JPH0626791A - ガットリング砲用撃発機構 - Google Patents

ガットリング砲用撃発機構

Info

Publication number
JPH0626791A
JPH0626791A JP3277795A JP27779591A JPH0626791A JP H0626791 A JPH0626791 A JP H0626791A JP 3277795 A JP3277795 A JP 3277795A JP 27779591 A JP27779591 A JP 27779591A JP H0626791 A JPH0626791 A JP H0626791A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cam
safety
firing
slot
housing
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP3277795A
Other languages
English (en)
Inventor
Stephen J Bullis
スティーブン、ジェームズ、バリス
Steven Roy Duke
スティーブン、ロイ、デューク
Thomas W Cozzy
トーマス、ウイリアム、コジー
Glenn Ernest Rossier
グレン、アーネスト、ロシアー
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
General Electric Co
Original Assignee
General Electric Co
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by General Electric Co filed Critical General Electric Co
Publication of JPH0626791A publication Critical patent/JPH0626791A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A17/00Safety arrangements, e.g. safeties
    • F41A17/56Sear safeties, i.e. means for rendering ineffective an intermediate lever transmitting trigger movement to firing pin, hammer, bolt or sear
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • F41A19/06Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms
    • F41A19/18Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms for multibarrel guns or multiple guns
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F41WEAPONS
    • F41AFUNCTIONAL FEATURES OR DETAILS COMMON TO BOTH SMALLARMS AND ORDNANCE, e.g. CANNONS; MOUNTINGS FOR SMALLARMS OR ORDNANCE
    • F41A19/00Firing or trigger mechanisms; Cocking mechanisms
    • F41A19/06Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms
    • F41A19/25Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms having only slidably-mounted striker elements, i.e. percussion or firing pins
    • F41A19/27Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms having only slidably-mounted striker elements, i.e. percussion or firing pins the percussion or firing pin being movable relative to the breech-block
    • F41A19/29Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms having only slidably-mounted striker elements, i.e. percussion or firing pins the percussion or firing pin being movable relative to the breech-block propelled by a spring under tension
    • F41A19/30Mechanical firing mechanisms, e.g. counterrecoil firing, recoil actuated firing mechanisms having only slidably-mounted striker elements, i.e. percussion or firing pins the percussion or firing pin being movable relative to the breech-block propelled by a spring under tension in bolt-action guns
    • F41A19/34Cocking mechanisms
    • F41A19/35Double-action mechanisms, i.e. the cocking being effected during the first part of the trigger pull movement

