JPH06233291A - 映像送受信装置 - Google Patents

映像送受信装置

Info

Publication number
JPH06233291A
JPH06233291A JP5019153A JP1915393A JPH06233291A JP H06233291 A JPH06233291 A JP H06233291A JP 5019153 A JP5019153 A JP 5019153A JP 1915393 A JP1915393 A JP 1915393A JP H06233291 A JPH06233291 A JP H06233291A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
screen
image
party
transmissible
interlocutor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5019153A
Other languages
English (en)
Inventor
Seiji Suzuki
誠二 鈴木
Shohei Sugawara
昌平 菅原
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP5019153A priority Critical patent/JPH06233291A/ja
Publication of JPH06233291A publication Critical patent/JPH06233291A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Transforming Electric Information Into Light Information (AREA)
  • Two-Way Televisions, Distribution Of Moving Picture Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 テレビ電話等の映像送受信装置において、簡
易で小型な構成で、視線の一致した対話者の全容を撮影
すると共に、大画面映像として表示する。 【構成】 帯状体を平行に配置した透過型スクリーン2
を用い、それが持つ特定方向の光を遮り散乱させる性質
を利用し、その特定方向に配置したプロジェクタ1によ
り相手方の映像を透過型スクリーン2に投影表示する。
一方、透過型スクリーン2の裏側の光の透過方向にビデ
オカメラ3を配置して、対話者4を正対する位置から撮
影し、自己方と相手方の対話者同士の視線一致を図る。
以上のように、透過型スクリーン2以外にハーフミラー
等の特別な部材を用いず、簡易で小型な構成とする。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、テレビ電話やテレビ会
議において、対話者の全容を撮影し、相手方に伝送する
ための映像送受信装置に関するものである。
【0002】
【従来の技術】従来、ビデオカメラと表示装置を有する
テレビ電話やテレビ会議装置においては、対話者同士の
会話を自然な形として表示するために、対話者同士の視
線を一致させる方法として、図4に示すようなアイコン
タクトテレビと称する装置が開発されている。図4に示
す従来例は、表示画面11−1が水平になるように表示
装置11を設置して、この上方にハーフミラー12を斜
めに配置し、ハーフミラー12の裏側に対話者4と正対
する位置にビデオカメラ13を配置することにより、表
示画面11−1を見る対話者4の視線を補うことができ
るようになっている。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】しかしながら、上記従
来のテレビ電話やテレビ会議装置では、対話者の上半
身、主に顔を中心とした撮影・表示装置であるため、対
話者の全容を撮影・表示するためには大型の表示装置と
大型のハーフミラーが必要であり、且つ、当該ハーフミ
ラーを斜めに配置しなければならないため装置がさらに
大型化してしまうという欠点があった。
【0004】本発明は、上記した欠点を改善するために
なされたものであり、その目的は、簡易で小型な装置構
成で、対話者の全容を撮影すると共に、相手方の映像を
大画面映像としてスクリーンに表示することができる映
像送受信装置を提供することにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】上記の目的を達成するた
め、本発明では、自己方の映像を撮影する撮影手段と、
相手方の映像を投影する投影手段と、前記相手方の映像
を表示するスクリーンとを備え、前記相手方の映像を受
信して表示するとともに前記自己方の映像を相手方に送
信する映像送受信装置において、前記スクリーンとして
帯状体が平行配列された透過型スクリーンを用い、前記
投影手段を前記自己方の対話者と反対側の前記透過型ス
クリーンの光透過方向に配置し、前記投影手段を前記自
己方の対話者と反対側の前記透過型スクリーンの光を遮
る方向に配置し該透過型スクリーンに前記相手方の映像
を投影させる構成としている。
【0006】
【作用】本発明の映像送受信装置では、帯状体を平行に
配置した透過型スクリーンが持つ特定方向の光を遮り散
乱させる性質を利用し、その特定方向に配置した映像の
投影手段から相手方の映像を投影してスクリーンに表示
させ、一方で、スクリーンの裏側の光の透過方向に配置
した自己方の映像の撮影手段で上記の表示を見ている対
話者を正面から撮影し、自己方と相手方の対話者同士の
視線一致を図る。以上のように、スクリーン以外にハー
フミラー等の特別な部材を用いず、簡易で小型な構成と
している。
【0007】
【実施例】以下、本発明の実施例を、図面を参照して詳
細に説明する。
【0008】図1は本発明の第1の一実施例の構成を示
す図である。本実施例における映像送受信装置は、相手
