JPH0625418A - ポリシロキサン化合物 - Google Patents

ポリシロキサン化合物

Info

Publication number
JPH0625418A
JPH0625418A JP5123583A JP12358393A JPH0625418A JP H0625418 A JPH0625418 A JP H0625418A JP 5123583 A JP5123583 A JP 5123583A JP 12358393 A JP12358393 A JP 12358393A JP H0625418 A JPH0625418 A JP H0625418A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
general formula
polysiloxane compound
monomer
group
branched alkyl
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5123583A
Other languages
English (en)
Inventor
Carlo Neri
カルロ・ネーリ
Daniele Fabbri
ダニエレ・ファッブリ
Luciano Pallini
ルチアーノ・パルリーニ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Enichem Sintesi SpA
Original Assignee
Enichem Sintesi SpA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Enichem Sintesi SpA filed Critical Enichem Sintesi SpA
Publication of JPH0625418A publication Critical patent/JPH0625418A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/22Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen
    • C08G77/26Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen nitrogen-containing groups
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/04Polysiloxanes
    • C08G77/32Post-polymerisation treatment
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08GMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED OTHERWISE THAN BY REACTIONS ONLY INVOLVING UNSATURATED CARBON-TO-CARBON BONDS
    • C08G77/00Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule
    • C08G77/48Macromolecular compounds obtained by reactions forming a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon in the main chain of the macromolecule in which at least two but not all the silicon atoms are connected by linkages other than oxygen atoms
    • C08G77/54Nitrogen-containing linkages
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08KUse of inorganic or non-macromolecular organic substances as compounding ingredients
    • C08K3/00Use of inorganic substances as compounding ingredients
    • C08K3/02Elements
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/04Homopolymers or copolymers of ethene
    • C08L23/06Polyethene
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L55/00Compositions of homopolymers or copolymers, obtained by polymerisation reactions only involving carbon-to-carbon unsaturated bonds, not provided for in groups C08L23/00 - C08L53/00
    • C08L55/02ABS [Acrylonitrile-Butadiene-Styrene] polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L15/00Compositions of rubber derivatives
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2207/00Properties characterising the ingredient of the composition
    • C08L2207/06Properties of polyethylene
    • C08L2207/062HDPE
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L23/00Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L23/02Compositions of homopolymers or copolymers of unsaturated aliphatic hydrocarbons having only one carbon-to-carbon double bond; Compositions of derivatives of such polymers not modified by chemical after-treatment
    • C08L23/16Elastomeric ethene-propene or ethene-propene-diene copolymers, e.g. EPR and EPDM rubbers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L2666/00Composition of polymers characterized by a further compound in the blend, being organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials, non-macromolecular organic substances, inorganic substances or characterized by their function in the composition
    • C08L2666/02Organic macromolecular compounds, natural resins, waxes or and bituminous materials
    • C08L2666/14Macromolecular compounds according to C08L59/00 - C08L87/00; Derivatives thereof
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08LCOMPOSITIONS OF MACROMOLECULAR COMPOUNDS
    • C08L83/00Compositions of macromolecular compounds obtained by reactions forming in the main chain of the macromolecule a linkage containing silicon with or without sulfur, nitrogen, oxygen or carbon only; Compositions of derivatives of such polymers
    • C08L83/04Polysiloxanes
    • C08L83/08Polysiloxanes containing silicon bound to organic groups containing atoms other than carbon, hydrogen and oxygen

