JPH06253465A - トリクル充電装置 - Google Patents

トリクル充電装置

Info

Publication number
JPH06253465A
JPH06253465A JP3588693A JP3588693A JPH06253465A JP H06253465 A JPH06253465 A JP H06253465A JP 3588693 A JP3588693 A JP 3588693A JP 3588693 A JP3588693 A JP 3588693A JP H06253465 A JPH06253465 A JP H06253465A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
battery
trickle
type
charge
charging
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3588693A
Other languages
English (en)
Inventor
Tsuneo Sato
恒夫 佐藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
PFU Ltd
Original Assignee
PFU Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by PFU Ltd filed Critical PFU Ltd
Priority to JP3588693A priority Critical patent/JPH06253465A/ja
Publication of JPH06253465A publication Critical patent/JPH06253465A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 種別の異なるバッテリが選択的に用いられる
充電装置に関し、使用バッテリの種別に対応したトリク
ル充電電流を自動設定することを目的とする。 【構成】 装着部にセットされたバッテリ1に対してそ
の満充電後の不足分を補うためのトリクル充電電流を出
力する充電回路2と、バッテリ1の種別を認識してトリ
クル充電電流をこの種別に対応した状態に設定するため
の制御信号を生成するバッテリ充電コントローラ3とを
備え、この制御信号に基づいてトリクル充電電流を調整
するように構成する。バッテリ1の種別を認識する際に
は、バッテリ1に設けたIDや、もともとバッテリの満
充電状態を検出するために用いられているバッテリ温度
を利用する。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、ニッケル・カドニゥム
電池,ニッケル・水素電池,ニッケル・マンガン電池や
リチゥム電池などの各種バッテリのトリクル充電装置に
関し、特に満充電後の(自己放電や使用に基づく)不足
分を補うためのトリクル充電電流を当該バッテリの種別
に基づいて調整するようにしたトリクル充電装置に関す
る。
【0002】一般に、各種バッテリの充電の際に満充電
の状態を正しく検出して自動的に充電電流を下げたり停
止させ、その後生じる不足分についてはをトリクル充電
で補うことによりたえず満充電の状態にしておくといっ
たトリクル充電方式が用いられている。
【0003】そして、このようなトリクル充電方式にお
いてはトリクル電流の供給量を調整してバッテリが過充
電又は充電不足の状態にならないようにすることが要請
されており、本発明はこの要請に応えるものである。
【0004】なお、本明細書で用いる「トリクル充電」
とは、満充電後の自己放電や使用などに基づく不足分を
補うための充電のことであり、充電回路にそれぞれ並列
に接続されたバッテリと負荷との間を通常は切り離して
おきもっぱら充電回路側で負荷をまかない、異常時には
じめてバッテリを負荷に接続するような方式での補償充
電だけでなく、前記負荷が前記バッテリに常時接続され
ている方式での補償充電も含む意である。
【0005】
【従来の技術】図5は従来のトリクル充電装置を示す説
明図であり、11はACアダプタ,12はバッテリ装着部,
13はバッテリ, 14はDCーDCコンバータ,15はバッテ
リ充電コントローラ, 16は充電スイッチ, 17は放電スイ
ッチ, 18および19はダイオードをそれぞれ示している。
【0006】ここで、バッテリ充電コントローラ15に
は、バッテリ装着部12にバッテリ13がセットされている
かどうかを示す信号s10や当該バッテリ13の充電状態を
示す信号s20などがバッテリ側から送られている。
【0007】そして、バッテリ充電コントローラ15は、
これらの入力信号に基づいて通常充電の開始,満充電状
態の検出、及びこの検出後のDCーDCコンバータ14に
対するトリクル充電モード設定用の制御信号c10の生成
等を行っている。
【0008】すなわち、バッテリ充電コントローラ15
は、まず充電スイッチ16をオンにしてDCーDCコンバ
ータ14の出力側にバッテリ13を接続することにより通常
充電を開始し、その後、バッテリ13から得られる信号s
20に基づき当該バッテリの満充電を認識して前記制御信
号c10をDCーDCコンバータ14に送り、そのハードウ
ェアの一部を切り換えて充電電流Iを所定値まで下げる
ことによりトリクル充電モードとしている。
【0009】なお、先のバッテリ13の充電状態を示す信
号s20としては端子電圧や(極部分での)温度情報など
が用いられており、またトリクル充電モード設定用の制
