JPH06286710A - 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機 - Google Patents

半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機

Info

Publication number
JPH06286710A
JPH06286710A JP4076667A JP7666792A JPH06286710A JP H06286710 A JPH06286710 A JP H06286710A JP 4076667 A JP4076667 A JP 4076667A JP 7666792 A JP7666792 A JP 7666792A JP H06286710 A JPH06286710 A JP H06286710A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
synthetic resin
film
folded
continuous
opening
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP4076667A
Other languages
English (en)
Other versions
JP2597441B2 (ja
Inventor
Toshiyuki Hanakata
敏之 花方
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
HANAGATA KK
Original Assignee
HANAGATA KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by HANAGATA KK filed Critical HANAGATA KK
Priority to JP4076667A priority Critical patent/JP2597441B2/ja
Priority to EP92308968A priority patent/EP0563480A1/en
Priority to US07/960,501 priority patent/US5235792A/en
Publication of JPH06286710A publication Critical patent/JPH06286710A/ja
Application granted granted Critical
Publication of JP2597441B2 publication Critical patent/JP2597441B2/ja
Anticipated expiration legal-status Critical
Expired - Lifetime legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B65CONVEYING; PACKING; STORING; HANDLING THIN OR FILAMENTARY MATERIAL
    • B65BMACHINES, APPARATUS OR DEVICES FOR, OR METHODS OF, PACKAGING ARTICLES OR MATERIALS; UNPACKING
    • B65B61/00Auxiliary devices, not otherwise provided for, for operating on sheets, blanks, webs, binding material, containers or packages

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Containers And Plastic Fillers For Packaging (AREA)
  • Elimination Of Static Electricity (AREA)