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Silicon Polymers (AREA)
  • Compositions Of Macromolecular Compounds (AREA)
  • Hydrogenated Pyridines (AREA)
  • Polyesters Or Polycarbonates (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 被安定化重合体に対する適合性が良好であ
り、この重合体から放出されにくい重合体用安定化化合
物を提供する。 【構成】 一般式(I) (R1)n(R2)3-nSiR3 で表される単量体と、一般式(II) で表される単量体とを共重合させることによって得られ
たポリシロキサン化合物でなる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】本発明は、立体障害フェノール基及びオキ
サミド基を含有するポリシロキサン化合物に係る。
【0002】さらに詳述すれば、本発明は、分子中に立
体障害フェノール基及びオキサミド基を含有すると共
に、重合体に対する安定化特性を有するポリシロキサン
化合物、その製法及び該化合物で安定化させた重合体組
成物に係る。
【0003】重合体は大気中に曝されることにより経時
的に劣化すること、及び重合体は加工中及び変換処理中
に高温による劣化を受けることが知られている。さら
に、この劣化は金属又は金属化合物の存在によって促進
されることも公知である。
【0004】実際のところ、重合体はその製造工程中及
び使用中にしばしば金属と接触することがある。たとえ
ば、熱可塑性重合体、特にポリオレフィンを銅線及びケ
ーブル用の絶縁材料として使用する際に見られる。
【0005】これらの劣化現象は、重合体の物理特性の
劣化(たとえば、最大引張強さ及びたわみ性の低下、又
は透明な重合体の場合には最終製品の光学特性の変化)
として現れる。
【0006】かかる劣化現象に対処するため、通常、安
定化化合物(たとえば、立体障害フェノール系官能基を
含有する金属不活性化剤)、及び金属錯化剤(たとえば
シュウ酸アミド)を重合体に配合している。
【0007】有機重合体の安定化に当たり生ずる問題点
のいくつかは、基本的に、重合体と安定剤との間の不適
合性及び重合体からの安定剤の放出によるものである。
従って、被安定化重合体に対してできる限り適合し、高
度の抽出抵抗性を有する安定化化合物を得ることが必要
である。
【0008】後者の特性は、使用の際における安定化添
加剤を抽出する特殊な物質又は溶媒との接触、又は食品
との接触(この場合、最終製品の表面に向って添加剤が
絶対的に移動してはならない)を生ずる最終製品の製造
に重合体が使用される場合に特に重要である。
【0009】さらに、多層重合体又は1つの重合体及び
1つの無機支持体でなる複合最終製品の製造において
は、添加剤の移動は、ほとんどの場合、各種の層の剥
離、最終製品の機械特性の損失及び有機物質の急激な劣
化を生ずる。
【0010】発明者らは、重合体用の安定剤として使用
される際、配合された重合体内に長期間にわたって物理
特性を変化することなく保持される特性を有する新規な
種類の化合物を見出し、本発明に至った。
【0011】従って、本発明は、分子中に立体障害フェ
ノール基及びオキサミド基を含有するポリシロキサン化
合物において、一般式(I) (R1)n(R2)3-nSiR3 [式中、R1は炭素原子1−20個を含有する直鎖状又は
分枝状のアルキル基又はフェニル基であり;R2はOR1
はClであり;R3(ここで、R5及びR6は同一又は異なるものであって、
炭素原子1−10個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキ
ル基であり;R7は炭素原子3−10個を含有する直鎖状
又は分枝状のアルキル基であり;R8は炭素原子1−10
個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキル基又は −R9−COO−R10、 −R9−COO−R10−S−R11及び −R10−S−R11 (ここで、R9、R10及びR11は同一又は異なるもので
あって、炭素原子2−10個を含有する直鎖状又は分枝状