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Portable Nailing Machines And Staplers (AREA)
  • Percussive Tools And Related Accessories (AREA)
  • Toys (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 ガットリング砲用撃発機構において、撃発機
構を安全にするために分離された安全用カムと撃発カム
を、撃発位置に、ノッチが安全用リングに一致するよう
に配置する。 【構成】 撃鉄用レバー18が、その撃針16をプリコ
ック状態に維持し、安全用カム30をノッチに架橋し、
この安全用カム30が撃発位置を貫いて回転する時に、
撃針16をプリコック状態に維持するように位置付けす
る。その後、この撃発機構10がアーミングされる時に
は、撃発カム28の撃鉄用傾斜面40は、カムを用いて
撃鉄用レバー18を後方に移動させて、その撃針16を
コッキングするように位置決めされる。その直後に、撃
鉄用レバー18は撃発カム28の逆こう部41をノッチ
の中に落下させる。これにより安全用カム30を用いて
砲弾を連続的に発射する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、一般的には回転式又は
ガットリング砲に係り、より具体的には、その撃発機構
に関するものである。
【0002】本発明は米空軍との契約F08635―8
4―C289の下で政府支援を得て行われたものであ
る。米国政府は本発明に関する権利を有する。
【0003】
【従来の技術】周知のガットリング砲はハウジングを含
み、このハウジングはロータによって回転され、このロ
ータには、環状に配置された砲身、例えば5本の砲身
と、この各砲身のためのボルト組立体とが取り付けられ
ている。各ボルト組立体は撃針を含み、この撃針は前方
に、主スプリングの作用方向に移動する。撃鉄用レバー
は撃針から横方向に延びている。ロータが回転駆動され
た時に、砲身と、その各ボルト組立体は、傾斜した撃発
姿勢で連続回転され、その撃発機構は固定されている。
各ボルト組立体は、前方にカム送りされて、このボルト
組立体が取り付けられている砲身の尾部に砲弾を装填
し、その砲身の尾部の撃針を部分的にコッキングする。
その後に、この撃鉄用レバーが撃発位置に到達し、充分
に圧縮された主スプリングの力に逆らって撃針を完全に
コッキングする直前に、この撃鉄用レバーが後方にカム
送りされる。各ボルト組立体が撃発位置に到達した時
に、その撃鉄用レバーが解放され、撃発位置が前方に飛
び出して砲弾の信管に衝突し、これによって、その砲弾
を発射する。
【0004】ガットリング砲の中の砲弾はロータの回転
に追随するように発射されるので、ロータが不注意で回
転された時には、砲弾が偶発的に発射される危険があ
る。また、意識的にロータを回転させて、実弾が装填さ
れている砲身から抜弾することが必要な場合もある。ロ
ータ回転時における砲弾の偶発的発射を防止するため
に、従来から、撃発機構に、コッキングされた撃針の撃
鉄用レバーの偶発的解放を防止するための安全機能が取
り付けられていた。このような安全機能の例は、タッシ
ーに対して付与された米国特許第4,359,927
号、スナイダ他に対して付与された米国特許第4,27
4,325号、ソウヤに対して付与された米国特許第
4,359,928号及び同第4,494,439号の
各明細書に開示されている。これらの広く公表された特
許に開示されている内容は参照する範囲内で本明細書に
含まれる。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】そこで本発明は、ガッ
トリング方式の砲のための改良された撃発機構を提供す
ることを目的とするものである。
【0006】さらに、本発明の他の目的は、上述の特性