Abstract

(57)【要約】 (修正有) 【目的】特に半折りフィルムの口開き時における、静電
気によるブロッキング障害を完全に除去する。 【構成】長手方向に沿って半折りとされた長尺の合成樹
脂包装材料を、所定の張力をもって1本以上のガイドロ
ーラー6−1〜6−3を介して口開き機構部8に給送
し、同口開き機構部8で口開きして裏返すと同時に断面
を略コ字状に形成し、略コ字状に形成された合成樹脂包
装材料の口開き内部に被包装物品7を順次送り込んだの
ち、自動シール部において合成樹脂包装材料の物品周辺
開口部を自動的にシールする連続包装機であって、1本
以上の前記ガイドローラー6−1〜6−3と前記口開き
機構部との間に配され、半折り合成樹脂包装材料の密接
内面間に静電気除去手段9を介在させてなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、長手方向に沿って連続
的に二つに折り畳まれたフィルム、合成樹脂ラミネート
材等からなる包装材料を使用して被包装物品を包装する
連続包装機に関し、更に詳しくは連続的に密接して送ら
れる二つ折りの包装材料の開口を容易に行い得るように
した連続包装機に関する。
【0002】
【従来の技術】この種連続包装機として、例えば特開昭
47−29087号公報に開示されているように、巻き
ロールから連続して水平に引き出されるフィルム等の包
装材料(以下、単にフィルムという。)の上面に接触す
るように略2等辺3角形状のガイド板が配設され、その
2等辺部から包装材料を略垂直上方に導き、案内ロール
を介して連続的に二つ折りに折り畳んだ後、前記二つ折
りフィルム、所謂半折りフィルムを口開きして裏返しな
がら方向を転換し、同口開き部に被包装物品を挿入した
あと、被包装物品周辺のフィルム開口縁を自動的にシー
ルする連続自動包装機が提案されている。
【0003】また、予め半折りとされたフィルムの口開
き機構としては、例えば米国特許第3583888号明
細書に開示されている如く、その開口部に被包装物品を
簡単な装置で挿入することが難しいために実用化されて
いなかった。近年になって、予め半折りにされてローラ
ー状に巻かれた長尺のフィルムを連続的に引出し、口開
き装置を介して半折りフィルムを裏返しながら開口して
方向を転換させ、薄型のベルトコンベヤが挿入された同
口開き装置内の開口した半折りフィルム間に、前記ベル
トコンベヤにより被包装物品を間欠的に送り込んだ後、
L型シール装置等によりフィルム開口縁を閉じる自動包
装機が、例えば実公昭60−20567号公報により提
案され実用化されている。これは特別に工夫された薄型
のベルトコンベヤをフィルムの開口内に挿入することに
よって、初めて上記フィルムの開口部への被包装物品の
挿入が容易且つ確実になされるようになったがためであ
る。
【0004】一方、最近フィルムの材質が多様化され、
様々な性質や構造をもつフィルムが出現し包装材として
使用されるようになってきている。例えば、エアーキャ
ップのような厚みのあるもの、積層フィルム等の機能性
を有しているもの、或いは表面に粘着性をもたせたもの
等である。
【0005】しかるに、こうした材質のフィルムを半折
りの状態でロール状に巻き取った後、これを引き出しな
がら開口しようとすると、巻取り時と給送時におけるガ
イドローラー等との接触摩擦により静電気が発生し、静
電気によるフィルム間のブロッキングが強くなりフィル
ムの開口が円滑に行えないという不都合が生じる。
【0006】
【発明が解決しようとする課題】これらの静電気障害を
排除すべく、従来もフィルムの製造時に静電防止剤を添
加することが行われている。しかし、食品等を包装する
場合には静電防止剤を添加したフィルムは衛生上の観点
から好ましくない。そこで、半折りフィルムのガイドロ
ーラー等に直接静電除去装置を連結させるようにしてい
るものがある。しかしながら、かかる静電除去装置の設
置も、上記半折りフィルムに対しては期待どおりの効果
が得られていないのが実状である。これら静電気の発生
による不都合を解消しようとするには、少なくとも口開
き前に上記包装材料のブロッキング等を除去しておくこ
とが連続自動化に不可欠なものとなる。
【0007】そこで本発明の主要な目的は、特に半折り
とされた合成樹脂製包装材料を使用して物品を包装する
連続自動包装機において、物品が供給される以前の口開
きの段階では既に前記包装材料から静電気を完全に除去
しておくための静電気除去手段を開発することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】上記課題を解決するた
め、多角的な検討を試みたところ上述した半折りフィル
ムでは、二つに折られたフィルム間の静電気を外面から
除去することが極めて困難であり、密接するフィルムか
ら完全に静電気を除去するには半折りフィルムの内部に