のアルキル基である)の中から選ばれるビラジカルであ
り;mは0又は1である)の中から選ばれる基であり;
nは0、1又は2である]で表される単量体と、一般式
(II) [式中、R1、R2及びnは前記と同意義であり;XはH
又は −Si(R1)n(R2)3-n であり、p及びqは同一又は異なるものであって、1−
10の整数であり;r及びsは同一又は異なるものであっ
て、0−10の整数であり;t及びuは同一又は異なるも
のであって、0又は1である]で表される単量体とを共
重合させて得られたものであることを特徴とするポリシ
ロキサン化合物に係る。
【0012】本発明による一般式(I)で表される好適
な単量体は、R1=CH3、R2=メトキシ基又はエトキシ
基、R3[ここで、R5及びR6=同一又は異なるものであって、
炭素原子1−4個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキ
ル基、R8=炭素原子3−8個を含有する直鎖状又は分
枝状のアルキル基又は基 −(CH2)2−COOR10 (ここで、R10=炭素原子3−8個を含有する直鎖状又
は分枝状のアルキル基)、m=0]、n=1のものであ
る。
【0013】一般式(I)で表される単量体の例は次の
とおりである。単量体A 単量体B 本発明による一般式(II)で表される好適な単量体は、 (ここで、R1、R2、n、p、q及びrは前記と同意義
である)に属するものである。
【0014】一般式(II)で表される単量体の例は次の
とおりである。単量体C 単量体D 前記一般式(I)で表される単量体は、たとえば同一出
願人に係る米国特許第4,888,375号の開示に従って調製
される。
【0015】前記一般式(II)(式中、X=Si(R1)n(R2)
3-n)で表される単量体は、シュウ酸ジエチルと、一般
式(III) (R1)n(R2)3-nSi−(CH2)p−(NH)t−(CH2)r−NH2 (ここで、R1、R2、n、p、r、tは前記と同意義で
ある)に相当する市販の化合物とを反応させることによ
って調製される。
【0016】前記一般式(II)(式中、X=水素原子)で
表される単量体は、シュウ酸ジエチルと一般式(V) H−(CH2)q−(NH)u−(CH2)s−NH2 (ここで、q、u及びsは前記と同意義である)で表さ
れるアミンとを反応させて得られた一般式(IV) で表される化合物及び一般式(III) (R1)n(R2)3-nSi−(CH2)p−(NH)t−(CH2)r−NH2 (ここで、R1、R2、n、p、r、tは前記と同意義で
ある)で表される化合物を原料として調製される。
【0017】上記反応は、アルコール、エーテル又は炭
化水素の中から選ばれる有機溶媒(たとえば、トルエン
及びn−ヘキサン)の存在下で行われる。
【0018】反応は温度10−150℃、好ましくは室温で
行われる。
【0019】反応終了後、蒸留によって揮発性物質を除
去することにより生成物を回収する。
【0020】一般式(III)で表される化合物の例とし
ては、3−アミノプロピルトリエトキシシラン、3−
(ジエトキシメチルシリル)プロピルアミン、N−[3−
(トリメトキシシリル)プロピル]エチレンジアミン等が
ある。
【0021】一般式(IV)で表される化合物は、たとえ
ば米国特許第4,187,315号における開示に従って調製さ
れる。
【0022】一般式(V)で表されるアミンの例として
は、エチルアミン、ヘキシルアミン、ブチルアミン等が
ある。
【0023】本発明による分子中に立体障害フェノール
基及びオキサミド基を含有するポリシロキサン化合物を
製造する方法は、a)一般式(I)で表される単量体
と、一般式(II)で表される単量体とを1/5−5/
1、好ましくは1/1−2/1のモル比(I)/(II)で
混合し、b)このようにして得られた混合物を、水又は
有機溶媒/水の比10/1以下の混合物及び必要であれば
触媒[たとえば、アルカリ水酸化物(水酸化ナトリウ
ム、水酸化カリウム等)、鉱酸(塩酸、臭化水素酸
等)、有機酸(酢酸、メタンスルホン酸等)、有機塩
(ジブチルスズジラウレート、オクタノン酸亜鉛等)]
の存在下で重合させることを特徴とする。
【0024】工程b)における温度は20−100℃であ
り、反応は、クロマトグラフ分析又はTLCにおいて原料
単量体がもはや存在しないことを示すまで行われる。反
応時間は一般に2−20時間である。工程b)の重合反応