をもつ撃発機構において、砲弾の偶発的発射を高い信頼
度で防止し得る撃発機構を提供することにある。
【0007】本発明のさらに他の目的は、上述の特性の
撃発機構において、砲の偶発的発射を防止するように改
良された安全装置を提供することにある。
【0008】本発明の他の目的は、上述の特性をもつ撃
発機構において、安全状態とアーミング状態との間の中
途半端な状態が発生することを完全に排除するように連
動する撃発機構の安全装置及びアーミング装置を提供す
ることにある。
【0009】本発明のさらに他の目的は、上述の特性を
もつ機構において、その撃針を撃発機構のアーミング状
態においてのみコッキングし、かつ、その次に、この撃
針が、それぞれ、撃発位置への最終アプローチに入った
時にのみ、その撃針をコッキングする撃発機構を提供す
ることにある。
【0010】本発明のさらに他の目的は、上述の特性を
もつ撃発機構において、構造が簡単であり、使用が容易
であり、操作信頼性が高い安全装置及びアーミング装置
を提供することにある。
【0011】本発明の他の目的は、部分的には自ずと明
らかであるが、さらに、以下に行う説明によって明らか
にする。
【0012】
【課題を解決するための手段】本発明によって、蓄電池
で作動するガットリングタイプの砲に使用する撃発機構
が提供され、この撃発機構は、分離した安全用カムと撃
発カムを備えており、この安全用カムと撃発カムが、撃
発機構のハウジングによって取り付けられて、環状の安
全用リングに対する各安全位置及びアーミング位置の間
を移動する。この安全用カムと撃発カムには起動用カム
が取り付けられ、この起動用カムが単一のカム駆動装置
によって結合されて作用する。このカム駆動装置が起動
用リンクによって搬送され、この起動用リンクがアクチ
ュエータによって接続されて、安全用カムと撃発カム
を、その安全位置又はアーミング位置に配置する。
【0013】
【作用】環状の撃針は、砲のロータによって、その撃鉄
用レバーと共に取り付けられ、この撃鉄用レバーは安全
用リング上に乗って、スプリングで戻される撃針をプリ
コック状態に維持する。安全位置では、撃発カムは安全
用リングに対して前方に移動するように配置され、これ
に対して、安全用カムは、傾斜した砲の撃発位置で、ノ
ッチに対して架橋するように配置される。このようにす
ることによって、撃鉄用レバーは、この撃鉄用レバーが
砲の撃発位置を貫いて連続的に回転する時に、安全用カ
ムに対して反対側から乗り、これによって、そのプリコ
ックされる状態を維持する。これらのアーミング状態で
は、安全用カムは前方に移動して安全用リングのノッチ
に対して露出される。これに対して、撃発カムは、後方
に移動して、撃鉄用傾斜面を撃鉄用レバーを安全用リン
グから転出させ、これらが撃発位置で回転した時に、撃
針を後方にカムによって移動させて、充分にコッキング
状態にする位置に来るように配置される。撃鉄用レバー
は、撃鉄用傾斜面の端部の逆こう部を安全用リングのノ
ッチに外して、その撃針を前方に飛び出させて砲弾に衝
突させ、この衝突によって撃発作用を行う。
【0014】従って、本発明は、以下において説明する
全ての部品の部材及びの構成、組み合わせ、及び、構造
の特徴を備えるものであり、本発明の範囲は特許請求の
範囲に記載してある。
【0015】本発明の本質及び目的の充分な理解のため
に、以下、添付の図面を参照して詳細に説明する。
【0016】参照のために、類似する部分に対して付与
する符号は、添付した全ての図面において、共通であ
る。
【0017】
【実施例】本発明の撃発機構の全体を第1図に符号10
を用いて示し、この撃発機構10は、符号12を用いて
全体を示すハウジングを含む。このハウジング12の周
囲には、符号14を用いて全体を示すロータが同心状に
装着され、その装着は既に参照したタッシーの米国特許
第4,359,927号明細書の第1図に示された要領
に従って行われる。ロータ14は環状に配置された(図
に示した形態では5つの)撃針16を搬送し、この撃針