方の映像を投影するためのプロジェクタ1と、その投影
された相手方の映像を表示するための透過型スクリーン
2と、自己方の映像を撮影するためのビデオカメラ3か
ら構成されている。
【0009】図2は上記透過型スクリーン2の構成例を
示す断面図である。本構成例の透過型スクリーン2は、
透過率の高い透明な2枚のフィルム2−1,2−2の間
に散乱率の高い微細な帯状体2−3と透明体2−4が平
行配列され、帯状体2−3と帯状体2−3の間が透過領
域2−5となる構造をしている。このような構造を持つ
フィルムは、従来、帯状体2−3により特定方向からの
光が遮られることを利用し、CRTディスプレイの表面
に貼付して外部からの光が侵入することを防ぎ反射によ
る外光の映り込みを防止する用途や、窓ガラス等に貼付
して特定方向からの視界を遮る用途として使用されてい
る。
【0010】このような構造をもつフィルムが本実施例
の透過型スクリーン2として動作する原理を簡単に述べ
る。対話者4の全容を撮影するため、透過型スクリーン
2の裏側の対話者4と正対する位置にビデオカメラ3を
配置する。これにより、透過型スクリーン2の可視範囲
にあたる透過領域2−5から対話者4を見ることがで
き、対話者4の全容を撮影することができる。
【0011】また、プロジェクタ1は、投影される映像
が透過型スクリーン2の裏面の全面に映るように、か
つ、投影される光線6が透過型スクリーン2の裏側の透
過領域2−5外の方向を向く位置(たとえば上方)に配
置する。これにより、プロジェクタ1からの光線6は、
透過型スクリーン2の帯状体2−3によって拡散反射さ
れるため、対話者4側のフィルム2−1上に映像として
表示される。この時、対話者4は、透過型スクリーン2
上に相手方の映像を見ることができる。また、プロジェ
クタ1側のフィルム2−2を通過する光線6のうち、プ
ロジェクタ1の方向へ帰ってくる散乱光の割合は僅少で
あり、透過してくる対話者4の映像との光量差が大きい
ためビデオカメラ3は、透過型スクリーン2を通して対
話者4のみの映像を撮影することができる。
【0012】尚、この時プロジェクタ1は上方から投射
しているため、フィルム2−1に表示される映像は歪ん
だ映像として表示されるが、あおり補正機能を有するプ
ロジェクタを使用することにより容易に歪みを修正する
ことが可能であり、この不具合を解消することができ
る。
【0013】また、透過型スクリーン2のフィルム2−
1に帯状体2−3と平行になる位置に溝または凸部ある
いは異なる屈折率を有する材質による散乱部7を付ける
ことにより、帯状体2−3で拡散反射された光線6が散
乱部7で二重に拡散反射を行ない映像を見易くすること
ができる。
【0014】次に、本発明の第2の一実施例を説明す
る。
【0015】図3は、その構成を示すものであり、各部
の符号は図1の同一部分と同一符号としてある。
【0016】本実施例が図1の第1の実施例と異なると
ころは、対話者4を除いた本システムを箱や暗幕などに
よって囲み、プロジェクタ1から透過型スクリーン2に
至る光線6の間に反射鏡5を斜めに設置しプロジェクタ
1を透過型スクリーン2に近付けたことである。本実施
例によれば図1の実施例より更に小型化ができ、外光を
防ぐことにより映像を見易くすることが可能となる。
【0017】なお、本発明は、上記実施例でも示したよ
うに、その主旨に沿って種々に応用され、種々の実施態
様を取り得るものである。
【0018】
【発明の効果】以上の説明で明らかなように、本発明の
映像送受信装置によれば、簡易で小型な構成で視線を一
致させた対話者の全容を撮影・表示することができ、従
来のテレビ電話の欠点がなくなり、大画面でリアルな映
像を見ながら会話することができる。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の一実施例の構成を示す図
【図2】上記実施例に用いることができる透過型スクリ
ーンの断面図
【図3】本発明の第2の一実施例の構成を示す図
【図4】従来の映像送受信装置の構成を示す図
【符号の説明】
1…プロジェクタ 2…透過型スクリーン 2−1,2−2…フィルム 2−3…帯状体 2−4…透明体 3…ビデオカメラ 4…対話者 5…反射鏡 6…光線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 自己方の映像を撮影する撮影手段と、相
    手方の映像を投影する投影手段と、前記相手方の映像を
    表示するスクリーンとを備え、前記相手方の映像を受信
    して表示するとともに前記自己方の映像を相手方に送信
    する映像送受信装置において、 前記スクリーンとして帯状体が平行配列された透過型ス
    クリーンを用い、前記投影手段を前記自己方の対話者と
    反対側の前記透過型スクリーンの光透過方向に配置し、
    前記投影手段を前記自己方の対話者と反対側の前記透過
    型スクリーンの光を遮る方向に配置し該透過型スクリー
    ンに前記相手方の映像を投影させることを特徴とする映
    像送受信装置。
JP5019153A 1993-02-08 1993-02-08 映像送受信装置 Pending JPH06233291A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019153A JPH06233291A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 映像送受信装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5019153A JPH06233291A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 映像送受信装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06233291A true JPH06233291A (ja) 1994-08-19