は、減圧(一般に20−0.5mmHg)下、温度60−150℃、2
−12時間での処理により揮発性物質を除去することによ
って完了される。
【0025】有機酸(必要であれば水と混合される)
は、エーテル(テトラヒドロフラン)、アルコール(エ
タノール)、脂肪族炭化水素(ヘプタン)、脂環式炭化
水素(シクロヘキサン)、芳香族炭化水素(トルエン)
を含む群の中から選ばれる。
【0026】触媒の濃度は、充填する反応体に対して0.
005−1重量%の範囲内である。
【0027】本発明の生成物は重合体の安定剤として使
用される。
【0028】本発明の化合物によって安定化される重合
体は、一般に熱可塑性重合体である。さらに詳述すれ
ば、ポリオレフィン、たとえば、高密度及び低密度ポリ
エチレン(HDPE及びLDPE)、線状低密度ポリエチレン
(LLDPE)、架橋ポリエチレン(XLPE)、ポリプロピレ
ン、エチレン−プロピレン共重合体、三元重合体(EPD
M,ABS)、合成ゴム等が好適である。
【0029】本発明の安定剤は、重合体の合成の際の最
終段階で、又は最終製品の製造段階で重合体に添加剤と
して添加される。
【0030】しかしながら、実際には、最終製品の特性
に適合する添加レベルを得ることができるため、最終製
品の製造段階で生成物を添加することが広く利用でき
る。
【0031】本発明の安定剤は、たとえば酸化防止剤、
熱及び光安定剤、安定化補助剤、核生成剤等の中から選
ばれる1以上の添加剤と組合せて使用される。
【0032】特に、立体障害アミンを基剤とする添加剤
(たとえば、商標名Uvasil 299(Enichem Synthesis
社),Tinuvin 770,Tinuvin 622,Chimassorb 944(Ci
ba−Geigy社)に相当するもの)、又は立体障害フェノ
ール系の酸化防止剤(たとえば、Anox 20,Anox PP18
(Enichem Synthesis社)等)、又はホスファイト及び
/又はホスホナイト(たとえば、Ultranox 626(Genera
l Electric社),Alkanox 240(Enichem Synthesis
社),Sandostab PEPQ(Sandoz社)等)、又はジステア
リルチオジプロピオネート及びジラウリルチオジプロピ
オネート形のイオウ含有有機化合物を使用できる。
【0033】通常使用される本発明による安定化添加剤
の量は、被安定化重合体の0.05−1重量%、好ましくは
0.1−0.5重量%である。
【0034】以下の実施例は単なる説明のためのもので
あって、本発明の具体化の可能性をさらに説明するもの
であり、本発明はこれらに限定されない。
【0035】
【実施例1】下記の構造を有する化合物の調製 磁石スターラー、温度計及びクライゼン冷却器を具備す
るフラスコ(100ml)に、単量体A 11.94g(0.026モ
ル)、単量体C 9.14g(0.026モル)、エタノール 30.
0ml、水5.0ml及び酢酸0.2mlを充填した。溶液を80℃に
加熱し、この温度で6時間放置した。つづいて、減圧蒸
留によって揮発性生成物を除去した。揮発性生成物を除
去した後、反応混合物にジブチルスズジラウレート 0.0
5gを添加し、温度を60℃から120℃まで上昇させながら
減圧(2mmHg)下で4時間処理した。トルエンに溶解
し、その浸透圧平均分子量が1500ドルトンである樹脂状
生成物16.8gを収率98%で得た。NMR及びIR分光分析に
より、x/yの比の値=1で表される構造であることを
確認した。特性 NMRスペクトル(ppm):8.1−7.5m(2H);6.95s(2H);5.0
6s(1H);4.03t(2H);3.26q(4H);2.84t(2H);2.56t(2
H);1.65m,1.50m,1.40s,1.26m(30H);0.85s(3H);0.
56s(4H);0.10(6H) IRスペクトルの主要な吸収バンド(cm-1):3660,3320,
1740,1670,1520,1440,1100−1000,880,800
【0036】
【実施例2】低分子量を有する実施例1の共重合体の調製 実施例1と同様にして、単量体A 9.0g(0.020モル)
及び単量体C 6.06g(0.017モル)を原料とし、ただ
し、反応時間を短縮し、これにより単量体を部分的に加
水分解して操作を行った。終了後、ワックス状の固状物
