び使用する構成としているので、水を有効に利用するこ
とが可能となり、使用する水の量を少なくできる利点が
ある。また、これに伴い、特に、水を十分に確保できな
いような場所でも、本集塵装置を有効に使用することが
可能となる。
【0039】
【発明の効果】以上の記述にて明らかなように、本発明
によれば、粉塵を含んだ空気に霧を含ませ、これを仕切
用プレートの各通気口を高速で通過させて衝突壁に衝突
させることにより、粉塵を泥状にして除去する構成とし
たものであるから、集塵のためのフィルタを用いずに粉
塵を除去することができる。
【0040】そして、集塵室から排出される水及び泥を
沈殿槽に一旦貯留し、沈殿した泥は泥排出手段により外
部へ排出する一方、比較的きれいな上部の水は水槽側へ
戻して噴霧装置の水として再び使用する構成としている
ので、水を有効に利用することが可能となり、使用する
水の量を少なくできる利点がある。また、これに伴い、
特に、水を十分に確保できないような場所でも、本集塵
装置を有効に使用することが可能となる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の一実施例を示す縦断正面図
【図2】右側面図
【図3】一部を破断して示す左側面図
【図4】要部の縦断正面図
【図5】図1中X−X線に沿う断面図
【符号の説明】
2は本体ケース、4はファン装置、5は集塵室、6は吸
気口、7は排気口、14,15は排出口、20は仕切用
プレート、20aは閉塞部、21は通気口、22は衝突
壁、30は噴霧装置、37はバケットコンベア(泥排出
手段)、41は開口部、42は溢水水位調整板、45は
導水手段である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 一端部に吸気口を有すると共に他端部に
    排気口を有する集塵室と、 粉塵を含んだ空気を前記吸気口から集塵室内に吸入する
    と共に、集塵室内の空気を前記排気口から外部へ排出さ
    せるように設けられたファン装置と、 水を貯留する水槽と、 この水槽内の水を前記集塵室内に霧状にして噴出させる
    噴霧装置と、 前記集塵室内に前記排気口と所定の隙間を存した状態で
    対向するように設けられ、その排気口と対向する部位に
    閉塞部を有すると共に、その閉塞部の外周部に前記粉塵
    を含んだ空気と共に前記噴霧装置から噴出された霧を通
    過させる複数個の通気口を環状配置にて有した仕切用プ
    レートと、 前記排気口の外周部に前記各通気口と対向するように環
    状に設けられ、各通気口を通過した粉塵及び霧を含んだ
    空気が衝突することにより粉塵を水分と共に付着させて
    泥状にする衝突壁と、 前記水槽と並設状態に設けられ、前記集塵室から排出さ
    れる水及び泥を受けて貯留する沈殿槽と、 この沈殿槽と水槽との間に設けられ、沈殿槽に貯留され
    る水のうちの上部に存する水を水槽側へ導く導水手段
    と、 前記沈殿槽にて沈殿した泥を外部へ排出する泥排出手段
    とを具備して成る集塵装置。
JP5087463A 1993-04-14 1993-04-14 集塵装置 Expired - Fee Related JPH084701B2 (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087463A JPH084701B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 集塵装置
KR1019930028237A KR970001437B1 (ko) 1993-04-14 1993-12-15 집진장치
EP93310229A EP0620033B1 (en) 1993-04-14 1993-12-17 Dust collector with means for spraying water
DE69309035T DE69309035T2 (de) 1993-04-14 1993-12-17 Staubsammler mit Mitteln zum Sprühen von Wasser

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5087463A JPH084701B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 集塵装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06296818A true JPH06296818A (ja) 1994-10-25
JPH084701B2 JPH084701B2 (ja) 1996-01-24

Family

ID=13915585

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5087463A Expired - Fee Related JPH084701B2 (ja) 1993-04-14 1993-04-14 集塵装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0620033B1 (ja)
JP (1) JPH084701B2 (ja)
KR (1) KR970001437B1 (ja)
DE (1) DE69309035T2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100751431B1 (ko) * 2006-08-28 2007-08-23 한국생산기술연구원 포그믹스드 에어커튼식 분진포집분리장치
JP2012176393A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kumakura Industry Co Ltd ミスト除去装置
JP2019184204A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社アクシス 空気清浄器
CN113350923A (zh) * 2021-06-10 2021-09-07 王艳华 一种大理石加工厂空气净化设备