静電気除去手段を介在させることが最も有効であること
を発見し、本発明に到達したものである。
【0009】即ち、本発明の要旨は長手方向に沿って半
折りとされたフィルム、合成樹脂ラミネート材等からな
る長尺の合成樹脂包装材料を、所定の張力をもって1本
以上のガイドローラーを介して口開き機構部に給送し、
同口開き機構部で口開きして裏返すと同時に断面を略コ
字状に形成し、略コ字状に形成された合成樹脂包装材料
の口開き内部に被包装物品を順次送り込んだのち、自動
シール部において合成樹脂包装材料の物品周辺開口部を
自動的にシールする連続包装機であって、1本以上の前
記ガイドローラーと前記口開き機構部との間に配され、
半折り合成樹脂包装材料の密接内面に発生している静電
気を除去するための静電気除去手段を備えてなることを
特徴とする半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による
連続包装機にある。
【0010】好適な態様としては、前記静電気除去手段
が前記口開き機構部に隣接する2本のガイドローラーに
介在され、同静電気除去手段はその一部が接地端に連結
された金属製板部材と合成樹脂製ブラシとを有し、前記
半折りの合成樹脂包装材料給送路に直交して延設され
る。前記金属製板部材は一枚の金属板からなり、折曲げ
加工により断面が略楔状とされ、その先端鋭角部が前記
合成樹脂包装材料給送路の上流側に向けられて配され、
前記合成樹脂製ブラシの長手方向に沿った一端部は前記
楔状断面をもつ金属板の両端部により挟持固定されてお
り、同ブラシと合成樹脂包装材料の内面との間に僅かな
間隙をもたせている。なお、本発明において、前記ブラ
シに代えて合成樹脂膜体とすることもでき、例えば前記
金属製板部材の先端鋭角部の縁辺に沿って合成樹脂皮膜
を形成し、或いは同縁辺に沿って合成樹脂膜体を添着さ
せるようにしてもよい。
【0011】
【作用】半折りフィルムは、静電除去装置の金属片の後
部で広げられ、同半折りフィルムに帯電する静電気を前
記金属片の先端から露出する合成樹脂製ブラシ或いは合
成樹脂膜を介して金属片及びフレームを通して地上へと
逃し、口開き機構部に到る以前には完全にフィルム内の
静電気が除去された状態となり口開きが容易に行い得る
ものであり、口開き機構部において上下枠体の斜辺部を
上下から内側に円滑に折り返されて断面がコ字状とさ
れ、給送方向を90°変換して被包装物品の移送方向と
同方向に供給されるようになる。
【0012】
【実施例】以下、本発明を図示実施例により具体的に説
明する。図1は本発明の連続包装機の要部を示す斜視
図、図2は同包装機の要部を示す側面図、図3は同包装
機に設置される静電除去装置の拡大斜視図、図4は本発
明の代表的な実施例である連続包装機の全容を示す斜視
図、図5は本発明に適用されるフィルム半折り装置の概
略構成図、図6は同半折り装置に適用される案内部材の
形状及びその配置関係を示す斜視図である。
【0013】図1〜図3に示す実施例では、自動包装装
置として上記実公昭60−20567号公報に開示され
た装置を例として挙げている。従って、本説明ではその
詳しい説明は上記公報の記載に委ねることとし、図1〜
図3により簡単に説明する。
【0014】符号1は半折りフィルム3の供給部を示
し、長尺のフィルムを予め長さ方向に沿って二つ折りに
された、いわゆる半折りフィルム3を巻き上げて得られ
るロール状フィルム3−1が2本の給送ローラー2,2
上に載置されている。給送ローラー2,2に載置された
ロール状フィルム3ー1の下方には、フィルム繰り出し
軸4−1が配設されており、半折りフィルム3はフィル
ム圧着軸4−1とフィルム繰り出し軸4−2の間を通
り、テンションローラー5により設定張力を維持しつつ
複数のガイドローラーを介して被包装物品7の供給部に
配設された口開き装置8に導かれる。
【0015】本実施例では、前記ガイドローラーは3本
配置されており、フィルム上流側の第1番目のガイドロ
ーラー6−1と第2番目のガイドローラー6−2との中
間に本発明の特徴部をなす静電除去手段が配設されてい
る。ガイドローラー6−3は口開き装置8に向けて半折
りフィルム3の給送方向を略90度変更するための変向
ローラーでもある。
【0016】図示例によれば、前記静電除去手段の具体
例として金属板と合成樹脂ブラシから構成された静電除
去装置が挙げられている。即ち、本実施例による静電除
去装置9は、図3に明示するごとく一枚の金属板を長さ
方向に鋭角に二つ折りすると共に、その先端を更に内側
に折り曲げて咬合部とした断面が楔状の金属片9−1
と、該金属片9−1の前記咬合部に一端を咬合保持され
るポリエステル等の合成樹脂材料から製作されるブラシ
9−2とからなる、全体が半折りフィルム3の幅より長
い寸法をもつ板状部材である。かかる構成からなる静電
除去装置9は、図1及び図2に示すごとく第1番目のガ