16はスプリングで戻される構造であり、また、この撃
針16はロータ14が取り付けられた各砲身に装着さ
れ、このロータ14を取り付けた砲身はタッシーの米国
特許第4,359,927号明細書に示されているもの
である。撃鉄用レバー18は各撃針16から、横方向
に、かつ、内側に延びており、この撃鉄用レバー18
は、ハウジング12に形成された安全用リング22の環
状のカム面20に乗り、この撃鉄用レバー18が環状の
カム面20に乗るのは、撃鉄用レバー18の延びている
方向の反対側から行われる。このカム面20は、約30
0度の円弧部分を貫く横断面上にあり、かつ、切欠き
部、すなわちノッチ24(第2図及び第3図に最も良く
示す)によって、約60度の円弧部分を貫くように切り
欠かれている。この切り欠き部分は、砲の撃発位置で角
度をなしており、この角度を符号26を用いて概略的に
示す。ロータ14が回転するので、回転する撃鉄用レバ
ー18は、撃針22の平らなカム面20に反対側から乗
るが、この撃鉄用レバー18の撃針16を安全なプリコ
ッキング位置に維持する。
【0018】本発明に基づいて、撃発機構10は、符号
28を用いて概略を示す撃発カムと、符号30を用いて
概略を示す安全用カムとを備えており、撃鉄用レバー1
8上で差動的に作用する。この差動的な作用が行われる
のは、この撃発機構10の撃針16が砲の撃発位置26
を貫くように回転する時であり、この撃針16の、撃発
位置26を貫く回転は、撃発機構10が安全状態にある
か、アーミングされた状態にあるかに応じて、これらの
状態に対応するように行われる。
【0019】撃発カム28はハブ32を有し、このハブ
32を貫くようにボルト34が延びて、このボルト34
が撃発カム28をハウジング12に回転可能に取り付け
る構成である。アーム36は、ハブ32から上方に、か
つ、安全用リング20の前にあるハウジング12の長孔
(図示せず)を貫いて、砲の撃発位置26の方向に、角
度をなすように突出し、さらに、このアーム36は、後
方を向く撃鉄用傾斜面40に形成されている円弧形の撃
発カム部材38を搬送する。これを第2図及び第3図に
最も良く示す。この撃鉄用傾斜面40は、その端部が、
安全用リング22のカム面20を半径方向に越えて逆こ
う部41にあるように配置され、この逆こう部41はノ
ッチ24と長軸方向に並んでいる。円弧形のアーム39
はハブ32から半径方向内側に突出し、このアーム39
の中にスロットカムが形成され、このスロットカムを符
号42を用いて概略的に示し、このスロットカム42を
第2図及び第3図に最も良く示す。
【0020】これと同様に、安全用リング30も、ハブ
44を有し、このハブ44を貫くようにボルト46が延
びて、安全用カムをハウジングに回転可能の状態で、基
本的に撃発カムと対向する関係になるように取り付ける
ように構成されている。アーム48は、ハブ44から延
び、ハウジングのスロット(図示せず)を貫き、さら
に、撃発位置26の方向に上方に斜めに延び、ここで、
このアーム48が円弧形の安全用カムの部材50を搬送
し、この安全用カムの部材50は、架橋用カム面52の
後側の部分に形成されている。このカム面52は、安全
用リング30の中のノッチ24を半径方向に越え、ノッ
チ24に充分に差し渡された円弧形部分を貫いて延び、
さらに、ノッチ24を反時計回り方向に即座に越える安
全用リング面22を部分的に覆うように延びるように配
置されている。起動アーム54は、ハブ44から半径方
向内側に延び、さらに、撃発カム28の起動アーム39
に対して被さる関係になるように延びている。第2図及
び第3図に示すように、符号56を用いて概略的に示す
スロットカムは、この起動アーム54の中に、スロット
カム42を部分的に位置決めするように形成されてい
る。
【0021】第1図ないし第3図を併せて参照して説明
すれば、アクチュエータは、ソレノイド58の形であっ
て、ハウジング12の中に、プランジャ60と共に取り
付けられ、このプランジャ60はピン62を搬送し、こ