御信号c10は、 ・端子電圧の値がピークに達した後に生じる降下電圧
(−デルタV)の検出 ・満充電になっときの極部分での温度上昇の検出 に基づいてそれぞれ生成される(図6参照)。
【0010】
【発明が解決しようとする課題】このように、従来のト
リクル充電装置では、バッテリ13が満充電の状態になっ
たことを検出してトリクル充電モードに自動設定してい
るが、このトリクル充電モードでの充電電流Iは特定の
値、すなわちこのトリクル充電装置にセットされる特定
バッテリの種別に対応した単一の電流値に決められてい
る。
【0011】これは、トリクル充電モードでの充電電流
Iの最適値がバッテリによって異なり、例えばニッケル
・カドニゥム電池の最適値はニッケル・水素電池のそれ
よりも大きいといった性質に基づくものである。
【0012】したがって、トリクル充電装置を持つノー
トパソコンやビデオカメラ等の各種電子機器において種
別の異なるバッテリ、例えばニッケル・カドニゥム電池
とニッケル・水素電池とが選択的にセットされる昨今の
状況では、そのトリクル充電モードでの充電電流が設定
値と合致していない方のバッテリを用いたときには過充
電になるか又は十分なトリクル充電が行われないという
問題点があった。
【0013】そこで、本発明では、装着されたバッテリ
の種別を認識し、その認識結果に基づいてトリクル充電
電流を制御する機能をバッテリ充電コントローラに持た
せることにより、使用バッテリに対応したトリクル充電
状態の自動設定化を図ることを目的とする。
【0014】
【課題を解決するための手段】図1は本発明の原理説明
図である。図において、1は、バッテリであり、ニッケ
ル・カドニゥム電池,ニッケル・水素電池,ニッケル・
マンガン電池やリチゥム電池等の各種のものが用いら
れ、満充電検出信号s1 やバッテリ種別信号s2 を出力
している。2は、充電回路であり、DCーDCコンバー
タや充電スイッチ等で構成され、満充電検出までの通常
充電電流I0 やその後のトリクル充電電流I1 を供給し
ている。3は、バッテリ充電コントローラであり、満充
電検出信号s1 やバッテリ種別信号s2 に基づいてトリ
クル充電モード設定用の制御信号c1 を生成しこれを充
電回路2に送っている。
【0015】そして、この制御信号c1 に基づいて前記
DCーDCコンバータの一部を切り換えたり前記充電ス
イッチのオン・オフ制御を行ったりすることにより、充
電回路2からバッテリ1に供給されるトリクル充電電流
1 の大きさや供給時間等を調整している。
【0016】
【作用】本発明はこのように、満充電検出信号s1 の外
にバッテリ種別信号s2 を認識した上で前記制御信号c
1 を生成する機能をバッテリ充電コントローラ3に持た
せ、この制御信号c1 に基づいて充電回路2を制御する
ようにしたものであるため、バッテリ1にはその種別に
対応したトリクル充電電流I1 が確実に供給されること
になる。
【0017】なお、このバッテリ種別信号s2 としては
バッテリ温度に基づく信号(図6参照)や、各バッテリ
にその種類に応じて設けた各種ID(移動片の位置,マ
ーク及び電子情報等)を用いることができる。
【0018】ここで、バッテリ温度をバッテリ種別信号
2 の基礎として用いるのは、満充電のときに図6で示
した温度上昇が発生しこれを検出する温度センサを備え
たタイプのものが一般的なバッテリ(例えば、ニッケル
・水素電池)とそうでないバッテリとを当該温度センサ
の出力信号の有無により識別できるからであり、また、
このことは従来より満充電検出に利用されていたバッテ
リ温度をバッテリ種別の判定にも用いようとするもので
ある。
【0019】
【実施例】図2〜図4を参照して本発明の実施例を説明
する。図2は、トリクル充電装置の全体構成例を示す説
明図であり、図5で示したものにバッテリ温度検出用の
温度センサ21, バッテリ種別設定回路22,アプリケーシ
ョンプログラム23及び優先順位設定回路24を付加したか
たちになっており、またc2 はDCーDCコンバータ14
に対するトリクル充電電流設定用の制御信号,c3 は充
電スイッチ16に対するトリクル充電電流設定用の制御信
号,c4 は放電スイッチに対する制御信号をそれぞれ示
している。
【0020】すなわち、満充電検出信号s1 に加えてバ
ッテリ種別信号s2 の方も温度センサ21の出力信号を用
いた場合の実施例であり、バッテリ充電コントローラ15
は、この出力信号が得られたときには温度センサ21を備
えたバッテリ(例えばニッケル・水素電池)が、また前
記出力信号が得られないときには温度センサ21を備えて
いないバッテリ(例えばニッケル・カドニゥム電池)が
それぞれバッテリ装着部12にセットされているものと認
識する。
【0021】なお、バッテリ種別設定回路22およびアプ
リケーションプログラム23は、そのトリクル充電装置が
組み込まれる電子機器において主として用いられるバッ
テリの種別を示すためのいわば二次的信号ともいえるバ
ッテリ種別補助信号s2 ′を保持したものであって、こ
のバッテリ種別補助信号s2 ′はトリクル充電装置のメ
ーカサイドで設定するものである。
【0022】また、優先順位設定回路24は、温度センサ
21からのバッテリ種別信号s2 とバッテリ種別設定回路
22等で指定されるバッテリ種別補助信号s2 ′とのバッ
テリ充電コントローラ15に対する優先順位を指示するた
めのものであって、この優先順位についてもメーカサイ
ドが設定している。
【0023】このような二次的信号が必要となるのは、
例えば温度センサ21を備えていないニッケル・水素電池
や温度センサ21を備えているニッケル・カドニゥム電池
