JPH06212295A - 焼結原料の装入方法 - Google Patents

焼結原料の装入方法

Info

Publication number
JPH06212295A
JPH06212295A JP2343093A JP2343093A JPH06212295A JP H06212295 A JPH06212295 A JP H06212295A JP 2343093 A JP2343093 A JP 2343093A JP 2343093 A JP2343093 A JP 2343093A JP H06212295 A JPH06212295 A JP H06212295A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
raw material
chute
layer
compressed gas
width direction
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2343093A
Other languages
English (en)
Inventor
Masami Fujimoto
政美 藤本
Tadahiro Inasumi
忠弘 稲角
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Steel Corp
Original Assignee
Nippon Steel Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Steel Corp filed Critical Nippon Steel Corp
Priority to JP2343093A priority Critical patent/JPH06212295A/ja
Publication of JPH06212295A publication Critical patent/JPH06212295A/ja
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture And Refinement Of Metals (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【目的】 焼結プロセスにおいて原料充填層の通気性と
溶融性を改善することによって歩留を向上する。 【構成】 下方吸引式焼結機の装入部シュートに設けた
噴射口より圧縮気体を噴射させながら、シュートを介し
て、焼結原料を装入する。 【効果】 噴射する圧縮気体によりシュート上部の付着
物を除去することができ、付着物による焼結パレット幅
方向の充填密度の不均一性と粒度偏析の不均一性が解消
され、均一な充填密度と粒度偏析の充填層が得られる。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【産業上の利用分野】本発明は、高炉等で製銑するに際
して原料となる焼結鉱製造時の焼結原料の装入方法に関
する。本発明によればパレット幅方向の原料充填層の通
気性と溶融性を改善することによって歩留が向上する。
【0002】
【従来の技術】従来プロセスの概略工程図を図5に示
す。主原料の鉱石は鉱石ホッパー9、副原料である石灰
石は石灰石ホッパー8、燃料であるコークスはコークス
ホッパー6、返鉱は返鉱ホッパー7からそれぞれ所定量
切り出し、これをミキサー10で水分を添加し調湿造粒
している。水分の添加量は6.5%から7.0%の範囲
で添加している。
【0003】調湿造粒後の焼結原料1はサージホッパー
2に一旦装入し、ドラムフィーダー3から切り出し、シ
ュート4を介してパレット12に装入して充填層5を形
成する。シュート角度4aは58度である。
【0004】この充填層の層厚は600mmである。充
填層5の表層はカットプレート14で平にし、表層部分
のコークスに点火炉11で点火して、下方に空気を吸引
しながらコークスを燃焼させ、この燃焼熱で上層から下
層にかけて順次原料を焼結している。
【0005】
【発明が解決しようとする課題】従来方法によると図6
に示すように時間の経過と共に、シュート上部にシュー
ト付着物20が成長する。付着物は多くの原料が転動し
ている部分では、原料自体の洗浄力により除去され成長
することはない。
【0006】しかしシュート上の原料転動が少ない付着
