JPH06280185A - 抄紙装置および多層紙形成装置 - Google Patents

抄紙装置および多層紙形成装置

Info

Publication number
JPH06280185A
JPH06280185A JP5064435A JP6443593A JPH06280185A JP H06280185 A JPH06280185 A JP H06280185A JP 5064435 A JP5064435 A JP 5064435A JP 6443593 A JP6443593 A JP 6443593A JP H06280185 A JPH06280185 A JP H06280185A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
roll
forming
paper
felt
screen
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5064435A
Other languages
English (en)
Inventor
Masateru Tokuno
正照 得能
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
S K ENG KK
SK Engineering Corp
Original Assignee
S K ENG KK
SK Engineering Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by S K ENG KK, SK Engineering Corp filed Critical S K ENG KK
Priority to JP5064435A priority Critical patent/JPH06280185A/ja
Priority to TW082108347A priority patent/TW262502B/zh
Priority to US08/160,433 priority patent/US5456803A/en
Priority to EP93309936A priority patent/EP0617163A1/en
Priority to FI935613A priority patent/FI935613A/fi
Priority to KR1019940001679A priority patent/KR940021827A/ko
Priority to CN94101597A priority patent/CN1098459A/zh
Publication of JPH06280185A publication Critical patent/JPH06280185A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F11/00Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines
    • D21F11/02Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines of the Fourdrinier type
    • D21F11/04Processes for making continuous lengths of paper, or of cardboard, or of wet web for fibre board production, on paper-making machines of the Fourdrinier type paper or board consisting on two or more layers
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F1/00Wet end of machines for making continuous webs of paper
    • D21F1/48Suction apparatus
    • DTEXTILES; PAPER
    • D21PAPER-MAKING; PRODUCTION OF CELLULOSE
    • D21FPAPER-MAKING MACHINES; METHODS OF PRODUCING PAPER THEREON
    • D21F9/00Complete machines for making continuous webs of paper
    • D21F9/003Complete machines for making continuous webs of paper of the twin-wire type