のピン62は、起動用リンク64の中の拡大された開口
部63を貫くように延びている。このリンク64の下端
は、第2図及び第3図に示すように、ピン66に回転可
能に取り付けられ、このピン66はUリンク68によっ
て搬送され、このUリンク68はハウジング12の中に
設けられている。リンク64の上端はスタッド70を搬
送し、このスタッド70は撃発カム28及び安全用リン
グ30のスロットカム42、56をそれぞれ貫いて、長
軸方向に延びている。第2図及び第3図に示すように、
スロットカム42は、ややジグザグ形であり、横断方向
に延びて長軸方向に偏位している短い端部42a 、42
b を有し、この端部42a 、42b は斜めに延びている
起動部42c によって連結されている。これと同様に、
起動カム56もジグザグ形であり、横断方向に延びて長
軸方向に偏位している端部56a 、56b を有し、この
端部56a 、56b は斜めに延びている起動部56c に
よって連結されている。
【0022】ソレノイド58が通電されない時には、ス
プリング59がプランジャ60を、第2図の最右端部に
示す静止位置に偏位させる。リンク64は、プランジャ
62によって、安全位置に強制的に偏位させられる。支
柱70は、リンク64の上端部にあって、スロットカム
42の端部42b の中に配置され、このスロットカム4
2の端部42b は撃発カム28を、第2図に示す時計回
りの最端部にある安全位置の中に位置させる。この安全
位置では、撃鉄用傾斜面40が、安全用リング30のカ
ム面20の、ノッチ24の直ぐ右側の部分の前に配置さ
れる。これと同時に、支柱70はスロットカム56の端
部56b に配置され、安全用カム30を、その最右側の
安全位置に位置付ける。ここで、架橋用カム面52が安
全用リング22のカム面20と同一面になり、かつ、ノ
ッチ24に対して、このノッチ24に差し渡される関係
になる。これによって分るように、撃鉄用レバー18
は、第1図に示すように反時計回りに回転するロータ1
4と共に、このようにすれば、第2図の右から左に移動
する撃鉄用レバー18と共に、砲の撃発位置26を貫い
て回転する時に、架橋用カム面52に乗る。このように
すれば、この架橋用カム面52が、撃針16を、このプ
リコッキング状態(安全状態)に維持し、このようにし
て、砲弾を発射し得ない状態を維持するための安全用リ
ングのカム面の連続体として作用する。
【0023】撃発機構10をアーミングするためには、
ソレノイド58に通電して、このソレノイド58を起動
状態にし、この起動状態のソレノイド58がプランジャ
60を左方に引く。起動用リンク64は、反時計回りの
方向に、第3図に示すアーミングされる位置まで回転さ
れる。支柱70はカム駆動装置として作用するものであ
り、この支柱70は、スロットカム42、56の起動部
42c 、56c によってそれぞれ駆動され、これらの起
動部42c、56cは、撃発カム28と安全用カム30
を、反時計回りの方向に、そのアーミングされる位置に
移動させ、このアーミング位置への移動は、支柱がスロ
ットカムの端部42a 、56a に到達するまでに行われ
る。撃鉄用傾斜面40は、アーミングされる位置にある
撃発カム28と共に、安全用リング30のカム面20の
後方に配置されて、撃鉄用レバー18の最終行程で、こ
の撃鉄用レバー18が撃発位置26に到達するのを妨げ
る。このようにすれば、撃鉄用レバー18が、撃鉄用傾
斜面40によって、安全用リング30のカム面20から
外され、後方に移動してカム結合し、これに取り付けら
れている撃針16を充分にコッキングする。これによっ
て分るように、安全用リング30がアーミング位置に位
置付けされると共に、架橋用カム面52が前方に移動し
てノッチ24を覆わないということである。このように
すれば、撃鉄用レバー18が、撃鉄用傾斜面40の端部
で、逆こう部41から外されるので、これらの撃鉄用レ
バー18は、これに取り付けられている撃針16と同様