生成部21の上部は、原料自体の洗浄力が弱く、付着物
が出来やすい。少し付着物ができると、これを起点とし
て付着物は付着生成部21の下部へ時間の経過と共に成
長し、大きな塊となり付着物20となる。
【0007】付着物20はシュートの幅方向において同
じように成長するのではなく、塊の大きさもまちまちで
あり不均一である。付着物20が大きく成長した部分は
山となり、成長の少ない部分は谷間となる。付着物20
の山の部分に落下する原料は谷間の部分に流れ込み、シ
ュート上を落下転動する。このため谷間の部分の下部の
シュート上の原料の転動は多くなる。一方、山の部分の
付着物20の下部のシュート上の原料転動は少なくな
る。
【0008】このようなシュート上の原料の転動量が不
均一な状態で装入し、パレット上に充填層を形成すると
き、形成された充填層の層厚はシュート上の転動量の不
均一性に対応して凸凹となる。この凸凹な充填層は一定
の層厚にするが、カットプレート14で凸部の層厚が高
くなった部分は多くの原料を押し込み、凹部は少ない原
料を押し込み層厚を合わせている。このように従来方法
によると押し込み量が異なるので、押し込み量15の多
い部分は高密度、押し込み量の少ない部分は低密度充填
層となり、幅方向の充填密度分布が不均一となる。
【0009】更にシュート幅方向の原料の転動量が不均
一なため、シュート上の原料の転動による粒度分級度が
異なる。このようなシュート幅方向の粒度分級度が異な
る原料の装入でパレット上に充填層を形成するとき、シ
ュート幅方向の異なった粒度分級度に対応して充填層の
幅方向の粒度偏析度(上層に細粒、下層に粗粒となる粒
度差の度合い)は不均一となる
【0010】幅方向の密度分布が不均一で且つ、幅方向
の粒度偏析が不均一な充填層を焼結するとき、この充填
層の不均一に由来して、通気と、溶融性の不均一が生
じ、焼結が不均一となり歩留が低下する問題がある。
【0011】このような問題を解決する方法としては、
機械的にシュート上の付着物20を定期的に掻き落とす
方法がある。しかしこの方法は掻き落とした直後の付着
物20は無くなり、解決するものの、シュート上の付着
物20の成長が速いため、十分な対策とはなっていな
い。
【0012】また本発明者らは、幅方向に凸凹となって
いる充填層を、少しずつ段階的にカットし、凸の部分の
原料を凹の部分に少しずつ流し込み、山の部分の押し込
みを極力少なくし、充填密度を均一にする方法を特開昭
64−23088号公報により提案した。しかしこの方
法でも、付着物20の悪影響が十分に解決されていない
のが現状である。
【0013】
【課題を解決するための手段】本発明の特徴とするとこ
ろは、下方吸引式焼結機の装入部において、シュート上
部に設けた噴射口より圧縮気体を噴射させながら、当該
シュートを介して焼結原料をパレット上に装入し、そこ
に充填層を形成することを特徴とする焼結原料の装入方
法にある。
【0014】噴射口の形状は、円形あるいは角形をした
穴であっても、スリットであってもよい。また、圧縮気
体の噴射方向は、シュート下面から上面に向かう方向と
する。
【0015】
【作用】図6に示す成長したシュート付着物20はわず
かな付着物を起点として成長し、大きくなる。本発明は
この起点となる付着物をシュート上部に設けた噴射口の
下部から噴射する圧縮気体により除去する方法である。
付着物が成長する起点がなくなるので付着物が成長せ
ず、シュートの原料転動面は常に平の状態が保持され
る。
【0016】このようなシュート面上を転動する原料で
パレット上に充填層を形成するとき、充填層の層厚はシ
ュート上の原料の落下量の均一性に対応して均一とな
る。このためパレット幅方向の充填密度は均一となり、
且つ低密度充填層となる。また粒度偏析度もパレット幅
方向に均一となる。
【0017】したがって本発明の方法によると、パレッ
ト幅方向の充填密度は均一となり、且つ低密度充填層と
なり、また粒度偏析度も均一となる。このような充填層
を焼結するとき、通気と溶融性が均一となるので、焼結
が均一となり歩留が向上する。
【0018】
【実施例】以下、本発明を好ましい実施例に則して詳細
に説明する。
【0019】実施例1 図1、図2に、本発明の実施例を示す。
【0020】従来方法と同じように原料ホッパーから切
り出した原料をミキサーで水分を6.8%添加し調湿造
粒した原料1をサージホッパー2へ搬送し、シュート4
を介してパレット(図示せず)に装入し充填層5を形成