Landscapes

  • Paper (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 地合構成の良い紙層を形成できる抄紙装置を
提供する。 【構成】 導入ロール10とクーチロール11との間
で、フェルト5の上面には上下動調整が可能な複数個の
フォーミングロール2を設け、漉網4の下面には上下動
調整が可能なフォーミングバー3aを設ける。紙料液を
挟んだフェルトと漉網とをフォーミングロールとフォー
ミングバーとの間で波状に走行させ、発生するパルスに
より紙層に剪断力が加えられ、繊維分散が促進されなが
ら、脱水される。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、製紙機械の抄紙装置、
特に地合構成の良い紙匹を製造することのできる抄紙装
置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来の抄紙装置は、図4に示すように、
紙料液を丸網シリンダー31に供給するフローボックス
32と、脱水を行なう丸網シリンダー31と、無端フェ
ルト34を丸網シリンダー31に押付け無端フェルト3
4の下面に湿紙を接着して次工程に送るクーチロール3
3とから基本的に構成されている。
【0003】このような従来の抄紙装置では、フローボ
ックス32から噴出された紙料液は、丸網シリンダー3
1により脱水された後、クーチロール33によってフェ
ルト34が丸網シリンダー31に押付けられる。クーチ
ロール33によるフェルト34への押付圧によりパルス
が発生し、剪断力が加えられ丸網シリンダー内部に脱水
され、無端フェルト34の下面に接着して紙層が形成さ
れる。
【0004】この従来の抄紙装置では、フローボックス
32から紙料液が丸網シリンダー31へ供給されたとき
に地合は形成されているが充分でなく、クーチロール3
3による押圧力により発生するパルスに基づく剪断力に
より地合を修正している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】上述した従来の抄紙装
置では、次のような問題点があった。 (1)パルスの発生箇所が1箇所であるためパルスの数
が少なく、したがってフローボックス32によって形成
される地合の修正が不充分であり、良好な地合構成が得
られない。 (2)高速になるとクーチロール33の押付け部で湿紙
のくだけが起こり、1丸網シリンダー当たりの付着量を
大きくすることができなかった。したがって紙料液を多
くできないので、厚い紙層を形成することは困難であっ
た。
【0006】本発明の目的は、このような問題点を解決
した抄紙装置を提供することにある。
【0007】本発明の他の目的は、抄紙装置を複数台備
える多層紙形成装置を提供することにある。
【0008】
【課題を解決するための手段】本発明の抄紙装置は、比
較的短かい道程を有する循環的漉網と、この漉網の上部
水平部に紙料液を供給するフローボックスと、このフロ
ーボックスの開口方向に所定間隔を保って、紙料流に対
峙して設けられた導入ロールと、この導入ロールから、
前記漉網の上部水平部の上面に沿って掛け渡された無端
フェルトと、前記漉網上の湿紙を前記フェルトに接着さ
せるためのクーチロールと、前記導入ロールと前記クー
チロールとの間であって、紙料流が前記漉網と前記フェ
ルトに挟まれる間に、前記フェルト上面に設けられた複
数個のフォーミングロール、および、前記漉網の下面に
設けられた複数個のフォーミングバーまたはテーブルロ
ールとを備え、前記フォーミングロールと、前記フォー
ミングバーまたはテーブルロールとは、上下方向の相対
的位置を調整可能であり、その相対的位置は、紙料流を
間に挟んだ前記漉網および前記フェルトが、前記フォー
ミングロールと前記フォーミングバーまたはテーブルロ
ールとの間を、波状に走行するように調整されているこ
とを特徴とする。
【0009】また本発明は、抄紙装置を複数台連続して
備える多層紙形成装置において、前記抄紙装置の少なく
とも1台は、本発明の抄紙装置であることを特徴とす
る。
【0010】
【実施例】図1に、本発明の一実施例である抄紙装置を
示す。この抄紙装置は、ブレストロール6,ドライブロ
ール7,ストレッチロール8,ガイドロール9に、比較
的短かい道程を有する循環的漉網4が掛け渡されてい
る。ブレストロール6側には、漉網4の上部水平部に沿
ってフローボックス1が開口されている。このフローボ
ックス1からは紙料液が、漉網4上に供給される。フロ
ーボックス1の開口方向に所定間隔を保って、紙料流に
対峙して導入ロール10を設ける。また、ドライブロー
ル7に対し湿紙を押し付けることが可能なクーチロール
11を設ける。
【0011】導入ロール10とクーチロール11との間
の漉網4の下面には複数個フォーミングバー3aを固定
して設ける。また、フェルト5の上面には、上下位置を
設定できる複数個の比較的小さな径のフォーミングロー
ル2を設ける。個々のフォーミングロール2は、フォー
ミングバー2aの間に位置するように設けられている。
また、これらフォーミングロール2は、一体的あるいは
個別的に上下動できるように支持されている。
【0012】導入ロール10,フォーミングバー3a,
フォーミングロール2,クーチロール11には、フェル
ト5を無端に掛け渡している。フェルト5と漉網4と
は、上下に配置されたフォーミングバー3aとフォーミ
ングロール2との間を走行するが、フォーミングロール
2を下方に動かして、走行方向に垂直な方向にフォーミ
ングロール2とフォーミングバー3aとが重なるように
固定すれば、フェルト5と漉網4とは、波状に走行する
ことになる。
【0013】フォーミングバー3aの下方には、真空構
造の固定脱水機15が設けられている。
【0014】以上のような構成の抄紙装置において、フ
ローボックス1から噴出された紙料液は、漉網4とフェ
ルト5との間に挟み込まれ、フォーミングバー3aおよ
びフォーミングロール2の部分の方へ走行していく。フ
ォーミングバー3aとフォーミングロール2との間では
波状に走行するため、複数箇所においてパルスが誘起さ
れる。このパルスのパルス圧により紙層に剪断力が加え
られ、繊維分散が促進されながら、脱水される。
【0015】パルスは複数箇所において発生されるた
め、発生パルス数が多く、したがってフローボックス1
で形成された地合に充分な修正が加えられる。その結
果、良好な地合構成を実現できる。
【0016】またこの場合、フェルト5のクッション効
果により過度のパルス圧が分散され紙層のくだけが防止
される。したがって、紙料液を多くして付着量を大きく
することができる。
【0017】パルス圧が加えられる結果、脱水が行われ
るが、固定脱水機15に真空力を作用させて前記脱水を
強くすることも可能である。
【0018】以上のようにして漉網4上に形成された紙
層は、ドライブロール7にクーチロール11を押し付け
ることにより、無端フェルト5の下面に接着して次工程
に送られる。
【0019】本実施例では、発生されるパルスのパルス
圧およびパルス数を次のようにして任意に変更すること
ができる。すなわちパルス圧を大きくする場合には、フ
ォーミングバー3aとフォーミングロール2との重なり
を大きくする。これにより、波状に走行する際の振幅が
大きくなるので、発生するパルス圧が大きくなる。
【0020】また、発生パルス数を調整するには、フォ
ーミングロール2およびフォーミングバー3aの個数を
変更することにより、パルス数を変えることができる。
【0021】以上のように本実施例によれば、極めて簡
単な機構でパルスを発生し、かつパルス圧およびパルス
数を自由に変更できるので、くだけの無い良好な地合構
成を実現できる。
【0022】なお、以上の実施例では、フォーミングバ
ー3aは固定で、フォーミングロール2は上下動可能で
あるとしたが、フォーミングバー3aを可動にし、フォ
ーミングロール2を固定しても良い。あるいは、両方と
もに可動できるようにしても良い。
【0023】図2は、本発明の他の実施例を示す図であ
る。図1の実施例と異なる点は、図1のフォーミングバ
ー3aを、テーブルロール3bに置き換えたことにあ
り、その他の構成は、図1と全く同じである。したがっ
て図2において、図1と同一の部材には、同一の参照番
号を付して示してある。本実施例においても、テーブル
ロール3bとフォーミングロール2との間を、紙料液を
挟んだフェルト5と漉網4とが波状に走行するためパル
スが発生する。
【0024】以上の2つの実施例は、共に1層の紙匹を
製造する抄紙装置を示したが、抄紙装置を複数台直列に
連結すれば、多層紙形成装置を実現できることは明らか
である。
【0025】図3は、図2の抄紙装置を4台設けた多層
紙形成装置の一実施例を示す。無端フェルトは、4台の
抄紙装置21,22,23,24を連続するように掛け
渡されている。図中、12はフェルトロール、16はサ
クションクーチロール、14はサクションピックアップ
ロール、13はロングサクション装置である。
【0026】以上のような構成の多層紙形成装置におい
て、まず第1ユニットの抄紙装置21でフェルト5の下
面に接着した第1層の紙層を、第2ユニットの抄紙装置
22に送る。第2ユニットの抄紙装置22では、第1層
の紙層に第2層の紙層を抄き合わせて、第3ユニットの
抄紙装置23に送る。以上の抄き合わせを繰り返し、最
終ユニットの抄紙装置24では、4層よりなる湿紙が作
成される。抄紙装置24は、フェルト側への湿紙の移行
を確実にするため、クーチロール11に代えてサクショ
ンクーチロール16を使用している。
【0027】最終ユニット後のサクションクーチロール
16で抄き合わされてターンさせられた多層紙は、無端
フェルト5の上に乗って次工程へ向かう。そして、その
途中で無端フェルト5のループ内に設置したロングサク
ション装置13で、更に脱水が行われて、湿紙濃度がア
ップした状態となり、サクションピックアップロール1
4でピックアップされて次工程(プレスパート)へ送ら
れる。
【0028】以上の多層紙形成装置では、各層の地合構
成は、波状走行により発生されるパルスによって行われ
るため良好である。
【0029】なお以上の多層紙形成装置では、すべての
ユニットに本発明の抄紙装置を用いているが、必ずしも
全部のユニットが本発明の抄紙装置である必要はない。
例えば、図4で説明した抄紙装置が複数台連続された多
層紙形成装置において、少なくとも1ユニットを本発明
の抄紙装置に置き換えることも可能である。
【0030】
【発明の効果】以上説明したように本発明の抄紙装置で
は、間に湿紙が挟まれたフェルトと漉網とを、極めて簡
単な機構により波状走行させることによりパルスを複数
箇所において発生させ、このパルスによる剪断力により
繊維分散と脱水を促進させているので、紙層良好な地合
構成を実現できる。
【0031】また、湿紙のくだけが起こりにくいので、
図4の従来の抄紙装置と比べた場合、同じ速度ならばよ
り厚い紙層を形成することが可能となった。
【0032】また本発明の多層紙形成装置によれば、少
なくとも1ユニットに本発明の抄紙装置を用いることが
できるので、紙料の材質,多層紙の厚さに応じた利用形
態を実現することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の抄紙装置の一実施例を示す図である。
【図2】本発明の抄紙装置の他の実施例を示す図であ
る。
【図3】本発明の多層紙形成装置の一実施例を示す図で
ある。
【図4】従来の抄紙装置を示す図である。
【符号の説明】
1 フローボックス 2 フォーミングロール 3a フォーミングバー 3b テーブルロール 4 漉網 5 フェルト 6 ブレストロール 7 ドライブロール 8 ストレッチロール 9 ガイドロール 10 導入ロール 11 クーチロール 15 固定脱水機