等が生産・供給され、温度センサ21の有無と使用バッテ
リ13の種別との間の対応が一対一とはいえない状況にな
っているためである。
【0024】そして、バッテリ種別信号s2 とバッテリ
種別補助信号s2 ′との間の優先順位は、このトリクル
充電装置が組み込まれる電子機器でのバッテリ種別信号
2と使用バッテリ13の実際の種別との間の相関度に応
じて、 ・相関度が高い場合にはバッテリ種別信号s2 を優先す
る ・相関度が低い場合にはバッテリ種別補助信号s2 ′を
優先する ことになる。
【0025】なお、バッテリ種別信号s2 としてバッテ
リ種別ごとに割り当てられる前記IDを用いる場合には
このIDと使用バッテリ種別との間で一対一の対応付け
が確保されることになり、前記二次的信号を利用するこ
とはない。
【0026】次に、トリクル充電電流の設定方法として
は ・制御信号c2 により、DCーDCコンバータ14の一部
を切り換えてその出力電流の大きさを調整する、例えば
ニッケル・水素電池に対する出力電流はニッケル ・カドニゥム電池に対するそれよりも小さくすること ・制御信号c3 により、充電スイッチ16のオン・オフ制
御を行ってトリクル充電時間を調整する、例えばニッケ
ル・水素電池には間欠充電を行い、ニッケル・カドニゥ
ム電池には連続充電を行うこと(図3参照) などが用いられる。
【0027】なお、図3で示したトリクル充電電流の設
定方法では、制御信号c2 も併用してDCーDCコンバ
ータ14の出力電流の大きさをニッケル・カドニゥム電池
に対応付けることが前提となっている。
【0028】また、この制御信号c2 は用いずに制御信
号c3 のみによってニッケル・水素電池およびニッケル
・カドニゥム電池の両者ともに間欠充電を行い、それぞ
れの間欠充電の周期を異ならせることにより各バッテリ
に対応したトリクル充電電流を得るようにしてもよい。
【0029】そして、この制御信号c3 で充電スイッチ
16のオン・オフ制御を行うことにより、制御信号c2
併用する・併用しないのいずれの場合にも、DCーDC
コンバータ14は最適値の小さいバッテリに対応したトリ
クル充電電流を出力するための新たなハードウェア部分
を構成する必要はなくなる。
【0030】図4はバッテリ充電コントローラ15での処
理手順を示す説明図である。すなわち、 信号s10によりバッテリ13が装着されているかどうか
を判断し、「YES」の場合は次のステップに進み、「N
O」の場合はこの判断を繰り返す。 満充電検出信号s1 によりバッテリ13が満充電の状態
になっているかどうかを判断し、「YES」の場合は次の
ステップに進み、「NO」の場合はこの判断を繰り返す。 バッテリ種別補助信号s2 ′よりもバッテリ種別信号
2 のほうが優先しているかどうかを判断し、「YES」
の場合は次のステップに進み、「NO」の場合はステップ
に進む。 このバッテリ種別信号s2 に対応したトリクル充電電
流を設定するための制御信号c2 又はc3 を生成して、
ステップに進む。 このバッテリ種別補助信号s2 ′に対応したトリクル
充電電流を設定するための制御信号c2 又はc3 を生成
して、次のステップに進む。 この制御信号c2 又はc3 に基づいてDCーDCコン
バータ14の出力電流の大きさや充電スイッチ16のオン時
間を調整する。 といった手順により、トリクル充電電流を設定してい
る。
【0031】また、図示していないが、バッテリ充電コ
ントローラ15は、満充電を検出してトリクル充電モード
となるまでの間の通常充電モードにおける充電制御も行
っている。
【0032】
【発明の効果】本発明は、このように、バッテリ側から
送られるバッテリ種別信号に基づいて使用バッテリの種
別を認識してそれに対応したトリクル充電電流を設定す
る機能を持ったバッテリ充電コントローラを用いている
ため、種別の異なるバッテリが選択的に使用される場合
にも過不足のないトリクル充電電流を供給することがで
きる。
【0033】また、もともと満充電の検出の際に用いら
れているバッテリ温度信号をバッテリ種別信号としても
利用するため、バッテリの構成については既存のままで
バッテリ種別に対応したトリクル充電制御を行うことが
できる。
【0034】また、DCーDCコンバータの出力側に接
続された充電スイッチに対するオン・オフ制御によって
トリクル充電電流の制御を実行するため、最適値の小さ
いほうのバッテリに対応したトリクル充電電流を出力す
るためのハードウェア部分をDCーDCコンバータに新
たに設けないまま、当該バッテリのトリクル充電モード
を設定することができる。
【0035】さらには、バッテリの種別を認識する際の
情報として、バッテリから得られるバッテリ種別信号と
バッテリ充電コントローラが自ら保持するバッテリ種別
補助信号とのいずれかをあらかじめ定められた優先順位
で選択したものを用いるため、バッテリ温度等のバッテ
リ種別信号と使用バッテリの実際の種別との間の相関度
が低い場合にも対応することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の原理説明図である。
【図2】本発明の、トリクル充電装置の全体構成例を示
す説明図である。
【図3】本発明の、充電スイッチのオン・オフ制御によ
ってトリクル充電電流を調整する方法を示す説明図であ
る。
【図4】本発明の、バッテリ充電コントローラでの処理
手順を示す説明図である。
【図5】従来の、トリクル充電装置の全体構成例を示す
説明図である。
【図6】一般的な、満充電状態の検出法を示す説明図で
ある。
【符号の説明】
図1において、 1・・・バッテリ 2・・・充電回路 3・・・バッテリ充電コントローラ