に、前方に自由に飛び出して、ノッチ24の中に入り、
前進して砲弾の信管を打撃する。信管を打撃した撃針は
撃発位置を貫いて回転するので、この撃針16の撃鉄用
レバー18は、ノッチ24の逆こう部41の端部24a
によって、安全用リング30のカム面20に戻され、こ
のようにれば、撃針16をそのプリコックの状態にする
ことができる。
【0024】これによって分ることは、単一のカム駆動
装置(支柱70)を用いて、撃発カムと安全用カムと
を、両方共、起動すれば、これによって、これらの2つ
のカムがそれぞれのアーミング位置と安全位置の間で回
転する時に、これらの2つのカムが確実に接続されると
いうことである。従って、この2つのカムの移動と位置
付けとに、中途半端な状態が形成されることはあり得な
い。これらの2つのカムは、共に、アーミングされる位
置か、安全位置かの、何れかの位置にある。仮に、撃発
機構がそのアーミングされる状態から安全状態に変換さ
れる時に、撃鉄用レバーが逆こう部の近くの撃鉄用傾斜
面40上にあるとすれば、撃発カムが前方に揺動した時
に安全用カムが後方に揺動し、その撃針が砲弾の信管に
衝突する前に、撃鉄用レバーをピックアップすることが
分る。また、ここで注目すべきことは、スロットカムの
端末部の横断方向の姿勢の作用によって、撃発カム及び
安全用カムの安全位置及びアーミング位置の特性が非常
に安定しているということである。さらに、これらのカ
ムに対して撃鉄用レバーが加える荷重の付与は、リンク
を回転するピン66によって行われるものであって、プ
ランジャによって行われることはない。
【0025】
【発明の効果】本発明は、砲弾を入子式に装填する方式
のファイアケースを装着したガットリング方式の砲に対
して応用されるものである。従って、ボルト組立体は必
要ではない。その代りに、撃針は、ロータの内部で長軸
方向に延びている案内部材に含めることが簡単である。
また、これらの部材は、砲弾を砲尾に装填する際の撃発
位置に接近する方向への移動、又は、撃発位置から離れ
る方向への移動を行う時に、前後に往復運動することは
なく、このようにすることによって、撃発位置の前進の
直後に、撃発機構がアーミングされる状態にある時に、
撃針のみが単独でコッキングされる。撃発機構が安全状
態にある時に、撃針は、これが撃発位置に接近する時
に、主スプリングへの荷重を増大させることなく、安全
用カムによってプリコック状態に維持するすることがで
きる。これらの環境の下では、撃発機構の安全状態は、
入子式装弾型ファイアケースに取り付けられた時に、本
質的に、安全の程度が向上する。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に基づいて構成されたガットリング砲に
使用される撃発機構の端面図。
【図2】第1図の撃発機構の安全状態時の上面図。
【図3】第1図の撃発機構のアーミング状態時の上面図
【符号の説明】
10 撃発機構 12 ハウジング 14 ロータ 16 撃針 18 撃鉄用レバー 20 安全用リングのカム面 22 安全用リング 24 ノッチ 26 撃発位置 28 撃発カム 30 安全用カム(安全用リング) 32 ハブ 34 ボルト 36 アーム 38 撃発カム部材 39 起動アーム 40 撃鉄用傾斜面 41 逆こう部 42 スロットカム 42c 起動部 44 ハブ 46 ボルト 48 アーム 52 架橋用カム面 54 起動アーム 56 スロットカム 56c 起動部 58 ソレノイド形アクチュータ 59 スプリング 60 プランジャ 64 起動用リンク 68 Uリンク 70 支柱
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (72)発明者 トーマス、ウイリアム、コジー アメリカ合衆国バーモント州、バーリント ン、サウス、クレスト、ドライブ、46 (72)発明者 グレン、アーネスト、ロシアー アメリカ合衆国バーモント州、バージェン ズ、アールディー、3、ボックス、79‐シ ー