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】比較的短かい道程を有する循環的漉網と、 この漉網の上部水平部に紙料液を供給するフローボック
    スと、 このフローボックスの開口方向に所定間隔を保って、紙
    料流に対峙して設けられた導入ロールと、 この導入ロールから、前記漉網の上部水平部の上面に沿
    って掛け渡された無端フェルトと、 前記漉網上の湿紙を前記フェルトに接着させるためのク
    ーチロールと、 前記導入ロールと前記クーチロールとの間であって、紙
    料流が前記漉網と前記フェルトに挟まれる間に、前記フ
    ェルト上面に設けられた複数個のフォーミングロール、
    および、前記漉網の下面に設けられた複数個のフォーミ
    ングバーまたはテーブルロールとを備え、 前記フォーミングロールと、前記フォーミングバーまた
    はテーブルロールとは、上下方向の相対的位置を調整可
    能であり、その相対的位置は、紙料流を間に挟んだ前記
    漉網および前記フェルトが、前記フォーミングロールと
    前記フォーミングバーまたはテーブルロールとの間を、
    波状に走行するように調整されていることを特徴とする
    抄紙装置。
  2. 【請求項2】抄紙装置を複数台連続して備える多層紙形
    成装置において、 前記抄紙装置の少なくとも1台は、請求項1記載の抄紙
    装置であることを特徴とする多層紙形成装置。
JP5064435A 1993-03-24 1993-03-24 抄紙装置および多層紙形成装置 Pending JPH06280185A (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5064435A JPH06280185A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 抄紙装置および多層紙形成装置
TW082108347A TW262502B (ja) 1993-03-24 1993-10-08
US08/160,433 US5456803A (en) 1993-03-24 1993-12-01 Papermaking apparatus and multi-layer paper forming apparatus
EP93309936A EP0617163A1 (en) 1993-03-24 1993-12-09 Papermaking apparatus and multi-layer paper forming apparatus
FI935613A FI935613A (fi) 1993-03-24 1993-12-14 Paperikone ja monikerroksisen paperin muodostuslaite
KR1019940001679A KR940021827A (ko) 1993-03-24 1994-01-31 제지장치 및 다층지 형성장치
CN94101597A CN1098459A (zh) 1993-03-24 1994-02-09 造纸装置及制造多层纸的造纸装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5064435A JPH06280185A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 抄紙装置および多層紙形成装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06280185A true JPH06280185A (ja) 1994-10-04