イドローラー6−1と第2番目のガイドローラー6−2
との中間点に、フィルム給送路に対して直交させて金属
片9−1をフィルム上流側とし、ブラシ9−2を下流側
に向けて金属片9−1の一端をフレームに固設してい
る。なお、上記実施例では金属片9−1を折り曲げ加工
により略楔状に形成しているが、例えば2枚の金属片の
一縁辺を溶接により一体化して楔状に形成することも可
能であり、また合成樹脂製のブラシ9−2に代えて、例
えば図4に示すごとく合成樹脂皮膜9′−2を断面が楔
状の金属片9′−1の先鋭角部表面に塗布形成し、或い
は合成樹脂膜体を適宜手段により金属片9′−1の先鋭
角部の縁辺に沿って取り付けるようにしてもよい。
【0017】上記口開き装置8は、上記半折りフィルム
3の導入方向に直交する一辺と被包装物品7の搬送下流
側に直交する一辺とが直角をなす二つの直角二等辺三角
形状の枠体8-1,8-2 からなり、二つの枠体8-1,8-2 は所
定の間隔を置いて上下に並設され、ハンドル8-3 を操作
することにより上部枠体8-1 が上下動して上下枠体8-1,
8-2 間の間隔を調整できるようにされている。
【0018】上記ロール状フィルム3−1から引き出さ
れる半折りフィルム3は、上記静電除去装置9の金属片
9−1の後部で広げられ、同半折りフィルム3の内面に
存在する静電気を前記金属片9−1の咬合部により咬合
把持された合成樹脂製ブラシ9−2を介して金属片9−
1及びフレームを通して地上へと逃し、前記口開き装置
8に到る以前には完全にフィルム3内の静電気が除去さ
れた状態となり口開きを容易に行い得るものであり、口
開き装置8において上下枠体8-1,8-2 の斜辺部に沿って
上下から内側に円滑に折り返されて断面がコ字状とさ
れ、給送方向を90度変換して被包装物品7の移送方向
と同方向に供給されるようになる。
【0019】該口開き装置8には、その内部を貫通する
ようにして被包装物品7の移送方向にベルトコンベヤが
挿入されており、被包装物品7は同ベルトコンベヤ6に
より口開き装置6内を通って断面が略コ字形状とされて
いるフィルム3の内部に移送される。 被包装物品7を
挿入されたフィルム3は、同物品7の周辺開口部を図示
せぬL型のシール装置によりシールされて包装を終え
る。
【0020】図4〜図6は、口開き装置8の全工程とし
て一枚のフィルムを長手方向に半折りするためのフィル
ム半折り装置10を連結した本発明の連続包装機の他の実
施例を示している。前記フィルム半折り装置の主要構成
部分は第1及び第2の案内部材からなる。図中11,12で
示す部分がその各案内部材を示し、一方の第1案内部材
11は図6に示すごとく上端にフィルムの略半幅の長さを
もつ水平案内部11-1と、水平方向に同一の長さをもち且
つ略45度の下傾斜とされた傾斜案内部11-2とが連設さ
れている台形の平板で構成される。他方の第2案内部材
12は、図6に示すごとく上端が直角二等辺三角形の二等
辺形状をなす同じく平板で構成されている。但し、該第
2案内部材12の上記二等辺のうち一辺が実質的な傾斜案
内部12-1をなし、他の一辺は直接には案内部として機能
しない。
【0021】かかる構成からなる第1案内部材11と第2
案内部材12は、第1案内部材11の水平案内部11-1及び傾
斜案内部11-2の屈曲点11-3と、第2案内部材12の直角を
挟む頂点12-2が対向するように、第1案内部材11の前面
と第2案内部材12の背面を対向させて平行に近接配置
し、図2に示すごとく各案内部材11,12の平面部を直立
させて図示せぬフレーム等に固定する。また、前記第2
案内部材12の傾斜案内部12-1は、その下端軸部12-3を中
心にして上下方向に所定の角度回動できるようにされて
いる。その回動範囲は第2案内部材12の上記頂点12-2が
第1案内部材11の上記屈曲点11-3に対向する位置から下
方へ略45度程度の角度範囲内であることが好適である
が、この範囲に限定されるものではない。
【0022】こうして立設された第1案内部材11の背面
側の直下には、広幅のフィルム13を巻いた巻きロール14
が軸線を上記水平案内部11-1に平行させて設置される。
また、第2案内部材12の前面側の下部には、案内ローラ
ー40が前記巻きロール14に平行して設置される。前記第
1案内部材11と第2案内部材12により2つ折りにされた
半折りフィルム3は前記案内ローラー15の下部周面に沿
って進み、垂下方向から水平方向へと走行方向が変換さ
れる。
【0023】前記第1案内部材11及び第2案内部材12と
案内ローラー15との中間点には、上記実施例と同様に本
発明の特徴部をなす静電除去装置9が、フィルム給送路
に対して直交させて金属片9−1をフィルム上流側と
し、ブラシ9−2を下流側に向けて図示せぬフレームに
固設してある。
【0024】以上の構成において、フィルム13の半折り
機構を更に図7をも参照しながら説明する。図7はフィ