(その浸透圧平均分子量は700ドルトンである)13.7g
を収率97%で得た。NMR及びIR分光分析では、実施例1
における化合物に関するものと同じ値が認められた。分
析で観察された唯一の相違点は、−Si−O−CH2CH3によ
る3.7ppm、1.17ppm及び955cm-1におけるシグナルの存在
である。NMR及びIR分光分析により、x/yの比の値=
1.1で表される構造であることを確認した。
【0037】
【実施例3】下記の構造を有する化合物の調製 単量体B 5.04g(0.047モル)及び単量体C 5.89g
(0.017モル)を使用し、実施例1と同様に操作を行っ
た。終了後、樹脂状生成物7.70gが収率97%で得られ
た。NMR及びIR分光分析により、x/yの比の値=1で
表される構造であることを確認した。特性 NMRスペクトル(ppm):8.2−7.5(2H);6.72(2H);4.95(1
H);3.7(0.7H);3.25(4H);2.44(2H);2.18(6H);1.55
(6H);1.26(7H);0.85(3H);0.53(4H);0.10(6H) IRスペクトルの主要な吸収バンド(cm-1):3320,1670,
1530,1100−1000,870,800
【0038】
【実施例4】単量体A及びDからなる共重合体の調製 単量体A 9.60g(0.021モル)及び単量体D 5.26g
(0.011モル)をエタノール 30mlに溶解し、酢酸0.1ml
の存在下、室温において8時間で水5.0mlと反応させ
た。減圧蒸留によって揮発性生成物を除去し、このよう
にして得た混合物をトルエン中に懸濁させ、沸騰させ
た。分離ロートによって水を除去しながら、沸点で5時
間放置した。減圧蒸留によって溶媒を除去した後、トル
エン溶液から樹脂状固状物9.50gを得た。NMR及びIR分
析により、x/yの比の値=2で表される構造であるこ
とを確認した。特性 NMRスペクトル(ppm):6.96(2H);5.06(1H);4.02(2H);
3.73(2.6H);3.27(2H);2.87(2H);2.56(2H);1.64,1.
40,1.22(26H);0.56(4H);0.095(3H) IRスペクトルの主要な吸収バンド(cm-1):3650,3320,
1740,1670,1520,1440,1100,960,800
【0039】
【実施例5】本発明の化合物で安定化させたHDPEの調製 上記実施例1−4の如くして調製した安定化化合物を使
用し、市販のHDPE及び安定剤0.2重量%の混合物を調製
した。該混合物は銅粉末1重量%を含有する。これらの
混合物を、実験室用のBrabenderにおいて、スクリュー
の回転速度600rpm、ヘッド領域からテール領域までの温
度プロフィル 180−190−210−220℃で押出しした。こ
のようにして押出されたサンプルをペレット状に切断
し、200℃で3分間圧縮して厚さ0.5mmの平板を得た。同
時に、銅粉末1%を含有するHDPE(比較A)、銅粉末1
%及び2,2′−オキサミド−ビス−エチル−3(3,
5−ジ−第3級ブチル−4−ヒドロキシフェニル)プロ
ピオネート(市販の生成物:Uniroyo 1 XL−1に相当す
る)0.2%を含有するHDPE(比較B)の平板を調製し
た。このようにして得た平板をソックスレー抽出器内に
おいてn−ヘプタンによって5時間抽出処理した。平板
内の安定剤の量を、1660cm-1における吸光度の変化を算
定することによりIR分光法で推定した。添加剤の抽出抵
抗性(ER)は次式で表される。 ER=A/Ao×100 ここで、Ao及びAはそれぞれ抽出処理前及び後の吸光度
である。ついで、抽出処理に供した平板を、空気循環炉
内において120℃での熱処理に供した。テストサンプル
における劣化を観察するため、ぜい化時間(ET)を考慮
した。表1に示す結果は、本発明の高分子安定剤が、市
販の安定剤と比べて、抽出抵抗性に非常に優れており、
抽出処理後でも安定化特性を保持していることを示して
いる。
【表1】
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.5 識別記号 庁内整理番号 FI 技術表示箇所 C08L 101/00 LTA 7242−4J //(C08L 101/00 83:08) (72)発明者 ルチアーノ・パルリーニ イタリー国サンドナトミラネーゼ市ビア・ ジ・サルベミーニ1