Family

ID=13258202

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5064435A Pending JPH06280185A (ja) 1993-03-24 1993-03-24 抄紙装置および多層紙形成装置

Country Status (7)

Country Link
US (1) US5456803A (ja)
EP (1) EP0617163A1 (ja)
JP (1) JPH06280185A (ja)
KR (1) KR940021827A (ja)
CN (1) CN1098459A (ja)
FI (1) FI935613A (ja)
TW (1) TW262502B (ja)

Families Citing this family (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE4402273C2 (de) * 1994-01-27 1995-11-23 Voith Gmbh J M Papiermaschine zur Herstellung mehrlagiger Papierbahnen
US5725065A (en) * 1995-12-29 1998-03-10 Textron Inc. Vehicle hood assembly
CN1213198C (zh) * 2000-10-16 2005-08-03 阿斯顿约翰逊公司 在造纸机中用于提高纸页特性的方法和设备
FI110620B (fi) * 2001-10-03 2003-02-28 Metso Paper Inc Menetelmä ja laitteisto kuitumassasuspension suotauttamiseksi
FI120365B (fi) * 2008-02-13 2009-09-30 Metso Paper Inc Kuiturainakoneen vedenpoistolaite sekä menetelmä kuiturainakoneen vedenpoistolaitteen valmistamiseksi
TWI408561B (zh) * 2009-12-18 2013-09-11 Long Chen Paper Co Ltd 紙捲管理方法以及紙捲管理系統
CN107558287A (zh) * 2017-09-28 2018-01-09 浙江兰良实业有限公司 用于玻璃纤维纸生产线上成型加工和烘干加工工序间的中转装置