ルム13が半折りにされる過程を模式的に示したものであ
り、説明の便のため第1案内部材11及び第2案内部材12
は省略してある。
【0025】図4及び図5において、先ず巻きロール14
から引き出されるフィルム13を各案内部材11,12にセッ
トするため、第2案内部材12は軸部12-3を中心に予め下
方に回動させておき、前記フィルム13を第1案内部材11
の背面に沿わせながら引上げ、同案内部材11の傾斜案内
部11-2に沿って前方に折り込むとともに、水平案内部11
-1に沿って前方へと折り込む。こうした折り操作によ
り、フィルム13は上記屈曲点11-3において図4に明示さ
れている如く長手方向に沿って折り畳まれることにな
る。ここで第2案内部材12を軸部12-3を中心にして上方
へと回動させ、同案内部材20の頂点12-2を第1案内部材
11の屈曲点11-3に対向する位置に戻す。このときの回動
にあたっては、第2案内部材12を第1案内部材11の傾斜
案内部11-2に沿って折り込まれたフィルム13の前面に、
且つ半折りにされた2枚のフィルム13-1,13-2 の背面に
挿入するようにして回動させる。この回動操作を行わな
いと、第1案内部材11から第2案内部材12へのフィルム
13の導入が煩雑なものとなり、作業能率の低下を招くこ
とになる。
【0026】かくてフィルム30は第1案内部材11から第
2案内部材12に導かれる間に長手方向に沿って半分に折
り畳まれながら下方へと移動する。半折りフィルム13が
案内ローラー15に達する以前に、半折りフィルム13の内
部には静電除去装置9が挿入され、ここでフィルムに帯
電している静電気は完全に除去されて半折りフィルム13
の上下フィルム13-1,13-2 は完全に分離状態となり、案
内ローラ40による方向変換時においても半折りフィルム
13の上下フィルム13-1,13-2 は相互に接触することな
く、しかも折り畳まれた状態で垂直方向から水平方向へ
と移動方向を変換し、次工程の自動包装装置へと導入さ
れる。
【0027】なお、上記実施例では第1及び第2案内部
材11,12を共に板状部材としているが、必ずしも板状で
ある必要はなく、例えばロッド材、ローラ等を単独に又
は板体を含めた組合せとすることが可能であり、また第
2案内部材12については傾斜案内部12-1を残して他の余
分な部分を排除することも可能である。更にまた、第2
案内部材12の回動方向についても上記実施例のごとく上
下方向に限らず、例えば水平方向に回動させるようにす
ることもできる。
【0028】また、連続包装機も上記実施例に限るもの
でなく種々の変更が可能である。
【0029】
【発明の効果】以上の説明から明らかなごとく、本発明
の連続包装機によれば口開き装置の直前において静電除
去手段を半折りフィルムの内部に挿入設置するため、静
電気の発生に起因する各種障害が確実に回避され、半折
りフィルムの方向転換部においても上下フィルム間の付
着が防止されて次工程である口開き装置に導入されるた
め、半折りフィルムは容易に口開きされるようになり、
ロスの発生や機械を途中で停止させる必要がなくなり、
極めて生産性が高くなる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の図1は本発明の連続包装機の代表的な
実施例での要部を示す斜視図である。
【図2】同包装機の要部を示す側面図である。
【図3】同包装機に設置される静電除去装置の拡大斜視
図である。
【図4】同包装機に設置される静電除去装置の他例を示
す拡大斜視図である。
【図5】本発明の他の実施例を示す連続包装機の全体構
成図である。
【図6】同機の半折り装置を示す構造図である。
【図7】同装置の第1案内部材と第2案内部材の一形状
を示す斜視図である。
【図8】同装置によるフィルムの半折り形成状況を示す
説明図である。
【符号の説明】
1 半折りフィルム供給部 2 供給ローラー 3,13 半折りフィルム 3-1 ロール状フィルム 4−1 フィルム繰り出し軸 4−2 フィルム圧着軸 5 テンションローラー 6,16 ベルトコンベヤ 6-1 〜6-3 ガイドローラー 7 被包装物品 8 口開き装置 8-1,8-2 枠体13 9 静電気除去装置 9−1 金属片 9−2 ブラシ 9′−1 金属片 9′−2 合成樹脂皮膜 11 第1案内部材 11-1 水平案内部 11-2 傾斜案内部 11-3 屈曲部 12 第2案内部材 12-1 傾斜案内部 12-2 頂点 12-3 軸部 14 巻きロール 15 案内ローラ
─────────────────────────────────────────────────────
【手続補正書】
【提出日】平成4年4月23日
【手続補正1】
【補正対象書類名】図面
【補正対象項目名】全図
【補正方法】変更
【補正内容】
【図1】
【図2】
【図3】
【図4】
【図5】
【図6】
【図7】
【図8】