Claims (16)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】分子中に立体障害フェノール基及びオキサ
    ミド基を含有するポリシロキサン化合物において、一般
    式(I) (R1)n(R2)3-nSiR3 [式中、R1は炭素原子1−20個を含有する直鎖状又は
    分枝状のアルキル基又はフェニル基であり;R2はOR1
    はClであり;R3(ここで、R5及びR6は同一又は異なるものであって、
    炭素原子1−10個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキ
    ル基であり;R7は炭素原子3−10個を含有する直鎖状
    又は分枝状のアルキル基であり;R8は炭素原子1−10
    個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキル基又は −R9−COO−R10、 −R9−COO−R10−S−R11及び −R10−S−R11 (ここで、R9、R10及びR11は同一又は異なるもので
    あって、炭素原子2−10個を含有する直鎖状又は分枝状
    のアルキル基である)の中から選ばれるビラジカルであ
    り;mは0又は1である)の中から選ばれる基であり;
    nは0、1又は2である]で表される単量体と、一般式
    (II) [式中、R1、R2及びnは前記と同意義であり;XはH
    又は −Si(R1)n(R2)3-n であり、p及びqは同一又は異なるものであって、1−
    10の整数であり;r及びsは同一又は異なるものであっ
    て、0−10の整数であり;t及びuは同一又は異なるも
    のであって、0又は1である]で表される単量体とを共
    重合させて得られたものであることを特徴とする、ポリ
    シロキサン化合物。
  2. 【請求項2】請求項1記載のものにおいて、前記一般式
    (I)で表される単量体が、R1=CH3、R2=メトキシ
    基又はエトキシ基、R3[ここで、R5及びR6=同一又は異なるものであって、
    炭素原子1−4個を含有する直鎖状又は分枝状のアルキ
    ル基、R8=炭素原子3−8個を含有する直鎖状又は分
    枝状のアルキル基又は基 −(CH2)2−COOR10 (ここで、R10=炭素原子3−8個を含有する直鎖状又
    は分枝状のアルキル基)、m=0]、n=1のものであ
    る、ポリシロキサン化合物。
  3. 【請求項3】請求項2記載のものにおいて、前記一般式
    (I)で表される単量体が である、ポリシロキサン化合物。
  4. 【請求項4】請求項2記載のものにおいて、前記一般式
    (I)で表される単量体が である、ポリシロキサン化合物。
  5. 【請求項5】請求項1記載のものにおいて、前記一般式
    (II)で表される単量体が、 (ここで、R1、R2、n、p、q及びrは前記と同意義
    である)に属するものである、ポリシロキサン化合物。
  6. 【請求項6】請求項5記載のものにおいて、前記一般式
    (II)で表される単量体が、 である、ポリシロキサン化合物。
  7. 【請求項7】請求項5記載のものにおいて、前記一般式
    (II)で表される単量体が、 である、ポリシロキサン化合物。
  8. 【請求項8】請求項1−7記載のポリシロキサン化合物
    を製造する方法において、a)一般式(I)で表される
    単量体と、一般式(II)で表される単量体とを1/5−
    5/1のモル比(I)/(II)で混合し、b)このように
    して得られた混合物を、水又は有機溶媒/水の比10/1
    以下の混合物及び必要であれば触媒の存在下で重合させ
    ることを特徴とする、ポリシロキサン化合物の製法。
  9. 【請求項9】請求項8記載の製法において、前記工程
    b)における温度が20−100℃であり、反応を2−20時
    間行い、減圧下、一般に20−0.5mmHg、温度60−150℃、
    2−12時間での処理によって揮発性物質を除去すること
    により重合反応を完了させる、ポリシロキサン化合物の
    製法。
  10. 【請求項10】請求項8記載の製法において、前記有機
    溶媒が、エーテル、アルコール、脂肪族、脂環式又は芳
    香族炭化水素でなる群から選ばれるものである、ポリシ
    ロキサン化合物の製法。
  11. 【請求項11】請求項8記載の製法において、前記触媒
    が、アルカリ水酸化物、鉱酸、有機酸又は有機塩の中か
    ら選ばれるものである、ポリシロキサン化合物の製法。
  12. 【請求項12】請求項8記載の製法において、前記触媒
    の濃度が充填する反応体の0.005−1重量%である、ポ
    リシロキサン化合物の製法。
  13. 【請求項13】有機重合体を安定化させる方法におい
    て、該有機重合体に、請求項1−7記載の安定化化合物
    を、一般に被安定化重合体の0.05−1重量%の量で配合
    することを特徴とする、有機重合体の安定化法。
  14. 【請求項14】請求項13記載の方法において、被安定化
    有機重合体が、ポリオレフィン、その共重合体、三元重
    合体(EPDM,ABS)及び合成ゴムでなる群から選ばれる
    ものである、有機重合体の安定化法。
  15. 【請求項15】有機重合体及び一般に該重合体の0.05−
    1重量%の量で請求項1−7記載の安定化化合物を含有
    してなる、有機重合体組成物。
  16. 【請求項16】請求項15記載のものにおいて、前記有機
    重合体が、ポリオレフィン、その共重合体、三元重合体
    (EPDM,ABS)及び合成ゴムでなる群から選ばれるもの
    である、有機重合体組成物。
JP5123583A 1992-04-27 1993-04-27 ポリシロキサン化合物 Pending JPH0625418A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
ITMI920993A IT1254931B (it) 1992-04-27 1992-04-27 Stabilizzanti polisilossanici contenenti gruppi fenolici stericamente impediti e gruppi ossammidici.
IT92A000993 1992-04-27