Family

ID=11991484

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5019153A Pending JPH06233291A (ja) 1993-02-08 1993-02-08 映像送受信装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06233291A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821561B2 (en) 2003-12-12 2010-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus with camera and communication apparatus

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248944A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Yamaha Motor Co Ltd エンジン駆動式熱ポンプ装置のドレン水処理装置

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH06248944A (ja) * 1993-02-26 1994-09-06 Yamaha Motor Co Ltd エンジン駆動式熱ポンプ装置のドレン水処理装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US7821561B2 (en) 2003-12-12 2010-10-26 Canon Kabushiki Kaisha Display apparatus with camera and communication apparatus

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5400069A (en) Eye contact video-conferencing system and screen
US5317405A (en) Display and image capture apparatus which enables eye contact
US5255028A (en) Apparatus and method for producing 3-dimensional images
EP0581221B1 (en) Display and image capture apparatus
US5422683A (en) Image display and pick-up apparatus
US4717248A (en) Display system
JP2004509530A (ja) 双方向視聴覚システム
US6834968B2 (en) Teleprompter with directional screen
JP2859416B2 (ja) 表示/撮像装置
JP3171955B2 (ja) 表示撮像装置
JP3122531B2 (ja) 表示・撮像装置
JP3127499B2 (ja) テレビカメラ同軸型投写表示装置
KR101954680B1 (ko) 반전 망원경 카메라를 이용한 화상 회의 시스템
JPH06233291A (ja) 映像送受信装置
JPH06269002A (ja) 表示撮像装置
JPH03253819A (ja) 液晶デイスプレイ
JP2859414B2 (ja) 表示・撮像装置
JP2648168B2 (ja) テレビカメラ同軸型画面表示器
JP2573852B2 (ja) 凸レンズ式虚像画像表示装置
JP3122529B2 (ja) 表示・撮像装置
JPH06253303A (ja) 撮影表示装置
JPH04150684A (ja) 表示・撮像装置
JPH03249890A (ja) カメラ付ディスプレイ装置
JPH06233290A (ja) 撮像・表示装置
JPH05161134A (ja) 表示撮像装置