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4430939C2 (de) * 1994-08-31 1997-04-17 Siegle & Epple Filteranlage
WO1999051323A1 (en) * 1998-04-02 1999-10-14 Luterek, Janusz, Franciszek Gas scrubbing and scrubbing liquor recovery apparatus
KR101400334B1 (ko) * 2012-09-27 2014-05-27 현대제철 주식회사 비산 분진 제거장치
CN108144396A (zh) * 2017-08-25 2018-06-12 贾新奎 一种采石场高粉尘废气处理装置
CN107648891A (zh) * 2017-11-10 2018-02-02 重庆林德科技发展有限公司 用于含硫废气治理的沉淀箱
CN109663391B (zh) * 2018-11-14 2021-11-12 浙江景昌建设有限公司 一种水体沉淀物分离装置
CN109603365A (zh) * 2018-12-11 2019-04-12 任国斌 一种建筑现场用绿色降尘装置
CN109550346B (zh) * 2019-01-23 2021-05-18 江苏迪思朗环境科技有限公司 用于制盐行业除湿除尘的环境处理***
CN112057987A (zh) * 2020-08-21 2020-12-11 江苏民威机电有限公司 一种多级除尘设备
CN114857716B (zh) * 2022-07-04 2022-10-04 盛豪科技(深圳)有限公司 一种基于空气净化的通风装置
DE102022125418A1 (de) * 2022-09-30 2024-04-04 Munters Euroform Gmbh Tropfenabscheider

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828363A (ja) * 1971-06-23 1973-04-14
JPH01231923A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Toho Giken:Kk 被処理気体の洗浄装置
JPH0364779A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 電子写真画像形成方法

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US1563125A (en) * 1924-10-06 1925-11-24 Latelle M La Follette Smoke condenser
EP0327532B1 (en) * 1986-10-21 1993-06-30 BARNES, Walter Knapp Filtering apparatus
GB8808372D0 (en) * 1988-04-09 1988-05-11 Andreae Erhard Charles Filter
GB8808556D0 (en) * 1988-04-12 1988-05-11 Agritec Ltd Air cleaning unit
SE464220B (sv) * 1988-11-07 1991-03-25 Flaekt Ab Saett och anordning foer uttagning av skrubbervaetska med avskiljning av huvudsakligen fasta foeroreningar

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4828363A (ja) * 1971-06-23 1973-04-14
JPH01231923A (ja) * 1988-03-14 1989-09-18 Toho Giken:Kk 被処理気体の洗浄装置
JPH0364779A (ja) * 1989-08-02 1991-03-20 Ishihara Sangyo Kaisha Ltd 電子写真画像形成方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
KR100751431B1 (ko) * 2006-08-28 2007-08-23 한국생산기술연구원 포그믹스드 에어커튼식 분진포집분리장치
JP2012176393A (ja) * 2011-01-31 2012-09-13 Kumakura Industry Co Ltd ミスト除去装置
JP2019184204A (ja) * 2018-04-17 2019-10-24 株式会社アクシス 空気清浄器
CN113350923A (zh) * 2021-06-10 2021-09-07 王艳华 一种大理石加工厂空气净化设备

Also Published As

Publication number Publication date
DE69309035D1 (de) 1997-04-24
EP0620033A1 (en) 1994-10-19
JPH084701B2 (ja) 1996-01-24
EP0620033B1 (en) 1997-03-19
KR970001437B1 (ko) 1997-02-06
DE69309035T2 (de) 1997-07-24

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4409009A (en) Powder spray booth
JPH06296818A (ja) 集塵装置
TWI500483B (zh) 噴砂室
KR101970624B1 (ko) 펄싱 작업에 필터링 공기를 이용하는 도로분진 흡입청소차
US4020596A (en) Convertible blast cleaning unit
US7416471B2 (en) Recovery device of blasting medium and method therefor
US5092527A (en) Fluorescent tube crusher with particulate separation and recovery
EP3272407B1 (en) Bag filter filtration and dust collecting apparatus for preventing dust accumulation
JP2011136277A (ja) 湿式集塵機
US5120165A (en) Excavation system with pneumatic conveyance and separation of excavated material
KR101938852B1 (ko) 쇼트 및 에어 블라스트 장치용 세퍼레이터
JPH06226169A (ja) 粉末スプレイコーティング装置
US5906676A (en) Ejector-augmented overspray reclaim system
US6514128B1 (en) Apparatus for separating abrasive blasting media from debris
KR20160083234A (ko) 건습식 필터 유닛 및 이를 갖는 도로 청소차
JPH09323263A (ja) ブラスト装置
JP3149237B2 (ja) ろ過材のリサイクル装置
JP3179338B2 (ja) ブラスト加工装置
JPH06213593A (ja) ボイラーの洗浄方法及びその方法に使用する除塵装置
US6663693B2 (en) Duct cleaning for powder spray system
US4788799A (en) Surface blasting apparatus
JPH067623A (ja) 集塵装置
JP2024085337A (ja) 分離機、洗浄機、空気噴出器、および、循環式のブラストシステム
JPS6121775A (ja) 色彩選別機の除塵装置
JP3876438B2 (ja) 道路レーンマーク乾式清掃装置及び該装置を使用した道路レーンマーク清掃方法

Legal Events

Date Code Title Description
R250 Receipt of annual fees

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250

LAPS Cancellation because of no payment of annual fees