Claims (6)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 長手方向に沿って半折りとされた長尺の
    合成樹脂包装材料を、所定の張力をもって1本以上のガ
    イドローラーを介して口開き機構部に給送し、同口開き
    機構部で口開きして裏返すと同時に断面を略コ字状に形
    成し、略コ字状に形成された合成樹脂包装材料の口開き
    内部に被包装物品を順次送り込んだのち、自動シール部
    において合成樹脂包装材料の物品周辺開口部を自動的に
    シールする連続包装機であって、 1本以上の前記ガイドローラーと前記口開き機構部との
    間に配され、半折り合成樹脂包装材料の密接内面に介在
    する静電気除去手段を備えてなることを特徴とする半折
    りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機。
  2. 【請求項2】 前記静電気除去手段が、前記口開き機構
    部に隣接する2本のガイドローラー間に介在されてなる
    請求項1記載の連続包装機。
  3. 【請求項3】 前記静電気除去手段は、その一部が接地
    端に連結された金属製板部材と合成樹脂製ブラシとから
    なり、前記半折りの合成樹脂包装材料給送路に直交して
    延在する請求項1又は2記載の連続包装機。
  4. 【請求項4】 前記金属製板部材は断面が略楔状とされ
    た金属板からなり、その先端鋭角部が前記合成樹脂包装
    材料給送路の上流側に向けられてなる請求項3記載の連
    続包装機。
  5. 【請求項5】 前記合成樹脂製ブラシの長手方向に沿っ
    た一端部が前記楔状断面をもつ金属板の前記先端鋭角部
    に固定されてなり、同ブラシと合成樹脂包装材料の内面
    との間に僅かな間隙を生じさせてなる請求項4記載の連
    続包装機。
  6. 【請求項6】 前記楔状断面をもつ金属板の前記先端鋭
    角部の縁辺に沿って合成樹脂膜を有してなり、同合成樹
    脂膜と合成樹脂包装材料の内面との間に僅かな間隙を生
    じさせてなる請求項4記載の連続包装機。
JP4076667A 1992-03-31 1992-03-31 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機 Expired - Lifetime JP2597441B2 (ja)