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 装着部にセットされたバッテリに対して
    その満充電後の不足分を補うためのトリクル充電電流を
    出力する充電回路と、 前記バッテリの種別を認識し、前記トリクル充電電流を
    この種別に対応した状態に設定するための制御信号を生
    成するバッテリ充電コントローラとを備え、 この制御信号に基づいて前記トリクル充電電流を調整す
    るようにしたことを特徴とするトリクル充電装置。
  2. 【請求項2】 前記バッテリ充電コントローラは、前記
    バッテリの種別を認識するに際し、当該バッテリから得
    られるバッテリ種別信号と自ら保持するバッテリ種別補
    助信号とのいずれかをあらかじめ定められた優先順位に
    したがって選択し、この選択信号に基づく判断を行うよ
    うにした請求項1記載のトリクル充電装置。
  3. 【請求項3】 前記バッテリ充電コントローラは、前記
    バッテリの種別を認識するための情報として、もともと
    バッテリの満充電状態を検出するために用いられている
    バッテリ温度を利用するようにした請求項1又は2記載
    のトリクル充電装置。
  4. 【請求項4】 前記バッテリ充電コントローラは、前記
    トリクル充電電流を調整するに際し、前記充電回路の構
    成要素である充電スイッチのオン時間を制御するように
    した請求項1,2又は3記載のトリクル充電装置。
JP3588693A 1993-02-25 1993-02-25 トリクル充電装置 Pending JPH06253465A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3588693A JPH06253465A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トリクル充電装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3588693A JPH06253465A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トリクル充電装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06253465A true JPH06253465A (ja) 1994-09-09