Claims (9)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】ハウジングと、 前記ハウジングに対して、長軸方向の軸線を中心とする
    回転が可能のロータと、 前記ロータによって角度をなすように間隔を置いて取り
    付けられ、それぞれ撃鉄用レバーを含み、スプリングに
    よって偏位される複数の撃針と、 前記ハウジングによって搬送され、平らなカム面を有
    し、該平らなカム面が前記ロータの角度をなす撃発位置
    と一致するノッチによって妨げられ、前記ロータの回転
    が前記撃針をプリコッキング状態に維持している間、前
    記撃鉄用レバーが前記平らなカム面を支持する環状の安
    全用リングと、 前記ハウジングに、前記安全位置とアーミング位置との
    間を移動し得るように取り付けられて、前記安全用リン
    グと長軸方向に並ぶ逆こう部に端末部がある撃鉄用傾斜
    面と、 第一起動カムとを有する撃発カムと、 前記ハウジングに前記安全位置とアーミング位置との間
    で移動し得るように取り付けられて、前記安全用リング
    のノッチと長軸方向に並ぶ逆こう部に端末部がある支持
    用カム面と、 第二起動カムとを有する安全用カムと、 前記ハウジングによって取り付けられて、静止状態と、
    起動状態とを有する前記起動装置と、 前記アクチュータによって安全位置とアーミング位置と
    の間で移動し得るように取り付けられて、カム駆動装置
    を前記第一起動カム及び第二起動カムに係合させるよう
    に搬送する起動用リンクとを備えたことを特徴とするガ
    ットリング砲用撃発機構。
  2. 【請求項2】前記撃針がさらに前記第一起動カムを搬送
    する第一アームを含み、前記安全用カムがさらに前記第
    二起動カムを搬送する第二アームを含み、前記第一アー
    ムと第二アームとが、前記第一起動カムと第二起動カム
    とに被さる関係にある位置に移動して、前記カム駆動装
    置によって係合される請求項1記載の撃発機構。
  3. 【請求項3】前記第一起動カムと第二起動カムとが、第
    一アームと第二アームとにそれぞれ形成される第一及び
    第二のスロットカムの形であり、前記カム駆動装置が前
    記第一スロットカムと第二のスロットカムを貫いて突出
    する請求項2記載の撃発機構。
  4. 【請求項4】前記起動用リンクが、前記ハウジングの一
    方の端部に隣接して回転し得るように取り付けられて、
    前記カム駆動装置をハウジングの他方の端部に隣接する
    ように搬送し、前記起動用リンクがハウジングの前記端
    部の中間の点で前記アクチュエータに駆動されるように
    結合される請求項3記載の撃発機構。
  5. 【請求項5】前記第一スロットカムと第二スロットカム
    とが、それぞれ、ジグザグ形であり、該ジグザグ形が、
    長軸方向に偏位した第一端末部と第二の端末部とを有
    し、該第一端末部と第二の端末部が前記起動部によって
    連結されて成る請求項4記載の撃発機構。
  6. 【請求項6】前記カム駆動装置が、前記第一スロットカ
    ム及び第二スロットカムの第一端末部に配置されて、前
    記撃発カムと安全用カムとを、それぞれ、その安全位置
    で支持し、かつ、前記第一スロットカム及び第二スロッ
    トカムの第二端末部に配置されて、前記撃発カムと安全
    用カムとを、それぞれ、そのアーミング位置に支持し、
    前記起動用リンクが、その安全位置とアーミング位置と
    の間で回転移動して、前記カム駆動装置を、前記第一ス
    ロットカム及び第二スロットカムの起動部を貫くように
    前進させて、前記撃発カムと安全用カムとを、それぞれ
    の安全位置及びアーミングされた位置との間でカム結合
    させる請求項5記載の撃発機構。
  7. 【請求項7】前記第一及び第二スロットカムの前記第一
    及び第二の端末部が横断方向に指向され、前記撃鉄用レ
    バーによって、前記撃発カムと安全用カムとに加えられ
    る長軸方向の力が、前記起動用リンクを前記ハウジング
    に回転可能に取り付けることによって吸収される請求項
    6記載の撃発機構。
  8. 【請求項8】前記アクチュエータがソレノイドであり、
    該ソレノイドがプランジャであり、該プランジャが横断
    方向に指向し、前記ソレノイドが前記起動用リンクの中
    間の点にピン結合され、前記ソレノイドが、さらに、ス
    プリングを含み、前記ソレノイドが前記静止位置にある
    時に、前記スプリングが前記プランジャを、前記起動リ
    ンクをその安全位置に配置するための延長された位置に
    偏位させるためのものであり、前記ソレノイドに通電し
    て前記ソレノイドを前記起動状態にすることによって、
    前記プランジャが後退して前記起動用リンクをそのアー
    ミング位置に配置する請求項7記載の撃発機構。
  9. 【請求項9】前記架橋用カム面と前記撃鉄用傾斜面と
    が、前記安全用リングを半径方向に越えて配置される請
    求項8記載の撃発機構。
JP3277795A 1990-12-24 1991-10-24 ガットリング砲用撃発機構 Withdrawn JPH0626791A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US633723 1984-07-23
US07/633,723 US5065662A (en) 1990-12-24 1990-12-24 Firing mechanism for revolving battery gun