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2881670A (en) * 1954-07-23 1959-04-14 St Annes Board Mill Co Ltd Apparatus and method for de-watering stock on a fourdrinier type paper or board-making machine
US3573162A (en) * 1967-12-06 1971-03-30 Beloit Corp Multi-ply paper formation
GB1287154A (en) * 1969-02-13 1972-08-31 Beloit Corp Improved paper forming arrangement
US3746613A (en) * 1971-02-11 1973-07-17 E Vauhkonen Twin wire paper making machine wherein the wires travel in an arc
JPS5032321B1 (ja) * 1971-06-21 1975-10-20
US4004968A (en) * 1972-12-11 1977-01-25 Escher Wyss G.M.B.H. Consecutive multi-ply formers with an unencumbered doffer felt
US4243482A (en) * 1978-11-27 1981-01-06 Seppanen Erkki O Forming paper using a curved fin to facilitate web transfer
US4306934A (en) * 1978-11-27 1981-12-22 Seppanen Erkki O Method and apparatus for forming paper
DE3153305C2 (de) * 1981-09-04 1986-10-23 Sulzer-Escher Wyss GmbH, 7980 Ravensburg Entwässerungseinheit für Langsieb-Papiermaschinen
JPS6189398A (ja) * 1984-10-03 1986-05-07 三菱重工業株式会社 紙層形成装置
JPS61119795A (ja) * 1984-11-15 1986-06-06 三菱重工業株式会社 ツインワイヤフオ−マ
DE4026953C2 (de) * 1990-01-26 1995-11-30 Escher Wyss Gmbh Entwässerungsvorrichtung und Verfahren zur Entwässerung an einem Doppelsiebformer
DE4031038C2 (de) * 1990-10-01 1997-01-23 Voith Sulzer Papiermasch Gmbh Vorrichtung zum Herstellen eines mehrlagigen Papiers oder Kartons

Also Published As

Publication number Publication date
KR940021827A (ko) 1994-10-19
TW262502B (ja) 1995-11-11
EP0617163A1 (en) 1994-09-28
CN1098459A (zh) 1995-02-08
FI935613A (fi) 1994-09-25
FI935613A0 (fi) 1993-12-14
US5456803A (en) 1995-10-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3042576A (en) Method and apparatus for producing nonwoven fibrous sheets
US6739023B2 (en) Method of forming a nonwoven composite fabric and fabric produced thereof
US5230776A (en) Paper machine for manufacturing a soft crepe paper web
EP0147904B1 (en) Method for production of non-woven fabric
EP1618241B1 (en) Method and apparatus for dry forming of a fabric
JP4511369B2 (ja) シリコーンコート表面を有する工業用織物
JPH0351837B2 (ja)
DE2329658A1 (de) Doppelsiebvorrichtung fuer mehrschichtige bahnbildung
DE10084642T5 (de) Papierzeugungsmaschine zum Formen von Papiertuch unter Verwendung einer Luftpresse
GB2094364A (en) Methods and apparatus for forming a multi-layered paper web
JPH06212592A (ja) 多層紙形成装置
JPH06280185A (ja) 抄紙装置および多層紙形成装置
RU2334837C2 (ru) Многослойная формирующая ткань с верхним слоем сдвоенных утков и дополнительным средним слоем утков
EP0511185A1 (en) Method and apparatus for the production of multiply cellulosic board and product obtained thereby
US3709750A (en) High pile product
EP0233058B1 (en) Method and apparatus of manufacturing multilayer board
US3923595A (en) High speed multi-cylinder machine for manufacturing a multi-ply paper
DE19733316A1 (de) Verfahren und Vorrichtung zum Bilden einer Faserstoffbahn
US4239593A (en) Multiply paperboard machine
US3645842A (en) Dual fabric apparatus for paper web formation
US3743571A (en) Paper web formation using dual fabrics
US2178631A (en) Apparatus for surfacing felted sheets
JPH09228287A (ja) 抄紙装置および多層紙形成装置
JPH1143886A (ja) 抄紙装置および多層紙形成装置
JP3536259B2 (ja) 和紙製造方法