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH0625418A true JPH0625418A (ja) 1994-02-01

Family

ID=11363072

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5123583A Pending JPH0625418A (ja) 1992-04-27 1993-04-27 ポリシロキサン化合物

Country Status (15)

Country Link
US (1) US5302735A (ja)
EP (1) EP0568147B1 (ja)
JP (1) JPH0625418A (ja)
KR (1) KR0119802B1 (ja)
AT (1) ATE140019T1 (ja)
AU (1) AU655543B2 (ja)
BR (1) BR9301650A (ja)
CA (1) CA2094866A1 (ja)
DE (1) DE69303425T2 (ja)
DK (1) DK0568147T3 (ja)
ES (1) ES2088633T3 (ja)
GR (1) GR3020635T3 (ja)
IT (1) IT1254931B (ja)
MX (1) MX9302410A (ja)
TW (1) TW222009B (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000219743A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd ポリシロキサン及びポジ型フォトレジスト組成物
JP2021501193A (ja) * 2017-12-19 2021-01-14 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG オキサミドエステル基を有するシロキサンの製造方法

Families Citing this family (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6180011B1 (en) * 1993-04-07 2001-01-30 Enichem Synthesis S.P.A Method for removing hydrocarbon products from water surfaces
US6821456B2 (en) * 1998-09-22 2004-11-23 Albemarle Corporation Granular polymer additives and their preparation
DE102004008056A1 (de) * 2004-02-19 2005-09-08 Bayer Materialscience Ag Sol-Gel-Beschichtungen aus wasserlöslichen Oxalamiden
US7238456B2 (en) * 2004-11-30 2007-07-03 Xerox Corporation Silicon-containing layers for electrophotographic photoreceptors and methods for making the same
EP1861531B2 (en) 2005-03-25 2015-01-14 LG Electronics Inc. Steam generator, and laundry device and method thereof
KR100808176B1 (ko) 2005-03-25 2008-02-29 엘지전자 주식회사 드럼세탁기용 스팀발생장치
US7371464B2 (en) 2005-12-23 2008-05-13 3M Innovative Properties Company Adhesive compositions
US20070149745A1 (en) * 2005-12-23 2007-06-28 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane-containing materials with oxalylamino groups
US7501184B2 (en) * 2005-12-23 2009-03-10 3M Innovative Properties Company Polydiorganosiloxane polyoxamide copolymers
PT109905A (pt) * 2017-02-09 2018-08-09 Cabopol Polymer Compounds S A ¿formulação de material de isolamento de fio e produto dela obtido¿
US11613672B2 (en) * 2018-08-10 2023-03-28 Wacker Chemie Ag Aqueous emulsions of oxamidoester-functionalized organopolysiloxanes
US10998110B2 (en) * 2019-01-18 2021-05-04 Priority Wire & Cable, Inc. Flame resistant covered conductor cable

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CA1152091A (en) * 1979-05-30 1983-08-16 Elmar H. Jancis N,n.sup.1-bis-[2-[3-(3,5-di-tert.-butyl-4- hydroxyphenyl) propionyloxy]ethyl] oxamide
DE3875296D1 (de) * 1987-07-23 1992-11-19 Ciba Geigy Ag Verfahren zur selektiven n-acylierung von amino-hydroxamsaeurederivaten und darin verwendete ausgangsstoffe.
US4960810A (en) * 1989-03-30 1990-10-02 Union Carbide Chemicals And Plastics Company Inc. Polymer compositions stabilized with polydialkylsiloxanes containing siloxy units having certain defined pendant sterically hindered phenol moieties
US5039738A (en) * 1990-12-14 1991-08-13 Union Carbide Chemicals And Plastics Technology Corporation Emulsions containing modified aminoorganosiloxane impart reduced yellowing when used as fabric softeners
IT1251572B (it) * 1991-09-11 1995-05-17 Enichem Sintesi Stabilizzanti polisilossanici contenenti gruppi fenolici stericamente impediti e gruppi reattivi
IT1262915B (it) * 1992-01-14 1996-07-22 Enichem Sintesi Stabilizzanti ossammidici