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0626791A true JPH0626791A (ja) 1994-02-04

Family

ID=24540852

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3277795A Withdrawn JPH0626791A (ja) 1990-12-24 1991-10-24 ガットリング砲用撃発機構

Country Status (4)

Country Link
US (1) US5065662A (ja)
JP (1) JPH0626791A (ja)
KR (1) KR920012877A (ja)
IL (1) IL99758A0 (ja)

Families Citing this family (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5463925A (en) * 1993-11-02 1995-11-07 Galocy; Baran Split-keyboard midi controller
US6422120B1 (en) * 1999-08-03 2002-07-23 General Dynamics Armament Systems, Inc. Firing mechanism for a rotary machine gun
US7743543B2 (en) 2005-10-06 2010-06-29 Theodore Karagias Trigger mechanism and a firearm containing the same
US20100282109A1 (en) * 2008-11-11 2010-11-11 Caldwell Marcus L Shock-stabilized firing mechanism for diversionary device
CN102607327A (zh) * 2012-03-23 2012-07-25 重庆建设工业(集团)有限责任公司 一种转管武器击发机构
US9377255B2 (en) 2014-02-03 2016-06-28 Theodore Karagias Multi-caliber firearms, bolt mechanisms, bolt lugs, and methods of using the same
US11248873B2 (en) * 2018-04-11 2022-02-15 Profense, Llc Safing selector
US11067347B2 (en) 2018-11-30 2021-07-20 Theodore Karagias Firearm bolt assembly with a pivoting handle

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB187192A (en) * 1921-04-16 1922-10-16 William Gray Improvements in or relating to safety devices for machine guns
US2380262A (en) * 1941-05-10 1945-07-10 Magnavox Co Solenoid initiating mechanism for machine guns or other devices
NL86427C (ja) * 1951-03-05 1900-01-01
US2948192A (en) * 1959-03-04 1960-08-09 Paul I Evans Remote safety firing mechanism
DE1234583B (de) * 1963-12-12 1967-02-16 Rheinmetall Gmbh Abfeuerungseinrichtung fuer Geschuetze mittels Schlagbolzen
US3703845A (en) * 1970-07-17 1972-11-28 David Charles Lambert Griew Small arms weapon and small arms ranges
US4274325A (en) * 1979-07-17 1981-06-23 General Electric Company Safing mechanism for high rate of fire revolving battery gun
US4345505A (en) * 1980-06-11 1982-08-24 General Electric Company Firing pin locking system
US4359927A (en) * 1981-02-02 1982-11-23 General Electric Company High rate of fire revolving battery gun
US4359928A (en) * 1981-02-02 1982-11-23 General Electric Company High rate of fire revolving battery gun
US4550641A (en) * 1982-12-08 1985-11-05 Werkzeugmaschinenfabrik Oerlikon-Buhrle Ag Safety apparatus in externally powered firing weapon
US4494439A (en) * 1983-04-25 1985-01-22 General Electric Company Firing mechanism for high rate of fire revolving battery gun

Also Published As

Publication number Publication date
KR920012877A (ko) 1992-07-28
IL99758A0 (en) 1992-08-18
US5065662A (en) 1991-11-19

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US9151559B2 (en) Digital hybrid firearm
US6910404B2 (en) Gun bolt locking mechanism
US7469623B1 (en) Remote firing mechanism to enable firing remotely from a weapon breech
JPH0626791A (ja) ガットリング砲用撃発機構
US4719841A (en) Trigger release mechanisms for full and semi automatic open bolt weapons
US4019424A (en) Cartridge soft feed mechanism with magazine interrupter
JPH0650696A (ja) 火器の可動部のはね返りを減速する装置
NO153071B (no) Brannroer for ikke-roterende prosjektil
US6212990B1 (en) Cam-controlled firing system for a large-caliber weapon
US4494439A (en) Firing mechanism for high rate of fire revolving battery gun
KR100360014B1 (ko) 콕킹방아쇠장치
US4016800A (en) Portable firearm with a retractable barrel
KR20200128524A (ko) 화기를 위한 안전장치
US7168367B2 (en) Submunition fuze
US5317951A (en) Cartridge non-ramping feed mechanism for firearms
US7357058B1 (en) Safety latch assembly for use in a weapon breech
KR100389182B1 (ko) 완전자동식 자동 장전 무기
US4586420A (en) System for firing a propellent charge by pyrotechnical transmission
RU2372574C2 (ru) Стыковочный узел роликового шептала и курка для огнестрельного оружия
FI89745B (fi) Taendroer foer projektil
US4212227A (en) Dual-mode firing mechanism
KR102547215B1 (ko) 가스압을 이용한 리볼빙 장치 및 이를 포함하는 리볼빙식 유탄 발사기
EP0210986A1 (en) FIRE DEVICE.
RU2138756C1 (ru) Самозарядный пистолет
US11566859B2 (en) Breechblock assembly for a firearm and related firearm

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 19990107