した。シュート角度4aは58度である。充填層5はカ
ットプレート14で層厚600mmに合わせた。
【0021】シュート上部の付着生成部21には径が5
mmの圧縮気体噴射穴23aを圧縮気体噴射穴間上下距
離23bを50mm、圧縮気体噴射穴間水平距離23c
を100mmとして全面に渡って設けている。圧縮気体
導入口22bから圧縮気体ボックス22aに3.0kg
/cm2 の圧縮空気を導入した。圧縮空気は圧縮気体噴
射穴23aから噴射し、付着しかかった原料を剥離落下
した。圧縮気体噴射穴23aからの圧縮空気の噴射によ
り、付着は成長せず、シュート面は常に平らな状態を保
つことが出来た。
【0022】このようなシュートで、転動する原料をパ
レット上に充填層を形成すると、パレット幅方向の層厚
の凸凹がなくなり、押し込み量15は少なく、一定とな
った。したがってパレット幅方向の充填密度は均一とな
り、低密度充填層となった。また粒度偏析度もパレット
幅方向に均一となった。
【0023】この充填層5の表層部分のコークスに点火
炉点火して、下方に空気を吸引しながらコークスを燃焼
させ、この燃焼熱で上層から下層にかけて順次原料を焼
結した。このように本発明による歩留は焼結層の通気と
溶融性が均一となるため83.7%と従来方法の77.
9%より5.8%向上した。
【0024】実施例2 図3、図4に、本発明の他の実施例を示す。
【0025】従来方法と同じように原料ホッパーから切
り出した原料をミキサーで水分を6.8%添加し調湿造
粒した原料1をサージホッパー2へ搬送し、シュート4
を介してパレット(図示せず)に装入し充填層5を形成
した。シュート角度4aは58度である。充填層5はカ
ットプレート14で層厚600mmに合わせた。
【0026】シュート上部の付着生成部21には間隙が
2mmの圧縮気体噴射スリット24aを圧縮気体噴射ス
リット上下距離24bを50mmとして全幅に渡って設
けている。圧縮気体噴射スリット24aから圧縮気体導
入口22bからの圧縮気体ボックス22aに導入された
2.5kg/cm2 の圧縮空気を噴射し、付着しかかっ
た原料を剥離落下した。圧縮気体噴射スリット24aか
らの圧縮空気の噴射により、付着は成長せず、シュート
面は常に平らな状態を保つことが出来た。
【0027】このようなシュートで転動する原料をパレ
ット上に充填層を形成すると、パレット幅方向の層厚の
凸凹がなくなり、押し込み量15は少なく、一定となっ
た。したがってパレット幅方向の充填密度は均一とな
り、且つ低密度充填層となった。また粒度偏析度もパレ
ット幅方向に均一となった。
【0028】この充填層5の表層部分のコークスに点火
炉点火して、下方に空気を吸引しながらコークスを燃焼
させ、この燃焼熱で上層から下層にかけて順次原料を焼
結した。このように本発明による歩留は焼結層の通気と
溶融性が均一となるため84.1%と従来方法の77.
9%より6.2%向上した。
【0029】
【発明の効果】以上説明したように本発明によれば、焼
結原料層の幅方向の充填密度と粒度偏析の均一化によ
り、歩留が向上した。本発明の歩留は従来方法に比較
し、実施例で5.8%〜6.2%向上した。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明の第1の実施例であって、原料の装入状
態を側面側から示す説明図である。
【図2】本発明の第1の実施例であって、圧縮気体噴射
穴の配置状態を示す正面図である。
【図3】本発明の第2の実施例であって、原料の装入状
態を側面側から示す説明図である。
【図4】本発明の第2の実施例であって、圧縮気体噴射
穴の配置状態を示す斜視説明図である。
【図5】従来方法の概略工程を示す図である。
【図6】従来方法であって、原料装入状態を側面側から
示す説明図である。
【符号の説明】
1 原料 2 サージホッパー 3 ドラムフィーダー 4 シュート 4a シュート角度 5 充填層 6 コークスホッパー 7 返鉱ホッパー 8 石灰石ホッパー 9 鉱石ホッパー 10 ミキーサー 11 点火炉 12 パレット 13 シュート付着物 14 カットプレート 15 押し込み量 20 付着物 21 付着生成部 22a 圧縮気体ボックス 22b 圧縮気体導入口 23a 圧縮気体噴射穴 23b 圧縮気体噴射穴上下距離 23c 圧縮気体噴射穴水平距離 24a 圧縮気体噴射スリット 24b 圧縮気体噴射スリット上下距離