Priority Applications (3)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076667A JP2597441B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機
EP92308968A EP0563480A1 (en) 1992-03-31 1992-10-01 Continuous packaging machine with prefolded film
US07/960,501 US5235792A (en) 1992-03-31 1992-10-13 Continuous packaging machine with prefolded film

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP4076667A JP2597441B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPH06286710A true JPH06286710A (ja) 1994-10-11
JP2597441B2 JP2597441B2 (ja) 1997-04-09

Family

ID=13611770

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP4076667A Expired - Lifetime JP2597441B2 (ja) 1992-03-31 1992-03-31 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機

Country Status (3)

Country Link
US (1) US5235792A (ja)
EP (1) EP0563480A1 (ja)
JP (1) JP2597441B2 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102363449A (zh) * 2011-10-31 2012-02-29 菱翔光电(苏州)有限公司 薄膜切割机
CN114746339A (zh) * 2019-12-03 2022-07-12 星德科包装***股份公司 水平成型装置

Families Citing this family (23)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2733444B2 (ja) * 1994-05-27 1998-03-30 株式会社ハナガタ フィルム等の帯状包装材料による包装機
US5647193A (en) * 1995-03-13 1997-07-15 Southpac Trust International, Inc. Pot wrapping apparatus and method
US5617709A (en) * 1995-03-13 1997-04-08 Southpac Trust International, Inc. Pot cover forming apparatus and method
US5617708A (en) * 1995-03-13 1997-04-08 Southpac Trust International, Inc. Floral grouping wrapping apparatus and method
US5671588A (en) * 1995-09-08 1997-09-30 Owens-Illinois Labels Inc. Method and apparatus for applying carriers to containers
DE19824044A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Werner Diez Schlauchbeutelverpackungsmaschine
DE19824045A1 (de) * 1998-05-29 1999-12-02 Werner Diez Halbschlauchverpackungsmaschine mit Höhenverstelleinrichtung
DE19825599A1 (de) * 1998-06-09 1999-12-16 Focke & Co Verpackungsmaschine, insbesondere für Zigaretten
FI109113B (fi) * 2000-02-17 2002-05-31 Haloila M Oy Ab Käärintälaite
US6817163B2 (en) * 2002-11-01 2004-11-16 Lantech Management Corp. Film delivery unit for shrink wrap packaging system and associated method
US7621299B2 (en) * 2003-10-03 2009-11-24 Cabot Corporation Method and apparatus for filling a vessel with particulate matter
US20050079310A1 (en) * 2003-10-09 2005-04-14 Germain Patrick C. St. Folded roll product and method and apparatus for making and using the same
US7143569B2 (en) * 2004-10-21 2006-12-05 Lantech Management Corp. Calibrated shrink wrap packaging system and associated method
US20060272294A1 (en) * 2005-06-07 2006-12-07 Weder Donald E Roll of folded wrapping material
JP4936038B2 (ja) * 2005-08-04 2012-05-23 株式会社湯山製作所 薬剤分包装置
EP1990278A1 (de) * 2007-04-17 2008-11-12 Hugo Beck Maschinenbau GmbH & Co. KG Schlauchformeinrichtung und Verfahren zur Formung eines Folienhalbschlauchs
DE102009043877A1 (de) 2009-08-27 2011-03-03 Krones Ag Einrichtung zum Bereitstellen von Zwischenlagen, Zwischenlage, Verfahren zum Palettieren
CN101760953B (zh) * 2009-11-26 2012-10-03 江苏海狮机械集团有限公司 用在衣物折叠机上的静电消磁装置
CN103693241B (zh) * 2013-12-24 2015-07-01 周玉红 一种套膜封切机的送膜装置
CA2942953C (en) * 2015-09-25 2022-06-28 Paul Kurt Riemenschneider, Iii System and method of applying stretch film to a load
CN107336881B (zh) * 2017-04-19 2023-02-07 咸宁南玻光电玻璃有限公司 辅助玻璃铺纸的静电感应装置
WO2020092770A1 (en) * 2018-11-01 2020-05-07 Entrotech, Inc. Method and apparatus for application of polymeric film and laminates to surfaces of articles
CN114393913B (zh) * 2021-12-06 2023-10-13 湖南浩森胶业有限公司 一种abs胶水筒表面覆膜***