Family

ID=12454507

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3588693A Pending JPH06253465A (ja) 1993-02-25 1993-02-25 トリクル充電装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06253465A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412681B2 (en) 1999-12-10 2002-07-02 Hitachi, Ltd. Soldering machine

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6412681B2 (en) 1999-12-10 2002-07-02 Hitachi, Ltd. Soldering machine
US6761301B2 (en) 1999-12-10 2004-07-13 Hitachi, Ltd. Soldering machine

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CA2020384C (en) Battery charger for a portable wireless telephone set having means for tricklingly charging the battery with an increased current during a stand-by period of the telephone set
US6097175A (en) Method for charging and discharging a smart battery of an electronic equipment
EP0902522B1 (en) Charge control method and charger for a rechargeable battery
JPH1032938A (ja) 充電装置
US6051956A (en) Rechargeable battery pack with pre-end signal output terminal and electronic device containing rechargeable battery pack
JP2003259560A (ja) 充電回路
CN100364202C (zh) 充电装置和包括充电装置的便携式电子设备
KR100584324B1 (ko) 복합 단말기의 전원 제어 장치
JPH09163623A (ja) 電源制御装置
KR20000073379A (ko) 복수개의 이차전지 고속충전 방법 및 장치
JPH08237880A (ja) 充電装置
US5467007A (en) Charging apparatus
JPH11164489A (ja) 二次電池パック内蔵充電制御装置
JPH06253465A (ja) トリクル充電装置
US6583605B2 (en) Charging method and charger
JPH07153497A (ja) 複数種電池対応充電器
US6998817B2 (en) Charge control circuit and method of adjusting voltage for detecting full charge of secondary battery in same
JP2937075B2 (ja) 電池温度制御手段を備えた充電器
JP2000182677A (ja) 二次電池充電装置
JPH09130983A (ja) 電池充電制御装置
KR20170010030A (ko) 무정전 전원 공급 장치 및 그의 배터리 수명 연장 방법
JPH06311661A (ja) 充電装置
JPH1066272A (ja) 充電方法、充電装置及び充電制御回路
JP3767112B2 (ja) 二次電池の充電制御方法およびその充電装置
JPH10322928A (ja) 充電装置