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2000219743A (ja) * 1999-02-01 2000-08-08 Fuji Photo Film Co Ltd ポリシロキサン及びポジ型フォトレジスト組成物
JP2021501193A (ja) * 2017-12-19 2021-01-14 ワッカー ケミー アクチエンゲゼルシャフトWacker Chemie AG オキサミドエステル基を有するシロキサンの製造方法

Also Published As

Publication number Publication date
ITMI920993A1 (it) 1993-10-28
IT1254931B (it) 1995-10-11
ES2088633T3 (es) 1996-08-16
TW222009B (ja) 1994-04-01
AU3699893A (en) 1993-10-28
EP0568147B1 (en) 1996-07-03
DE69303425D1 (de) 1996-08-08
DE69303425T2 (de) 1996-11-28
KR930021684A (ko) 1993-11-22
BR9301650A (pt) 1993-11-23
US5302735A (en) 1994-04-12
ATE140019T1 (de) 1996-07-15
DK0568147T3 (da) 1996-09-02
KR0119802B1 (ko) 1997-10-22
MX9302410A (es) 1994-03-31
AU655543B2 (en) 1994-12-22
ITMI920993A0 (it) 1992-04-27
GR3020635T3 (en) 1996-10-31
EP0568147A1 (en) 1993-11-03
CA2094866A1 (en) 1993-10-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0625418A (ja) ポリシロキサン化合物
US4968759A (en) Phenolic polymer and production thereof
JP5356243B2 (ja) シロキサニルモノマーの精製方法
EP2438072B1 (fr) Nouveaux composes organometalliques a base d'un metal appartenant a la 2eme colonne de la classification periodique et procede de preparation
JPH0583569B2 (ja)
JP3285951B2 (ja) 立体障害されたフェノール基及び反応性基を含むポリシロキサン性安定剤
JPH0660309B2 (ja) 反応性酸化防止剤及びその製法
AU652308B2 (en) Oxamidic stabilizers
EP0390153A2 (en) Polymer compositions stabilized with polydialkylsiloxanes containing siloxy units having certain defined pendant sterically hindered phenol moieties
JPH07116436B2 (ja) ケイ素化合物安定剤及び有機重合体安定化組成物
JPS63178151A (ja) エチレン系重合体組成物用ウオータートリー抑制添加剤組成物
JPS6317282B2 (ja)
EP0409946A1 (fr) Nouvelles novolaques de type phenol-aldehyde lourd.
JPS5845231A (ja) 無油エラストマ−状ポリ(アリ−ルオキシホスファゼン)共重合体
CN107903186B (zh) 一种酰胺类化合物及其制备方法和应用
US3010998A (en) Phosphorus aromatic compounds
JP2001515526A (ja) ノボラック型構造を有するポリヒドロキシスチレンの製造方法
JPS63234054A (ja) ポリ塩化ビニルに基づく重合体の安定化剤として使用しうるα−メルカプトエステル官能基を有するジ有機ポリシロキサン
JPS62132935A (ja) オルガノホスフアゼン重合体
KR101303593B1 (ko) 폴리페닐렌에테르용 캡핑제, 상기 캡핑제로 처리된 폴리페닐렌에테르 및 그 제조 방법
US2560029A (en) Butadiene-styrene rubbery copolymer stabilized with antimonyl-4,6 dimethyl catecholate
SU804656A1 (ru) Полифенэтилсилсесквиоксаны-плен-КООбРАзующиЕ C пОВышЕННОйэлАТичНОСТью и СпОСОб иХ пОлучЕНи
JPH0660156B2 (ja) フェノール系化合物およびその製造方法
JPWO2023033012A5 (ja)
JP2617774B2 (ja) 官能性末端を有するイソブチレン系重合体及びその製造法

Legal Events

Date Code Title Description
A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20030108