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535601U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 園部 尚俊 分包機における包装シートのガイド装置
JPH0540103U (ja) * 1991-10-25 1993-05-28 園部 尚俊 分包機における包装シートの静電気防止ガイド装置

Family Cites Families (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3364650A (en) * 1964-02-24 1968-01-23 Phillips Petroleum Co Combined bagging and packaging machine
US3462909A (en) * 1967-03-03 1969-08-26 Weldotron Corp Packaging method and apparatus
DE2446613A1 (de) * 1973-10-01 1975-04-17 Allied Automation Inc Vorrichtung zum verpacken von gegenstaenden in schrumpffolien
US4035984A (en) * 1976-04-05 1977-07-19 Fmc Corporation Wrapping method and apparatus
US4219988A (en) * 1977-10-11 1980-09-02 Shanklin Corporation Automatic high-speed wrapping machine
US4419855A (en) * 1980-11-24 1983-12-13 Shanklin Frank G Low drag static seamer
US4516385A (en) * 1982-05-20 1985-05-14 The United States Of America As Represented By The Secretary Of Agriculture Wrapping machine
IT1228435B (it) * 1987-07-24 1991-06-17 Interdibipack Spa Apparecchiatura per il confezionamento di un prodotto mediante film di materiale termoretraibile
US4991379A (en) * 1989-04-21 1991-02-12 Zip-Pak Incorporated Substantially frictionless and static-free former and feed tube

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0535601U (ja) * 1991-10-16 1993-05-14 園部 尚俊 分包機における包装シートのガイド装置
JPH0540103U (ja) * 1991-10-25 1993-05-28 園部 尚俊 分包機における包装シートの静電気防止ガイド装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN102363449A (zh) * 2011-10-31 2012-02-29 菱翔光电(苏州)有限公司 薄膜切割机
CN114746339A (zh) * 2019-12-03 2022-07-12 星德科包装***股份公司 水平成型装置
CN114746339B (zh) * 2019-12-03 2023-10-27 星德科包装***股份公司 水平成型装置

Also Published As

Publication number Publication date
US5235792A (en) 1993-08-17
JP2597441B2 (ja) 1997-04-09
EP0563480A1 (en) 1993-10-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH06286710A (ja) 半折りフィルム等の合成樹脂包装材料による連続包装機
US3583888A (en) Packaging apparatus and method
US6817163B2 (en) Film delivery unit for shrink wrap packaging system and associated method
JPH048284B2 (ja)
JP3703876B2 (ja) 印刷物の包装方法と装置
US3656415A (en) Method and apparatus for forming bags
JP2733444B2 (ja) フィルム等の帯状包装材料による包装機
JPH04279325A (ja) Z字形折りのファスナ付きフィルムの製造装置及び製造方法
US3868892A (en) Apparatus for manufacturing bags with an inner bag which has a Z-fold
JP2552097Y2 (ja) 胴巻包装機のフィルムガイド装置
JPS6317683B2 (ja)
JPH0644802Y2 (ja) 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JPH0520283B2 (ja)
JP2517835B2 (ja) 自動包装機
JP3039771B2 (ja) 包装装置
JPS6112321Y2 (ja)
JP2739924B2 (ja) 咬合ファスナー付きフィルム包装機
JPH04102509A (ja) 半折りフィルム等の帯状包装材料による連続包装機
JPH0411922Y2 (ja)
JP2676308B2 (ja) サンドイッチ等の軟質被包装物の包装方法および装置
JPH0628409Y2 (ja) 回転センターシール装置
JPH07251811A (ja) 自動包装機における二つ折りフイルム口開き装置
JP3891861B2 (ja) ヒダ付き横ピロー包装体の製造方法
JPH06127513A (ja) 包装機
JPH04154507A (ja) 縦形製袋充填包装方法