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 下方吸引式焼結機の装入部において、シ
    ュート上部に設けた噴射口より圧縮気体を噴射させなが
    ら、当該シュートを介して焼結原料をパレット上に装入
    し、そこに充填層を形成することを特徴とする焼結原料
    の装入方法。
JP2343093A 1993-01-20 1993-01-20 焼結原料の装入方法 Withdrawn JPH06212295A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2343093A JPH06212295A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 焼結原料の装入方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2343093A JPH06212295A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 焼結原料の装入方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH06212295A true JPH06212295A (ja) 1994-08-02

Family

ID=12110292

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2343093A Withdrawn JPH06212295A (ja) 1993-01-20 1993-01-20 焼結原料の装入方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH06212295A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008045600A1 (de) * 2008-09-03 2010-03-04 Outotec Oyj Aufgabevorrichtung für Sintermaterial
KR20160038116A (ko) * 2014-09-29 2016-04-07 주식회사 포스코 원료 장입 장치 및 방법
JP2018204913A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 新日鐵住金株式会社 焼結原料粒の装入装置及び焼結原料粒の装入方法

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE102008045600A1 (de) * 2008-09-03 2010-03-04 Outotec Oyj Aufgabevorrichtung für Sintermaterial
DE102008045600B4 (de) * 2008-09-03 2014-08-07 Outotec Oyj Aufgabevorrichtung für Sintermaterial
KR20160038116A (ko) * 2014-09-29 2016-04-07 주식회사 포스코 원료 장입 장치 및 방법
JP2018204913A (ja) * 2017-06-08 2018-12-27 新日鐵住金株式会社 焼結原料粒の装入装置及び焼結原料粒の装入方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107263731A (zh) 一种新型骨料生产线
JPH06212295A (ja) 焼結原料の装入方法
CN100469545C (zh) 一种生产微晶砖的二次布料方法
US4648900A (en) Suction sintering method and apparatus therefor
US2540092A (en) Process and apparatus for forming plastic material
JPH0627291B2 (ja) 焼結原料の装入方法
JPH10226825A (ja) 焼結原料の造粒方法
CN102985185A (zh) 煤炭粉碎及分配移送装置
JPH0734142A (ja) 焼結機の原料装入方法とその装置
JP2940002B2 (ja) 焼結機ヘの原料装入装置
JPH02263935A (ja) 焼結原料層の通気度制御方法
TWI849853B (zh) 造粒裝置、造粒燒結原料的製造方法以及燒結礦的製造方法
JP2003313615A (ja) 焼結機への原料供給方法及び装置
JPH01104723A (ja) 製鉄ダストからの焼結原料製造方法
JP3294908B2 (ja) 焼結操業方法
CN209243084U (zh) 一种焦生熟料混装炼铁装置
JP2510193B2 (ja) 焼結鉱製造方法
CN206935540U (zh) 新型骨料生产线
JPS59232240A (ja) 焼結鉱の製造方法
JP2000034525A (ja) 焼結原料の処理方法
JPS5952694B2 (ja) 焼結鉱製造方法
JPS55125241A (en) Manufacture of sintered ore
SU865943A1 (ru) Способ подготовки железосодержащих пылей к транспортировке и утилизации
JP2006022156A (ja) 微粉炭の成型方法
US861241A (en) Portland cement and process of manufacturing the same.

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Withdrawal of application because of no request for examination

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20000404